だらけ日記過去ログ:Entry Number 198〜

光希桃AnimeStation

Count Start 1997.9.6
だらけ日記
2003年6月27日(金)「好きはあっても嫌いはないです」
2003年7月4日(金)「感想って何だろう」
2003年7月11日(金)「すっかり週1日記ですが」
2003年7月13日(日)「感想系リンク」
2003年7月18日(金)「引用〜」
2003年7月19日(土)「感想にっきの方に書こうと思ってたら長すぎたのでこっちに」
2003年7月20日(日)「アニメ多すぎ」
2003年7月25日(金)「ログを移動したら長さが足りない罠。」
2003年7月30日(水)「放送局HPの番組表ページ」
2003年8月2日(土)「7月期感想率調査」

2003年8月2日(土)「7月期感想率調査」このエントリーを含むはてなブックマーク

 前書いた新番組のみの深め感想率調査の概要のように、一応準備してるんですけど、サイト増加や移転やらでサイトリストを作るのだけでも手間取っている状態だったり。つかExcelファイルをほぼ作り直し。



 集計ギミックはだいたいできたけど、ランキング吐き出しと、リンク集形式でのHTML書き出し部分がまだできてない。まぁ新番組のみ調査にするつもりなので、ランキングの方は別に頑張って自動出力にしなくてもいい気がしてますが、リンク集を作る仕掛けの方はちゃんとしてないと、さすがに手動じゃ無理ポ。

 回収するデータとしては、

住めば都のコスモス荘 すっとこ対戦ドッコイダー,○,0.5,1,継続
一騎当千,×,0,0,不可
D.C.〜ダ・カーポ〜,○,1,1,継続
高橋留美子劇場,○,1,0.5,継続
なるたる,○,1,0,継続
ウルトラマニアック,○,0.5,0.5,継続
ダイバージェンス・イヴ,○,0,0,3
グリーングリーン,○,1,1,継続
おねがい*ツインズ,○,1,1,継続
HAPPY☆LESSON ADVANCE,○,1,1,継続
ダイバージェンス・イヴ(AT-X),×,0,0,不可

 こんな感じにしないと、全部は取れないですな。前から、「作品タイトル」「視聴可能かどうか」「視聴する確率」「視聴した上で感想を書く確率」「切り率」のようになっています。テンプレートから見てる作品タイトルだけ残して削除して返信すれば問題なかった前回と比べると、かな〜り大変です。アンケートメールにしては負担が大きく迷惑だよなぁ。

 作ったはいいけど、やった方がいいのかはすごい微妙な気がするヨ。とりあえずデータの作り方について書いておこ。

その1
 「作品タイトルの順番は特に問いません」
 5月以降開始で現在継続中の全作品についてのデータを取るので、順番固定にしても問題なかったんですが、どういう順番で書かれても特に問題なく集計できる作りにはしてあります。

その2
 「タイトル名は変えないでください」
 例によって文字列拾ってるので。

その3
 「各データは半角カンマ(,)または全角読点(、)または全角カンマ(,)で区切ってください」
 そこ判別してセルを分解する仕掛けを制作中です。

その4
 「すべてについてのデータを記入してください」
 途中を省いたり、最後まで書かなかったりするとデータを拾うのが大変になり、最悪いただいたデータを無効にせざるを得ません。

その5
 「記入方法について」

 『作品タイトル』:テンプレートを用意しますので、コピペして下さい。
ダイバージェンス・イヴ,○,0,0,3

 『視聴可能率』:そちら様の視聴環境に於いて、そのアニメを「見られる」か「見られない」かで○×をつけて下さい。基本的にその作品を放送している局を受信できるかできないかでつけて下さい。受信できるけど、そのチャンネルは絶対見ない、受信が悪すぎて見られないこともないけど見る気が起きない等も×で結構です。
ダイバージェンス・イヴ,,0,0,3

 『視聴率』:視聴可能な作品を見る確率を記入して下さい。毎回必ず見る場合は「1」と記入して下さい。たまに見る場合はその確率を記入して下さい。分数(1/4等)でも構いませんが、小数(0.25等)で書いていただけるとデータとして使いやすいです。視聴不可の作品については「0」を記入して下さい。
ダイバージェンス・イヴ,○,0,0,3

 『感想率』:その作品を見たときにWebに感想を載せる確率を記入して下さい。見たら必ず感想を書く場合は「1」と記入して下さい。「2回に1回見るけど、見たら必ず感想を書く」という場合も「1」を記入して下さい。『視聴率』と『感想率』をかけた数値が、「Webに感想が載る確率」になります。視聴不可の作品については「0」を記入して下さい。
ダイバージェンス・イヴ,○,0,0,3

 『切り率』:その作品を今後も視聴していくか、もう見ないかのデータです。引き続き見続ける場合(視聴率が0より上の場合)は「継続」と、視聴できない作品の場合(視聴可能率が×の場合)は「不可」と記入して下さい。視聴可能ではあるが、1度も見ないで(前情報のみで)見るのをやめた場合は「0」を、数話見て見るのをやめることにした場合はその見るのをやめるまでに見た話数を「1」「2」「3」のように記入して下さい。3話まで見て4話以降見ないことにした場合は「3」と記入です。
ダイバージェンス・イヴ,○,0,0,3

 ちょっとわかりにくいけど、理解できましたか? 対象作品のリストは以下の12作品(13タイトル)になります。

住めば都のコスモス荘 すっとこ対戦ドッコイダー
一騎当千
D.C.〜ダ・カーポ〜
高橋留美子劇場
なるたる
ウルトラマニアック
ダイバージェンス・イヴ
ダイバージェンス・イヴ(AT-X)
おねがい*ツインズ
HAPPY☆LESSON ADVANCE
ぽぽたん
シンデレラボーイ
グリーングリーン

 内容が大きく違う「ダイバージェンス・イヴ」はAT-X版とUHF版をわけたデータの方が必要であろうと考え、わけてみました。

 今回のデータ集計の利点

●視聴可能率を取るため、地域や視聴環境格差による感想率の差が出ない
●新番組ごとの感想サイトリンクができる
●『切り率』を取るため、「見られることが少なかった」のか「見るまでもなかった」のか「見たのにダメだった」のかがわかる
●『視聴率』を取るため、「感想が書きにくくて書いてないけど見てる作品」がわかる

 今回のデータ集計の欠点

●新番組のみなので、レア指数等、サイトの特徴が出しにくい
●回収データが多く、感想系サイトの皆さまの負担が大きい
●新番組全滅してしまったサイト様だと作品別リンクに入れずあまりアクセス貢献できない

 などなど考えられますね。

 まぁ、こんな感じですがどうでしょう? もうちょっと簡単に出来るようにした方がいいのは確かなんですが…。せめて最初に「×」がついたら後ろ全部入力されるようにぐらいはしておかんとダメかしらん。

 メールはいずれ送るつもりですが、現状でデータを送っていただける場合は、送っていただいて全く問題ありません。メールにてお願いします。Excelファイルの動作試験をするにしても、サンプルファイルが必要になりますし。

 とりあえず感想率調査再始動します。

2003年7月30日(水)「放送局HPの番組表ページ」このエントリーを含むはてなブックマーク

 左下のフジテレビタイムテーブルリンクの右に、フジテレビホームページのトップページ左上に出る「ただいま放送中!」への直リンクをこの前から張っといたんですが、どうやらやってほしくなかったらしく、そのリンク飛ぶとトップページに飛ばされるように変わっちゃいましたな。結構便利に使っていただけに残念です。

 というのも、ちょっと前まで、1日ごとのタイムテーブルのページが用意されていたのに、1週間まるごとのページになっちゃって、見にくいやら探しにくいやら、リアルタイム情報(野球の延長など)が反映されているかわからないやらで、今日の番組表だけ出てるページはもうないのかしら…で、トップページの片隅にあったただいま放送中!から拾ってくることにしたんですが。

 週間番組表はうちで見ると、


フジテレビホームページ週間番組表(Netscape7.02・800x600最大化表示時)

こんな風になって、右端切れちゃって、横スクロール出ちゃうし、やたら縦に長いんで、真ん中辺りを見てると、何曜日を見てるかわかんなくなったりして、自分的にすげーわかりづらいのです。ちなみに右上のボタン5つは横スクロールが出ていないため、全体像を見ることが出来ません。昔の1日ごとのやつの方がよかった…。

 今だと番組表は日テレのやつが一番見やすいかな。1時間区切りの表示と、番組ごとの区切りがちゃんとあって、何時頃なのかとかわかりやすいし、野球延長情報もすぐ反映されるのがなんともありがたい。

 TBSは変更する気がまったくない感じ。新聞のまんまですな。深夜アニメが現在ないので、特に困ってないけど。朝のアニメがゴルフとかで潰れたかどうか後でチェックするとかぐらい。

 テレ朝は区切り下手。しっかり時間を読まないと何時だかわかんない。今はないけど深夜アニメはそのアニメ公式サイトを見る方が確実だったヨ。

 テレ東は放映時間すら書いてない非道い作り。まぁ時間変更がほとんどないからいいけど。

 地上波じゃないとこだと、アニマックスの作りも偉いところ。週間番組表と、日付ごとの番組表の両方を用意してあるのは調べるときは便利ですな。もっとも急な番組変更がほぼあり得ないので、毎日見なければならないことはないのですが。

 ま、特にまとめもないけど。要はあんな重いトップページを何度も見せられてムカついた、という話ですわな。いらん情報まで入れんでほしいわ。もう携帯用サイトにでもリンクかえとこうかしら。

2003年7月25日(金)「ログを移動したら長さが足りない罠。」このエントリーを含むはてなブックマーク

 何だか予想外に波及しちゃいましたが。てけとーに10分やそこらで書いたような話なので、あんまり拡がると恥ずかしかったり。まぁ別に気にせずいつも通りで。

 とりあえずコメットさん☆メモワール・ド・エトワールを書店売りにて購入。もう少し思い出に浸れるようなメモリー作りしてるかと思ってましたが、設定資料が多めの、まだコメットさん☆が自分の中に続いている人向けかな。私は、まわりの人が結構ハマってくれたので、自分としては控えめにしてたこともあるし、ずっと引きずっていられるほどアニメ多量見ライフは楽じゃないので、それなりに過去にしておいたんで、もうちょっとビジュアルファンブックしててくれた方がよかったかな。過去に戻るような思い出の浸り方が出来る本でもなさそうなので。

 こんなにも新しいアニメに追われていなければ、何度でも見たいアニメのひとつです。昔のアニメをの〜んびり見られる日はやってくるのだろうか…。

 生きるってことは大切なものが増えていくってことなのかしらねぇ。

2003年7月20日(日)「アニメ多すぎ」このエントリーを含むはてなブックマーク

 と言われ続けて何年も経ちましたが、いまだアニメバブルは崩壊せず、現在でも増え続けています。

 アニメの選り好みを極力避け、とにかく見るスタイルで視聴を続けてきましたが、見てるアニメだけで週60本を越えてしまった現状はさすがに「きつい」のひとことでは片づけられない状態です。朝から晩までアニメを見る予定がびっちり詰まっている上、ノルマがあるので週末の休みとは言え、心も体も休まってるとは言い難いですな。

 何か おかしいです。

 そりゃ私の視聴スタイルと生活パターンはおかしいでしょうけど、それ以前にアニメがこんなにあるのがおかしいですよ。需要と供給のバランスが取れているとは到底思えないですし。

 アニメファンの数は有限だし、その財布に入ってるお金も有限なんだから、こんだけアニメがあってほとんど全部儲けが出てるってのがおかしいでしょうに。

 1話作るのに1000万円〜2000万円ほど掛かるとはいっても、そんな金なら3話収録5000円のDVD6000枚〜12000枚ですよ。全国のアニメイト64店だけで売れるとしても1店舗あたり94枚〜188枚売れれば届く数です。そもそも1万2000枚なんて、人口の0.01%ですよ。10000人に1人、買ってくれる人がいれば儲けになっちゃうなんておかしくないんですか? 近年では世界市場もあるわけですし。

 つまり、近年の拡がったアニメ市場を考えると、アニメ制作費は安すぎなのでわないかと。作りさえすれば儲けの大小はあれ、必ず儲かるようなビジネスはどうかしてるでしょうに。少々めざとい会社が儲けるならまだしも、同じ層をターゲットにしたオタクビジネスが週60も80もあって、全部儲かるなんてさ。

 アニメの制作費は1作品失敗したら、多大な借金を抱えて倒産するしかないぐらい高くてもいいと思う。

 アニメーターだってきっつい仕事の上、技術職なんだから、普通より賃金高くて然りだと思う。そもそも枚数換算とか固定給とかも変でないのかしら。作ってるアニメが当たったらそれなりに還元されるもんじゃないのか!?

 つまるところー、アニメーターの皆さんには賃上げ交渉をしていただきたいと。労働組合作るなり〜、ストライキしてみるなり〜、何でもやって下さいな。子どもたちの夢を作ってるとか、放送に穴を空けられないとか、そんなことはどーでもいいので、自分たちを安売りしないでくださいな。

 学校まで行って入った業界のビンボー自慢はかっこ悪いですよ。

 制作費を倍ぐらいまで上げて、アニメの本数半分ぐらいにしてください…。今の値段ならその内自分のための自分だけのマイアニメを作ってもらいたくなっちゃうかも知れないですから。マイホームやマイカーより夢を感じます。

 まぁ業界のことも経済のこともほとんど知らないので、特に意味のある文じゃないんですが…。要はアニメ多すぎで見切れないから減らしてくれと言いたいのです。やってりゃ見るけどやってなきゃ見られないので。

2003年7月19日(土)「感想にっきの方に書こうと思ってたら長すぎたのでこっちに」このエントリーを含むはてなブックマーク

 キャプ問題はその昔エヴァの頃もあったことを思い出したり。結果このようなガイドラインが出来たわけですが。これが出る前はキャプ画像だらけのホムペが乱立していたらしいですよ。(聞いた話)

 警告等が行われたかどうかは知りませんけど、これにより許可画像と自作絵のみで構成されたページになっていったとか。

 まぁ自作絵ですら全く許さないと表明しているところも多々あるわけですが。<

 制限を掛けないことを公表しているところもありますけど、だいたいのところはそこら辺については触れずにスルーしていますね。わざわざ藪をつついて蛇を出すこともないってところなんでしょうけど。OKというわけでもなく、何か自分に不利益が出るような事態になったら行動に起こそうと思っているんでしょうな。基本的にファン活動なわけで、ファンと言うことはお客様なので、なるべく大切にしていきたいところだろうし、宣伝の部類に入るファン活動はなるべく黙認の方向ってことになっている雰囲気。

 うちとしては集英社か東映に全面禁止表明をされたら大打撃ですな。されたら、とりあえず関連ページ閉鎖して、しばらく調整したあと、テキストオンリーで復帰かなァ。

 著作者の意向はなるべく酌みたいと思っているので。たまにどう意志を公表していたか忘れていることもあるけどね。

 著作権違反は違法ですけど、親告罪が適用されるものなので、著作者が何か言わないと犯罪にはならんです。著作権違反を怒って訴えていいのは著作者だけ。違反を見つけて気を悪くするのは自由ですけど、できることといえばやめるように促すか、著作者に密告するかぐらいでしょうな。

 キャプ系サイトにたまに来るという警告文はどこから来てるのか気になったり。契約しているサーバーからなら、まぁ契約事項違反ってことなんだろうけど。むしろ「ホムペ停止」という「罰則」を即行で使える力を持っている分、こっちの方が気にすべきところかも。


 あ、昨日の「キャプ画像そのものが改変に当たらないか」というとこ、どうやら著作権法的に「やむを得ないと認められる改変」にあたるらしくて、大丈夫みたいです。

2003年7月18日(金)「引用〜」このエントリーを含むはてなブックマーク

 あんまり詳しいわけでもないんですが、引用のルールについて。引用の大まかなルールは5つ。

1.他者の著作物を引用することが自らの著作物に必要である。
2.引用部分の出所を明記する。
3.引用部分が明確にそれとわかるようになっている。
4.自分の著作物が「主」であり、引用部分が「従」である 。
5.引用する著作物の引用部分を改変してはならない。

おおまかにこなもん。引用の目的は「報道、批評、研究その他」であればいいそうなので、つまり著作が認められるところなら何でもよさそうです。

 えーと、まず1、引用の必要性・必然性があること。わかりやすく言えば、引用部分なしで語るのは難しいことを語ろうとしている、ってことですな。で、ここに4が絡む、と。著者の意図がない引用部分の解説や紹介では主従関係が逆になってしまうので、ダメです。不必要に長い引用も、必然性と主従関係に絡むのでダメです。

 2、3は引用部を自分の著作権の範囲みたいに見せるな、って話なので、ちゃんとしておくよう。5も似たようなところ、変えちゃったら違うもんになっちゃうし。

 で、キャプ画像がどうやったら引用に当てられるかの話になるわけですが、基本的に画像は引用になりにくいとかなんとかいう噂があったりなかったりもしますけど、まぁ上記のルールに当てはめて考えてみる、と。

 まず、「キャプ画像がないと伝わらないような意図のある文章をそれなりの長さで書く」ってとこが大事、むしろこれに尽きるというか。貼るだけでその画像についてなにも語っていないなんてものは論外ですな。画像があって、「萌え」とひとこと書いてあるだけ、というのも主従関係が成り立つとは思いがたいのでダメでしょう。あと画像を貼って「ここでやっさん登場」とか書いてあるだけというのも、文章に創作性が認められないと思われるのでダメですな。

 てことで画像の1枚の絵で語れる部分は、しっかり語っておけ、ということでいいと思いますが、アニメ感想に於いて「このシーンは…」なんて書きたい場合、引用部は静止画1枚が必然性があると言えるのかどうか気になるところ。

 語りたいアニメの部分は「絵」でなくて「シーン」になるので、シーンの頭や途中の絵を貼ったところでそれが「自分の文章をわかりやすくするもの」に成り得るかというと微妙なところではないかと思うってことです。貼る貼らないじゃ、どっちにしろわかりにくいのなら、そのキャプ画像に「必然性」があるとは言えず、引用ではなくなってしまうのではないか、ということ。シーンについて引用を用いて語るなら、むしろ静止画ではなく動画になっていてはじめて成立するのではないかと思ってみたり。もちろん必然性のある範囲の短いもの限定でしょうが。

 さらに気になるのは5のところ。キャプ絵はホムペに貼られる形になっている時点で、「JPEG圧縮」「縮小」などの改変が加えられている、と見ることもできます。まぁこちらとしては判断しかねる部分ではありますけど。

 そして(まだあるのかよ…)、「ホームページ上での引用」を考えた場合、HTMLには引用用のタグが用意されているので、引用にはそのタグを利用すべきでしょう。3に関わるところですね、表示上(見た目)もそれとわかるようにしておく必要がありますが、HTML的にも「引用」であることを主張しておく方が安全です、という意図です。

 引用のタグには<BLOCKQUOTE>と<Q>の2つがありますが、いろいろ細かいことはあるんですけど、前者が長いやつ、後者が短いやつとでも思っておけばあんまり問題ないです。画像の場合は<BLOCKQUOTE>を使うのがベターでしょう。引用元を示すCITE属性または<CITE>タグを併せて用いることになっています。しっかり見た目に反映される<CITE>の方を使う方がよいでしょう。両方でも可。

 詳しく気になる方は自分でしらべたりしてみて下さいな。こことか。

 んダバ例など。

----------------

坂道のガードレールの支柱が坂に対して垂直になっている
フジテレビ系アニメ・「金色のガッシュベル!!」オープニングより(画像は第1話より)

 先日、例によって日曜朝9:00の金色のガッシュベル!!を見ていたわけですが、そのオープニングにて、左の絵の箇所がおかしいと隣から言われてしまいました。

 何がおかしいかと聞くと、キャラの後ろのガードレールがおかしいそうです。見ての通り、ここは坂道なんですが、ガードレールの支柱が坂に対して垂直になっちゃってるんですね。こういう支柱というものは基本的に、坂に対してではなく、地球に対して垂直、つまり重力方向に向かってまっすぐな形になっていないとおかしいです。つまり

←こうね。本当は写真撮ってこようかと思ってたんですが、近所に坂道ガードレールがある記憶がなくて手書きで失礼。電車の窓から確認したかぎり、ちゃんとこうでした。

 でも実際軽めの坂なら、めんどくさくて斜めに刺さってることもあるんじゃないかなーとか思ったりもします。まぁこんだけ急な坂なら斜めに刺さってることはほぼないとは思いますけどね。遠景はまっすぐなので、実はカメラが曲がっているなんてこともなさそうですし。

 で、そのツッコミを入れたのはうちの母なんですけど、私以上に細かくて困りものではあります。「こういう雲はあり得ない」とか「この星空は違う」とかよく言ってます。

-----------------

 これぐらい書けば多分引用にできるんじゃないかと思いますが…、微妙に紹介に甘んじている気もするので、油断ならないかも。

 で、上の絵には©の著作権表示はしてませんが、この辺は解釈に迷うところかなぁ。引用としては「引用元が明確にわか」ればいいので、著作者を必ずしも表示する必要はないということもありますが、©のCopyright表示を引用に使ってよかったのかどうかの記憶がどっかに飛んでっちゃったので(「転載」の時のみだったっけ…?)、逃げです。つか©のみじゃ、「どこから引用されたのか」はわからないので、引用元表記としては不十分ではないかと思われるわけです。

 長くなったけど、そな感じ。一応私見の範囲なので、これがカンペキに正しいとかは思わないでくださいまし。気になる方は自分で調べて自己責任で。

 んで、「引用」なら著作元の意志は関係なく、自由に行えるので、たとえ「キャプしないでね」と書かれていたとしても、「引用させない権利」は著作者にはないので、「引用」なら行えます。「引用」なら、ね。

2003年7月13日(日)「感想系リンク」このエントリーを含むはてなブックマーク

 最近また感想系サイトを新たに見つける日々が続いておりまして、未整理のまま溜まりに溜まっております。リンク集に正しく追加しようと思うと、ジャンル分けしたり、コメント考えたりしなければならなくて、なかなか大変です。

 というか既に感想系リンクは膨大な量になっていて、管理しきれない状態であったりします。正直なところ、特徴があまりないサイトはどんなサイトだったかの記憶があいまいだったり…。

 まぁ、メモ帳で書いてるHTMLで管理するのには限界を感じてますよ。並べ方が適当きわまりないので、これぐらいのサイト量になっちゃうと見つけるのも大変だし、本当はちゃんとしたルールの元に分類、並び替えした方がいいのはわかってますけど、なかなか難しいです。

 1ページで作るのもそろそろリンク先の量に限界がある感じ。

 でも何げに人気コンテンツらしく、アクセス数は結構あったりします…。
1日50ぐらい↓

感想系リンクアクセス数 633
7月のアクセス数

 まぁこれを多いと見るか少ないと見るかは人それぞれだと思いますが…。

 何度か書いてるけど、現状すぎたさんとこがあるので、こっちはあんまり頑張る必要ないと思うんですけどね。感想のあるサイトを見つけるとついブックマーク(お気に入り)してしまう罠。んで、ブックマークは昔からリンク集を作るための一時フォルダの意味が強く、ブックマークをつけたサイトは、裏ページなり表リンクなりでHTMLに起こさないと落ち着かないわけで、とりあえずリンク集にしてたら、今の状態に。

 というわけで、昔からリンク集作りは好きなところなので、今の感想系リンクの使い勝手の悪さは自分としても納得のいかないところでふ。

 で、今思いついたのが(今かよ)こんな感じにサイトの特徴的な部分をキャプチャした絵を貼ってみるリンク集はどうかなー、とか。

●光希桃AnimeStation
 視聴数最大級を誇る 多量見系短文感想「あにめ感想にっき」をはじめ、だらけ日記、ママレード・ボーイ、ウルトラマニアック、タイピングソフトレビュー、CG等。アニメよろず。

 こんな感じに。これだとサイトの記憶がごっちゃになって曖昧になる事態をちょっと避けられるかも。メンテがすっごい大変な上、ナローバンド完全無視になっちゃいますが…。

 まぁ今のところは現状のまま…というか追加作業できてない…。とりあえずすぎたさんへの私信も込めて、未整理として置いておきます…。サイト名すら書いてないひどいリンクだよ…。あとできっと何とかします…。

2003年7月11日(金)「すっかり週1日記ですが」このエントリーを含むはてなブックマーク

 何だか重い話ばかりになってますな。

 さて、7月になりましたね。アニメ的には小改変時期です。今年は地上波の新番組がほとんどなく、UHF系の狙ったアニメばかりのラインナップになっています。

 何が言いたいかと言うとー、7月期のアニメ感想率調査をやるかやらないかの話でふ。やるんだったら8月に入ってからになりますけどね。

 つか今期のラインナップ的に、自分としてはあんまり興味ないかも…。とりあえず「やると仮定して」話を進めておこう、こういうのは早めの準備が肝心ですから。

 んで、まぁ小改変なので、対象は新番組だけでいいかなー、とか思っているんですが、前回の経験を生かしてもう少し細かいデータを取ってみようかと思うわけです。

 具体的には、
■ 受信環境的に、見られるか見られないか(視聴可能率)
■ 見るか、見ないか(視聴率)
■ 感想を書くか、書かないか(感想率)
■ 切ったか(切り率)
■ 切った場合は何話まで見たか(0話〜XX話:話題性と存続率)

のデータが取れないかしら、と。

 このデータを取ろうと思うと、前みたいに視聴リストと感想率をもらっても、反映できないわけで、対象作品についてデータをもらわねばならなくなったりします。つまり、それぞれのサイトのデータの数が同じになるので、結構扱いやすくなるかも。

 それにこれだと、横の数を固定できるので、データを縦に連ねることにより、横幅問題(256列まで)が解決したりするなぁ。

 とりあえず作品が7つだったとして、データを取るサンプルを考えてみよう。

■ 視聴可能率
 ウルトラマニアック ×
 D.C.〜ダ・カーポ〜 ○
 高橋留美子劇場 ○
 おねがい*ツインズ ○
 なるたる ○
 ぽぽたん ×
 一騎当千 ×
■ 視聴率
 D.C.〜ダ・カーポ〜 50%
 高橋留美子劇場 0%
 おねがい*ツインズ 100%
 なるたる 0%
■ 感想率
 D.C.〜ダ・カーポ〜 100%
 おねがい*ツインズ 80%
■ 切り率
 高橋留美子劇場
 なるたる
■ 話題性と存続率
 高橋留美子劇場 視聴なし
 なるたる 2話まで

こんな感じかな。よく見ると視聴率0%と切り率データは同じことになるけど…。ついでに毎度番組名を書くのはおかしいよーな。<横データにすると処理が大変なんだYO! …じゃ横で処理すりゃいいのか。番組数少ないし、そんなに混乱しないかも。

 ま、まぁ並びはどうあれ、番組名の横に書いたデータを取ればいいかな、ってことで。ちょっとややこしいかなぁ。

 あくまでやるやらないは決まってないです、未定。誤解なきよう。

 ちなみに、
 ウルトラマニアック:アニマックス(CS/CATV系)
 D.C.〜ダ・カーポ〜:TVK他(UHF系)
 高橋留美子劇場:テレビ東京(地上波)
 おねがい*ツインズ:WOWWOWノンスクランブル(BS)
 なるたる:キッズステーション(CS/CATV系)
 ぽぽたん:BS-i(BSデジタル放送)
 一騎当千:AT-X(CS系)

視聴できる/できないが非常に激しい新番組ぞろいです。うちは、下2つが視聴環境にありません…。

 ついでー(もう上とは関係ない話です)

Mes:Favirie Linkの「Favirie」とは、Favoriteのことでしょうか?

 とかメッセージをいただいてしまいました(^-^;)
 まぁ、その、お察しの通りスペルミスですな。つか、そのFavoriteの綴りがわかんなくて、どこぞのサイトからコピペして張った覚えがあるんですが、そのサイトはずいぶん前にリニューアルして、今や検索するとうちのサイトしか出ない罠。カコワル。

 まぁ恥さらしは毎度のことなので、しばらくこのまま放っとこ。その内なおしときまふ。

2003年7月4日(金)「感想って何だろう」このエントリーを含むはてなブックマーク

 アニメ感想サイトをいろいろ巡っていたら、感想は感想でも「物語の感想」というものがあまり書かれていないことに気づいた。

 よく見る感想は「萌え」を筆頭に、今回は作画がよかったとか、この演出はどうとか、こういう見せ方はどうかとか、ここはわかりにくかったとか、そういう「作り物としての出来はどうか」というところに感想の焦点がある感じ。大きくくくれば「技術論」というところなのではないかと。

 例を挙げてみよう。ん〜と、じゃ、先週の「カレイドスター」をネタに。

 上着を脱いだだけでレイラさんのオーラを感じさせる作りは巧いと思った。
 あそこで雨が降るのはやりすぎだと思った。
 王道のスポコンストーリーだが、その王道を真面目にやっているのが面白いところだと思う。
 フールはいつも通りにいい味出していた。
 最後の舞台のシーンでは作画がかなり乱れていた。

こういうの。これももちろん「感想」ですけど。

 じゃあ最初に書いた「物語の感想」になってる感想だったらどうなるか。

 レイラさんの舞台にかける情熱はすごい、あのまま続けてもそれなりのものは完成できたと思われるのに、さらに上を目指してきた。自分なら絶対そんなことはしないで、それなりのところに収まるようにしてしまう自信がある。現状で出来る中で一番簡単なものを選ぼうとする自分をちょっと反省した。

とか

 次々と出される課題に、大変そうだとは思いつつも、淡々と特に何もない日々を過ごしている自分としては、うらやましくも思えた。

とか

 昔、鉄棒の上で綱渡りのまねっこをしていて落ちたことがありまして、今回のような話だと、見ているだけでも結構怖いです。そらが落ちるシーンでは身の毛がよだちました。

とかとか。別に実体験を絡めたもの、という意味はなかったんだけど、何か書いたらみんな実体験ものに。まぁ「光希と遊みたいな恋愛には憧れます」とか、「四次元ポケット(中身付き)欲しいなぁ」とか、そういうのも広い意味で「物語の感想」かな。

 要するに前に書いたやつが「技術論」、つまり「作った人に向けた感想」であるのに対し、後に書いたやつが「作った人が見ても役には立たない感想」という分け方ができるかと。

 まぁそういう感想でも、「こう思ってもらえれば成功」とか「こう思われちゃったか…」とかはあると思いますけど、その感想読んだからどうとかはないかと思われます。

 んで、自分としては辛口でもなく毒にも薬にもならないようなどーでもいい感想を書きたいと思っているので、なるべく後者のタイプで行きたいなぁ、とか思うんですが、何だかんだ言っても、前者のタイプの方が軽いツッコミには楽なので、ついついやってしまう罠。

 感想を始めたころはだいたい後者のタイプだったんですけど。こういうのも長くやってることの弊害かしら。

 いや、それだけでなくあんまり面白くないもん見たときに前者タイプの感想になりやすい気もする。

 まぁ傾向からして、前者のあまり個を感じられないアニメ技術に言及した感想の方が求められているんでしょうが、個人を捨てた個人サイトはあんまりやりたくないですね。

2003年6月27日(金)「好きはあっても嫌いはないです」このエントリーを含むはてなブックマーク

 まぁ洋モノアニメは苦手ですけど。

 私のアニメに対する考え方は、こことか、こことか、ここに書いたことあるんで、今さら書くことも別にないですけど、つまるところアニメは何でも好きです。

 でも、アニメが週80本と見られる中、光希桃は60本弱しか見ておりません。アニメなら何でも好きなくせに、見てないアニメがあるんですね。

 見てない主な理由は「都合がつかないから」ですね。あとは真性のアニメ好きに目覚める前の昔から見てないやつとか、始まっているのに気づけなかった奴とか。

 「都合がつかないから」の中にはもちろん「時間的都合」も含まれます。全部見るのは不可能じゃないけど、人として不可能ですから。その理由で見ないもののみ「切り」ということになりますが、ここにはアニメの内容とは違うルールを自分の中に設けています。

 1. 外国産アニメは基本的に切り。(特に洋モノ)
 2. 前作を見てなかった続き物は基本的に切り。
 3. フル3DCGアニメは見ない。(洋モノの事が多いことも理由のひとつ)

 以上3点。アニメの内容とは全く関係ない切り方です。これによりFIRE STORMとゼントリックスが切れます。

 あとは基本的に切ってないです。他は、最近のもので見てない理由としては、AT-XとかWOWWOW有料とか視聴環境的に見られないというのが主かな。

 あと、「おじゃる丸」や「忍玉乱太郎」を見てないのは、NHK教育の10分アニメにあんまりいい思い出がないからです。昔はもちろんパラソルへんべえとか、ヤダモンとか、ポコニャン!とか見てましたけど、人が頑張ってビデオデッキ3台駆使して5:25〜5:35で録画してるというのに、いつの間にか再放送になってるのが、何だかムカついて、見るのやめました。つかね、そんなにしっかり見てないから再放送だということに気づけずに、しばらく見ちゃうのがムカつくんです。

 サザエさんは、日曜の本放送、火曜の再放送共に1年ちょっとぐらい毎週欠かさず見てました。1年経つとネタがいくつかループしてきたので、見るの終了してそれっきり。ついでに、うちの家族はこの国民的アニメが嫌いなので。

 アンパンマンは、放送開始当時から何年か見て、その後たまに見る程度になって、放送枠移動共に見なくなった。やたら移動するのを追ってまで見たいとはね…。

 親子クラブは、放送時間がよくわからなくて、たまにやってるときに見る程度でした。つか月火の朝放送だってことはこの前のNEWTYPE企画の天国と地獄を見て初めて知りました。

 しましまとらのしまじろうは、始まったのに気づいてなかったアニメ。気づいていればしばらく見ていたでしょう。

 クレヨンしんちゃんは、最初1話か2話見て、あまりの下品ネタ連発に「見るのやめなさい」と言われてそれっきり。

 そんなもんかな。好みのアニメはあるけど、嫌いなアニメはないです。波長が合わない気がするのも、いろいろやると、それなりに合ってくる感じ。波長がちょっと合わないと感じたぐらいで見るのをやめてしまうのは、やっぱり勿体ないと思う。もしかしたらそれを楽しめる能力が自分の中に眠っているのかも知れないのに。

 好きなものだけではそれが好きであることすらわからなくなってしまうかもしれない。比べて初めて好きとわかる。もちろんすべてをアニメの中でやる必要はないけど、アニメだけでもできるというお話。

 というか、みんななんでそんなに面白いものだけ見たがるんだろう。つまらないものは1秒足りとも見ていられない、つまらないものが怖い、つまらない恐怖症ですか。

 時間が取れるなら見てみればいいじゃん。
 一口、「あ、ダメ、こんなもん食えない」より
 パク、もぐもぐもぐ、ごっくん。「感想は?」「ん〜ん、おいしくないですね、食えなくないけど、嫌いな人はこの辺のこの味が特にダメなんじゃないでしょうか」
 とか言っておく方が好きかな。

 アニメ好きと、おもしろいアニメ好きは違うんじゃないかと感じた日。アニメを見るのに、理由はいらない。やってるから、見る。おもしろいとかつまらないとかそういう細かいことは見てから考える。見る以上は楽しむように持ってく。面白いものを見せてもらうことばかり期待するのではなく、自分が面白く見る。

 自分が面白いんだから、他人の批判とか見てもさほど怒りの感情とかは湧かない。むしろ、せっかく見たのにそんな批判の感情しか湧かないとしたら寂しいな、と思う。

 自分とは違った楽しみ方をしているとことか見ると、その楽しみ方が自分に取り込めないか考えてみる。楽しみ方のパターンはなるべく多く持っていた方がいい。

 まぁつまり、サイトの体裁的にはいろいろあるけど、感想文自体に嫌いなものはないって話です。こっちも、見られるなら、なるべく見る方向で。似たような感想はあんまり読みたくないけど。頭悪い感想もいっぱいは読みたくないけど。

 実はアニメ感想系サイトの話だったんですな。

光希桃AnimeStationのミドルサイズバナーです。これ以外も説明書のコーナーとかにありますので、そちらもご利用下さい。

Contents
だらけ日記過去ログ一覧
だらけ日記 過去ログ最新
あにめ感想にっきV3
旧・あにめ感想にっき
アニメ感想Navi
感想率調査 過去ログ
みきももアンテナ
はてなダイアリー出張所
ママレード・ボーイforever[!]
ママレード・ボーイ補完計画2
タイピングソフトレビュー
アニメ塗りCG
巡礼旅行のコーナー
お持ち帰りのコーナー
自己紹介
更新されない旧日記
サイト説明
更新履歴
Link
いきつけサイト
塚の中。
シャドールーム
帝国大劇場別館
12萌ンキーズ
みでぃずふぁーむ
アニ鳴館
エネルギー吸収と発散
放蕩オペラハウス
No Anime No Life
楽画喜堂
簡易メッセージ
SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー
Name:
Mail:
Message:

ここに書かれた内容を
ネタにしてもいいですか?

いい (^O^)
匿名ならいい (^-^)
やめてッ (>_<)

Powered by FormMailer.
Other
光希桃にメール
見てるアニメ
猫ピッチャー(再)
ヘボット!
こねこのチー ポンポンらー大冒険
ぴったんこ!ねこざかな
おはよう!コケッコーさん
きもしば
アバローのプリンセスエレナ
仮面ライダーエグゼイド(特撮)
モンハンストーリーズ RIDE ON
キラキラ☆プリキュア アラモード
DUEL MASTERS
ドラゴンボール
ふるさとめぐり日本の昔ばなし
サンリオキャラクターズ
ONE PIECE
ヴァンガードG NEXT
ミラクルちゅーんず!(特撮)
ちびまる子ちゃん
バトルガール ハイスクール
スカートの中はケダモノでした。
ボールルームへようこそ
最遊記RELOAD BLAST
賭ケグルイ
セントールの悩み
ベイブレードバースト ゴッド
パズドラクロス
がん がん がんこちゃん
恋と嘘
ひとりじめマイヒーロー
異世界食堂
アニメマシテ(実写)
はじめてのギャル
アイドルタイムプリパラ
レゴタイム
GO!GO!ゴマちゃん(2)
潔癖男子!青山くん
ナイツ&マジック
プリンセス・プリンシパル
天使の3P!
妖怪アパートの幽雅な日常
魔法陣グルグル
ナナマル サンバツ
アホガール
徒然チルドレン
BORUTO―ボルト―
遊☆戯☆王VRAINS
ねこねこ日本史(2)
カイトアンサ
イケメン戦国
クリオネの灯り
てーきゅう 9期
ノラと皇女と野良猫ハート
ラファンドール国物語
NEW GAME!!
異世界はスマートフォンとともに。
ヒミツのここたま
アイカツスターズ!
ポケットモンスターサン&ムーン
スナックワールド
月刊ブシロードTV(実写)
アニゲーイレブン(実写)
サクラクエスト
ゲーマーズ!
DIVE!!
コンビニカレシ
あにむす!(実写)
将国のアルタイル
チアフルーツ
リルリルフェアリル
あはれ!名作くん(2)
妖怪ウォッチ
ドラもん
18if
実力至上主義の教室へ
サクラダリセット
地獄少女 宵伽
時間の支配者
RWBY The Beginning
信長の忍び(2)
神撃のバハムートVS
喫茶安元(実写)
無責任ギャラクシー☆タイラー
メイドインアビス
捏造トラップ-NTR-
ぼのぼの
100%パスカル先生
プリプリちぃちゃん!!
タマ&フレンズ うちのタマ
トミカハイパーレスキュー
遊戯王DM 20th リマスター
FCバディファイト バッツ
フューチャー・アベンジャーズ
スパイダーマン
デジモン アプリモンスターズ
特捜警察ジャンポリス(実写)
僕のヒーローアカデミア(2)
境界のRINNE(3)
名探偵コナン
縁結びの妖狐ちゃん
THE REFLECTION WAVE ONE
ひなろじ
Re:CREATORS
Fate/Apocrypha
活撃/刀剣乱舞
戦姫絶唱シンフォギアAXZ
バチカン奇跡調査官
ゴー!ゴー!クックルン
わしも-wasimo-(5)
居残り視聴中(一部)
機動武闘伝Gガンダム(再)
ARIA The ORIGINATION 10
DVD視聴中/視聴予定
伝心・まもって守護月天!
スクールランブル3学期
まほろまてぃっく
まほろまてぃっく〜もっと〜
番組表リンク
TVガイド
しょぼいカレンダー
MOON PHASE

NHK [アニメ]
日本テレビ
TBS[アニメ]
フジテレビ [アニメ]
テレビ朝日 [アニメ]
テレビ東京 [アニメ]

東京MXテレビ[アニメ]
テレビ神奈川[アニメ]
テレビ埼玉

BS日テレ
BS朝日
BS-TBS
BSジャパン[アニメ]
BS FUJI

アニマックス
キッズステーション
ファミリー劇場[アニメ]
カートゥーンネットワーク
チャンネルNECO[アニメ]
日本映画専門CH
LOCAL LINK
RD-S502ネットdeナビ
RD-X5ネットdeナビ
RD-X4ネットdeナビ
RD-XS40ネットdeナビ
RD-X3ネットdeナビ
Amazon.co.jpアソシエイト