だらけ日記ログ 2005年12月

[最新ログに戻る]
old log files:
2006年・ [ 1月 ][ 2月 ]
2005年・ [ 1月 ][ 2月 ][ 3月 ][ 4月 ][ 5月 ][ 6月 ][ 7月 ][ 8月 ][ 9月 ][ 10月 ][ 11月 ][ 12月 ]
2004年・ [ 1月 ][ 2月 ][ 3月 ][ 4月 ][ 5月 ][ 6月 ][ 7月 ][ 8月 ][ 9月 ][ 10月 ][ 11月 ][ 12月 ]
2003年・ [ 1月 ][ 2月 ][ 3月 ][ 4月 ][ 5月 ][ 6月 ][ 7月 ][ 8月 ][ 9月 ][ 10月 ][ 11月 ][ 12月 ]
2002年・ [ 1月 ][ 2月 ][ 3月 ][ 4月 ][ 5月 ][ 6月 ][ 7月 ][ 8月 ][ 9月 ][ 10月 ][ 11月 ][ 12月 ]


2005年12月2日(金)「気づこうよ」
2005年12月3日(土)「新新番組調査話に戻って」
2005年12月4日(日)「更新直後に反応があるのは嬉しい限りですが」
2005年12月6日(火)「どこまでもな」
2005年12月12日(月)「つづく日々」
2005年12月20日(火)「早めに終番リスト」
2005年12月22日(木)「終番リスト修正」





2005年12月22日(木)「終番リスト修正」

 例によって第一稿はミス祭りです。

本放送

  1. ふたりはプリキュアMaxHeart(〜1/29)
  2. ぱにぽにだっしゅ!
  3. B-伝説!バトルビーダマン炎魂
  4. ガン×ソード
  5. 涼風
  6. ARIA The ANIMATION
  7. SHUFFLE!
  8. Paradise kiss
  9. Rozen Maiden traumend
  10. トランスフォーマーギャラクシーフォース
  11. 絶対少年
  12. 銀盤カレイドスコープ
  13. はっぴぃセブン〜ざ・テレビまんが〜
  14. To Heart2
  15. 魔法少女リリカルなのはA's
  16. D.C.S.S.〜ダ・カーポ セカンドシーズン〜
  17. ラムネ
  18. パタリロ西遊記!

 シャナは終わらないらしい。ここ見ると終わりそうな感じだったのでつい…。

 プリキュアMaxHeart追加。言われてみれば確かに1月中に終わるな…ギリだけど。

とりあえず用意した追加番組(「:」のあとは予想される視聴方法です、この方法以外ももちろんアリですが)

  1. コレクター・ユイ:BS-hi再放送
  2. おジャ魔女どれみ ナ・イ・ショ:tvk
  3. MAJOR―メジャー―(第1シリーズ):再放送
  4. The SoulTaker―魂狩―:関西再放送
  5. ロミオの青い空:BS2再放送
  6. ペリーヌ物語:BS2再放送
  7. H2:関西再放送
  8. Trinity Blood:前回終了直後調査だったので遅れ視聴用
  9. おもいっきり科学アドベンチャー そーなんだ!:Gyao&CS
  10. HUNTER×HUNTER グリードアイランド編:アニマックス
  11. ドラゴンボールGT:アニマックス
  12. 魔法少女リリカルなのは:ファミリー劇場一気放送
  13. 風人物語:ファミリー劇場一気放送
  14. SAMURAI7:アニマックス
  15. SPEED GRAPHER:Gyao一気放送
  16. D.C. 〜ダ・カーポ〜:Gyao
  17. 戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー:Gyao
  18. ストレンジドーン:Gyao
  19. 新白雪姫伝説プリーティア:Gyao
  20. ToHeart Remember my memories:Gyao一気放送
  21. あかほり外道アワー らぶげ:Gyao
  22. ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー:Gyao
  23. エリア88:Gyao

 過去の参加歴がある方は分かると思いますが、ここに載ってない番組も任意で追加可能ですので。どちらにせよ登録されるのであれば、早めにやっておいた方が参加者の手間も省けるし、表記のブレとかもなくなってよいので、早めに追加番組を入力しているだけですので。

 主催者って投票に影響が出るかも知れないので予想とかが出しにくい立場だよなぁ…。ほぼ全部見ている身としては予想とか立てやすくはあるんだけど…。

2005年12月20日(火)「早めに終番リスト」

 11月〜1月終了分はやっぱりあんまり数多くないね。たぶんこんなもんだろうと思いますけど、足りないとかまだ終わらないとかありましたらお早めに。

本放送

  1. ぱにぽにだっしゅ!
  2. B-伝説!バトルビーダマン炎魂
  3. ガン×ソード
  4. 涼風
  5. ARIA The ANIMATION
  6. SHUFFLE!
  7. Paradise kiss
  8. Rozen Maiden traumend:全13話なら1月中に終わる…よね?
  9. トランスフォーマーギャラクシーフォース
  10. 絶対少年
  11. 銀盤カレイドスコープ
  12. はっぴぃセブン〜ざ・テレビまんが〜
  13. To Heart2
  14. 灼眼のシャナ
  15. 魔法少女リリカルなのはA's
  16. D.C.S.S.〜ダ・カーポ セカンドシーズン〜
  17. ラムネ
  18. パタリロ西遊記!

とりあえず用意した追加番組

  1. SPEED GRAPHER:Gyao一気視聴の強者用
  2. コレクター・ユイ:BS-hi
  3. おジャ魔女どれみ ナ・イ・ショ:tvk
  4. MAJOR―メジャー―(第1シリーズ):再放送
  5. Trinity Blood:遅れ視聴
  6. おもいっきり科学アドベンチャー そーなんだ!:Gyao
  7. D.C. 〜ダ・カーポ〜:Gyao
  8. 戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー:Gyao
  9. HUNTER×HUNTER グリードアイランド編:アニマックス
  10. ストレンジドーン:Gyao
  11. 新白雪姫伝説プリーティア:Gyao
  12. ドラゴンボールGT:アニマックス
  13. The SoulTaker―魂狩―:関西再放送

 自分が評価出せるのは本放送17番組と、追加3番組か…。コメントの用意は計画的にしたいなぁ。つか2度目の視聴とはいえ、ナイショの2回目投票はアリなんだろうか…。

 新新番組調査仕様についてはだんだんややこしくなってきたのでとりあえず保留。点数とかまとめ方についてはあとからでも修正は容易というか結果発表後でも修正できるし…。

 でもひとことぐらいは。

 新新番組調査でやろうとしているのは、ただの継続率調査ではなく、もっと核心に迫る「新番どうよ?」調査なので、目先の点数の話はとりあえず考えないで、新番組に対するテンションや状況をきちんと網羅した調査項目を用意することがまず大事なところだと思います。

 項目確定前に点数についていろいろ言うのはちょっとズレているかも。

 調査方法(事前情報と放送開始後のデータを分けるとか、感想率と一緒にやっちゃうとか)についてや、調査項目の過不足とかがまだ決まってないのです。

2005年12月12日(月)「つづく日々」

 更新しようと思っていたのに1週間近く放置することになってしまいました…。決してマリオカートをやりまくっていたからだけではなく…。

 もうログに流れちゃってますが、別口解析はそれなりに増えていたり。遅れつつ「エネルギー吸収と発散さんの別口解析」も発見。難しい話はよく分かりませんけど、最初の時のアンケートで出てきた意見で考えたときのポイント制のものと近いかな

 最初に終了番組調査を考えたときは見た数=持ち点 としてそれを振り分ける形でのランキングを考えていました(「振り分ける」とはいっても出されたパーセンテージを使う感じだと思いますが)。多くを見た人の評価の方が重みがあるという解釈が入っていますが、さすがに多量見が有利すぎることと、少数見の人のテンションが下がってしまうことを懸念してその調査方法はやめていたんですね。多量見の人が、「ひとつ殿堂入り、他全部駄作」とかされちゃうとランキングがメタメタになってしまうし。

 たとえば…と思ったら、詳しいことはここに書いてた。まぁ現行の評価点を評価数比率に変えればいまの調査のデータでもだいたいのところは作れるんですけどね。

 とにかく興味深い解析なのでぜひ。


 といったところで、新新番組調査仕様についてつづき。

昨日メッセージ送った者です。
イメージ的には見ない→見ない=0話見切り
できれば見る→見ない=まぁ見切り、みたいに序盤の期待度と継続度の変化がはっきりしてわかりやすくなると思ったからです。
光希桃さんの案だとすごい期待していてなんとなく継続も見切るつもりだったけどなんとなく継続になった場合も同じになってしまう様に思うのですが

 メッセージを放置しまくっていたのがよく分かっちゃいますが、これを読んでやっとこ「調査を2つに分ける」としたい意図がわかりました。

 これまで、新番組の最初の方をちょっと見て今後をどう考えるかを「期待度」と考えていたので(過去の日記にそう書いてあります)、ちょっと混乱していたんですな。

 つまり、「期待度」=前情報を入れた時点でのその番組に対する期待 で、「継続度」=番組を見たところでのその番組に対する期待というかテンション ということだったんですな。理解しましたよ。

 番組開始前の印象と、番組開始後の印象を分けることによって、何ができるのか考えてみる。

 番組開始前の印象(期待度)のみでは、まず情報がどれだけ知れ渡っていて、どれぐらい好印象だったかの「番組PR度」は出るよね。これが低いともともと見てもらえない可能性が上がる。

 そして番組開始後の印象(継続度)では、見てみた上でのその番組の現状での評価が出る。

 この2つの調査を合わせると、厳密に言えば個々のデータの流れを追う必要があるけど、おおまかにこれらの調査値の山の流れを見ることによって、期待通りだった→山の変化なし 期待はずれだった→山が下方へシフト 期待を上回る出来だった→山が上方へシフト というものが出せる、と。

 で、ご意見としては、上がってきた山と下がってきた山が同じ場所だったとして、それを同じとして扱っていいのか? ということにもなるし、この2つの山をごっちゃにして扱っているのはどうなのか? ということでもあるのかな。

 ここまでで「分けたい」とする意見の流れはわかっていただけましたでしょうか。

 では、これを踏まえて新番組調査について考えてみましょう。現在までに上がっている「調査を分けない」調査方法は、つまるところ「その番組に対する最終評価は何ですか?」というところになっているかと。つまり、どんだけ期待して見始めてもあんまりおもしろくなさそうと思った「なんとなく継続」も、最初から特に期待もしていなく「なんとなく継続」も現状ではやっぱり「なんとなく継続」なんだからいいじゃないか、という話になりますね。

 調査時期が新番開始前ではなく、新番開始後しばらくしてなのでその時点で「新番開始前はどういったテンションでしたか?」なんて事は今さら記憶の彼方になっている可能性も否定できません。事前期待度調査…は「事前」だからこそ意味のあるデータであって、既に始まっている番組に対して行うものとしてはもはや意味のないデータになっているのではないかと思います。

 そして「期待してたのにおもしろくなかった番組」や「期待してなかったけど見たらおもしろかった番組」のデータは、番組宣伝方法や初期の話の作り方といった制作スタッフ視点には興味のあるデータかも知れませんが、我々一般視聴者にとっては、現時点でおもしろければおもしろいし、現時点でつまらなければつまらないので、そのデータをその後に活かせるかということには疑問を覚えますね。

 「期待していたけどつまらなかった番組」は雑なデータなら「見切り数」に出てくるところですし、そこまで調査を細かくしてややこしくしてまで出す意味のあるデータなのかはやっぱり疑問です。そういう調査はむしろオフィシャルでやってほしい気分。期待度調査って「この作品をどうして見ようと思いましたか?」「DVDが発売されたら買いますか?」「どういうグッズがほしいですか?」とかそういうアンケートに近いんじゃないかと思うんですけど。

 そんな感じ。

 「全部の情報を点数化してまとめて評価するのは強引ではないか」という話もいくらか聞こえているような気もするのでその辺の話も少し。

 「それぞれのデータは採る意味がある」と仮定すると、その調査結果は基本的に「全データを使った集計」である必要があると考えます。使わないデータがあったり、違うまとめとして使われるだけであったら、一気にそのデータを採った意味が薄らいでしまいます。

 だから、少なくとも1つは、全データをまとめた集計をする必要があるのではないかという考えなのですね。で、その集計を出したあとは、データを取捨選択しつついろんな解析を自分のとこや他のところでやるという流れを作っていく方向が正しいのかなー、という考えです。別口解析自体は先日の日記の通りいろいろ考えています。

 シンプルかつ有意義な調査方法にたどり着けるといいけど…。

2005年12月6日(火)「どこまでもな」

 過去ログを過去ログページに移しました。制作会社ランキングはまだアクセスがあるのでもう少しトップに置いておきます。

 制作会社ランキング&歴代ランキングに使ったExcelデータ(1.97MB:ZIP圧縮・開くとき重いです)をとりあえず公開(05/12/12 公開終了)。重すぎてサーバーを圧迫しているので数日で消すしますので、いる方はお早めに。使い方の解説とかはしませんのでExcelがある程度分かる方限定でひとつ。

 プロダクション一覧と、各作品に対応するプロダクション名を変更すれば、監督ランキングやシリーズ構成ランキングなども作れますので、お時間のある方はどうぞ。

 そいでは、どこまでも続きそうな新新番組調査についてのつづきを。

 まぁ、話しやすい方…というか話の展開がうまいこと行きそうな方から。

>「いちおし-無視黙殺」などあり得ないはずのパターンで回答されてしまったときのエラーチェック
あえてチェックしなくても良いのでは? そういったミスは回答者の責任ということで。
そこまで面倒を見てあげるとなると集計する側が大変ですし。
それに、何か深遠な理由があって有り得ない評価になっているのかもしれないのですから、それを一つ一つ確認するのは事実上無理でしょう。

>期待度調査の項目だと「知らない」で認知度は出せない気がしますよ。
>たいてい「見てない」番組はおもしろそうかどうかもわからないのですから。
おもしろそうかどうかもわからないのであれば、それは認知度がなかったということで良いのではないでしょうか?
認知度調査を別に行わない限り正確な認知度は出てこないのですから、参考程度の簡易的な認知度としては、それで十分ではないかと思います。

 チェックしないのは簡単ですが、それだと結局「データとして意味のないもの」を採ってしまうことになり、そういうあり得ないデータを含む時点で、他のデータまで価値がなくなってしまうかもしれないという非常に危険なものだと考えられます。

 調査方法としても、マウスがちょっと滑ったりするだけであり得てしまうことでもありますし。

 「認知度」の方はそもそも「認知度」の考え方にギャップがあるようで。

 「おもしろそうかもつまらなそうかもわからないけど番組名と番組内容はある程度知っている」ということはよくあります。言い換えると「見て見なきゃわからないけど別に見てみない」そういった状況。

 自分としては「認知度」として拾い上げたいのは「超ぽじてぃぶ!ファイターズ」のような、「本当に番組名すら知らなかった」ような作品と考えています。

 というか新項目である「知らない」は「視聴不可なのか視聴可なのかわからない」とよく耳にするご意見に対応していると考える方がわかりやすいかも。現状では「視聴なし」と「不可」にたぶん分かれてしまっているので。

詳細は後回しにするとして、ひとまず設問案(改訂版)を書き出してみます。

==========
Q1:今期の新番組について、視聴態度を選択して下さい。
・ 継続
・ 見てない(見切り・見ず切り)
・ 視聴不可
・ 知らない
・ 表明不可(録り溜め等)

Q2-1:「継続」の番組について、その印象を1点から5点で評価してください。(基準点は2点で、プラスマイナスを付してください)
・ 5点
・ 4点
・ 3点
・ 2点(デフォルトでマーク)
・ 1点

Q2-2:「見てない」の番組について、見ない理由を選択してください。
・ チェックして少々興味はあったけど、毎回見るほどでもないと思った。
・ チェックして、これは面白くないと思った。
・ 情報を得て少々興味はあったけど、結局見なかった。
・ 情報を得た時点で、自分の守備範囲外だと思った。
・ 放送が始まった時点で、番組の存在を知らなかった。

Q2-3:「視聴不可」の番組について、その考えを選択して下さい。
・ 見られるなら見たい。または、少し遅れて始まる予定なので待っているところ。
・ 一応チェックしてみるが、見るかどうかは作品次第。
・ どっちにしても見ない。
==========

まあ、要は「一言でニュアンスが伝わりにくいなら、文章にしてみれば?」ということなんですが。
文章表現さえしっかりできれば、誤認回答や境界不明瞭はなくなるはずです。
文章で選択した部分も、メール本文にはABCDE…とか適当に文字列を入れれば、Excel処理は可能かと。


≫Q2-1

継続してる人ならそれぞれ思いがあるだろう……ということで、終了番組と同じく5段階OKにしてみました。(2点=普通)
してみただけなので、別に3段階でも2段階でも良いと思います。

≫Q2-2・3

ここも段階化や回答項目はもちろん一例です。
むしろ、文章にすることで、一度実施して反省点を検証し、次回調査時に意図通りに反映できるのが狙いなので。

 メールでいただきましたが、内容的に公開してもよさそうな感じだったので。

 Q1が1ページ目でQ2が2ページ目といった感じですかね。文章にするとわかりやすい…ですが、番組数が1ならこれで答えやすいですけど、実際に調査するのは数十番組になるので、どうやって選ばせていいのかすごく難しいような気がします。

 結局のところ一覧の説明文を載せつつ、それにイメージの近い短い言葉を項目名にするようにしなければいけないような…。終了番組調査の2ページ目のように。

 もちろん継続を点数分けするとしても、各点数のそれなりの意味を示す言葉が必要になるとは思います。

期待度と継続度で2項目にしてそれぞれ4段階で 見れない 見ない できれば見る(含録り溜) 絶対見るにしてはどうでしょう? 見れないを集計対象から外せば項目の変動でだいたいカバーできると思うのですが

 えーと、よくわから…。どういうデータが採れるのかしら…。

 んで最後に、つるさんのコメント。これもまたそもそも論ですが…。

 こちらとしては、
1.新番組継続率調査がいまいちおもしろいデータになっていない
2.Excel幅がそろそろ限界
 というところから来ているので、現状継続は基本的にあり得ません。そのままならむしろやめます。

 ということで、つまるところ「何か変えるけどどうします?」が今回の議論の発端。何か、変わります。

 Excel幅が限界に近いのは「継続」と「見てない」なので、まずここを分けることからはじまり、そこに「0話見切り」論を混ぜるところからスタートしていますので、いろんなシチュエーションが出てきちゃうのはある程度仕方のないことかも知れません。

 というか、いろんなシチュエーションを考える度に、現状の「継続」「視聴なし」「見切り」「不可」の方がよほど混乱を招いてたのではないかという疑惑すら生まれています。上でも書いてますけど、「不可」と「視聴なし」の曖昧さとか。

 なので、項目数をいい感じに増やせば、現状よりわかりやすくなるのではないかという考え方もできるのではないかと。状況説明のコメントがいらなくなる分、よりネタに走ったコメントが出てくるようになるかも知れませんし。

 「仕方なく継続」…えーと「義務視聴」と、「他に見るものがないから継続」は、意図は違うにせよ、テンションで考えたら+1点で吸っていい誤差だと思いますし、実際点数制にするなら、それぞれの具体的なテンションや状況をどこかにしっかり書いておくことになるだろうし。現状ではまだいろいろ草案なので、誤解も生まれやすいですが、調査時にはきちんと誤解が生まれにくいような仕組みにしておき…たいですね。

 最近ちょっと点数論が増えてきてますが、点数はあくまで集計の一例ですので。それぞれの数をどう評価するかは集計者のセンスによるところかと思いますよ。新番組に対する各種状況とテンションを集めることによって、さまざまな切り口の解析ができないかというのが基本的なもくろみです。

 で、もうちょっと下の方の話題。つまりは、

●集計者がほしいデータを採るために回答者から集計する
●回答者が答えたいデータを答え、集計者がそれを集計する

の違いという話になるのかな。解析前提ならある程度は集計者寄りになるのは致し方ないところですかね。「答えやすいように」作る努力はするものですが、それはあくまで解析に足るデータと回答しやすい項目との妥協点なんだと思うのよね。

 ふつう「こういう風に取ったデータをどう集計・解析しよう?」ではなく、「こういう集計・解析をするにはどうやってデータを採ろう?」なので、現状が集計者視点なのはもう少し我慢してください…。


 だんだん眠気でぼーっとしてきたのでそろそろ終わる。

 解析例としては、以前上げた点数による「見なくなった人も含めた期待度」。継続のみのデータで点数集計をした「見てる人のテンション」…たぶん「書く率」に近いデータが採れると思う。見切りを含めた見た人の中の絶賛評価割合「ハマる確率」。あと前から言ってる全体数から知らないを抜いた「認知度」。もちろん全体数から知らない・不可を抜いた値とと継続数の割合で「継続率」。情報入れての見ず切り&見切り割合で「今求められていない作品群」。継続&見切りの「初期チェック率」。などなど。あと、それぞれの比率だけでもそれなりにおもしろそうですね。

 終番みたく別口解析が飛び交ってくれると楽しいですね(捕らぬ狸)。

2005年12月4日(日)「更新直後に反応があるのは嬉しい限りですが」

 何だかせわしないですね。

 順番は前後しますが、そもそも〜なご意見からご紹介。長文すぎる簡易メッセージはなぜか文字化けする可能性が高かったり。

新番組の期待度と継続度を同時に集計しようとしていることに無理があるのだと思えてきました。
いっそのこと新番組期待度と新番組継続度の2項目に分けて集計するようにしてはいかがでしょうか?

「新番組期待度調査」では、実際に見たかどうか(視聴環境の有無や、0話見切り・冷やかしなど)の状況に関わらず、期待度だけを。
「新番組継続度調査」では、逆に、その番組が面白いかどうかを考えずに、見ている/見ていない/見切ったという状況だけを。
それぞれの調査項目を仮に考えると、例えば次のようになります。

期待度調査:知らない・むかつく・つまらん・まあまあ・おもろい・いちおし
「知らない」=集計対象外。期待度を評価できる
ほど作品を知らない場合。 「むかつく」=−2点。最悪。いらいらするほど面白くない。存在自体が許せない。
「つまらん」=−1点。つまらない。見ていない場合は、つまらなそう。「興味なし」を含む。
「まあまあ」=0点。まあまあ。そこそこ。ふつう。
「おもろい」=1点。面白い。見ていない場合は、面白そう。
「いちおし」=2点。最高ぁw)ノ面白い。一押し評価が複数あっても構わないけれど、それほどの高評価。

継続度調査:回答不可・無視黙殺・途中退席・評価保留・消極継続・積極継続
「回答不可」=集計対象外。視聴不可&表明不可。視聴環境が無い場合および作品を知らない場合。PHPではデフォルト。
「無視黙殺」=−2点。見ずに、切った場合。見る前から切ることを決めていた「冷やかし」も含む。
「途中退席」=−1点。見て、切った場合。「冷やかし」で見た場合は含まない。
「評価保留」=0点。評価を保留する場合。見逃しや録画失敗をきっかけに切った場合も、見ようとした意欲があった事情を考慮すると、ここに含まれるべき。
「消極継続」=1点。消極的な継続。たまに見ないときがある場合や、録り溜めている場合などを含む。 「積極継続」=2点。積極的な継続。欠かさず見続ける場合。

新番組の認知度は期待度調査で分かる(「知らない」以外の回答の数=作品の認知度)のですから、純粋な継続度としての調査では「知らない」と「視聴不可」を区別する必要はないでしょう。作品を知らない人や視聴環境の無い人は決して「継続・u栫vにならないのですから、継続度調査の集計対象にしてはいけないと思いますw)。

それぞれの調査をマトリクスで集計するのではなく、「おもろい」+「積極継続」、「つまらん」+「無視黙殺」のように、2つの小項目を合わせて1つの項目だと考えて下さい。
集計後は、総合評価で新番組の順位を決めると良いのではないかと思います。 それと同時に、期待度のみ順位、継続度のみ順位を出せば、また違った結果になって面白いのではないかと。

ところで、PHPでコンボボックス(リストから選択できる入力フォーム)は可能でしょうか?
可能であれば、2つの入力欄を1ページに表示できるので、回答する際の面倒が少ないのではないかと思います。

 …読みこなし中…中…。……こなせない…orz。

 とりあえずもう1調査増える感じの手間はちょっと勘弁というか、ひとつの番組に関して2種類の回答を求める構図になり、場合によっては「いちおし-無視黙殺」などあり得ないはずのパターンで回答されてしまったときのエラーチェックとか、その辺がシステム的にすごくハードルが高そうに思えます。

 あとこの期待度調査の項目だと「知らない」で認知度は出せない気がしますよ。たいてい「見てない」番組はおもしろそうかどうかもわからないのですから。見てない理由は今までも何度か言っているように「つまらない」論だけで片付けられないのです。知ってはいるけど何となく見てない場合や、知ってはいるけどその時間帯はそもそも見られないので情報入れてないとかそういうことだってありますので。

 とりあえず保留。結局今まで出ているものを突き詰めた上、項目を分離すれば「期待度調査」と「継続度調査」に成り得るのではないかという気がします。この例のように詳しくはないでしょうけど。

zoniaさん:

今ふと思いついたんですが「チェック対象外」は「守備範囲外」でどうでしょう?

 …なるほど、いい感じのような。

加嶋さん:

≫仕方なく継続
少数派を容認するなら、あり得る選択肢ですね。
事実、深夜アニメが殆どみられなかった3年前は、ドラゴンドライブとか爆闘宣言ダイガンダーを半ば「仕方なく」見てました。

 こっちも。点数論は次のご意見と絡めて続く。

 「仕方なく継続」はそういう意味に取られるのは実は予想外だったり。自分としては「ホビーアニメなので仕方なく」見てしまうような場合とか(具体的な人物像がうかんでしまいますが)、「アニメの出来はいまいちなのは見て取れるけど、原作信者なので仕方なく」見てしまう場合とかを想定していました…。「他に見るものがないので仕方なく」も確かにそうですね。

 まぁテンション的には低いことに変わりはないので「なんとなく継続」に含んでしまってもいいような誤差だとは思いますけど。

 「録り溜め中」+1点は、「必ず見る」録り溜めならそんな感じですけど、そのまま一生溜めたままになることもあるし、「見てみたらやっぱりおもしろくなかったので録画はいっぱいしたけど切った」という状況も考えられるので、前回案の通り「表明不可」に含む方が安全なのではないでしょうか…。

 BABさんは例によってご意見ページにて。

 点数バランスはまだ仮でつけただけなので、そう言われまくってしまうと考えてしまうわけですが。加嶋さんの意見も含めて要は“「不可」の「ご縁なし」は-2点”という結論のようで。てことは「不可」にある「ご縁なし」と視聴可能にある「ご縁なし」はやっぱり分けないといけないということに。そうなると「見られても見ない」とかにしておいた方がわかりやすそうですな。

 PHP班が現状で蚊帳の外なのが恐ろしいです…。机上の空論で終わらなければいいけど…。技術的に無理なラインはあるからなぁ。

2005年12月3日(土)「新新番組調査話に戻って」

 その後意見はいくつかいただけたようですが、基本的には文言問題になっている様子。項目的には折半案の光希桃案でよさそうな雰囲気。

 BABさんのご意見とか(下の方を参照してください)
 ミオルさんのご意見とか。

 継続の方をしっかり分けたりするとアニメ・漫画記録さんの分け方ぐらいまでできたりするなぁ…とか思いつつ、こんなに分けるのはちょっと初期段階じゃ無理カモとか思いつつ。でも最初の分岐で継続を単体にすると、2段階で終わらず、もう少し細かくても混乱が少ないかな、とは思います。

 「今期一押し」「楽しく継続」「なんとなく継続」の3分岐とか。「一押し」なので1番組しか選べないし、他と意味合いが違う面白さはあるような。(またシステム面を殺す気か…)

 ちょっと話それた。項目名は長くすればわかりやすいけど、表が横長になってわかりにくくなるので、スパッと短くてわかりやすい必要があるのよね。…難しいな。

 「知らない」「表明不可」ぐらいは大丈夫として…

 「興味なし」項目はただ「視聴せず」というわけではなく、「前情報検討の結果、自分が見る作品ではないと感じた」という意味があるので、「視聴せず」にしてしまうのはちょっと違うような気がします。まぁ「興味なし」という名前に強い感情が見られないのが問題なのですけど。んーと、「チェック対象外」とかはどうかな。文字面だけ見ると微妙に「視聴不可」と似てるような…。

 「ご縁なし」は「視聴断念」だけでなく、不可地域の「見られないけどどーでもいい作品」も含んでいるので、ここは「ご縁なし」のままでいいかな…。アニメ視聴的には聞き慣れない言葉なので、解説読んでもらえそうだし。

 「消極的見切り」は「まぁ見切り」ぐらいでいいかな。「見て切った」ものは「見切り」として統一してあった方がわかりやすいかと。今までの調査も「見切り」で統一してあったので。

 「積極的見切り」は「つまらんので見切り」…長いな。意味的にはそんな感じなのだが…。PHPの幅と相談してみる。

 まとめ…

大項目項目点数(仮)
継続今期一押し(仮)+5点
楽しく継続+4点
なんとなく継続+2点
視聴なしチェック対象外-3点
ご縁なし-1点
見切りまぁ見切り-2点
つまらんので見切り-4点
不可見たいけど不可+3点
ご縁なし-1点
その他知らない 0点
表明不可 0点

 項目バランス的にどうしてもマイナス寄りになるなぁ。このバランス的には「+1点」の項目がほしいところ。えーと、「仕方なく継続」とか?(どんなシチュエーションだよ…つるさんはよくやってるよね…

2005年12月2日(金)「気づこうよ」

 ブレインズ・ベースに「冒険遊記プラスターワールド」が入るのに気づかないのはまだしも、DEENに「GET BACKERS」が2つ入っていたことぐらいは気づいてほしかった…。

 まぁ4位までの順位が変動しただけですので。

2005年11月30日(水)「アニメーション制作会社ランキング〜2005秋〜」

 ということで作ってみました。やたら表がでかいので、

こちらに上げておきました。

 カレイドスター(前半)がそのまま入っていたり、ミルモでポン!や変身三部作など総合評価を採ったものもそのまままぎれているので、あまりいいデータにはなっていませんが一応。

 集計Excelを前のときよりかなり自動化(同名タイトル自動合計、制作会社追加に対応、複数共同制作対応など)したので、制作数不足の制作会社がリストに出せなくなったという体たらく…。

 データ修正はそんなに難しくないので、間違いがあったら是非指摘してくださいね。まぁ、せっかくなのでとりあえずコメント。

 てっきりフルメタ追加で1位に来ると思われた「京都アニメーション」は、「ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて」(タツノコプロ共同制作)を足したら2位になってしまいましたヨ。

 1位は「京都アニメーション」。タツノコプロとの共同制作の「ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて」が足を引っ張りましたが、AIR強しといったところでしょうか。

 そして「アークエとガッチンポー!」のコンボで「スプリングハウスエンタテインメント」が3位2位。もう何がなにやら。

 で、前の集計で1位だった「ufotable」は「フタコイ オルタナティブ」の軽い低迷で4位3位転落。制作数が少ないところは1作品で上下激しいのが恐いところですな。

 とは言っても前回調査から作品的には何も増えていない「BONES」がそのまますぐ下にいるので、下がったと言うより抜かれたという表現の方がいいかも知れません。追加番組による評価追加で各番組の平均点はちょっと上がっていたりするし。

 前にリストアップしたとき「制作数不足」にカテゴライズされた中で1番上だった「ブレインズ・ベース」が「かみちゅ!」を得ることによって1位に。 と思ったら、「冒険遊記プラスターワールド」がアクタス&ブレインズ・ベースの作品だっため、ランク修正。4位になりました。

 6位の「GAINAX」は「ぷちぷり*ユーシィ」と「ふしぎの海のナディア」という思いっきり過去の遺産で来てる感じ…。つかユーシィの評価高すぎ…。アニメーション制作会社ランキングしか出してないから、総合順位は断片的にしか見えてないけど、AIRとカレイドスターに挟まれた2位ですよ…。

 高値安定だった「サンライズ」は「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」を抱えることで、10位までランクダウン。「陰陽大戦記」だけでは埋めきれなかった模様…。

 超ぽじ効果で「トランスアーツ」も上がってきた模様(前は制作数不足でしたが…)。

 カレイドスターが2本入っているせいもあってか、「GONZO」は16位と前回19位からランクアップ。いいGONZO、悪いGONZO、普通のGONZO…。今回追加分はそんなに悪いGONZOがなかったのかな。

 17位の「マッドハウス」も上から下まで網羅してる模様。作りが似まくっていた「いちご100%」と「おくさまは女子高生」は仲良く落下。いろいろ考えた方がよさそうな。

 19位の「J.C.STAFF」も上位陣は似たような感じだけど、1点台が3作品もあるのが大きいかな。

 21位の「DEEN(スタジオディーン)」は1点台はないものの、3点台が2作品しかないので、いまいち上がれていない様子…。外れないけど、当たり確率も低いって感じかなぁ。

 28位の「AIC」は過去の遺産である「ぷちぷり*ユーシィ」以外は3点以下…。まぁ「AIC.A.S.T.A」と混ざってはいるんだけど…それはあんまり関係ないような。

 期待の「テレコムアニメーションフィルム」は、サヴァイヴ>双恋>タイドラインブルー とみるみる低迷して31位…。うーん…。

 32位の「XEBEC」は常に無難な評価を得ている様子…。「XEBEC-M2」は混ぜてもよかったのかしら…。

 41位の「トライネットエンタテインメント」は一応「制作」に名前を連ねているから集計してみたけど、いつも他の制作会社もかんでいるのよね…。本当にアニメーション制作しているのかちょっと疑問です。しかしここまで鳴かず飛ばずなのは制作会社じゃないとするとさらに問題のような…。

 まぁ、こんなもんでいいか…。前のデータ(共同制作なし)を基本に作っているので、共同制作ものがいくつか抜けているかも。まぁ、だいたいの傾向ということで…。

 歴代ランキングの方はまた今度作ります。データ的にはもうできてるんですけど…。


戻る