年を越すつもりはまったくなかったのですが、年末年始は忙しいものです。アニメのレギュラー放送が休みになるので、そこは助かっていたのですけど。映画はおおむね映画館で見ていたので、年末年始の映画放送でわたわたすることもなかったのもありがたいところ。
そんなわけで、あけましておめでとうございます。今年もまったり行きますので、お付き合い下さる方は今年もよろしくお願いします。年賀状は今回も書けなかった…。
さてつづき。
録り逃しに即効性があるVODですが、VODで全てOKということにはならないと思うわけで、問題点・放送録画との大きな差異としては
●録画できない
●放送された全作品があるわけではない
●しばらくするとサーバーから消されてしまう→遅れて気づいてもあとの祭り
せっかく、ちゃんとしていればタダで見られたものに対してお金まで払ったのに、録画するより扱いにくいものをつかまされる…というやるせなさ。
なんでこんなに厳しい状態なのかを考えると、言わずもがなの著作権保護、そして番組データベース管理の大変さと、サーバー容量、転送速度の都合…であると考えられるわけです。
つまり、著作権元へ金がまわる仕組み、かつ、しっかりしたデータベースとサーバーがあればいいだけなのではないかと思える。放送波が録画できるのは、放送波が録画されても、著作元に十分な利益があると見込まれているからという仮説のもと、ね。
ユーザーが録画できて、ファイル化できてしまった場合、「権利者の許可なくインターネットなどを通じて配信する…」という行為が頻発する懸念があるということで、言い換えれば 権利者の許可=権利者に正当な対価がある状態 で、ユーザー間でのデータのやり取りがある分には、問題ないというか、むしろ歓迎すべき状態になるのではないかと。
ユーザー間で、著作権管理されたデータが行き来することにより、権利者に金が渡る仕組み。
これなら、放送局は膨大な映像ソースを自サーバーから配信する必要はないし、番組データベースの管理と、マッチング、あとは課金システムを持てばいいことに。
●放送波に認識コードをつける
●ユーザーからのリクエストをもとに、その録画データを持つユーザーとマッチングする
●ダウンロード側から課金する
●ユーザー間で録画データのコピーが行われる
という流れ。録画データを持っているユーザーが誰ひとりいなければコピーできないけど、放送局の最新主要番組1週間保存よりは可能性が高いし、放送波そのまんまがコピーされることになるので、地域設定をすればローカルCMつきの別地域の番組とか、規制の違う他局なんかも見られる。
課金額は権利者側が決めればいいし、配信禁止という設定ももちろん可能で。
放送波に乗せる認識コードがかなりの安全性を持った暗号化をされている必要があるけど、こういう仕組みがあれば、権利者は取りっぱぐれないし、視聴者はVODよりかなり自由度が高く番組を楽しめることに。もちろん「放送波に乗っていた認識コード」が必要になるので、ユーザーが用意したデータ(MADとか、家庭用ビデオのデータとか)は配信データベースにすら載りません。
PCで実現できてしまうと、それはかなり危険そうなので、レコーダーに機能を搭載する形での実現が望ましいかなぁ。
--以下余談--
ダビング10を使って、1ユーザーから同データがコピーされるのは最大8回までという仕組みもありな感じ。もちろん自分用のもあるので、コピーされる最大数は設定可能にしてさ。
ダウンロード側が課金されるのは当然として、アップロード側に報酬がある仕組みにしてしまうのもおもしろいかも。課金額の1%とか微々たるものでいいから。ダウンロードされることを生きがいとするような人が出てきそう。「少女アニメならウチにおまかせ!」みたいな。
結局のところWinMXとかWinnyとかが問題になるのって、権利者に金が行かないからってところがとても大きなところで、正当なデータが正当な課金を経て、ネット配信される分にはこれといって問題にならないんじゃないのかなーって疑問がね。
視聴者側も必ずしも「権利者の許可なく」したいのではなくて、「権利者の許可」が簡単に取れさえすれば、むしろ無償でもやりたいことはいっぱいあるんだと思う。やっていいならママレード・ボーイの全話配信とかだってやりたいし、企画を立ててちゃんと動画つきで実況観賞とかさ。
思わぬコンテンツが人気になる可能性もあるよね。何も露出がなくて、現状儲けも負債も作らないコンテンツがあったとして、それがこの仕組みでコピーされることによって、収入があることに。(「放送波」の枠を超える必要があるけど)
やっぱりクレジットカード決済になってしまいそうだけど、Wiiポイントのようなポイント制も併用したいよなぁ。
-----
なんてことを年末にふと思いました。局やレコーダー機器メーカーが動かないと何もならない話なので、思っただけでそれ以上は何もないですよ。書き終えてからググってみると、似たような話が結構出てくることは知りましたが(こことか)…それはとりあえず棚で。
放置しすぎてきていた簡易メッセージ
>放送日、もしくは放送日の次の日に1話のみ入った500円ぐらいまでの映像ソフトがあったなら
そんな貴方にスカパーです。
AT-Xなら基本 週4回放送、番組終了後1〜2ヶ月程度で第1話から再放送…って感じ。
番組中にCMも入らないし、提供枠にテロップもかぶりません。
AT-Xは最低HD放送にならないと…と思ったら、10月からHDも放送していたのか。あ、キッズステーションもアニマックスも同時期からHD放送はじまってた…。旧作は4:3のSD制作だからSD放送の方がいいんだけどなぁ(負け惜しみ)。
うちはひかりじゃないからHDはまだ縁遠い風ですが。
こんなにアニメしか見てないのに、どの媒体で見るのが正解なのかだんだんわからなくなってきました…。一期一会でアニメを見るにあたり、ベストな媒体で見たいとは思うのですが…。
|