あにめ感想にっき[3月14日(水)]
 簡易メニュー
最新にっき
あにめ感想にっきトップ
取り扱い一覧
みきももアンテナ
感想系リンク集
だらけ日記
記号一覧
感想用語解説
カレンダー
2001年 4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
2001年 3月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2001年 2月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728
簡易メッセージ
Name:
Mail:
Message:

ここに書かれた内容を
ネタにしてもいいですか?

いい (^o^)
匿名ならいい (^-^)
やめてッ (>_<)


ひとこと
 今日はアニメ少ない…。
 そうそう、はなまる君終了じゃなくて、4月から土曜7時半に異動らしい。なら見なくていいか…(ぉ

    今日のアニメ(水曜日)
  1. ◎GEAR戦士電童
     一番びっくりなのは父さんだよな…。息子が電童のパイロットで、母さん宇宙人で、母さん副指令で、義父さんGEAR作りの張本人で、母さんは宇宙人にさらわれて、そのさらった宇宙人が母さんの兄さんだったと…。ああもう正気を保っていられないッ。
     しかし北斗があそこまで驚くのは以外でした、もっと悟っているものかと。せめて母さんがGEARの関係者ではないかと疑っているぐらいはさ。
     青髪ベガさん…なぜあんな格好なんだ…一体故郷の星ではどんな生活を…


  2. ◎破壊魔定光(BS)「男の愛は死闘愛」
     見事なタイムパラドックス…。ここで回収して、バルチャーを呼ばなかったら、ここで回収しようとしているバルチャーは何者だ…。むぅ、パラレルワールド分岐説(ここの世界はこことして、他の世界も他の世界、というドラゴンボール(人造人間編)形式)をとったとしても、この世界に現にバルチャーが来ていると言うことは、この世界の延長線上でバルチャーを呼んだ瞬間がなければないことで、それは世界を2つにしても解決しない。つまりこの説では説明できないということになる。というわけで、この場合確実にバルチャーを呼ばなければならないとなるな、歴史を完結させるには。…??? やっぱりよくわからん…(^^; じゃ、仮にここで呼ばなかったとすると、10年前のバルチャー飛来の事故はなくなる→ 凶暴飛来 → ポンコツ&定光では対抗できない → バルチャーに救援 → 10年前の事故が起こる → 凶暴飛来 → ポンコツ&定光はバルチャーより凶暴対抗の力を得る → バルチャーを回収する直面に立たされる → 回収する → バルチャーを呼ばない → 最初に戻る。見事にスパイラルしてしまった…、これでもいい…のか?
     ついでにここで凶暴とともにバルチャーを回収もしないし、バルチャーに救援も求めずに事件を解決してしまったとすると、それも変になるんだよなぁ。
     とりあえず目の前の萌えを救うことは男の義務ですな、結論。(ぉぃ
     まぁこの辺のタイムパラドックスを見事に描いているとしたら、原作はすごいですなぁ。終わったら読まさせてくださいましね。
     アニメの方はあと1話。あと1話でまとめると言うことは、世界を完結させなければならないな、このまま定光&ポンコツがやられてバルチャーを呼ぶという展開は考えにくいから、神代やよいが自らを葬って、さらに自ら変わりのバルチャーを呼ぶ、と言う展開はどうだろう。答えは来週。



    今日のビデオ見
  1. なし

記号の説明

◎:見て感想あり
×:見たけど感想なし
▽:今日は都合により見られなかったのでビデオ送り
◆:まだ放映前か、まだアップロードしていないもの。とりあえずリストにしておくと便利なので。

一覧 / 光希桃AnimeStationに戻る