old log files:
2003年・ [ 1月 ][ 2月 ][ 3月 ][ 4月 ]
2002年・ [ 2月 ][ 3月 ][ 4月 ][ 5月 ][ 6月 ][ 7月 ][ 8月 ][ 9月 ][ 10月 ][ 11月 ]
しました。感想系だけ。あと左の柱の公式サイトリンク。終了作品は全部外したいところだけど、自分がまだ見てないやつは外せない…。春の新番組、こう見ると横文字ばかりで非常に覚えにくい感じ…。
今期の新番、また多いですね…。何げに過去最高な気も。でもタク系ばかりに見える…。小難しいアニメばかりだと脳が一瞬でパンクしますよ…。覚えきれるだろうか。
話戻って感想系、これも…やたら多いですね。探したから、って面もあるけど、やっぱり増えてますこの系統のサイト。私が感想系をはじめたとき(99年10月)もその系統探して、リンク願いを出した(上の方にあるサイトたち)わけですが、軽く倍以上になってるような。
やっぱり特徴を出していかないと、この中で生き残るのは難しいかも知れませんな。うちは、まぁ生活の記録だし。自分を削ってまで何かはしませんよ。楽しめる範囲でまた〜りと。
キャプの知識がまだ薄いので、DVDドライブ付属のWinDVDでキャプチャしている光希桃ですが、DVD-RAMの再生時には表示されるキャプチャボタン(画像でいうと「0:00:11」の「0:」の下あたり)が、普通のDVD-Video再生時には表示されないことに今頃気づいたりしてます。まぁつまり、
「これが俗に言うプロテクトというやつかッ!」
と勝手にテンパってたわけなんですが、とりあえずPrintScreenを押してみたところ…
何かそのまんま撮れちゃいました。↑
てっきり動画部分は黒く撮れてしまうのかと思ったのに…。何にせよ助かりました…。何がどう助かったのかは微妙に謎ですが。
楽画喜堂さんのAviUtlのお話が一区切りついたので、それ見ながらはじめてのキャプチャ画像補整。
©種村有菜/集英社・テレビ東京・NAS
左(環境によっては上)がキャプチャ画像そのままで、右(環境によっては下)が画像補正後です。明るさ以外はほとんど変わらないようにも見えますが、やっぱりちょっとはきれいになりますね。つか目的の補正が簡単にできるのがありがたいところです。PhotoShopとかのフォトレタッチソフトでは、こういう補正にはあまり対応していないので、それとかで作業することと比べると、使いやすさが段違いです。んで、何より嬉しかったのは、BMPファイルをそのまま読めるところだったり。キャプのために必要ともしないAVI動画ファイルを作らなければならないのかと正直心配しましたからねェ。
©吉住渉/集英社・東映アニメーション
[コクヨロングランデスクのCMより]
とりあえずDVD化しても日の目を見ることがない、放送当時のママレード・ボーイのCM画像はキャプっておきたいなぁ。元がテープなので、そんなにきれいな画像にはなりませんけどね。
家庭内LANネットワークを構築したので、ファイル共有とかでもしようと思って、いろいろと設定してみたのですが、なんか外のマシンからフォルダは見えるものの、アクセスしようとすると、
とエラーメッセージが出て、何だか共有がうまくいかなくて困っていたんですが、エラー文の「ネットワークリソースを使用するアクセス許可 XP」で検索してみたところ、同じようなトラブルに見舞われている人は結構いるらしく、それなりに情報が集まりました。
つまり、Norton AntiVirus様がWindowsXP HomeEditionにインストールされたとき、システムのレジストリをいじることが原因だったようです。(なんかレジストリの HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\LanmanServer\ParametersにあるIRPStackSizeの値をいじってしまうらしい)
そーいや確かにNorton様を入れる前はプリンタ共有とかできてたしな…。複雑なシステム系のソフトには何かと穴があるものですな…。
●ことのあらまし
DVD-Multiドライブを導入したことは先日書きましたが、せっかくなのでDVD-Rでも焼こうかと思うのが当然でして。ドライブに付属していたDVD焼きソフト「B's Recorder GOLD5 BASIC」を起動してみました。すると…
「デバイスが更新されました、コンピュータを再起動してください」
謎なアラートが出現。言われるまま再起動、再びソフトを起動すると、今度は
「ドライブが見つかりません」
はい?( ・_・;) 俺困惑。
とりあえずB's Recorderを閉じて、マイコンピュータで確認してみる…
ナイヨ 煤i゜Д゜;)
CD-RとDVD-Multiドライブがマイコンピュータからなくなってるヨ!
デバイスマネージャで確認してみると、「ドライバは入っているけど、ドライブがないんじゃねぇの?オメ。ドライブ外したんならドライバ消せやゴルァ」(意訳) なことが書いてあって、すっかりマシン認識から消え去ってしまった模様。
とりあえず今回の自体の引き金になったB's Recorderをアンインストール……治らない。ではドライバを再インストール…再インスト………あっ…
CD読めなきゃドライバ入れられないじゃん! 煤i゜Д゜;)
つことで、SCSIが認識できたときのCドライブのイメージを用いてのリカバリをする光希桃であった…。
で、なんとか復活して、DVDも焼ける様になったんですが、これを検証すると、どうもB'sRecorderを起動するタイミングだったみたい。やった手順はこう。
1. DVD-Multiドライブ&CD-Rドライブ接続
↓
2. 98SEで少し環境を作ったあと、XPへアップデート
↓
3. CD-R等SCSI機器沈黙
↓
4. DVD-Multiドライブのドライバ、ソフト等インストール
↓
5. B's Recorderをちょっと起動だけしてみる
↓
6. SCSIカードの指す場所を換えて、SCSI復活
↓
7. みんな動いたのでドライブ文字の変更をする、DVDドライブはH:からQ:へ
(C,D,E,F,G,H,I,J,K → C,D,E,F,G,S,T,R,Q)
↓
8. そして今回の事件が…
つまりH:ドライブだったDVD-Multiドライブが、自分の知らないところでQ:に変わったことでB'sRecorderがちと混乱、といったところでしょうか。リカバリ後、先にドライブ文字を換えてからB'sのインストール&起動したら、今度も「デバイスが更新されました…」とは出ましたが、大丈夫でした。
XPでも何でも、マシン的に微妙なバランスで動いていることにかわりはない、ってコトでしょうな…。
●何となくリンク
Microsft WindowsXP HomeEdition
Panasonic DVD-Multi Drive LF-D521
B.H.A B's Recorder GOLD5 BASIC
Acronis True Image [English]
先日久しぶりにCDなど買ってみたわけですが、コピーコントロールと複製防止がかかっていてちょっとショックでした。レスキューの方はそんなにたいそうなプロテクトじゃなかったんですが(別に外した訳じゃないですけど)、ヒカ碁の方はずいぶんと厳重なプロテクトがかかってまして、そのまんまメディアプレイヤーで再生しようとするとノイズが乗る仕組みになっておりました…。で、パソコンじゃ再生できないのかと思いきや、CDの中にWin用の専用プレイヤーが入ってましたよ。AutoRunで起動して、きれいな音を流す仕組みに。(WinのみでMacやゲーム機では再生できないらしい…)
しばらく見ない間に、最近のCDはみんなこうなってしまったんでしょうか…ちょっと年寄りな気分。パソコンやるときは音楽流しっぱにする身としては、ライブラリ化できないのは不便きわまりないですな。半年に1度ぐらいのCD認証で動いてくれるとか便利な機能はないもんだろうか。
んで、ヒカ碁の方に付いてた専用プレイヤー、ついてるのはいいんですけど、どうやらうちのATOK様と競合起こすようで、CD聞いているとバックスペースや変換の反応が激重くなるという始末…。これでは更新作業もままなりません…。
ちと虚しくポータブルCDプレイヤーで聞いてみたり。著作権と使い勝手の兼ね合いって難しいですねぇ。
あ、そうそう、XPにしたら、98SEより何か音が良くなった気がします。サウンドカードは替えてないので、気のせいだとは思うんですが。
SCSI、何とか復活しました。XPの対応が不安だったスキャナも、XP標準ドライバで普通に動いているようです。よかった。で、上がうちのドライブ構成。自分でもだんだん何だかわかんなくなってきましたよ…。基本的にサブマシンはなく、常に新しいマシンに「移行」するので、このマシンにはWin95時代からのデータがこんもり入っていたりしますが、何より周辺機器が増え続けるので、上みたいな状態になるわけですな。…そーいややたらと熱くなって読み書きが出来なくなっていた旧MOドライブ(230MB)もXPにしたことで、もしかしたら動くかもしれんな…。動かす意味ないけど。
ちなみに、このパソの中で一番古いパーツは、この前もネタにした、キーボード様ですね。FM-Vを使っていた頃から残っているハードは、これとスキャナぐらいです。
ソフトはNetscapeNavigator3.01をはじめ、D-Pixed2.09、FTP Explorer1.00(E)と、昔っから使っているソフトが多々ありますけどね…。ソフトも何がどこにあるのかほとんど忘れてるな…、自分のパソに入っているモノを探すより、ネットで探した方が早い、ってのも困りものです。
昨日買うの忘れて、今日買ってきました。今月はとりあえずアニメージュとニュータイプ。アニメージュは裏表紙のママレDVD広告目的で、他はまぁいいかなーとか思ってたんですけど、ニュータイプをパラパラめくっていると「1週間アニメ完全視聴」の記事が。読まないわけにもいかないので、さっくり購入決定。アニメディアはウルマニのでかい記事があるので、…とりあえず検討中。
で、1週間完全視聴ですけど、結論として「無理」というところに持って行きたげでしたが、無理があるのは「基本生視聴」と「仮眠禁止」のところだけで、録画見がOKなだけで夜の睡眠時間は取れますし、仮眠禁止がなければ、8時以降〜深夜アニメ開始までを仮眠に当てることが出来ます。だいたい4〜5時間はありますね。
実際、8時から寝て、深夜起きして深夜アニメ視聴&サイト更新&入浴など雑務、3時頃再び寝て、7〜8時に起きる なんて生活をしていた頃もありました。4時間×2で何げに8時間寝られます。今はやってませんけど。
それが出来なくなった理由は簡単で、「6時7時に帰れなくなった」ってだけです。帰ってきて8時過ぎてるようじゃ、8時に寝られませんからね。それだと、どれだけ急いでも寝るのは10時ぐらいが限度に。経験からして、睡眠を分割するには一回4時間は寝ないとダメでして、10時からだと2時起き、7時に起きるには3時寝と、深夜起きするメリットがほとんどありません。
今は10時寝5時頃起き、深夜アニメを朝に録画視聴が、基本パターンです。うまくいけば、寝る前3本、起きて2本で1日5本は見られる計算に。うまくいかないことの方が多いですけど。
つまるところー、6時からリアルタイム視聴できるような暮らしなら、特に苦もなく全視聴は可能ではないかとー、思うわけです。少なくとも週に2日完全な休みがある人なら、1日30×2で60番組ぐらいは視聴できる計算にはなります。
まる子を見るための「4時には帰っていいかな?」、アニメを見るために友人宅へアポなし押し掛け…覚えがありすぎて痛い。
何げに、そのうちWeb-Newtypeに載るらしい全番組感想が楽しみだったり。
マイマシンがコラボアップしました。とりあえず表にまとめてみる。
項目 | 旧 | 新 |
---|---|---|
CPU | Athlon ThunderBird 850MHz | AthlonXP 2200+ 1.8GHz |
Main Memory | PC100 512MB | PC2700 477MB |
Mather Board | TYAN Trinity KT S2390 | Leadtek K7NCR18G Pro |
USB Port | 2 ports | 6 ports |
Video Card | TNT2 Value VRAM 32MB | NVIDIA nForece2-GT 64MB(オンボード) |
CD-ROM / CD-R / DVD | MITSUMI FX320M!B / MATSUSHITA CW7502 | MATSUSHITA CW7502(そのまま) / Panasonic DVD-Multi Drive LF-D521 |
OS | Windows98SE | WindowsXP Home Edition |
CPUとグラボを換えようと思ってただけなのに、それをするにはマザボもメモリも、もちろんCPUファンも換えねばならなかった罠。結局かなりの出費になってしまいますた。
とりあえず使用感など。
まずCPU、一応倍以上のスペックになってますが、実感は…さほど…ないかも。起動は少々速くなったけど、やっぱりうちのマシンは遅い。まぁ起動に関しては、メモリもあるし、グラボ力もあるから、CPU力はさっぱりわからないところではあったりするけど。
メモリ、グラフィックカードにメモリを取られてしまうので、実際積んでいる減ってしまう罠。PC100とはメモリの仕組みからして違うそうなので、これでも前よりは速くなっているはず…ですけど、これもあまり…。某写真屋さんの起動はやっぱり遅いです。Netscape7の起動は速くなったかも知れず。
グラフィックカード、これは、確かに前よりいい。でも斬打を最高設定で動かすとまだカクカクして寂しかった罠。愛打は軽くなりましたけど。
OS、98SEとのマルチブートにしたかったんだけど、HDD容量とか、環境作りの面倒さとかの都合で、思いっきり98SEからのアップデートインストールしました。大抵のソフトはそのまま動くので、ドライバをいくつか入れ直して移行終了でした。一応98SEのイメージは取ってあるので、マルチブートの夢はまだ諦めてません。とりあえずHDDの整理からだなぁー。
でそのXP HOMEですが、確かに癖はあるけど、やっぱり98SEよりかは安定してるのは認めなければならない感じ。バックグラウンドで流している曲が止まらないのがなんとも偉いというかありがたいというか。
そしてマシンのスペックアップとともに今回のメイン事項、DVD-Multiドライブの取り付けですけども、ドライバ入れずにCD-ROMとして認識していた頃はよかったんですが、DVD系のドライバ入れたら…、CD-R様が死亡してしまいますた…。つか、SCSIごと死んでます。スキャナも動かないし。
そもそもハード的な部分をセッティングしていたときはまだXPじゃなくて98SEでやってたんですけど、DVD-RAMのドライバを入れるとマシンが起動しなくなる罠が…あって、とりあえずXPを入れて何とかしようとしたという経緯があったりします。
何かとマシントラブルには事欠きませんよ。
そうそう、XPにしたらUSBメモリカードリーダーを付けたら認識しなくなっていたMOドライブ様が見事復活しました。さすがXPです。
今回のマシンいじりで、
CD-ROM → ATAPI数の都合でさよなら
CD-R → なぜか動かない
スキャナ → CD-R同様死亡中
MOドライブ → 復活
モデム → 新マザーにISAバスがないのでさよなら
LANポート → 10Mから10/100Mになったけど、何故か10固定にしないと動かない
タブレット → この前からパーツ無くして稼働できず
タブレットはともかく、スキャナが動かないと絵が描けませんよ…。SCSIはなんとかしないと。
まぁとりあえずこれでパソのDVD再生環境が出来たので、いつママレBOXが発売されても大丈夫です。つかRD-X2で作ったDVD-RAMが直接読めるので、キャプ系も簡単に…。
(C)種村有菜/集英社・テレビ東京・NAS
ほら簡単。画質の調整とか、トリミングとか何もしてないけども。少なくともデジカメ画像よかかなりマシ。…カートリッジRAMが直接読めるのはやっぱりありがたいですね。普通のディスクを入れたとき、ちゃんと真ん中に入れないと認識してくれなかったりもしますが。
ついでに、今回で役目を終えたパーツ様たち。あ、CD-ROMドライブ撮るの忘れた…。バスに刺さっているのは、奥からモデム、LAN、グラフィックカードです。今までありがとさん。
これでした。すっこり忘れてましたよ、今日発売のアレを読むまでは。有菜っちがどんな暴言を吐いているか気になって仕方ありませんぜ。(またそんな曲がった期待を…)
とりあえずまた忘れないように日記をメモにするの図。
1週間のご無沙汰。やっとこ普通の週末です。普通の週末ってやつは、アニメ見てー、アニメ見てー、アニメ見てー、そして終わる、そんな週末のことですよ。(←何か人として違うよーな)
すっかり3月になってしまいました。今日からワンピの映画が公開です、一応近い内見に行く予定。あー、今年からは映画は基本的に独り見ばかりになるでしょうなぁ。映画誘えるほどネットのつきあいの深い人いませんし。
てことで2月が終わったので、アクセス解析がなんか形に。ちょうど2月は28日と7で割れる数なので、曜日ごとの解析も適してますな。
日 5415 (16.49%)
月 4424 (13.47%)
火 4403 (13.40%)
水 4420 (13.46%)
木 4808 (14.64%)
金 3995 (12.16%)
土 5371 (16.35%)
思いっきり生のアクセス数出しちゃいましたが、やっぱり土日が増えるみたいです。でも0時-0時のアクセス解析ですから、土曜の昼間に来ても金曜までの感想しかないような。単に時間があるってことだけなんでしょうかね。まぁ感想にっきのみのアクセス解析じゃないので感想に来ている人だけとは限りませんが。
リンク元は、
「萌え萌えアニメ日記」から(合計で)1108、
「杉の木アンテナ」から 858、
「GD-Anime Watch-」から 363、
「ゆかねカムパニー」から 201、
「カズくんのオタおた日記」から 178
以下略
ちなみに旧ママレード・ボーイforever跡地からのアクセスが235もあったり。
やっぱり基本的にはローカルから来ているような感じですかね。ありがたい限りです。杉の木アンテナはやっぱり1日平均30アクセスでした。
検索ワードは
1.ママレード・ボーイ(ママレードボーイ含む) 525
2.ゾンビ打 167
3.ヴァイスクロイツグリーエン 69
4.光希 58
5.サラダデイズ 50
6.サムライディーパーキョウ 37
7.ジョジョの奇妙な激打 33
8.光希桃 31
9.SORCENEXT 30
以下略
でした。やっぱり基本的には「ママレード・ボーイ」での検索ですね。一部検索ワードが文字化けしてしまうので判別不可能なところもありますけど、まぁ順位に変動はないでしょう。有名作品名でのサーチではどうしても上位に入らないから、レア作品での検索ワードになってしまうのもうちらしいというか。でも言うほどレア作品でも検索上位ってわけじゃないんですけどね。ちなみに9位の「SORCENEXT」は「SOURCENEXT」のつづり間違いです。検索ワード見て気づいて直したんですけど、まだ検索サイトのデータベースに反映されないようで。つづり間違いだと、あと「千葉智恵美」(「千葉千恵巳」の間違い)とか、「らむいろ戦奇譚」(「らいむいろ戦奇譚」の間違い)とかも見られますね。私が悪いんですけど。
特におもしろワードでの検索がないのが寂しいところ。
あ、サイトを順位分けしようと言う意図はないので。そこんとこはお気になさらぬようひとつ。自分のサイトからこちらへの訪問者数が知りたいとか言う場合も、言ってくだされば公開しますです。お気軽にどうぞ。リンク効果とか知りたいときとかも。