第8回感想率調査(2006/5/16) ― 新番組コメント ―
******** ご注意 *********
各コメントは基本的に転載不可です。どうしてもという場合は、各サイトの方にお問い合わせ下さい。こちらに問い合わせられてもお答えしかねます。
1位 /
2位 /
3位 /
4位 /
5位 /
6位 /
7位 /
8位 /
9位 /
10位 /
11位 /
12位 /
13位 /
14位 /
15位 /
16位 /
17位 /
18位 /
19位 /
20位 /
21位 /
22位 /
23位 /
24位 /
25位 /
26位 /
27位 /
28位 /
29位 /
30位 /
31位 /
32位 /
33位 /
34位 /
35位 /
36位 /
37位 /
38位 /
39位 /
40位 /
41位 /
42位 /
43位 /
44位 /
45位 /
46位 /
47位 /
48位 /
49位 /
50位 /
51位 /
52位 /
53位 /
54位 /
55位 /
56位 /
57位 /
58位 /
59位 /
60位 /
61位 /
62位 /
63位 /
64位 /
65位 /
66位 /
67位
- 整理整頓
原作未読組でもまだついていけている。なんとか。[
] - 電脳アニメパス
原作ファンである自分の期待を、第1話で圧倒してくれました。並みの原作理解じゃあの第1話は作れないってのは原作ファンだからこそわかるって話で、ただただ脱帽です。(原作は映画を作る話であって、出来た映画のストーリーなんか書いてないからね。それを原作通りに作ったらああいう映画になるってところを見せてくれるとは……)[
] - ねこまくら
アニメ終わってから原作一気読みするつもり。それまでネタバレ厳禁の方向でひとつ。[
] - Pinkの悪魔
期待通り。[
] - サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
今期最大の問題作。丁寧。[
] - アニメゼロカスタム
演出最高・構成ぶっ飛び、あとは許容範囲の問題かなぁ[
] - babittoのアニメ日記
賛否両論あるのだろうけど、ここまでノせてくれる作品は久しぶり。 - ぶろーくん・こんぱす
何とか最後まで振り落とされずにいきたい[
] - ぐりの部屋
最近はノベル系のアニメ化も多いですが、従来の作品と代わり栄えしないのが多い中でもないのが多い中で、なかなかユニークな切り口で興味深い。アニメそのものの出来も今期では群を抜いていますし、安定しているように思います。[
] - 水色石の雑記帳
一話一話は原作読者としても文句のつけようが無いできばえ。ただ、放映順序のシャッフルはちょっとやりすぎな気もします。 - Orange Parfait
素晴らしい。京都アニメーションと演出の山本寛さんの素晴らしさを再認識させられました。
作品として続きが気になるというわけでもないですが、ギャグは笑えるし、"見せ方"がとても上手いので、かなり面白いです。
あと、主人公キョンの中の人がとても味のある芝居をされています。[
] - マジカルポット
製作者の仕掛けにまんまと乗せられ……無茶なシリーズ構成により振り回されながらも、目が離せない(目を離させない)凄いアニメ。無事、完結したなら(いや、しなくてもそれはそれで)、後々まで語り継がれ、何かの折には引き合いに出される作品になるだろう。 - 秋芳堂
良くも悪くも今季最大の話題作[
] - 狭すぎる世界より
純粋に流行にのってみました。それなら客観的に番組見れると思ったんですが、見事に陥落しました。 - オタクの世界へ〜road of AKIBA〜
今期一番の大人気ぶっ飛びアニメ。とにかくぶっ飛んでる、すごい[
] - Mc−LINERS
久々にアニメキャラに心底惚れたw(←ハルヒね) - 電撃JAP
今期No.1。まず作画が美麗。話も面白い。
流石京アニクオリティ。凄すぎる。
今年No.1であろうかと思います。[
] - 観測気球
狙いすぎてる気はするけど、概ね歓迎[
] - バラックあにめ日記
この様なトンガった作品は大好きです。一見難解そうですが、「ここは見捨てで良いよ」という部分と「ここは注目!」という部分をはっきり別けている、非常に解りやすい演出はお見事。[
] - 深夜アニメ館
原作に忠実ながらも時系列をシャッフルすることによって演出効果を増してますね。まあこの手法には好き嫌いあるとは思いますが、おいらはかなり気に入ってます。 - 第23軍日常報告
今期最高作かもしれないな[
] - JUNのBLOG the 3rd trial
キョンの一人称という原作の持つ独特の面白さをアニメで完全再現していたのには脱帽しました。時系列をバラバラにして放映には驚きましたが、それもまたこの作品にはあっていると思います。特に第1話の自主制作映画の再現では、無駄に高い技術で低クオリティな作品を作り上げた京都アニメーションに感服しました。[
] - 冬枯れの街
今期からの作品では唯一ED買います、踊れるように練習中♪[
] - ぬる〜いアニメの日々 Second Season
間違いなく今期No.1。原作既読だけど、ハルヒの笑顔がこんなにも魅力的だという事を、アニメを見て初めて知った。(でもみくる派)[
] - Teririのうっかり日記
わけがわからなくて最高[
] - 星屑の記憶R 〜アニメとゲームを語るブログ〜
神。ハルヒを見ないで何を見ろというのか! [
] - 雨谷の日和
素晴らしい[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
流石は京都アニメーション。[
] - 全てが台無し―雑記帳―
とりあえず絵と動画だけでも見る価値あり。[
] - 右斜め後ろ45度愛好会 手動レーダー
このまま行けば神認定。原作未読だが原作の出来がよくて、またその解釈、処理、演出がうまいのではないか?[
] - かーねる Cyber Diary
神降臨。今シーズン、これを見なくて何を見る。[
] - 明日はいつも新しい日記
OP,EDの出来は素晴らしい。本編の構成に関してはやや疑問符?[
] - ∀ddict
ハルヒックスはシャナックス並に流行るんでしょうか[
] - たろぁーるの日記
スタッフの仕掛けが今のところおもしろい。[
] - 妄想界の住人は生きている。
ハルヒとキョンの恋模様が瑞々しい。[
] - シバッチの世間話
キャラが魅力的で凄いです。「憂鬱」がいつ終わるのか気になります(笑)[
] - 下手の考え休むに似たる
京アニが作画と同じように構成まで作り込み始めたらもう手が付けられない。[
] - 彩華@リニススキーの雑記
京都アニメーションの超絶クオリティと奇抜なシリーズ構成に惹きつけられた。
原作は一応既読ではあるがほとんど忘れているので新鮮な気持ちで見られるのは面白い。[
] - いまどきひぃとZ.0
名付けて「ハルヒの双璧」![
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
黙って見て、そして楽しむ心から。ライトノベル原作のアニメ化において、これは相当の成功作となりそうなそんな予感です。[
] - ボーダーライン
今期一番人気なんじゃないでしょうか。
やはりキャラがよく動く作品は見ていて楽しいですねヽ(´▽`)ノ[
] - ローリング廻し蹴り
超常現象探求部活[
] - おねがい*ガイガー
余りの面白さに原作を全部揃えた。[
] - へびのあし@はてな
もうどうにでもして。[
] - a*capriccio
1話見て原作集めましたすんません。京アニやっぱすごいわ。後藤邑子分と杉田智和分を一気に補充できる至福のひと時です。[
] - cha1meijiuが語る感想日記
最高傑作!NO.1!褒め称えたい![
] - shrewd clover
文句なしの5点です。このままのテンションで突っ切ってほしいです。[
] - 駄文な雑記
今期の三本柱(ホスト部・ハルヒ・うたわれるもの)の一本。話の構成に目をつぶれば文句のつけようがないくらいの完成度だと思う。京アニクオリティー恐るべし。[
] - 桃月学園blog
もうね、言うことは山ほどあるんだけどね(省略 ハルヒサイコー!まじ最高!神作品!もうハルヒ信者ですが何か? [
] - メガロでポン!
原作は未見なのですが、魅力的なキャラや伏線たっぷりなストーリーにどっぷりはまってしまいました。[
] - 田代具
何は無くとも初っ端から原作見読者置いてきぼりの初回を持って来たり、ED「ハレ晴レユカイ」のありえない細かい動きのダンス作画だったり、兎に角突飛さが目を引くものの京都アニメーションの底力をまざまざと見せ付けられてる印象。いつも話題になる驚異的なクオリティの作画も健在であり、毎回毎回そこには頭が下がる思い。素直にこういうのが見れて嬉しいと言える(特に背景がやっぱりおかしいぐらいに細かい)更には今回はシリーズ構成からぶっ飛んでいて、原作の「涼宮ハルヒの憂鬱」を軸に時系列をグッチャグチャにしていても尚且つ話の内容なり各キャラの個性が分かる様になってると言う上手さ。最初から最後まで京アニの芸の幅広さに毎回驚くばかりだ。
正直お話自体はありそうな少し不思議で楽しい高校生活モノなんだけど、話の作り方が変わってたり画面がしっかりしてるお陰で、原作のポテンシャルを十二分に引き出した上に更に付加価値加わってスゴイ事になってるとも。他所様のサイトでもブッチ切りのVIP扱いなのも頷ける。このままこのペースで持って行ってくれたなら、ウチとしても殿堂入りとなりそうな予感も。主人公がブツクサ心の中でツッコミ入れまくるってスタイルってのも、この作品が面白い主要因な気がするなぁ。[
] - 地底変動
キャストや構成など、いろいろ抱えていた不安が全て吹き飛びました。最高のパフォーマンスに思うがまま酔いしれたい。[
] - UNCOLOR
流石…ですかね
何はなくともこれは観ておけというような安心感があります。
杉田智和と平野綾の演技にただただ引き込まれます。[
] - VIOLENT BLAZE
話飛び飛びなのが気になるけど - とよとよとよblog
個々の話の面白さは抜群。構成に疑問はありますが,現時点では保留。[
] - Phase-D
このままのノリが続くことを期待して[
] - 弥白通信Web
流石京アニ - あとは毒気でおぎなえッ!!
原作は一巻のみ。ストーリーが順番どおりに進まないためかなり人を選びそう。それでも毎回演出等できちんと視聴者を楽しませる工夫がしてあるのが興味深い。全体的な評価は最終回までするできではないが、かなり期待している。[
] - パレ・オ・ショコラ
ぶっちぎりで、2006年度No.1アニメ[
] - ナナミの雑記部屋
涼宮ハルヒ超監督クオリティに注目!![
] - 『遍在 -omnipresence-』
あちらのハルヒも面白いですが、こちらのハルヒはもっと面白いです。
それにしても、ほんのちょっと話を前後させただけで、これほどついてこれない人が続出するとは驚きです。
みんな、親切丁寧な説明映像に慣れすぎているのでしょうか?[
] - エネルギー吸収と発散
とにかく勢いに圧倒されて、あっという間に30分が終わってしまいます。それがまた心地よいのです。[
] - 人生しょせんはったり
時系列はめちゃくちゃだけど、視聴者に発見と[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
ハルヒが好き。キョンになりたい。
などと思ってしまうのは流石の京アニクオリティ。変則シリーズ構 成には賛否有りそうだけど、個人的には賛成派……というか、容認派か。最終回が「涼宮ハルヒの憂鬱」編のラストになるんでしょうけど、垣間見える断片的な 情報から色々想像したりして、実際のラストが其れを上回るモノだったりしたら言う事はない。また、其れを期待させるだけのクオリティなんだよなぁ。
あと、やっぱり、OP&EDの中毒性の高さは触れずにはいられない。特にEDは毎度3回くらい見てるもんなぁ。[
] - もけー日記
奇抜な第一話やシリーズ構成が話題になっていますが、もっとも優れている点は、異常なまでに活発なハルヒの言動を、いかにも漫画的なアクションでは無くあくまで通常の人間の動きの範疇で表現している作画演出力。[
]
- なんやらサイト(仮)
ストーリーバラバラ入れ替え演出がうまく行くかどうかは最後まで見ないとなんともいえない。
とりあえず、原作をそのままに最終回まで持っていこうという意識が見られるのでそこは評価。 - 北米版日本アニメとかそんなものとか
電波なシナリオとキャッチーなキャラデザと声、シチュエーション。 正直、SFとしてはさほど評価してないけど、キャラアニメとしては一級ではないかと思っている。 今期、何回か見直せる数少ないアニメ。[
] - すかいぐらうんど
流れに乗るのはまぁ癪なんですけど良い物は良いので良い.[
] - じゃがの日記
ハルヒ暴走アニメ[
] - 脈絡もなくただ日々思うことを綴るblog
動きとかテンポとかすごくいいんだけど、構成にひっかかりがあって手放しで褒めれない。[
] - 浅木原書店
とりあえず鉄板の出来と、何をやらかすか解らない時系列弄りで原作読者的にも実に楽し。例によってEDに洗脳され中。[
] - たつのりに大切なこと
原作知らないので意味分からない場面多々ありますが面白いです ヾ(*´∀`*)ノ[
] - 本放送アニメ感想記
構成の意図が読めないが面白い[
] - 読一のオタク生活25年+
原作未読。作画は、評判に違わず、素晴らしいですね。お話的には、今後の収束のさせ方に期待。[
] - また〜り不定期日記(仮)
1話は微妙だったけど2話以降は面白いな。ハルヒにいじられるみくるちゃんがいいw - 何も学べない青空教室
訳が解らない。だが、それがイイ[
] - 今、この瞬間必要な
前半は面白いが、原作同様後半もたないんじゃないか。序盤だけの評価なら高いだろう。[
] - 白夢堂
原作を読むとアニメで略されているところがわかって理解しやすくなる。そしてEDは必見。[
] - ぼくはいつもてきとう
OP・ED映像は今期ベスト[
] - ブリッジ歩行はもうできない。
み、み、みらくるっ、みっくるんるん♪[
] - WAVEのブルーコスモス万歳!!
超監督は見てるのは面白いが、近くには絶対にいて欲しくないです。しかし、本当に仮面ライダーカブトの主人公と性格が似てるなぁ。[
] - 鯖とコンサバ
時系列シャッフルに辟易している1人ではあるが、設定が大体解って急速に興味が薄れて行っている事から、あの方法はあながち間違いでは無かったのか…?
残りはDVDでとかに成らないかと、今からヒヤヒヤしている。[
] - takecのぼんやり
EDだけ、かな。ネタは今のところ評価するほどのものでもないかと。[
]
- アニメは声優 しゃっふる
電波度高い。設定を理解するのに一苦労ですが、ネタアニメとしては非常に楽しめる。 - almostblue.org
京アニだけに製作はダントツ。しかし原作未読の人間には何が何やらだ…。評価はクオリティのみで。[
] - 新・雨のち晴れ、時々曇り
全てが実験、もしくは冒険に感じる[
] - しを堂・・・しを日記
ぁあ〜ラノベ系だなぁ〜という感じ。
小説読んでくれと言わんがばかりの作り。[
] - 適当でいこう。
アニメ的には文句無しに面白いんだが、話が面白いかと問われると結構フツーのような。[
] - MB
平野綾幼いよ平野綾。[
] - 質問は一切受け付けん!
話の入れ替えがマイナス[
] - roby's room...
ハルヒはツンデレじゃないと思う[
] - 070-アーステイル-呼出し中
すまんが付いていけてない部分が多い。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
各所で話題のハルヒですが、アニメの出来は今ひとつ。さすがに京アニだけあって作画は凄いんだけど、あの構成はなに? 視聴者をバカにしてるとしか思えない構成じゃ、はまりようがありませんよ・・・。[
] - パズライズ日記
京アニの実力は流石ですが、ここまで妄信的になる人が居るのはちょっとねぇ。
原作未見ゆえSFモノになったときは驚きましたが、そのおかげで天てれVシリーズ関連のネタ探し。といっても宇宙の眼とスネーカーと情報量の増大くらいですけど。[
] - 甘噛みさんが通る
各所のネタバレがひどかった・・・[
] - 紅 咲黒 黒の聖室
京アニのおかげで作画が安定してるのは好印象。[
] - 光希桃AnimeStation
「その方が面白いじゃない」というハルヒの言葉に惹かれましたが、世界を面白くしているのが無意識のハルヒという設定に、その本人が頑張っておもしろくしていると思っている世界が、接待としておもしろくされている事実が見えてきて、ちょっと気分が悪め。ハルヒとしてはキョンの立場で世界を見て楽しみたかったんじゃないのかなぁ。[
] - ゆかねカムパニー
この作品がラブコメだと、凄く嬉しいのですが…。どーなんだろ?。[
] - R'sM
京アニクオリティはさすが.でもなんであんな放映順にしたんでしょうか涼宮超監督(笑).これもメタ的な仕掛け…なんだよね?[
] - Melog
OP、EDの出来は良いと思う。ただ、ギャグはやや面白いものの、内容的にはそれほどでも…。個人的にハルヒというキャラクターがあんまり好きになれない点がやや致命的。[
] - ひねくれ市民球場
面白いのですが、周りがやたらと狂喜乱舞しているのを見ると正直冷めてしまう、そんなひねくれ者です。
- 目が粒子砲
皆が言うほど面白いかぁ?と思ってるけどとりあえず長門様[
] - 真空亭別館
あざといハッタリの先になりがあるかというのが気になります[
] - 【アニ鳴館】
自分が原作ファンでなければ見ない作り方をされてる感じ。
原作では描かれる機会が少ない(ながらも世界観の中には垣間見える)、SOS団部室のユルさみたいな雰囲気が欲しい気はします。[
] - 水の小屋
よく動いてはいるが話としては微妙 - trifle diary
原作にはそこまではまれませんでしたが、まぁ話題作ですので。 - もぞもぞちーむ
問題の1話目しか見てないけど、それだけだと×。でも2話目以降が良いようなので、期待値込みで。[
] - M.I.Factory
同人アニメ、あるいは販促アニメとしては評価。エンターテイメントとしては最低。 - ぐる式
第一話だけは凄すぎ.それに比べるとあとは低迷してるな〜.[
] - ANNEX爆竹オンライン
主人公同様番組のつくりも視聴者を翻弄しようという仕掛けはちょっと不快[
] - After Dark,My Sweet.
いろんな意味でイレギュラーであることを楽しむ作品。[
] - アニメ・漫画記録
盛り上がってるのがよくわからん[
]
- カタログ落ち
ラノベ原作でハマれなかったのでもともと視聴する気はありませんでした。わりと評判なので、中身というよりは作品のマーケティングを中心に視聴したいがまだ余裕が出来ず。[
] - I.Get.Air
DVD待ち
- モンストルム!
初回見逃し
- トラカイトオルソ
テンションがついていかない[
] - ひねもす のたりのたり
他に見るものが少なかったら見てた。時期が悪い勿体無い作品[
]
- Ultra Escape/現実逃避行
第一話の、あの構成が小賢しいと感じてしまった事が全て[
]
- PCとタイピングとアニメの旅人
ドットハックを録画しているため不可。しかし評判を聞いているとハルヒが気になって気になって・・・もしかしたらDVD買うかも。[
] - じゅじゅるさん。
DVD買うかどうか迷ってます。原作は二巻で読むの止めただけに、周囲の高評価に悩まされてます。[
] - やっぱり「やまなこ」が大好き!
裏番組優先なので見られず[
] - くすのき日記
裏番組の関係で見られない。[
] - えむいち。
原作ファンなのですが。ま、そのうち見れるっしょ。[
] - はざ間
興味はあるけどDVD買ってまではみないでしょう、きっと[
] - スペランカー君の日記
テレビ埼玉では「ARIA&スクラン」の真裏[
] - 立喰いレビュー(ネギ抜きで)
どうせ負け組ですから(笑)。[
]
- 馬孫堂本舗
EDのダンスはとてもいいね。本編様子見[
] - Parallel Universe
気が向いた時だけ見る予定[
] - TomOneのねもと
視聴が追いついていない。[
]
- 雑記::東ア大ニ法オ学タ部
一発ではまった。これは面白い。漫画も面白いがアニメの出来は更に上。[
] - 真空亭別館
ノリの良さとクオリティの高さ[
] - Pinkの悪魔
今期期待以上だった唯一の作品。[
] - アニメゼロカスタム
今期最高のアニメになる予感![
] - じゅじゅるさん。
文句なしに楽しいです。環先輩の報われない恋心がタマリマセン。[
] - 焼野原の孤独
環のバカっぷりが良いです[
] - オタクの世界へ〜road of AKIBA〜
ホストっていう割にはバカっぽくてグー。みんな可愛いです[
] - 脈絡もなくただ日々思うことを綴るblog
うっかりBLだと思わずに観てみると面白い[
] - バラックあにめ日記
五十嵐監督が相当手を入れているのか、全く息切れが見えません。凄すぎ。[
] - 深夜アニメ館
この面白さは意外。チェックしててよかった。 - しを堂・・・しを日記
一話放送後に榎戸洋司氏が絡んでいると知る...Orz
BL色に飽きれる事もあるけれど面白い〜☆[
] - JUNのBLOG the 3rd trial
婦女子向けアニメかと思っていたが、そんなの関係なく見ていて面白い作品でした。ギャグも面白く、天然のハルヒとおバカな環というホスト部のキャラクター作りもうまい。[
] - 冬枯れの街
ウテナスタッフに対する信頼は既に別物です。[
] - 本放送アニメ感想記
予想外の面白さ[
] - 適当でいこう。
放送前、スタッフ欄みて1話を速攻録画予約した俺は勝ち組。[
] - 雨谷の日和
いやはや、ヴァカなノリで面白い[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
今期1、2を争う出来。[
] - 全てが台無し―雑記帳―
ノリさえ合えば相当面白い。見ないと損。[
] - 日々の記録 on fc2
ハルヒ役の坂本真綾さんが好きなので[
] - あっ!とランダム
ギャグが面白い - trifle diary
原作はいまいち肌に合わなかったのですが、アニメはテンポの良さで楽しく見られているので。 - 明日はいつも新しい日記
元は女性向け?なのに男性でも結構楽しめると思う。[
] - アニメ100文字感想
今期唯一、第一話を観終わってすぐにもう一度OPから観直してしまった作品。[
] - ∀ddict
『美少女革命ウテナ』のメンバーが送る思春期ドラマ。イイです。[
] - トラカイトオルソ
週3回みちゃってるよ。[
] - 妄想界の住人は生きている。
さすがは五十嵐、榎戸コンビ!切れ味があって面白い。[
] - 地図上の現在位置
毎回きれいにまとまっているし、キャラも立っていて実に面白い![
] - 万事窮す!
原作信者。しかしそれを差し引いても面白いと思う。 - いまどきひぃとZ.0
名付けて「ハルヒの双璧」![
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
こんなにハマるとは・・・この事実こそ、一番びっくりです。[
] - ボーダーライン
大して期待せずに見始めたらこれがとんでもなく面白い!
ハルヒ可愛いし、みんなお馬鹿で面白いし、これは是非多くの人に見てもらいたい。[
] - おねがい*ガイガー
余りの面白さにあっという間に30分が過ぎる。[
] - ぼくはいつもてきとう
榎戸洋司を絶賛です[
] - へびのあし@はてな
今期イチオシです。[
] - a*capriccio
ドラマCDからのキャスト変更が痛かったけど、アニメとしての出来は素晴らしい。毎週安定した作画と面白さで満足満足。でも実はあんまり萌えはない。[
] - 070-アーステイル-呼出し中
見て欲しいですし、見続ける意味、それだけの価値はある作品です。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
ハルヒ萌えー!! あっちのハルヒと大違いで構成は良いし話も面白い。テンポの良さでは随一ですな♪[
] - 駄文な雑記
今期の三本柱(ホスト部・ハルヒ・うたわれるもの)の一本。少女漫画だけど男でも楽しめるって作風が昔から好きらしくこの作品もかなりツボった。アニメの出来もトップクラス。[
] - 桃月学園blog
初回見逃したけど、2回目以来大好きに。かなりおもしろいです[
] - UNCOLOR
原作の面白さをより高次のものに引き上げるスタッフの手腕。
真綾の演技。(今のところ)崩れない作画。
テンポのいいギャグと構成に見ていて飽きが全くこない良作。
今期一番の当たり[
] - VIOLENT BLAZE
初めはふ女子向け作品だと思ってましたがそんなことも無く普通に面白い[
] - Phase-D
坂本真綾万歳[
] - Parallel Universe
最高コメディ[
] - エネルギー吸収と発散
BLかと思ったけど、意外と普通に面白い。ハルヒかわいー。演出の遊び心も楽しいです。[
] - takecのぼんやり
安定感ベストかな。OP/EDもいいし[
] - Melog
今期の中では一番面白いと思っている。ノリとテンポの良さ、絵や演出による面白いギャグシーン、たまにある結構真面目なエピソードなど、見所満載で楽しんで見られる。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
意外な伏兵だったなぁ。「見れるなら見ときましょ」くらいのテンションで初回に挑んだんだけど。
個 人的なツボは環の弄られキャラっぷりかなぁ? ハルヒの何気ない言動に一喜一憂する様は他人事とは思えん(笑)。[
] - もけー日記
軽妙でアグレッシブな演出が面白いです[
] - ▲SPRING MIST▼
とにかくハルヒ!
榎戸洋司らしい耽美な世界も魅力。[
]
- babittoのアニメ日記
スタッフにキャストととハマり過ぎ。 - ぶろーくん・こんぱす
大トロ[
] - BLA伝説
不覚にも笑っちゃうんですが。CLAMP学園探偵団系で。しかしなーー。なんか見るのがつらいんだよねー。アニメの中とはいえ。[
] - 水色石の雑記帳
失礼ながら予想以上の面白さ。テンポの良い演出で素直に楽しめます。 - Orange Parfait
スタッフ・スタジオの名前から期待したとおりの、素晴らしいデキ。
安定した作画・比喩表現が含まれた映像などレベルが高くて面白いです。[
] - 新・雨のち晴れ、時々曇り
テンポのいいお話は、観てて気持ちいい[
] - 浅木原書店
榎戸洋司は神。なんでこんなに部長に萌えてしまうんだw[
] - 読一のオタク生活25年+
榎戸氏脚本と言う事で期待しすぎたか?。「ウテナ」や「忘却の旋律」に比べると、妖しいメタファーのパンチ力がいま一つな感じ。[
] - Ultra Escape/現実逃避行
ウテナっぽさがたまんね[
] - M.I.Factory
今期期待作の一つ。シリアスすぎない方向で一つお願いしたい。 - 下手の考え休むに似たる
完成度なら今期一では?[
] - 質問は一切受け付けん!
ギャグが安定[
] - ローリング廻し蹴り
金持ち学校ホスト部の男装女子部員[
] - roby's room...
たかがBLと思ってたけど良い意味で裏切られた[
] - cha1meijiuが語る感想日記
ネットで騒がれていたのを確認して見始めた!まじ面白い!![
] - shrewd clover
結構面白いです。ハルヒをもっと女装させてくれたら5点。[
] - After Dark,My Sweet.
文句なしに楽しいコメディで、キャラクターも魅力的。丁寧な演出も見どころ。[
] - とよとよとよblog
ハルヒ萌え[
] - はみんぐのれんしゅうじょう
坂本真綾とかハルヒとかハニー先輩とか。[
] - シェラザードのよとぎばなし
面白い!毎回笑わせてもらってます♪[
] - ゆかねカムパニー
環に惚れました。環いいよね、さすがは殿だ!。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
向こうのハルヒも面白いですが、こちらのハルヒも面白いです。[
] - R'sM
スタートダッシュの成功はさすが五十嵐監督神.この調子であんまり悩ませずにラストまで走ってくれるといいな.[
] - アニメ・漫画記録
これは面白いんでないの[
]
- 電脳アニメパス
周囲が野郎ばっかしの作品って好きでは無いけど、雰囲気的にCLAMP作品に似た感じを覚えて、あんまり抵抗感が感じられない作品かな。[
] - 萌え萌えアニメ日記
出遅れ[
] - こんがり焼あじ
坂本真綾がイイ![
] - Aiko's Homepage
ハルヒの冷めっぷりが素敵です[
] - アニメ好き日記
個性あるキャラが面白いです。ホスト部に来る女の子もかわいっ。[
] - 右斜め後ろ45度愛好会 手動レーダー
おもったよりおもしろいかも。[
] - パズライズ日記
感想は書いてませんが、評判に誘われて2話から見てます。関西組で放送が遅れていたのが幸いしたというのはなんとも皮肉な話ですが(汗)。[
] - 田代具
やおい臭い設定で最初はどうか?と思ってしまったけど、見始めたらそれが気にならないくらいに面白かった。基本的に金持ちで一般常識から逸脱したホスト部の面々に、アッサリサバサバしたハルヒのツッコミが面白さを生み出してるんだろうなぁ。最近振るわなかった坂本真綾が新境地を開いたなぁと感心する。これで普通に男装したカワイイ女の子なんだからタチが悪い。奇をてらった話の様で、意外と手堅いお話が展開されて見易いのも大きなポイントだろうな。崩れない作画もそれに続く感じ。このまま無難に続けばもっと評価が上がりそう。[
] - Elwood's Webpage
面白いがライトなコメディという印象、異性装モノなのに倒錯分がないのは物足りない。[
]
- ひねもす のたりのたり
見れなくはない。テンポがいいので見れてしまう[
]
- ブリッジ歩行はもうできない。
まだ見てなひ・・・orz[
]
- Adequate Distance
エア・ギアと被る。[
] - やっぱり「やまなこ」が大好き!
女性向けはどうでもいいです[
] - もぞもぞちーむ
合わないと思って切ったけど、ちょっと後悔。[
]
- モンストルム!
初回見逃し - 甘噛みさんが通る
初回を見逃したのが今期最大の失敗。しかし未練たらしく第2話以降は全部録画してあったりする(多分見ないけど)[
] - 人生しょせんはったり
二大ハルヒの片割れ。早く追いつかないと。[
]
- アニメは声優 しゃっふる
時間帯被ってるし、とくに見続ける気も無い - ネコ舞うニッキ
話は良く出来ているけど自分に合わないので[
] - 今、この瞬間必要な
テンションが合わないだけで、作品自体はいいと思う。[
]
- 目が粒子砲
なんか面白いらしいって話はよく聞く[
] - よろず感想にっき。
見たいのに、見れない…(泣)[
] - えむいち。
裏番組とかぶっているのですが、あとから噂を聞くにちょっともったいなかったかな。[
]
- Rabaのホームページ
現在ボーダーライン上 - 秋芳堂
女性向け作品と聞いていたのでスルーしたけど、エア・ギアよりこっちを優先させるべきだった[
] - くすのき日記
第1〜第3話未観のため表明できず。第1話から観ておくべきだったと後悔しきり。[
] - 紅 咲黒 黒の聖室
一応録画してあるので、後で一気に見ようかなと。[
]
- アニメは声優 しゃっふる
声優陣の演技がすごすぎる。ストーリーも続きが早く気になるタイプだし。原作で人気で他のもわかる。 - PCとタイピングとアニメの旅人
作品冒頭の猟奇的な雰囲気。心に強く残る中毒性の高いOP。キャラクターの2面性の強調。ちりばめられた伏線。どれをとっても今期一番。[
] - ぶろーくん・こんぱす
夜に見たら寝られなくなるので昼に見てる[
] - マジカルポット
見ていてドキドキする、ホラー(サスペンス?)アニメ。ヒロイン達が皆、悪意と殺意(?)を持って主人公に接しており、「萌え」とは縁遠いのが特色。 - 秋芳堂
ゲーム版のファンとしてはとりあえず現状で保留[
] - やっぱり「やまなこ」が大好き!
省略し過ぎなのが難点ですが、梨花萌えですから[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
むちゃくちゃ怖い。結末に期待。[
] - MB
かなかなかなかなかなかなかなかなかなかなかなかなかなれなかなかなかなかなかなかな…かな?[
] - 何も学べない青空教室
かなり端折られてるけど雰囲気は十分。怖いので+1点[
] - トラカイトオルソ
是非夕方放送して欲しかったな(w[
] - たろぁーるの日記
こちらは原作知らないので,ハラハラドキドキで。[
] - 彩華@リニススキーの雑記
映像媒体という利点を活かし「推理」という要素を度外視してホラー作品として組み立てたのは正解。鬼隠し編終盤のヒロイン達の壊しっぷりは賞賛に値する[
] - 地図上の現在位置
面白い!あれこれ考えながら見るのが、楽しくて仕方がない。[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
何はともあれ、見てしまう!落差ある作り、そして難解な謎が魅力の作品です。[
] - a*capriccio
駆け足なところを除けば、原作ファンとしても満足のいく作り。「映像で見せる」ということを上手く生かした恐怖演出だし、声優陣の演技も申し分ない。このテンションを最期まで維持して欲しいものです。[
] - 詩倉凛音
怖っガクガク(((( ;゜Д゜))))ブルブル - 070-アーステイル-呼出し中
面白いですねぇ。今期一番頭を使いながらリアルタイムで見ています。かなり好きです、この作品は。[
] - パズライズ日記
前情報からは一番期待してました。そして、内容もそれに違わぬ面白さ。
深夜に見ると余計に怖さが引き立ちますねぇ。章仕立てのパラレルワールドで、同じキャラの色々な面が見られるのもいいところ。
でも謎の方はサッパリ分かりません(笑)。[
] - 甘噛みさんが通る
怖い[
] - VIOLENT BLAZE
展開が急な気もするが……それでも期待[
] - 弥白通信Web
実写だとありそうな話だが、萌えキャラでやったところが怖い - スペランカー君の日記
ホノボノとした生活と恐怖。OPは歌も映像もハマっていてすばらしい!![
] - ナナミの雑記部屋
圭一がキラ・ヤマトみたいw[
] - エネルギー吸収と発散
怖いよー。[
] - もけー日記
結構な長編電子ノベルの原作を、展開をスピーディーにしつつ恐怖や狂気シーンを色々と出してくる。その上で原作のマルチ展開は無理に一つにまとめずそのまま。この手の原作のアニメ化としては一つの上手いやり方でしょう。[
]
- なんやらサイト(仮)
怖い、怖いよ…。 - 電脳アニメパス
なかなか物語はシリアスな作品みたいなんだけど、キャラクターデザインとのギャップがなかなか。サスペンスを狙ってるのか、単なるギャグにしたいのか、よくわからない作品だね。[
] - ねこまくら
なにが怖いって、結局最後まで謎のまま放り出されるのが一番こわい。あのね商法なんてやったら、撲殺しますよ?[
] - babittoのアニメ日記
ミステリ的な引きもあって、先が楽しみな作品。 - じゃがの日記
鬱になるかも・・・[
] - 水の小屋
原作知らないので展開が楽しみ - しを堂・・・しを日記
怖かったので 思いっきり寝たばれを読んでしまいました...Orz[
] - ぬる〜いアニメの日々 Second Season
次々に深まっていく謎から目が離せない。ミステリを読むような楽しさを味あわせてくれる、希有なアニメ。[
] - 雨谷の日和
演出と演技が迫真[
] - 読一のオタク生活25年+
作画はOPから比べると、期待してた程ではない感じ?。今後の展開に期待中。[
] - trifle diary
今のところ、原作をうまくアニメの短い尺に納めているなと思うので。 - 明日はいつも新しい日記
原作既プレイ者なので、どう映像化してくれるか楽しみ。[
] - 下手の考え休むに似たる
難しい題材に真摯に挑んでいる感じは受ける。[
] - いまどきひぃとZ.0
鬼隠し編だけはやったし。[
] - ボーダーライン
演出が憎いほど怖いw
大きな謎もありますし見逃せませんね。[
] - 今、この瞬間必要な
声優の力と、原作の良さ。後は矛盾しないように・・[
] - 白夢堂
原作を随分とはしょってるのが気になる。仕方ないが。[
] - ぐる式
今期イチオシその二.[
] - へびのあし@はてな
キャラのかわいさと猟奇な内容のギャップが面白いです。[
] - ブリッジ歩行はもうできない。
すばらしい。ドラマCDが欲しい。[
] - えむいち。
東海ではまだ始まったばかり。スラップスティック・スプラッタ希望。[
] - 駄文な雑記
ホラー系が極端に苦手なので見てると気分悪くなったりするんですがギリギリ楽しめる範囲の怖さなので毎週ビクビクしながら見てます。[
] - ひねもす のたりのたり
主人公総入れ替えになるかと焦った・・・恐いよ〜と思いながらも見てしまう[
] - 田代具
大人気同人ホラーノベルのアニメ化。もう既に鬼曝し編が終了したものの、主人公が徹底した精神的プレッシャーに押しつぶされて発狂したり、周りのカワイイキャラが一瞬で豹変したり、誰の信じれない不信感が全開で困ったなぁ。スプラッタチックなのもホラーなのも元々好きじゃないものの、各所に散らばった謎のポイントとかが気になる様に構成されてたり、イヤなんだけども見てしまう様に仕向ける展開の上手さはある。てか、声優陣も難しい演技を良く演ってるなぁとも感心するなぁ。正直視聴者に対して色々と優しく無い、薄気味悪い話だと思うけど、面白さは理解出来た感じ。苦手だからやっぱりしんどい部分はあるものの、キッチリ見続けたいと思う。[
] - 地底変動
原作未プレイですが、興味をそそります。リアルタイムで見るとなお怖いです。[
] - とよとよとよblog
萌えキャラだけどミステリーホラー。このギャップがぞくぞくするほど良い感じ。[
] - Phase-D
作画がよければ5点つけられるんだが[
] - Parallel Universe
声優の演技如何の猟奇アニメ[
] - 光希桃AnimeStation
というか怖い。続けて見るのが女子高生でよかったです…(tvk組)。あそこの雪野五月コンボがなかったら夢に出るよ…。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
多分ですけど、このミステリに答えは用意されてないと踏んでいます。
ですが、豊富にあるピースを組み合わせて、あれこれ答えを想像するのが愉しいですね。
またこの作品、自分は無茶苦茶怖いのですが、ネット上の感想では、異口同音に「原作ほどではない」といいます。
あのー、原作はどれほど怖いのでしょうか?(^^;[
] - 人生しょせんはったり
恐怖や疑心暗鬼の表現に特化した珍しくも意欲的な作品。キャラの心情を読もうとするとぜんぜんダメだが、視聴者をも巻き込む疑心暗鬼で突き抜けられれば十分に芸。[
] - Melog
萌え絵とホラーのギャップがちょっとあざとい感じがするけど、怖い雰囲気は結構よく出てると思うし、内容的にも面白い。あと、OPはかなり気に入ってしまった。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
取り敢えず、怖いわ。[
]
- 真空亭別館
手堅いつくりがいい感じ[
] - Pinkの悪魔
原作未プレイ者としてはそれなりに期待できる。[
] - 水色石の雑記帳
話の展開が速すぎるかな……。でも今後が気になる作品です。 - Orange Parfait
お話のわざとらしさは気になってしまうのですが、続きは気になる作品。そして中々怖い。
あとキャスティング的にも良いかと。[
] - JUNのBLOG the 3rd trial
田舎の村で女の子に囲まれた男の子が一人、というラブコメの世界から始まっての猟奇殺人事件で、最後には主人公が殺されてしまうという展開には驚きました。原作ゲームは知らないけど、これからどうなるのか?[
] - 冬枯れの街
今のところうまく原作を調理していると思います[
] - 全てが台無し―雑記帳―
まだ見始めなのでなんとも。原作ファンとしてはたぶん普通の出来になるだろうと予想。[
] - かーねる Cyber Diary
前評判通り、怖い。[
] - M.I.Factory
怖すぎ。原作は絶対やらないとココロに決めた。というか、登場人物が何事もなく全員生き返った(リセットされた)のにはちょっとウケタ。 - ローリング廻し蹴り
田舎サイコホラーかな、かな[
] - cha1meijiuが語る感想日記
美的センスある登場人物に見惚れつつも、まじ怖い!はまりますね〜![
] - 萌え店長のダメ人間成長記
これも原作未プレイ。アニメしか見てないんだけど、恐怖感を十分伝わってきました。意外と見易いし、それなりに面白いので今後の展開も気になります。[
] - After Dark,My Sweet.
女の子たちの豹変ぶりが面白い。[
] - ゆかねカムパニー
圭一を通してストーリーを見ると、結構落ち着いて見れる作品なのですね。[
] - R'sM
ただ愛らしいだけであって欲しいモノが狂気に転がり落ちていく様が本当に怖い.[
]
- 深夜アニメ館
1話のツカミは上々だったものの回を追うごとにトーンダウン。シナリオに穴があり過ぎな気がするんですか仕様ですか?時間軸のループもお話的にそれほど効果的とは思えず、かえって混乱を招いてる感触。これって最後はちゃんとまとまるの? - アニメ100文字感想
キャラと雰囲気のギャップが面白い。怖さとの戦いというより、ネタバレを探しに行きたくなる自分との戦い。[
] - shrewd clover
さっぱりです。よく分かりません。真相がわからないまま終わりそうです。[
] - takecのぼんやり
何が面白いかわからないのですが他の連動で。[
] - アニメ・漫画記録
顔が微妙[
]
- バラックあにめ日記
ワッと脅かすタイプで、心理的にゾクッと来る作品ではありません。ホラーというよりスプラッタ。[
] - ヘタレた小部屋 八重姫杏
原作プレイ済の身としてはアニメを見るのが辛い、かも[
]
- もぞもぞちーむ
怖そうなので。[
] - 桃月学園blog
3話くらいからミレテナイ…[
] - 鯖とコンサバ
現在3話まで見て詰まれている。
今後見るとは思うが、重い腰が上がらないでいる。
話は面白いのに、キャラクターの絵と口調で損をしているように思う。[
]
- オタクの世界へ〜road of AKIBA〜
面白いの?[
] - 神聖リオデジャネイロ王国
お父さん頑張れ![
]
- almostblue.org
作画がヤヴァい。下手くそならしょうがないが、わざとやってるなら戦略ミスだと思う。とか書いたら原作ファンに刺されますか?(苦笑[
] - Rabaのホームページ
展開速すぎ。原作は知ってるから時間節約 - 狭すぎる世界より
もともとゲームやってませんし、無理に見る必要ないかなぁ。 - シバッチの世間話
原作やっちゃったんで、観続ける気力が起きなかったです。[
]
- cryle style
怖すぎてこれ以上見続けられないと判断[第3話][
] - 電撃JAP
人の評判に踊らされてはいけないという好例。
設定は破綻しまくり、キャラデザがキモい。
自分にとってはどうでも良い作品です。[
]
- 目が粒子砲
Q太キャラデザって知ってさらに見たくなった。[
] - じゅじゅるさん。
アレに声が付いて動くとどうなるかは興味あるけど、お金払ってまで見たいかというと……。[
] - くすのき日記
裏番組の関係で見られない。[
] - Snow Mousse
5月末からAT-Xでチェック開始。[
] - はざ間
これも見たかったのに……[
]
- 北米版日本アニメとかそんなものとか
AT−Xで視聴予定。[
] - 【アニ鳴館】
ネット配信が始まるので、とりあえず保留。[
] - 浅木原書店
5/15からのネット配信を視聴予定。ただし継続するかは不明なので。[
] - TomOneのねもと
視聴が追いついていない。[
]
- アーベント
アリアの新作は素直に嬉しいのですが、主題歌や番組の構成等が変化しているのが残念です。新番組と言う形であるだけに難しいでしょうが、OPにED、それにCFの挿入タイミングや次回予告の形式は前作そのままの方が良かったです。また実のところ、前作では初回を含めて何度か凄く良いと思える話しがあったのですが、今作では未だそれがありません。もしも最後までこのままであれば、前作に比して評価が低くなる事でしょう。[
] - PCとタイピングとアニメの旅人
アリア社長がめっちゃかわいい。ときどき挿入される不思議なお話もかなり好き。[
] - サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
少し力が弱まってる??[
] - ぶろーくん・こんぱす
先が読めていてもそれはそれで癒される[
] - 秋芳堂
前期と同じく見てて癒される[
] - 狭すぎる世界より
言うことは特にないですね。ただ、感じるのみです。 - 電撃JAP
前作未見ですが、素晴らしい作品です。
時たま作画が崩れますが、それを感じさせない作品です。[
] - 第23軍日常報告
一期の頃と変わってない感じ[
] - JUNのBLOG the 3rd trial
泣きたくなるほど美しい作品世界は今作も健在。世界描写をメインにすえた作風なだけに主だったストーリーというものが無く、感想を書きづらいのが辛いところです。[
] - くすのき日記
観ているだけで幸せな作品。月曜日からがんばれるのはこの作品のおかげ。[
] - たつのりに大切なこと
毎週欠かさず視聴しています。DVDも購入予定です[
] - 冬枯れの街
はいはい、信者信者。[
] - 右斜め後ろ45度愛好会 手動レーダー
2クールはうれしいが、中だれしない?[
] - また〜り不定期日記(仮)
今回もアリア社長がかわいい。のんびりした世界観も好き - 妄想界の住人は生きている。
音楽、脚本、演技の良さが本当に素晴らしい。準備不足を感じさせる点はプロデュースの問題か。[
] - 白夢堂
原作を丁寧に再現している[
] - えむいち。
ついつい恥ずかしい感想を書いてしまう自分に禁止。AT-Xの第一期再放映から続けての視聴ですが、世界観の連結は実にスムーズで文句なし。それはタイトルの差分である「ANIMATION」と「NATURAL」が識別しにくいロゴデザインに如実に表れていると思います。
あえて二期としての特色を感じるとすれば、灯里以外のキャラクタの掘り下げや、日常からわずかに外れた、すこしふしぎなセカイとの「出逢い」の描写。何にせよ、AQUAならではの素敵な光景を描いてくれることを期待します。[
] - 一期一会
癒され度は抜群。ぷいにゅう〜[
] - メガロでポン!
ゆっくりと流れる時間は相変わらず。安心して視聴できますね。SD顔がやけに増えたのがちょっと気がかり。[
] - スペランカー君の日記
癒し系アニメと言われているけど、街の中を探検したり、街の様々な人々と出会って新しい発見をしたり、季節の行事でワクワクしたりと子供の頃の事を思い出させてくれるそんな「懐かしさを感じられるアニメ」だ。[
] - Parallel Universe
ほのぼのヒーリング[
] - 人生しょせんはったり
灯里の素直さというフィルターを通してみる景色に相変わらず癒されます。そしてウンディーネたちは相変わらず遊び人。OP/EDを新しくしても雰囲気を壊さないセンスは凄いなあ。[
]
- Adequate Distance
週末の終わりを告げるのに丁度良い。[
] - Pinkの悪魔
作画に不安があります。ヘタレ絵多くしてごまかしている感じです。[
] - 水色石の雑記帳
実に相変わらずのARIAで安心しました - マジカルポット
癒し系。何も考えずに見ているので、感想は滅多に書かない。 - すかいぐらうんど
どうあっても見るのは確かで.「大好き」といえなかったのはアニメ化のやり方にちょっと疑問を感じ始めたため.[
] - 深夜アニメ館
前期に引き続きマターリ - Aiko's Homepage
前作同様癒されています[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
品質は落ちたが、相変わらず癒される。[
] - 全てが台無し―雑記帳―
26話らしいので前期よりやや作りが甘い感じがするのが今後の心配点。[
] - かーねる Cyber Diary
ぷいにゅ。[
] - 明日はいつも新しい日記
前期と変わらずまったりと楽しめる。[
] - トラカイトオルソ
作画はもう一がんばり欲しいなぁ[
] - 下手の考え休むに似たる
前作からの芸風が更に洗練されてきている。[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
癒し効果があります、いやマジで。[
] - HEAVENLY BLUE
一期に比べて背景に奥行きが出てきたような気がします。[
] - ボーダーライン
良くも悪くも前作の続編。
ゆったりまったりのんびり眺めてます(´ー`)y─┛~~[
] - roby's room...
癒しじゃなく、「生きる力」[
] - へびのあし@はてな
まったり見てます。[
] - cha1meijiuが語る感想日記
一期目同様癒され、ありがたい!![
] - 萌え店長のダメ人間成長記
1期と同じ雰囲気アニメ。でもこの雰囲気が好きなので今期ももちろん視聴ですー![
] - WaterSilver
第二シーズンになって貫禄が出てきた感じです。相変わらずいいです。 - ブリッジ歩行はもうできない。
ぷいにゅい。[
] - パズライズ日記
1クール間が開いても、やっぱりARIAはARIA。安心しました。[
] - 田代具
前作から何も雰囲気が変わって無い事がこんなにも有り難いとは…。相変わらずのほのぼの心温まるストーリーでそれが嬉しい限り。タダ今期は2クール26話との事で中弛みが無い事を祈るばかり。作画的にもラストまで頑張ってくれれば今度こそもっと化ける可能性はある。
とは言え、やっぱり安定した話の良さが1番の魅力かと。[
] - 地底変動
第一期の持ち味そのままで、普遍的な世界観を活かしているよう。[
] - とよとよとよblog
相変わらずの不思議癒し系でgood[
] - あとは毒気でおぎなえッ!!
予告のナレーションが無くなったのは残念だがそれ以外は特にマイナス要素なし。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
前作に引き続き、たいへん良いと思います。
特に挿入歌の「雨降花」がお気に入りです。[
] - Melog
1期の雰囲気そのままの感じ。前作は好きだったので、今回も期待大。[
] - アニメ・漫画記録
アリア社長はいいなぁ[
] - もけー日記
ヒーリングとかナチュラルとかがいささかくどすぎるのが難点[
]
- 雑記::東ア大ニ法オ学タ部
前作ほどの新鮮味は無い。[
] - 電脳アニメパス
前作に比べるとちょっとピュアさが無くなったかな。[
] - ねこまくら
キャラが後ろに引っ込んで観光案内に傾斜してきてる今期の方が、1期より好きかも[
] - 真空亭別館
NHKの「小さな旅」みたいなものです[
] - 焼野原の孤独
新枠を設けた価値があるようにしてほしいです。[
] - じゃがの日記
アリスアニメ[
] - こんがり焼あじ
いい感じに睡眠誘導アニメ[
] - バラックあにめ日記
1期と比べると明らかなバワーダウン。しかし、世界観は悪くありません。[
] - しを堂・・・しを日記
マッタリオーラが見なくてもいいやオーラに変化しそう
本気で忘れてしまうときがあります、
見れば面白いのになぁ[
] - 本放送アニメ感想記
相変わらずの良質癒しアニメ[
] - 雨谷の日和
雰囲気がのんびり[
] - M.I.Factory
前作が良かったから。今作も期待します。 - ローリング廻し蹴り
続・水先案内人。予告のご一緒しましょうがなくなった。[
] - a*capriccio
癒される…んだけど、日曜深夜ってのがなぁ。心にゆとりがないと、お前ら仕事しろって思ってしまうかも。[
] - 070-アーステイル-呼出し中
とにかくでっかいまったりです。[
] - 駄文な雑記
待ち望んでいた2期なのですが現時点では不満点が多い。回ごとにかなり質が違うのは気のせいだろうか?[
] - 光希桃AnimeStation
作画が乱れ気味で、前作よりあんまり心が温まらない…。というかAQUAにさほど行きたくならないね。[
] - エネルギー吸収と発散
相変わらずのゆるいお話。寝ないようにがんばります。[
] - takecのぼんやり
アリア社長。[
] - R'sM
前作とのブランクをまったく感じない完全な続編.時間に追われて品質を落とすよりは,こういうペースで作り続けていくのもアリだよね.[
]
- 流蒼のページ
流石に2クール目は飽きがくる[
] - じゅじゅるさん。
前期同様、まったり見てます。そういう点では期待を裏切らない出来。[
] - 読一のオタク生活25年+
前シーズンに続いて見てます。逢魔ヶ辻なストーリーだと、妄想をかき立てられてGOODです。[
] - アニメ100文字感想
アリア社長萌えだけで観ています。[
] - 今、この瞬間必要な
凹んだときとかに。[
] - 桃月学園blog
まぁ、時間が空いてるので[
]
- もぞもぞちーむ
前シリーズがイマイチ肌に合わなかったワタシは乗り切れず。話がきれい過ぎて、癒し癒しとウザさすら感じる。でも作画は良いし、話も悪くないので、結局最後まで見ちゃうと思う。[
] - I.Get.Air
何故これを2クール・・? - EmptyCounty
好きではない物を見るのもいいかと思って。[
]
- LethargicData
全てにおいて見る時間が無く録画はしてますが見れてないので採点無しです
- アニメゼロカスタム
前作を切ったのでそのまま切っている[
] - ぐりの部屋
前作は評判がよくて最後まで見続けていたけど、結論としては時間の無駄と判断したので。[
] - 新・雨のち晴れ、時々曇り
まぁ、リアルタイムで見る必要はないと思った[
] - やっぱり「やまなこ」が大好き!
興味ナッシング[
] - 何も学べない青空教室
1期も何だかんだと観たんで2期もAT-Xで視聴予定[
] - いまどきひぃとZ.0
前作見てないし…。[
] - 紅 咲黒 黒の聖室
第一期を個人的に楽しめなかったので。[
] - はみんぐのれんしゅうじょう
ただただ退屈なので・・・[
] - 神聖リオデジャネイロ王国
キラキラしすぎてるんだよ!あいつらのキラキラ光る目が俺には眩しすぎるんだよ!(特に深い意味はありません)[
]
- BLA伝説
続編もの多くね。[
]
- オタクの世界へ〜road of AKIBA〜
悪くないけど、前期のほうがよかった[
] - 雷桜堂通信 online
原作既読のため。[
] - ぬる〜いアニメの日々 Second Season
第一期見てから出直します[
] - シェラザードのよとぎばなし
時間被りなかったら見てたの間違いなし[
]
- おねがい*ガイガー
ARIA好きなので楽しみにしてたのに、未放送地域。[
] - 淡々とした日々
時間が他のアニメとかぶってるので。3つ重なってる中で、一話完結のこれが一番諦めやすいかな、と。見れるときだけ見る、って姿勢もやりやすいし。 - VIOLENT BLAZE
一回も見れないまま引越し。引越し先で第一期は放送しているのだが……[
] - パレ・オ・ショコラ
前作みれたのに、今作見れない不幸。[
] - 立喰いレビュー(ネギ抜きで)
前シリーズはさんざん悪口言ったので、地元の局が第2シリーズ放送してくれなかった(笑)。[
]
- 北米版日本アニメとかそんなものとか
HDDに録画中。まとめてみるつもり。[
] - CCSF
全話絶賛積み録中。これから観始めます。[
]
- なんやらサイト(仮)
全体的に非常に出来がいい作品。今期1番の期待作。 - アニメゼロカスタム
今後の展開次第だけど、今はかなり面白いし丁寧な仕上がり[
] - 水色石の雑記帳
序盤の出来は素晴らしいです。原作ファンなので期待大。 - マジカルポット
いい加減にやろうと思えばドコまでも手を抜ける和風ファンタジー物だが、真面目に、丁寧に作られているのが、好印象。登場キャラクターに嫌味を感じさせないよう、細心の注意が払われている。 - オタクの世界へ〜road of AKIBA〜
原作大好きな自分としてはキャスト展開共に異論なし、最高の出来[
] - BLACK CRUSADE
今期本命。ストーリー後半の展開が待ち遠しいです。あとエルルゥかわいいよエルルゥ。[
] - 適当でいこう。
原作発売から約4年、信者としてはアニメ化しただけで感無量。
ネックは視聴環境がTVKなので、ほぼ1週遅れなのが…
あと、ゲーム版はお笑い要素がもっと前面に出ていたので、そこら辺がかなり削られてるのは尺の都合上仕方無いとはいえ、少し残念。[
] - 全てが台無し―雑記帳―
基本がしっかりしていて万人向き。[
] - また〜り不定期日記(仮)
デジタル放送で画質悪いのが悔やまれる・・・ - 明日はいつも新しい日記
スタッフが原作を理解し、丁寧に作っている印象。5話Bはよく動いていた。[
] - アニメ100文字感想
予備知識無しですが。丁寧なつくりの上質なファンタジーになっていると思う。台詞ひとつひとつに気配りが行き届いている感。[
] - たろぁーるの日記
原作の良さを,なんとか生かせてる感じはします。[
] - 彩華@リニススキーの雑記
OPの殺陣で震えた。4話での戦闘描写に?となったが5話で盛り返して一安心。
国盗りが本格化してからの合戦描写に期待。[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
今期1番のダークホース的作品。名作とは、いつも突然やって来る・・・。[
] - shrewd clover
原作好きのわたしですが、今のところ大満足です。[
] - 駄文な雑記
今期の三本柱(ホスト部・ハルヒ・うたわれるもの)の一本。話が若干駆け足に思えるけどそれでも十分見てる側を惹きこむ面白さがある。アルルゥかわいいよアルルゥ。[
] - パズライズ日記
キャラデザの中田正彦氏の大ファン。OLMのチーム岩佐としてもカスミンやそーなんだ!、ポワロとマープルのときからの馴染みでファンです。
それだけに、朝日放送深夜枠が盲点で3話からの参入になったのが痛すぎて・・・。これじゃファン失格ですかね。
というわけで、キャラデザだけでも大満足ですがストーリーもかなり面白そう。キャラクターもいいですし。[
] - 田代具
これまた作画もお話も、全てにおいて素晴らしい作品だ。まずはOPの出来が秀逸過ぎる。こと話を限定すれば、今期No.1の出来だと思うなぁ。話もそれに見合う堅実さであり、段々と勢力が大きくなっていく反乱モノか。最近になってようやく戦いが大規模になって来て、軍師の主人公の能力が如何無く発揮されて来て面白くなって来た所。これからドンドンと扱う事柄大きくなるんだろうけど、原作ゲームの質を上手い事定着出来てると思う。後はやっぱり作画の良さに大いに後押しされたアルルゥ&エルルゥ姉妹のかわいさだけはガチ!!な点かと。それだけでも十分見る価値あるよ、マジで。
今期「涼宮ハルヒ」に負けず劣らず面白い作品。どっちかと言うとこっちの方が堅いので、その方面で化けてくれる事を期待。作画レベルを落ちず、多人数戦闘もしっかり描写出来たならその時点で神レベル確定だなぁ。[
] - UNCOLOR
超丁寧なつくりに心底頭が下がります。
ハクオロ(小山)がかっこよく。アルルゥ(柚木)・エルルゥ(沢城)が可愛くてたまりません。
つーか沢城があんな幼い声出してるの初めて聴いてちょっと驚いた。[
] - VIOLENT BLAZE
ハクオロさんマジかっこいい[
] - もけー日記
年齢的にも精神的にも大人な主人公をリーダーにした戦記物で面白い[
]
- 北米版日本アニメとかそんなものとか
どういう路線で進むのかわからなかったけど、なんか大河ドラマ的展開で突き進んでいくようなので期待。 このアニメの良いところは、世界観を含め村の生活を丁寧に描いていることと、主人公がDQNではないところ。 この後者は個人的にはかなり評価されていいところだと思う。 ガキ、熱血バカ、無能な傍観者などが主人公のアニメはもう結構。[
] - 真空亭別館
王道というか地味というかそこがいいところです[
] - almostblue.org
脚本が良いし、実は結構名作なのでは?このまま最期までいったら個人的にはハルヒを超えることは確実。[
] - 新・雨のち晴れ、時々曇り
丁寧な作りに好感がもてる[
] - やっぱり「やまなこ」が大好き!
エルルゥとアルルゥの萌え姉妹が良いです[
] - じゃがの日記
アルルゥ&ムックルアニメ[
] - しを堂・・・しを日記
予備知識無しで見ていたんですが、どんどん話が派手になっていきそう。[
] - くすのき日記
画面全体からかっこよさが滲み出ている。戦わずしてかっこいいシーン、も観たい。[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
いい感じだけど、まだついていけず。[
] - あにめも
丁寧で観ていて安心。そのへんてこ仮面はいつとるの。[
] - 読一のオタク生活25年+
これも、作画が素晴らしい。お話的には、今後の展開に期待中。[
] - 下手の考え休むに似たる
傑作の予感漂うが、これがエロゲー原作ってのは……凄い時代だなぁ。[
] - いまどきひぃとZ.0
ギャルゲー作品の中では良い。[
] - 今、この瞬間必要な
こういう雰囲気の作品というのはパッとしないものだが、キャラがその”癖”ってのを消してくれていると思う。微妙なとっつきにくさはあるかもしれない。[
] - ANNEX爆竹オンライン
立場上素直に誉めにくいですw[
] - a*capriccio
地味な印象だったけど、ここ数話でかなり面白くなってきた。エルルゥとアルルゥが可愛すぎ。ムックルはおいしすぎ。[
] - 070-アーステイル-呼出し中
ユニット能力として各登場人物を判別してしまいそうです。ここにきて盛り上がりを感じます。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
原作はインストしたっきり未プレイなんだけど、アニメの出来が良くて原作始めようかとちょっと思ってたりします。エルルゥ&アルルゥが激萌えで、それだけでも楽しいのに、しっかりとしたバックグラウンドもあるみたいで、その辺も含め今後も期待です♪[
] - 桃月学園blog
名作!ストーリーが楽しみ[
] - 地底変動
物語的には充分楽しめていますが、欲を言えばアクションにもう一歩の頑張りを…。キャラもきっちり立っていて好感です。ヌワ様素晴らしいねw[
] - 甘噛みさんが通る
燃える展開になって来た[
] - Elwood's Webpage
地味ながら面白い、安定した声優陣も良いね。[
] - 人生しょせんはったり
IZUMO臭が漂っていたけど、群集心理を捉えたドラマはしっかりしているし、ハクオロさんの人格者ぶりにも惚れる。バトルシーンも意外に力が入っている良作。[
]
- 流蒼のページ
敵役のキャスティングは見事だと思う。[
] - アニメは声優 しゃっふる
アルルゥ沢城みゆき萌え〜。 - 電脳アニメパス
意外と堅実な作りの作品ね。[
] - Pinkの悪魔
原作知らないのですが今後に期待。[
] - ぐりの部屋
ゲームに比べるとシリアスにウェイトを置いていますね。ゲームでの戦闘はオウガバトルみたくデフォルメされていたので気に留めていなかったのですが、アニメ版は血生臭ささが出ていますね。また甘露キャラは巧く再現されていると思いました。[
] - 秋芳堂
ゲーム版やりたくなった[
] - JUNのBLOG the 3rd trial
原作ゲームのタイムスパンが長いため、話の省略が所々見られます。無難にまとめてはいるのだけど、ちょっとまとめるのにつらい部分がありますね。[
] - トラカイトオルソ
敵がステレオタイプすぎるけど見ちゃう。[
] - へびのあし@はてな
どんでん返しを期待して見ていますが…。[
] - cha1meijiuが語る感想日記
IMAGICA作品!初プロモのときから興味深々でしたからね〜![
] - After Dark,My Sweet.
舞台設定のせいか、民間説話のような面白さがある。[
] - 鯖とコンサバ
原作は未プレイ。
比較的面白いのだが、敵方がステレオタイプすぎて、面白さが半減しているように思う。[
] - ゆかねカムパニー
ストーリーが核心に近付いたとき、ちゃんとついて行けるか、ちょっと心配な私なのです。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
小山力也さんの芝居と、作品の世界観が非常に良いので観ています。
ですが、その世界観をぶち壊すのに充分な、ステレオタイプな敵役の数々。
歯に衣着せぬいい方をすると、敵役の立て方が下手なんだと思います。
あの「にゃもにゃも」のどこがいいのでしょうか?[
] - R'sM
これも回を重ねるごとに面白い.寄せ集まった彼らの未来に何が待つのか,その中で少女たちがどんな役割を果すんだろうか.[
]
- 冬枯れの街
何回か見逃しているということはよく出来ているとは思っているけれど実はそれほど執着ないその程度の作品(自分にとっては)ということなのでしょう[
] - 雨谷の日和
堅実な作り[
] - もぞもぞちーむ
ギャルゲー原作なので期待してなかったが、意外と良い感じ。女の子が可愛いキャラデザで良いし、アイヌ風の衣装も良い。ありがちな設定ではあるが、先が楽しみ。[
] - M.I.Factory
個人的にはあんまり盛り上がってないなぁという印象。 - ローリング廻し蹴り
アイヌ風村の自治戦争[
] - はみんぐのれんしゅうじょう
もうちょっと起伏のある展開を希望・・・[
] - 光希桃AnimeStation
どうも何がしたいのかよくわかりません…。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
未だ序章かと思うんだけど、どうなるんだろう?[
]
- Rabaのホームページ
原作のままなら原作をやればいい - 電撃JAP
作画は良いですが、話が退屈・・・[
] - バラックあにめ日記
そんなに悪くは無いのですが、メリハリが無いのが辛い。[
] - ブリッジ歩行はもうできない。
録画失敗から、何となく切り。まぁ、このキャストでPC版と同一キャストとは思えないしね。もし同一キャストだとしたら、ものすごく後悔するコトでせう。[
] - とよとよとよblog
好みの女の子がいないので切り。[
] - エネルギー吸収と発散
原作やってから見ようかなと。逆にいえば原作をやってない時点で見ても意味ないなと思ったので。[
]
- PCとタイピングとアニメの旅人
何となく聞いたことがある題名の作品で気になったが、あまりおもしろくなかった。[
] - Aiko's Homepage
1話を見たけどピンと来なかったので切りました[
] - Parallel Universe
獣の耳や尻尾が嫌いなんで[
]
- Snow Mousse
1クール遅れでAT-Xでチェック開始。[
] - はざ間
評判はいいようなので残念かも[
] - ひねくれ市民球場
友人がDVDを買う気まんまんなので、多分そのうち借りて観ることになるとは思いますが。
- TomOneのねもと
視聴が追いついていない。[
] - ▲SPRING MIST▼
今期は新番多すぎて、まだ見てません。[
]
- almostblue.org
原作&豊口ファンとしては今期筆頭に上げねばなるまい。マッドハウス最強。[
] - オタクの世界へ〜road of AKIBA〜
今期一番の痛快アニメ。フルメタよりこっちのが好き[
] - 深夜アニメ館
スバラシイ。少なくとも序盤の作りは原作を完全に超えてますね。 - 冬枯れの街
総てにおいて安定して面白いと自分は思うんだけれどな…[
] - Teririのうっかり日記
とことんハードでグー[
] - Aiko's Homepage
期待しないで見始めたら、1話ではまりました。ロックの今後の活躍に期待![
] - Ultra Escape/現実逃避行
レヴィの罵詈雑言が耳に心地良いw[
] - アニメ100文字感想
安全圏(TVの前)に座ってこういう世界を眺める贅沢を、味わっている。のかも。[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
セリフの1つ1つにシビれ、そして震えます。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
初回見て原作一気買い(笑) 作画もスピード感があって見応えアリ!! ただ放映分数が短いのが残念。[
] - 地底変動
極めて高いクオリティで魅せてくれます。リアルバイオレンスの金字塔となるか?それにしてもEDが怖いw[
]
- Pinkの悪魔
作画、ストーリーとも水準以上。[
] - 秋芳堂
ああいう汚い言葉を豊口さんに言わせるスタッフに乾杯[
] - あにめも
ださかっこいいエッジでかっこいい[
] - トラカイトオルソ
TVアニメの限界に挑んで欲しい。[
] - たろぁーるの日記
意外に爽快感は無いけど,作画も良いしB級ガンアクションとしてはいいと思う。[
] - 下手の考え休むに似たる
B級アクションとして最上級。[
] - 地図上の現在位置
派手なアクションが見ごたえある。[
] - 今、この瞬間必要な
作画とか別に気にしないで、ただ見逃せない、と思える。[
] - ぐる式
今期イチオシ.その一.[
] - 070-アーステイル-呼出し中
正常位でいけないのなら…… 茶臼系っすかね、やっぱり?時雨茶臼なんか……(爆)[
] - WAVEのブルーコスモス万歳!!
サンデー系でこんな作品があるのに驚いた。[
] - After Dark,My Sweet.
ストーリーも映像の質も手堅く、安心して楽しめる。[
] - Parallel Universe
ハードな現実が痛い[
] - Grow_oneのページ
アクション中心でおもしろい。[
]
- アーベント
登場人物に魅力があるので面白いです。[
] - 電脳アニメパス
ま、何も考えずに見てるぶんには良い作品かも。[
] - マジカルポット
手間暇かけて作られた、B級アクションアニメ。 - やっぱり「やまなこ」が大好き!
ピカレスクで良い感じ[
] - じゃがの日記
バラライカさんアニメ[
] - バラックあにめ日記
ほぼ非の打ち所が無いのですが、逆に優等生すぎる感じが。どこか突き抜けた部分が欲しい。[
] - アニメ好き日記
クオリティーも高いし話も今のところ安心して見れます。[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
世界にいまいちのめり込めず。[
] - M.I.Factory
今期期待作。クオリティ落ちることなく最後まで突っ走って欲しい。 - a*capriccio
アクションシーンはかなり爽快。カッコつけまくり台詞回しにも痺れます。[
] - shrewd clover
展開がスローすぎるような気が…[
] - 駄文な雑記
ガンアクションがメインの作品かと思ったら意外とストーリー重視な気も。展開次第ではかなりの良作かも。[
] - 田代具
兎に角言葉が汚い、ピーも全く入る事無いスラングも普通に出て来るという素敵な下品話。ここまで黒くてならず者全開なアニメってのも珍しかったかも?その辺を徹底してる辺りは非常に好感が持てる。また、非常に作画がキレイなのも特徴かな?南国での海の様子や海上でのガンアクション等、眺めるだけでも十分に面白いし。渋いオッサン声声優・磯部勉氏の小粋なトークに毎回ズッキュゥゥンしてる感じ。どこかで指摘があったけど、レヴィの無敵アクションとかはハリウッドのB級アクション映画に繋がるなぁと。色々見所あって面白い。[
] - Elwood's Webpage
小っ恥ずかしいセリフが多いのが気になるけど、やりすぎなアクションが楽しめます。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
こういった人を殺しまくる作品は大嫌いなのですが、そんな自分が観ても面白いです。
それと、『ザ・サード 〜蒼い瞳の少女〜』との対比が面白いです。[
] - takecのぼんやり
テンポ悪い気がする。[
] - Melog
内容的にも面白いし、豪快なキャラクター達の戦いや掛け合いが魅力的。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
濃いぃ作画と馬鹿アクションは結構好み。[
]
- 北米版日本アニメとかそんなものとか
まだ最終的判断つかず。もしかしたら爆天の二の舞?[
] - babittoのアニメ日記
出来はいいのだけど、B級作品を真面目に作っちゃうと面白みが減ってしまう気が・・・ - 雨谷の日和
雰囲気がダークで良い[
] - 全てが台無し―雑記帳―
絵は綺麗なんだけどそれ以外にカタルシスが無いなぁ。[
] - ローリング廻し蹴り
海賊転身サラリーマン[
] - 人生しょせんはったり
趣味じゃないんだけど、丁寧に作られているので見応えはある。[
]
- 読一のオタク生活25年+
これも、作画的には素晴らしい面と、ピントのズレた話と、ミスマッチ感強し。[
] - 光希桃AnimeStation
人をいっぱい殺すシーンを見て、ついていけないと思った時点で切るべきなのですが、一応まだ見てます。[
]
- ブリッジ歩行はもうできない。
まだ見てなひ・・・orz[
]
- 脈絡もなくただ日々思うことを綴るblog
放送開始が遅くてもはや観る余裕がなかった[
] - もぞもぞちーむ
合わなさそうなので。[
] - とよとよとよblog
ハードな銃撃戦がありそうなので切り。そういうの苦手なので。[
]
- また〜り不定期日記(仮)
受信状態悪いので切り
- 電撃JAP
余り面白くないです。[
] - ひねもす のたりのたり
他に見るものがたくさんありすぎたので1話のみ視聴で無理矢理判断する事になった[
]
- くすのき日記
裏番組の関係で見られない。[
] - パレ・オ・ショコラ
原作好きなので、ぜひ観たかった。[
]
- ぶろーくん・こんぱす
何で撮れてないんだろうと不思議に思っていたが、チャンネルが違っていたことに昨日気づいた[
] - TomOneのねもと
視聴が追いついていない。[
]
- 整理整頓
話の余韻を大事にしてくれんもんかな^o^[
] - ぶろーくん・こんぱす
どつき漫才とハートフル[
] - 秋芳堂
ストーリーは勿論、若本さんと千和さんの掛け合いがいい。とりあえず今までのトライネット作品ではまじぽかと並んでトップクラスの出来[
] - 妄想界の住人は生きている。
全てにおいて良作。ここまで良いとは思いもしなかった。[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
ガーくん、双葉、梨々に百色。みんなサイコーだぜ![
] - ボーダーライン
若本御大の熱演は言うまでもなく、斉藤千和嬢も凄く良い。
話が重くならないような配慮をしている感じで、安心して見られますね。[
] - ローリング廻し蹴り
ご町内警備石像物語[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
ほのぼのアットホームコメディで安心してみられるのが強みかなー。若本ガーゴイルは反則ですw[
] - パズライズ日記
もっとギャグで攻めてくるかと思いきや、シリアス感動系でビックリ。
でもその内容が素晴らしい出来で、そのなかにギャグも入って最高の出来。キャラデザも好きで、今季最高クラスです。[
] - Phase-D
若本規夫[
]
- 電脳アニメパス
若本規夫って何かこういうキャラばっかりだな。[
] - 北米版日本アニメとかそんなものとか
安定してしっかりとしたおハナシをつなげていく脚本が良い。ガーくんの若本声もかなりなアクセントで魅力に寄与していると思う。[
] - PCとタイピングとアニメの旅人
ガーゴイルが若本さんじゃなかったら見てない。間違いなく。[
] - Pinkの悪魔
トライネットを見直しました。[
] - サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
意外とイケた。斎藤千和と若本御大は偉大ナリ[
] - マジカルポット
勢いのある乱暴者ヒロインと、石像として外見上まるで動きがないガーゴイルの対比が面白い。 - 狭すぎる世界より
深夜枠で放送している理由がわからない… こういうのこと夕方に放送するべきだと思うんだけどなぁ。 - やっぱり「やまなこ」が大好き!
キャラが立っていて好印象[
] - 深夜アニメ館
ただのお子様向けアニメと思いきや・・・ - 第23軍日常報告
泣ける話だ[
] - 本放送アニメ感想記
キャラは面白いのだが[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
若本ガーゴイルがすてき。[
] - 右斜め後ろ45度愛好会 手動レーダー
意外と出来がよかった。斎藤千和、若本規夫目的。[
] - ∀ddict
若本!アナゴ![
] - もぞもぞちーむ
ちょっと良い話を気軽に笑いながら楽しめる作品。テンポも良い。[
] - 下手の考え休むに似たる
泣かせる絵作り・ドラマ作りを心得ている。[
] - roby's room...
たかがファミ通と思ってたら若本ガーゴイルに噛まれた(笑)[
] - 今、この瞬間必要な
ほのぼのしているし、話もいいし、最後の展開もスッキリしている。普通に夕方とかやってくれれば、さらにいい作品価値があるかも[
] - 白夢堂
1話1話丁寧に作られているのが好印象。[
] - 070-アーステイル-呼出し中
OP&EDのCD予約してます。泣いた涙の分はお礼いたします。[
] - shrewd clover
主人公の仲間が本当にいい人なので、安心してみていられます。3点と思いましたが第6話に泣かせられたので4点にしました。[
] - 桃月学園blog
千和さんサイコー!双葉カワイス[
] - メガロでポン!
地味といえば地味なんですが、非常に丁寧に作られていると思います。[
] - 地底変動
笑いあり涙あり。ファンタジックなアイテムを扱いつつも、町一つに収まるミニマムな世界観が心地よいです。[
] - Parallel Universe
ちょっとした優しさにホロリ[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
途中笑わせたりしつつ最後はほろっとさせる、典型的な新喜劇の構成で、見てて安心感があるわ。[
]
- ねこまくら
ゆるい雰囲気をガーくんで締める構成はかなり好みなんだけれど、錬金術バトルばっかりというんだとちょっと期待と違うかも。3点と4点の間くらい。[
] - Orange Parfait
若本氏×千和嬢=最強[
] - じゃがの日記
若本規夫アニメ[
] - オタクの世界へ〜road of AKIBA〜
若本アニメ、それに尽きる[
] - 電撃JAP
若本御大はやはり凄い、そしてくどすぎるww
ちょっと良い話系ですね。[
] - しを堂・・・しを日記
そろそろ斎藤千和さんの元気幼女に食傷気味なきもする、
そろそろ松岡由貴サソの元気幼女を聞きたいなぁ[
] - くすのき日記
もっとよい視聴環境で観たい。双葉はきっと私の言う事なんて聞いてくれないんだろうなー、という雰囲気がたまらない。[
] - かーねる Cyber Diary
若本&水樹コンビ再び。[
] - アニメ100文字感想
いい意味で安心して観ていられる。あと宮田幸季の声質&演技を堪能できるのが個人的ポイント。[
] - M.I.Factory
若本さんを差し引いても面白い。 - いまどきひぃとZ.0
アットホームな感じがイイ。[
] - ブリッジ歩行はもうできない。
強力わかもと。[
] - えむいち。
はっぴぃセブンセカンドシーズン呼ばわり禁止。水樹奈々が出てきたあたりから面白くなってきた……と書くとアレですが(事実なので仕方ない)。[
] - 田代具
これまた若本御大出演作品。…でも全然ボケは無いよ、と。むしろクソ真面目な門番・ガーゴイルが逆に周りと乖離して面白いと言う構図は結構見受けられるけどもね。意気のイイキャラ達がドタバタしててんやわんやなスラップスティックなお話かと思いきや、そんな満艦飾なのは文字通り飾りで芯の部分は泣かせる話だったのも意外かな。非常に上手いお話の構成で面白いと思うんだけども、件の火曜深夜帯って事で見たくても十分に見れて無いという悲しい事態に。贅沢な悩みだとは言え、本気で悔やむばかりの毎回だったりもする。あ〜、ホントに毎回しっかり見たいんだけどもなぁ…。[
] - 甘噛みさんが通る
やや期待外れか[
] - スペランカー君の日記
若本萌え。でもお話も良い感じで楽しみです♪[
] - シェラザードのよとぎばなし
ハートフルギャグコメディ?笑ってしんみり、お得な感じ[
] - パレ・オ・ショコラ
ギャグアニメとしては面白い。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
初回から盲導犬を絡ましてくるところは、吉岡たかをさんならではのプラスファクタだと思います。
しかしながら、多くの内容を半ば強引に1話の尺に収めようとするのは、マイナスファクタだと思います。[
] - takecのぼんやり
んー、本当に無難な話の構成です。[
] - 人生しょせんはったり
キャラも魅力的でハートフルコメディの素材としては十分。だけど、悲運のヒロインを引っ張り出して、無理して感動的な話にしようという節を感じるのはひっかかる。若本ガーゴイルはめちゃめちゃカッコいい。OPも穏やかな曲調でいい感じ。[
]
- babittoのアニメ日記
話にしろギャグにしろ中途半端さが否めないかなと。若本さんに頼らない作りは好感が持てるのだけど。 - 雨谷の日和
ほんわかコメディ[
] - 全てが台無し―雑記帳―
素材は良さそうだが料理の仕方がいまいち。[
] - トラカイトオルソ
典型的ライトノベルですねー[
] - a*capriccio
視聴前に抱いていたイメージや、自分が期待していたものとは少し違っていたようです。どうもシリアスの配分が肌に合わない。そして間が足りない。[
] - After Dark,My Sweet.
出だしが楽しかった分、深刻な展開が多くなると辛いかも。[
] - 光希桃AnimeStation
若本&斎藤千和のドタバタギャグを期待しているのですが、どうも無駄にハートフルする方向に行こうとしているのが気になります。そう言う喪の背負わない方がおもしろいと思うんだけどなー。[
] - エネルギー吸収と発散
今ひとつ乗れません。薄い土台で無駄に重い話をやられても・・・。斎藤千和はうまい。[
] - Melog
キャラクターは魅力的だと思うけど、話の内容に今ひとつ面白さを感じない。[
]
- 読一のオタク生活25年+
お話の焦点、というか起伏の付け方がピンと来ません。[
]
- モンストルム!
初回見逃し - はみんぐのれんしゅうじょう
第一話がシムーンと時間かぶってて、シムーンを選んだのが災い。[
]
- アニメは声優 しゃっふる
火曜はスケジュールが詰まっているので切り。 - バラックあにめ日記
シナリオや演出は悪くないのですが、作画が微妙。[
] - 冬枯れの街
面白くなりそうな要素は感じるだけにもったいない[
] - 適当でいこう。
数話観て、何をしたかったのかいまいち解らなかった。[
] - 紅 咲黒 黒の聖室
若本さん目当てで見るにはあまりに厳しかったので。[
] - とよとよとよblog
ドタバタギャグ系。視聴を継続するような見所が観付けられず切り。[
] - タマヒメβ版
時間ないので[
]
- MB
若本不完全燃焼。[
] - へびのあし@はてな
人体実験っぽいような、生理的にどうにも受け付けない話があったので切りました。[
] - ひねもす のたりのたり
他に見るものがたくさんありすぎたので1話のみ視聴で無理矢理判断する事になった[
]
- 目が粒子砲
なんか面白いらしいって話はよく聞く[
] - もけー日記
見たいが「ARIA」と「ひぐらし」とかぶっていて断念[
]
- 駄文な雑記
関西圏は火曜日にアニメが集中してるので自分の環境では視聴・録画ともに追いつかないので仕方なく見切った。面白くないからと言う理由ではないので表明不可で。[
] - TomOneのねもと
視聴が追いついていない。[
] - ▲SPRING MIST▼
今期は新番多すぎて、まだ見てません。[
]
- サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
こちらはパワーに衰えナシ[
] - やっぱり「やまなこ」が大好き!
出来が良いので満足してます[
] - バラックあにめ日記
正統派ストーリーギャグアニメ。エッチなシーンがあっても決して下品にならず、逆に清々しさすら感じる演出は神業。[
] - くすのき日記
かっこいい人はよりかっこよく、かわいい人はよりかわいく。どんどん魅力的になっていく。[
] - 右斜め後ろ45度愛好会 手動レーダー
安定しておもしろい。[
] - 日々の記録 on fc2
とぼけた雰囲気が好きです[
] - もぞもぞちーむ
前シリーズのファン向けで、一見さんお断りな感じ。でも前シリーズファンなワタシには期待どおりの良作です。[
] - 妄想界の住人は生きている。
すごく楽しい。ただOP、EDが馴染んでいないように思える。つんくの起用で世界観を壊している点だけが残念。[
] - cha1meijiuが語る感想日記
一作目同様大笑いして楽しんでます!![
] - 桃月学園blog
前期よりもパワーアップしたか?いい感じです[
] - 光希桃AnimeStation
ラブコメとギャグの融合は今学期も健在。前シリーズを引き継いでいろんな恋愛模様が見られそうで楽しみです。[
]
- Adequate Distance
日曜深夜で学園物と言えば、せんせいのお時間を思い出す。[
] - アニメは声優 しゃっふる
OPEDはともかく本編は無印の流れを踏襲している良作。 - なんやらサイト(仮)
前回に比べて勢いがない気がする。 - PCとタイピングとアニメの旅人
第一期の勢いそのままにおもしろいですね。声を出して笑ってしまうことも何度かあります。[
] - ある羽田方面の1日
深夜にやってるのがもったいない。監督変更も問題なし。[
] - 【アニ鳴館】
縁があった、ということで。[
] - Orange Parfait
キャラクターがとてつもなく"生きて"いて、群像劇的にキャラクターが動いているだけで楽しい。
アニメーションの技術的にはそれほど高い作品でもないだろうけど、毎週そのキャラクター達を観るのが楽しみになってしまう作品です。
花井君サイコー!![
] - 秋芳堂
いい意味で前と変化せず[
] - 狭すぎる世界より
無難にみれる2期ですな。監督代わってテンション落ちるもんだと思ってたけど、全然かわらないですもんね。良かった良かった。 - 電撃JAP
やはり面白いのですが、何かが足りない気がします・・・[
] - しを堂・・・しを日記
キャラの増加についていけない(^^;[
] - アニメ好き日記
前作と変わらない雰囲気でした。面白いです。[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
しっかり見るのは、前シリーズを観てから。[
] - かーねる Cyber Diary
ホアー[
] - 下手の考え休むに似たる
前作のビックリ箱的な作りから普通に良質な萌えアニメに。[
] - 070-アーステイル-呼出し中
他のクラスメイト達にも出番&活躍の場が与えられた事による満足度はかなりのものです。ええなぁこの学校は。[
] - ブリッジ歩行はもうできない。
沢近も八雲も好きなんだよなぁ。[
] - 一期一会
未だにOP、EDは前作の方が良かったと感じます[
] - 駄文な雑記
監督が変わった事に不安があったけど個人的には変わってくれて良かったぐらい。1期は途中で飽きてしまって最後まで見てないけど今期は大丈夫そう。[
] - メガロでポン!
一応前作も見ていたので一応。ここら辺から原作が迷走するだけにちょっと今後が心配。[
] - 田代具
これも前作からの続き物。監督の高松信司の降板、時間が深夜へと不安要素だらけだったけど、始まってみれば何の事は無いいつも通りのスクランでしたと。原作では不評だったらしいサバゲー編や文化祭準備編も、キャラが動くだけで面白いのも前作通りか。
元々持ってるポテンシャルを十分に引き出し、+αで更に面白くなる様に出来てる相互作用があるとまた嬉しい。前作に続いてそれは可能だと思うし。[
] - スペランカー君の日記
前作とノリが変わっていなくて良かった♪でもそれ以上のモノは期待できないよーな気も…。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
前作からスタッフやキャストの一部が変更になっていますが、面白さに変わりはありません。[
] - もけー日記
原作のギャグシーンにアニメならではの表現も上手く加えて面白い[
] - ▲SPRING MIST▼
監督は交代したけれど、面白さは変わらず。
むしろテンポは2期のほうが上か?[
]
- アーベント
夕方から深夜へ移った事に疑問を持ちつつも楽しく見ています。何気に主題歌も嫌いではありません。[
] - 電脳アニメパス
いきなり播磨と花井が落ち込んで大塚舞がクラスを仕切ってるって展開にはついていけないかも……美琴は影薄くなってるし……[
] - Pinkの悪魔
面白いけど話を動かして欲しい。[
] - じゅじゅるさん。
前作を越えて欲しい!それだけの底力はあるはず。[
] - babittoのアニメ日記
なんか原作消化で手一杯の印象を受けてしまうんだけど。 - 焼野原の孤独
原作以上に化けるかそのままか[
] - 水色石の雑記帳
前作よりは多少パワーダウンしてるかも。それでも面白いですけどね - オタクの世界へ〜road of AKIBA〜
原作好きだし、笑えるし[
] - こんがり焼あじ
ARIAとスクラン、放送順逆だよなぁ[
] - 深夜アニメ館
前期に比べるとレベルダウンは否めない? - たつのりに大切なこと
いかんせんOP&EDが…[
] - 冬枯れの街
監督変更するも安定して楽しめそうです。[
] - 雨谷の日和
スタッフがノリノリ[
] - あにめも
前シリーズのほうが面白かったと思うのは美化された過去?[
] - MB
今からでもOPを差し替えて欲しい。[
] - あっ!とランダム
作画レベルは最高レベル - 明日はいつも新しい日記
新監督はよく頑張っている方だと思う。[
] - ∀ddict
監督が変わったので様子見[
] - M.I.Factory
空回りしすぎないことを祈る。ただ、OPは曲として微妙だと思いました。 - シバッチの世間話
前作と比べて今のところそれほど面白くないですね。[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
前作も見てましたしので・・・。[
] - ボーダーライン
前作よりはトーンダウンかな。
まあ原作も丁度一山越えたあたりの話なので仕方ないかな。
キャスト変更でMAKO嬢の声が聞けるのが密かな楽しみw[
] - ローリング廻し蹴り
続・学園ラブコメ。主人公不明。[
] - roby's room...
役者のレベルに問題アリ[
] - ANNEX爆竹オンライン
前シリーズはチェックしてなくて後悔した[
] - ぼくはいつもてきとう
時任ぁみはどうかな……[
] - a*capriccio
夕方枠で見たかったというのが正直なところ。でも面白さは変わらずだったので安心しました。そろそろ何かやらかしてくれるんじゃないかと期待。[
] - shrewd clover
のりのりでいい感じです。[
] - UNCOLOR
まあ声優で。[
] - あとは毒気でおぎなえッ!!
監督が変わったのが不安だったが前作での面白さは変わってないのは○。深夜枠なんでもっとくだけてほしい。[
] - ナナミの雑記部屋
バスケ編楽しみ[
] - 立喰いレビュー(ネギ抜きで)
サバゲー編といい、無駄にやる気がみなぎってるところが『スクラン』らしくてイイですな。[
] - ゆかねカムパニー
女の子の可愛さと、見事な擦れ違いっぷりが、素敵過ぎなの。[
] - エネルギー吸収と発散
最近はパロディーが多くていまひとつ。[
] - 人生しょせんはったり
一学期と比べて、テンションや勢いが落ちているかな。[
] - Melog
夕方から深夜に時間枠が移行した辺りが、この作品の視聴者を如実に物語っているなぁ…と。それにしても、マガジンは少年誌の割に深夜アニメが多すぎるような。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
監督交代・キャスト変更も何の其の。高値安定で御座います。安心して見られるね。[
]
- 目が粒子砲
この時期の原作がつまんなかったので不安[
] - 真空亭別館
駄目な原作とどう向き合っていくかが見所だと思う[
] - すかいぐらうんど
原作の失速具合を考えると2期は失策だったのではないか.[
] - 雷桜堂通信 online
原作既読のため。[
] - 本放送アニメ感想記
悪くはないのだが[
] - Snow Mousse
良くも悪くも普通。[
] - takecのぼんやり
時東ぁみの鼻が肥大化しないか心配です。[
] - アニメ・漫画記録
レベルが落ちたような気がする[
]
- 読一のオタク生活25年+
不定期視聴。[
]
- ぐりの部屋
前作がつまらなかったので。[
] - 浅木原書店
1期を途中で切ったので。[
] - JUNのBLOG the 3rd trial
他のアニメと時間が重なっていたため[
] - たろぁーるの日記
前期も途中で見きったし…。[
] - パズライズ日記
キャラデザが好きじゃないし、内容もねぇ。原作は一応知ってるんですが、やっぱり好きじゃないです。このあたりはもう好みの問題なのでね。[
] - 紅 咲黒 黒の聖室
第一期を個人的に楽しめなかったので。[
] - はみんぐのれんしゅうじょう
一期も見なかったし。[
] - 神聖リオデジャネイロ王国
残念ながら、スクランを見る自分を自分が許しません[
]
- 何も学べない青空教室
見逃しました...AT-X待ち[
] - トラカイトオルソ
テンションが付いて行かない…[
]
- 整理整頓
前作見なかったし、今期も‥。[
] - BLA伝説
続編もの多くね。[
] - 彩華@リニススキーの雑記
涼宮ハルヒの憂鬱と時間帯が被るのでよっぽどの事がない限り切るつもりだった[
] - 馬孫堂本舗
面白いんだけど深夜番組のチェックって面倒くさいんだよね[
]
- 星屑の記憶R 〜アニメとゲームを語るブログ〜
むしろ楽しいが、裏でやってるハルヒには敵わなかった。決してつまらないわけではない[
] - 適当でいこう。
他局の放送時間と被っていたので。でも、深夜放送とは思えない程レベルは高かった。[
] - いまどきひぃとZ.0
バトロワ編は見れたし。[
] - EmptyCounty
前作も好みじゃなかったが、監督が変わってますますその感が強くなった。[
] - 地底変動
好き、という人達の盛り上がる理由も判りますが、自分的にはボール球で。[
] - とよとよとよblog
前作もあまり観てなかったので[
] - Parallel Universe
原作からして興味がないので[
]
- えむいち。
AT-Xでは5月末より。[
] - TomOneのねもと
視聴が追いついていない。[
] - CCSF
全話絶賛積み録中。これから観始めます。[
]
- アニメ好き日記
見てハマッタ(予感)。今のところ面白いです。[
] - 明日はいつも新しい日記
キャラクターに愛着が持てる。[
] - 妄想界の住人は生きている。
梨穂子可愛い…。シリーズ構成が絶妙。安心して楽しく見れる。[
] - えむいち。
この作品の主役は梨穂子ちゃんだという主張への賛同者求む。[
] - 一期一会
能登麻美子の演技に感心。最近、演技の幅が広いですね。[
]
- 雑記::東ア大ニ法オ学タ部
梨穂子が可愛すぎる。その他はスピードグラファーっぽすぎ。面白いけど。[
] - サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
新しい試みとして期待が大きい。[
] - じゅじゅるさん。
梨穂子と雅音ママンが幸せでありますように。緩急織り交ぜた構成が良いです。[
] - BLA伝説
初回からして、報道カメラマンが私を連れて逃げてください展開ですし。天王洲グループがユーフォリアですし。スピグラ視聴者としてはとりあえず視聴。しかしなんか安っぽいなー。この三流臭さがいいのだ? 微妙。[
] - マジカルポット
色っぽい女性キャラが命の作品だと思うが、次第に作画レベルが低下しているように思えるのは、不安要素。 - やっぱり「やまなこ」が大好き!
今後の超展開が期待出来そう[
] - こんがり焼あじ
巨乳ママが変身する素晴らストーリー。上手くいけば名作になれるかも[
] - しを堂・・・しを日記
見た先から話の先が解る相変わらずのGONZOクオリティですが
梨穂子タソはダイナマイト可愛いw[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
梨穂子ちゃん命[
] - たろぁーるの日記
スピグラ的チープさと,能登とおっぱいと幼女アニメ。結構盛りだくさんだなぁ…。[
] - 下手の考え休むに似たる
見た目の派手さと中身の堅実さがいいバランス。[
] - roby's room...
巨乳母萌え[
] - ぼくはいつもてきとう
今期ベスト親子アニメ[
] - 070-アーステイル-呼出し中
深夜ならではのエクスタシーをもっともっとくれ!![
] - 萌え店長のダメ人間成長記
巨ニュウ能登ーー!! もうそれだけでお腹いっぱいなんだけど、話の方もB級チックでイイ感じに飛ばしてますねーw 神田もいいし、これは今後もちょっと期待しますw[
] - shrewd clover
このアニメで能登さんに対する評価が上がりました。ネタ臭がプンプン。[
] - メガロでポン!
ノーチェックだったのですが、これが意外に面白いです。[
] - 地底変動
これなんてスピグラ?w 今季最もGONZO色の強い作品かな。個人的に絶好球。[
] - 甘噛みさんが通る
情報のコントロールが上手いのでつい続きが見たくなる[
] - Parallel Universe
どんどん面白くなってきた[
]
- ねこまくら
GONZOアニメはネタ元があった方が面白い。アメコミ世界にうまく萌えを仕込んでる。[
] - ぶろーくん・こんぱす
巨乳だらけなのはアメコミだから?[
] - 秋芳堂
良くも悪くもGONZOアニメな作品[
] - じゃがの日記
梨穂子アニメ[
] - バラックあにめ日記
作画がだんだゴンゾクオリティになってきてますが、バランスが取れてとても楽しいアニメ。[
] - くすのき日記
落合祐里香頼み。もし彼女でなかったら、1話目さえ観ていないかもしれない。[
] - 冬枯れの街
ソルティレイに引き続きいいゴンゾが見れそうです。親子の触れ合いが可愛らしくていい、まああとはおっぱいw[
] - Aiko's Homepage
うのまこと&小林靖子なのでややグロだけど見ています[
] - 全てが台無し―雑記帳―
能登好きなら+2点。[
] - 右斜め後ろ45度愛好会 手動レーダー
能登麻美子のエロい演技目的(w[
] - 読一のオタク生活25年+
現状、それなり以上に満足。でも、今後には不安あり。[
] - M.I.Factory
むっちむち。ストーリーもなかなか。 - シバッチの世間話
巨乳、そしてロリ少女。母子がダブルで萌えるのよ。[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
どう考えても、「BLOOD+」の雰囲気が透けていますな・・・。[
] - 今、この瞬間必要な
能登さんは万能ですねー[
] - へびのあし@はてな
ウィッチブレイドの存在意義についてつい考えてしまいます。[
] - a*capriccio
能登のえろい演技よりも梨穂子たん! あと眼鏡秘書! いい感じにスピグラ臭が漂っております。[
] - 桃月学園blog
能登&神田さんサイコー![
] - とよとよとよblog
母娘愛が良い[
] - エネルギー吸収と発散
萌えるスピードグラファー。とっつきやすさではこっちが上かな?[
] - 人生しょせんはったり
日常パートの交流も楽しくて、キャラも魅力的に思えるようになってきた。アメコミ調のバトルものかと期待薄だったのですが、徐々に面白くなってきた。御多分に洩れず梨穂子の健気な姿に萌え。[
]
- 電脳アニメパス
梨穂子ちゃんに100点。[
] - almostblue.org
能登アニメ。GONZOの良い面が出てて好感が持てる。作画崩壊さえなければ完走すると思う。[
] - Pinkの悪魔
主人公の性格がちょっと・・ですが見続けたいと思うだけのものはある。[
] - アニメ100文字感想
母と娘のかけあいが可愛くて楽しくて、それだけで観ている。[
] - もぞもぞちーむ
重そうな話ではあるが、悪くない。GONZO臭たっぷりだったので期待してなかったんだけど、意外と良いかも。[
] - トラカイトオルソ
能登さんじゃなきゃ見てないけどね[
] - ローリング廻し蹴り
水没東京。モリガン戦闘。[
] - 鯖とコンサバ
序盤2話は面白かったが、だんだんとウィッチブレイドに関する話がメインとなってきていまいちに…
本筋より天羽雅音と梨穂子の親子の話の方が気になる。[
] - Melog
「SPEED GRAPHER」っぽいセンスだなぁ、と。元はアメコミのはずなんだけど…。[
] - アニメ・漫画記録
デビルマンレディの能登版[
]
- ぐる式
お気楽極楽 (極楽じゃないかも知れんが).[
]
- スペランカー君の日記
あまり興味を引かれなかったので…。[
]
- takecのぼんやり
金曜はないものと思っているので……[
]
- Adequate Distance
能登が母親役でデビルマンレディー。新境地開拓も良いが、適材適所も大事だと思う。[
] - 地図上の現在位置
導入部分が終了して、これ以上劇的な展開はないかなと思ったので。[
] - ブリッジ歩行はもうできない。
能登ママが素敵。でも、途中で録画に失敗して切り。[
] - ひねもす のたりのたり
何もなきゃ見てたかもしれんが[
]
- 雨谷の日和
シナリオが意味不明だったので切りで[
]
- なんやらサイト(仮)
まみまみのエクスタシー演技が見たい(笑)。 - 靜
電波届かず[
] - 駄文な雑記
見たい作品ではあるけど関西では放送されず。[
] - 田代具
個人的に今期大注目していた作品だけに、こっちの地方での放送が無い事が本当に悔しい。だって、うのまことキャラクターデザインに主役が子持ちの能登麻美子だよ?こんなの見ない手無いじゃないか!!基本的にエロい感じが押しなんだろうけども、どうにも見れない事でストレス感じる背景は、今期はどの作品も概ね関西でも楽しむ事が出来ると言う事からだろうな。他の地域の人にとってこれも贅沢な悩みなんだろうけども…。[
] - 布達の橋
放送してませんorz[
] - 『遍在 -omnipresence-』
取り敢えず、観てみたいです。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
今期の新番の中では期待度特大だったのだが、見れないと知って愕然。その内見る。
原作好きなんですよ ねぇ。邦訳版の刊行再開しないかなーと思ってたんですけど、メディアワークスは噛んでないみたいだしなぁ……秋田書店からでも良いんですが。[
]
- 真空亭別館
一話だけなので[
] - 電撃JAP
途中から見ています。評価に迷う・・・[
] - 紅 咲黒 黒の聖室
一応録画してあるので、後で一気に見ようかなと。[
] - TomOneのねもと
視聴が追いついていない。[
]
- Aiko's Homepage
今期一押しです。独特の世界観が良いです[
] - 読一のオタク生活25年+
ハマってます。ミナトさん、ツボに入ったのでプッシュ中!。[
] - WaterSilver
これは見続けないとならないと思っています。テーマは重い感じですが、主人公の明るさとバイタリティに救われます。 - Snow Mousse
今期期待のテレ東オリジナル作品2。
ロボモノと見せかけて量子論ありで見逃せません。[
] - パレ・オ・ショコラ
この先なにが起こるか予断を許さないところが、いいね。[
] - 鯖とコンサバ
今のところ非常に面白い、幡池裕行、日下部匡俊といった名前を見るだけで期待してしまう。
ちゃんとSFしているのが心地よいが、本来の対象年齢であると思われる年代に理解できてるかが心配。
ロボットのSF的設定部分は、考えないことにして見ている(ぉ[
]
- 整理整頓
あんまり期待はしてないです^o^[
] - ぐりの部屋
一度終局を迎えた世界の物語と受け止めていいのかな?そういう意味ではエウレカセブンとある意味似ているような。[
] - こんがり焼あじ
毎回ちょっとず世界が明らかになる様子がいい。[
] - あにめも
展開に期待。[
] - アニメ100文字感想
序盤の展開は思わせぶりすぎるけれど、いつかクリアにされるという信頼を持てる。というのは、昨今希少かと。[
] - 下手の考え休むに似たる
まだエンジン温まり切っていないかな。期待値は高い。[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
小難しい設定、大歓迎です♪[
] - ローリング廻し蹴り
デジタルワールドロボ戦闘[
] - 070-アーステイル-呼出し中
5点を付けても良いのですが、あえて4点評価。DVD買うと思いますが、ちゃんとアニメだけで終るんでしょうか?[
] - 一期一会
6話の時点でけっこう救いがない設定に。今後の展開が期待半分、不安半分。[
] - 地底変動
パズルのピースを一話ごとに埋めていくようなストーリー構成に好感。願わくばロボアクションにさらなる輝きを。[
] - 甘噛みさんが通る
ロボットバトルがクソゲーっぽいのはどうしたものか[
] - Melog
設定がなかなか面白そう。序盤で衝撃的な事実を突きつける辺り、まだまだ面白い展開が期待できそうで、今後も楽しみにしている。[
] - ひねくれ市民球場
シズノ先輩は歴代の川澄綾子キャラの中でもトップクラスのポテンシャルを秘めていると思う。 - 鳴茂部屋 UNLIMITED
SF好きなんで、そう云うガジェットが散りばめられた作品は見てても楽しいし、感想も書きやすかったりする。面白いですよ。
あと、女の子キャラが良いよね。[
] - もけー日記
第6話にして普通ならオチや一発ネタにするような真相を明かす大胆な構成。これからどう展開するかたのしみ[
]
- Adequate Distance
ロボット物。 世界観に誘う導入部は無難な所。[
] - 雑記::東ア大ニ法オ学タ部
手応えはいい。[
] - アーベント
凄く面白いと言うほどではないのですが基本的にロボットアニメは好きですし、この作品の雰囲気も嫌いではありません。[
] - 電脳アニメパス
とりあえず新番組唯一のロボットアニメってことで……[
] - almostblue.org
おもしろげ。幼馴染みのCVが萎えるけど。DVCは素直に羨ましい。[
] - ぶろーくん・こんぱす
戦闘シーンをもう少し頑張って欲しい[
] - 秋芳堂
今期数少ないロボットアニメなので[
] - やっぱり「やまなこ」が大好き!
ロボット戦が見たいので[
] - オタクの世界へ〜road of AKIBA〜
それなりに楽しめるロボアニメって感じ[
] - 電撃JAP
ロボ物にしては戦闘シーンがショボイですが、
ドラマは良いかと思います。[
] - 浅木原書店
ロボットが格好悪いのがアレだけど、仮想と現実の相克ネタはわりと面白そうに見えてきたので期待値上乗せ。ここから物語の根幹に関わる大逆転を見せてくれたら神になる予感。[
] - アニメ好き日記
予想以上に面白いです。[
] - 何も学べない青空教室
伊東先生の割りに比較的地味なのが気になる。ゲームは買います。[
] - たろぁーるの日記
ちょっとまだ様子観のところもありますが…。[
] - シバッチの世間話
ストーリーは結構面白そうな感じなので楽しみではあります。ロボットがしょぼいのが何とも言えませんが・・・[
] - モンストルム!
虚構と現実という手垢に塗れたテーマを何の工夫もなく出している…いまのところはそんな印象が強いが、それを丁寧に(しかも分かりやすく)見せているのはやや好印象。ただ、ロボットアニメとしての面白みがイマイチ欠けるので、そこらへんの頑張りを期待しつつ見守るつもり。 - roby's room...
まだ何とも・・・[
] - へびのあし@はてな
だんだん面白くなってきたような気がします。[
] - a*capriccio
千葉在住の身として、キョウくんには親近感を抱かずにはいられません。そしてスタッフの脚線美に対する並々ならぬ熱意を感じずにはいられません。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
サンライズのロボアニメだから期待してたんだけど・・・X箱とのタイアップなのね(^^; 話は悪くないんだけど、ちょっと眠たくなる演出はロボアニメとしてどうかと・・・。[
] - ブリッジ歩行はもうできない。
デモンベインはデモベと略されるが、ゼーガペインをゼガペと略すと何だかとても間抜けだ。[
] - 田代具
「新感覚の映像」とスタッフが意気込むワリにはそれが見れないかな?肝心のメカ・ゼーガペインの戦闘シーンがもっさりしていて尚且つCG独特の軽さを感じてしまうのは要改善か。「胡蝶の夢」をベースに、マトリックスの如く高校生活自体が幻なんじゃないのか?と言う展開も、ありがちっちゃありがちかとも。それよりも、最近は量子力学をベースとしたアニメ多いなぁ。一応「エンタングル(メント)」ってのも最新のタームだし。少しでもこの分野に触れる人間だから理解出来るけど、そうじゃない人にはタダの観念論にしか聞こえないだろう。[
] - はみんぐのれんしゅうじょう
とりあえず現在のところ少しずつ期待度上昇中。[
] - 立喰いレビュー(ネギ抜きで)
主人公の性格設定の割に、全体通した描写自体は結構冷静なんだよね。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
どちらがヴァーチャルなのかと思っていたら、量子コンピュータサーバの中で生きるデータ人格記憶体にとっては、この仮想空間こそが現実だ!という展開は、非常に面白いです。
しかも、これがオチではなくフリなのですから、これからの展開が愉しみで愉しみで仕方ありません。[
] - 人生しょせんはったり
世界の謎解きで視聴者を誘導し、さらなる疑問と視聴意欲を引き出す手腕はお見事。でも、そろそろキャラの感情を描いてほしいところ。[
]
- 真空亭別館
SFであるのと学園パートで[
] - Orange Parfait
ちょっと期待よりは↓でしょうか。(といっても安定してますし、悪い作品ではないですが)
萌えというか微妙なエロをネタとして観ることで楽しんでいます。[
] - じゃがの日記
Xbox360牽引アニメ・・・になると良いですね[
] - 本放送アニメ感想記
面白く成るからならないかの分岐点[
] - 雨谷の日和
独特の世界観がよい[
] - 全てが台無し―雑記帳―
今のところ至って普通。もう少しミステリアスな空気が楽しめるかと思ったのだが。[
] - もぞもぞちーむ
学園+ロボットものということで、おもしろくなりそうではある。女の子キャラも可愛い。ロボはCGバリバリだが、使い方が上手い。デザイン的にはいまいちスマートじゃなくて格好悪いが、羽が生えているのは良い感じ。[
] - M.I.Factory
設定は好き。 - Parallel Universe
フラストレーション1[
] - 光希桃AnimeStation
設定の小出し方は上手い方かな。そんなに楽しんでなくても、次を見たくなります。[
] - エネルギー吸収と発散
よくわかりません。[
]
- Pinkの悪魔
ロボットSFということで見ていますがここも主人公が痛すぎです。[
] - 深夜アニメ館
ありきたりなロボアニメにならなければ・・・。 - トラカイトオルソ
新居昭乃の新曲イマイチ普通だなぁ…[
]
- じゅじゅるさん。
主人公が現状に戸惑ってる状態が続くのでストレス溜まりまくり。すっきり楽しい展開はまだか。[
] - After Dark,My Sweet.
やっと背景が見えてきたところなので判断保留。[
]
- くすのき日記
好みのタイプとは毛色が違うと判断した。[
]
- shrewd clover
夕方枠はやっぱり苦手です。チェックしていたんですが普通に忘れていました。[
]
- くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
世界についていけず。[
] - Ultra Escape/現実逃避行
CGでロボットやると、なぜああもモッサリするのかなあ[
] - 駄文な雑記
ロボットがCGで動くアニメは一生好きになれそうにないです。[
] - ひねもす のたりのたり
何もなきゃ見てたかもしれんが[
] - takecのぼんやり
こういうのはちょっと。もう[
]
- BLA伝説
三ライズで下田正美ですから。見ろというのが無理。主人公のキャラデザがロベルト高城に酷似しすぎてないか〜〜というのはイイですが。それだけだった。この番組の一体どこが面白いんだ、典型的な「つまんない」アニメだった。[
] - 新・雨のち晴れ、時々曇り
劣化アクエリオン[
] - バラックあにめ日記
80年代的な古くささ。ロボもテカテカして質感皆無。[
] - 冬枯れの街
ふつーにつまんない[
] - 星屑の記憶R 〜アニメとゲームを語るブログ〜
リアルロボット系ということで期待したが、どうにも戦闘がつまらない。まったく燃えるものがないので切り[
] - 適当でいこう。
掴みは良かったけど、戦闘シーンで爆笑。アクエリオン見習って![
] - 紅 咲黒 黒の聖室
一部の演技に問題がありすぎたのが個人的にはダメでした。[
] - 神聖リオデジャネイロ王国
初のXbox360対応アニメという点以外に言葉が浮かびません[
]
- 靜
砂沙美の裏[
]
- TomOneのねもと
視聴が追いついていない。[
]
- 整理整頓
セキララがよい^o^[
] - サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
エロくないエロの新境地!?[
] - やっぱり「やまなこ」が大好き!
メガネっ娘の綾乃にハマりました(^^;[
] - 桃月学園blog
キャスト陣が好きなので…、内容も笑えるしw[
] - とよとよとよblog
あけっぴろげなエロ最高[
] - Phase-D
アホ最高[
] - ナナミの雑記部屋
お馬鹿的な面白さ[
] - 『遍在 -omnipresence-』
この作品を「面白い」というと、自分の人格を疑われそうですが(笑)、これ、面白いです。(^^)
やっぱりね、何でも徹底的にやっている作品は大好きです。[
] - エネルギー吸収と発散
藤本監督のためにあるかのような、最高のエロバカアニメ。[
] - 人生しょせんはったり
バカだしすげーテンションがひたすら楽しい。あんな本編になぜ揃って名曲のOP/EDが付くのやら。[
]
- Adequate Distance
夢と現実を直視させる馬鹿アニメ。見てて楽しい。[
] - マジカルポット
やたらに下着や裸が出てくる割には、まるで色っぽさを感じさせない馬鹿コメディーアニメ。余りの下らなさに、毎回笑わされてしまう。 - 狭すぎる世界より
ふじもとアニメはもう定番ですね。ヘンなんだけど、安心してみれる。 - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
品質は高くないが、程よい距離感と下品さ。[
] - 明日はいつも新しい日記
中の人のイメージが崩れてゆく〜(笑)[
] - アニメ100文字感想
頭をからっぽにして観るとやけに痛快だったりする。女子高生って実際こんなもんです。[
] - M.I.Factory
今期期待作の中の一つ。期待というか、なんというか…… - 下手の考え休むに似たる
下品なまでのエロにむしろ清々さを感じる。[
] - ローリング廻し蹴り
女子高生活[
] - ANNEX爆竹オンライン
下品だけど乾いていて抵抗は薄い[
] - へびのあし@はてな
かなり楽しんで見ています。お下劣だけど。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
これが面白いって言うと、人間としてどうかと思われそうだけど、面白いモノは面白いのだー(笑)![
] - えむいち。
OPで「監督 ふじもとよしたか」の字幕がオチに使われてるのがすべてを象徴しているバカアニメ。[
] - 一期一会
良い意味でバカっぽいアニメ。たまにシリアスもあり?[
] - メガロでポン!
ふじもと監督ファンなので視聴。期待以上の最高に最低な内容で満足。[
] - 田代具
面白い。明け透けで下品でバカだからこそ面白い。残念ながらずっと共学だったから女子高なんてものに触れる機会は無かったけど、ホントにここまでキテる感じなら幻滅だなぁ。キャラクターの回し方も上々だし、それぞれの話もギャグ満載で面白いし。何よりエロを扱ってるのに全然それがイヤらしくないのがスゴイよ。個人的には徹底して天然アホキャラを演ってる能登麻美子に注目。エロから惚気トリップからキレキレまで、1人八面六臂の大活躍。これだけでも十分見る価値はあると思う。後は梅津泰臣のEDか。OPもEDも曲がイイのも好印象。[
] - 弥白通信Web
ギャグかと思ったら、シリアスな展開も面白い。 - takecのぼんやり
思い切りがいいような。漫画は読んだことないですけど。[
]
- アニメは声優 しゃっふる
これ地上波で放送して大丈夫でしょうかというぐらいのヤバイ表現が。 - 電脳アニメパス
一期一本ぐらいはこういうエロ系の作品も無いと……[
] - 北米版日本アニメとかそんなものとか
下品なバカアニメなんだけど、なんとなく見てしまう。なんででしょうねぇ? 内容はさっぱり無いんですが。 あと、OPとEDの出来は今期ピカイチではないかと思う。[
] - ねこまくら
ひぐなくの後にこれを持ってくるtvkの番組構成の勝利としか[
] - Orange Parfait
下品で質もそれほど高くないけど、憎めない作品。こういうのもあっていいと思います。[
] - 秋芳堂
マリみてやストパニと比較する意味では面白い[
] - Mc−LINERS
下品な能登を楽しんでます(w - 電撃JAP
お馬鹿で笑えますが、作画が酷いです・・・[
] - 冬枯れの街
下品が突き抜けて楽しめます[
] - 本放送アニメ感想記
馬鹿アニメとして[
] - 右斜め後ろ45度愛好会 手動レーダー
恥ずかしさに直視できない。でもよくぞ世に送り出してくれたと思う。[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
お気楽な女子高生モノとしては、まあ見れるレベルかと。[
] - ボーダーライン
原作が大好きなんですが、そこまでの勢いを感じられずorz
というか作画もうちょっと頑張って…。[
] - roby's room...
下ネタ連発する雪野さんに感動(笑)[
] - 070-アーステイル-呼出し中
これほど性的に高揚されないエロ描写も珍しい。[
] - WaterSilver
ま、それなりに - ブリッジ歩行はもうできない。
馬鹿で良いわー。EDが唐突に梅津絵でびっくりした。[
] - WAVEのブルーコスモス万歳!!
いや・・・コメントに困ります。[
] - 甘噛みさんが通る
これくらいの内容なら普通に継続レベル[
] - After Dark,My Sweet.
若いうちはバカやってなんぼです。[
] - 光希桃AnimeStation
バカでよいです。[
] - ゆかねカムパニー
6話の絵里子が、凄く格好良かったなあ。[
]
- PCとタイピングとアニメの旅人
コミックと似たようなことをやってるのに、コミックほどおもしろくないという不思議。[
] - くすのき日記
これからもバカらしさ全開で突っ走っていただきたい。[
] - 全てが台無し―雑記帳―
話には興味ないので声優目当てかな。[
] - もぞもぞちーむ
サービスカットが多すぎるし、男のドリーミンな妄想が強く入っている感じが好き嫌いの別れるところか。でもメインキャラのおバカな行動が見ていて楽しい。なんとなく『いちご100%』を思い出す作画なので、今後が不安。[
] - ぼくはいつもてきとう
EDが好きです[
] - a*capriccio
能登にえろい台詞を言わせるのが流行っているんでしょうか。際どい台詞連発でびっくりさせられます。[
] - パズライズ日記
3点か2点か迷いましたが、まぁこんなものでしょう。バカエロ路線は大好きですよ(笑)。
あとはもう少し小川ちゃんの出番があれば・・・。[
]
- Pinkの悪魔
別にシモネタだって嫌いじゃ無いがさすがについていけない。[
] - アニメ・漫画記録
趣味の問題かな。エロがあってもいい人なら面白いかも[
]
- MB
能登麻美子セクハラ祭りがちょっと気になっています。[
] - 読一のオタク生活25年+
原作が「嫌悪作」なのでパス。[
]
- ひねもす のたりのたり
新番組多すぎてチェック漏れ[
]
- (*´Д`)<...
EDが目当てで初回だけ見た。[
]
- 浅木原書店
無料配信で初回だけチェック。順当に切りでOKと判断。[
] - ぬる〜いアニメの日々 Second Season
バカアニメ好きだし、面白いと思うけど、萌えが足りない・・・[
] - UNCOLOR
桜ホスと違って原作のギャグの良さが殺されてたような気がしたので。[
]
- almostblue.org
1話見たが色々とありえなかった。[
] - オタクの世界へ〜road of AKIBA〜
現実的すぎて気持ち悪くなった[
] - バラックあにめ日記
下品すぎ。児童漫画みたいに、ちんちん放り出して「チンコマーン!」とか言ってるのと同じレベルなのが悲しい。EDアニメは神。[
] - 雨谷の日和
うーん。魅力に欠ける[
] - トラカイトオルソ
漫画は良いのだけどね[
] - いまどきひぃとZ.0
これこそ、完璧にネタ的に拒否った。[
] - 駄文な雑記
男には生理的に受けつけないって感覚は無いらしいですがその感覚に近いものはあると思う。その感覚を感じさせてくれるのがこの作品。[
]
- 鳴茂部屋 UNLIMITED
ふじもとよしたか作品は取り敢えずチェックしておきたいよなぁ。[
]
- 真空亭別館
一話だけなので[
] - TomOneのねもと
視聴が追いついていない。[
] - CCSF
観ないつもりだったけど前番組の録画予約がそのままになっていたので視聴対象に昇格。でもまだ観てません。[
]
- なんやらサイト(仮)
ただのエロアニメではなく、それを取り入れたギャグの連発がたまらなくオモロい。こんな笑えるとは思わなかった。 - サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
拾いもの。地雷のニオイがぷんぷんしてたが…[
] - 秋芳堂
ゆうまたちのおバカっぷりやどうでもいい話を無意味にもってくるのがいいです、勿論いい意味で・[
] - 狭すぎる世界より
絶対他人には薦められないけど、物凄く肌に合うアニメ - じゃがの日記
頭を空っぽにして観るアニメ[
] - バラックあにめ日記
ぶっ飛んだセンスと可愛いキャラ、そして隠し味に猛毒を含んだ、究極の萌えアニメ。女の子達がみんな惚れっぽいのが逆に新鮮。[
] - しを堂・・・しを日記
独特な雰囲気でニヤニヤと笑わせてくれる良質アニメw
エロ可愛さも申し分ないです。[
] - ぬる〜いアニメの日々 Second Season
ぬる〜いアニメ公式認定作品。萌え・バカ・脱力の三拍子に微エロが加わった、個人的には夢のようなアニメ。[
] - Teririのうっかり日記
面白すぎてお腹が痛い[
] - 妄想界の住人は生きている。
不条理設定ながら日常ギャグとしてとても楽しめる。[
] - ANNEX爆竹オンライン
ナンセンスさを受け入れたとたん大化け。繰り返し見ても面白いつくりの細かさも[
] - 070-アーステイル-呼出し中
ぽか〜んしたいので、ぽか〜んを見てます。関連商品買います、はい。[
] - えむいち。
OPと本編とのギャップ萌え。こんなキャラデザでこんな話やられたら、ほとんど反則ですよ。今期の斎藤桃子アニメその1(ちなみに「その2」は存在せず)。[
] - メガロでポン!
B級ゆるゆる、まさに「ぽか〜ん」なアニメなんですが、そこがツボにはまりました。[
] - 甘噛みさんが通る
だんだん癖になってくる[
] - Elwood's Webpage
緩いだけかと思ったら、なかなかに癖のあるキャラ達で楽しめますね。[
] - エネルギー吸収と発散
最初はこんなゆるい話とは!とびっくりしましたが、なんか妙にお気に入り。[
]
- 新・雨のち晴れ、時々曇り
タイトルどおりの作品[
] - Mc−LINERS
今期の隠れた名作かと - 冬枯れの街
ふつーに面白く、ふつーにGAの正統後継作品になりそう[
] - 全てが台無し―雑記帳―
今期意外性No.1。結構面白い。[
] - 読一のオタク生活25年+
今期のギャグの中では、ピカ一。[
] - 明日はいつも新しい日記
独自のノリを持つ作品。毎回微妙にオチてない。[
] - M.I.Factory
今期期待作の一つ。シリアスな方向に走らず、このまま気軽にぽか〜んと見れるものをお願いします。 - ここには全てがあり、おそらく何もない
意外や意外、見てしまう引力がある作品でした。[
] - ぼくはいつもてきとう
素晴らしい安さ[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
1話見たときはホントに「ぽか〜ん」だったんだけど、回を追うごとにこの作品世界に引き込まれていって、今は楽しくて仕方ないですw 麻薬のようなアニメだ・・・w[
] - 駄文な雑記
ただゆる〜いだけのアニメなら過去にもいっぱいありましたがそこに上手い具合にえちぃ要素がはいってる。パキラにときめくのはキャラクター自体にかそれとも中の人にか・・・。[
] - パズライズ日記
いい感じにぽか〜んと見られるアニメですね。ゆうまとパキラの貧乳コンビが可愛すぎます。
ストーリーも独特のぽか〜ん加減ですが、押さえるとこは押さえてて。スタッフのこだわりもあって凄いです。[
] - 桃月学園blog
パキラかわいいよパキラ ED曲買いますw[
] - 田代具
これまた流行りもんの百合か?と思わせるOPは実はミスリードで、内容は結構健全なショートギャグ。まぁ勿論若干のエロいのもあるんだけど、基本的には脱力系のヌルイギャグが中心。人間社会の常識を知らない魔界のプリンセス4人がてんやわんやと、良くある形式ではある。でもその中でも設定や性格を裏目に取った笑いとかが出てて、これがまた面白いんだよね。変CGと電波ゆんゆんな歌詞のEDがまた印象的。頭ん中がピコピコするのに、終わると寂しくなると言うスゴク不思議な感覚に毎回なる。[
] - 地底変動
ほとんど中身がないのに、でもおもしろい。演出だけで魅せる作品としては一級かも。[
] - After Dark,My Sweet.
魅力を特定するのは難しいけど、とにかく楽しい。[
] - 人生しょせんはったり
まったく予想外の大穴。話の転がし方が上手いのか、脱力感溢れる余韻を残すユルいノリがやたら楽しくなってきた。[
]
- 電脳アニメパス
どっちかというとシュール系の作品かな。馴染みやすいキャラクターというのがなかなか良い作品だけど、こういうのって終わったら印象が残らないんだよね。[
] - ねこまくら
このしょーもなさは癒される。[
] - Pinkの悪魔
面白いけどとりあえずこのくらいで・・。[
] - ぶろーくん・こんぱす
何も考えずに見てる[
] - ぐりの部屋
ストーリーはまったく取るに足らない感じで、井出氏が過去に担当したおねがいシリーズに比べるとキレを感じないのですが、平田キャラの作画が安定しているので見続けているってトコです。[
] - 本放送アニメ感想記
癒し系馬鹿アニメといったところか[
] - 右斜め後ろ45度愛好会 手動レーダー
何にも考えなくていいというのは、これからの癒し系の方向性の一つかもしれない。[
] - アニメ100文字感想
「初めてのおつかい」を観るような気持ちで観ています。あとOPとED、ベクトルは全然違うけれど、どっちも好き。[
] - ボーダーライン
OPと本編のギャップがなんともw
まったり萌えつつ微エロを堪能w[
] - ローリング廻し蹴り
萌え怪物君[
] - shrewd clover
ギャグが面白いです。[
] - ブリッジ歩行はもうできない。
ゆるゆるーっとみてみてー。(番組違う)[
] - 一期一会
SoltyReiで主役を演じきった斉藤桃子。こういう役はピッタリですね。[
] - とよとよとよblog
萌え馬鹿馬鹿しくて脳味噌空っぽにして気楽に観れます。[
] - 光希桃AnimeStation
何か魔法遊戯を思い出します。ゆるゆるしてて結構楽しい。[
] - ゆかねカムパニー
献血話のパキラが好きっすー。[
]
- もぞもぞちーむ
あまりに話が薄いのに驚いた。でもキャラ付けが良いので、あまり気にならないし、気軽に楽しめる感じ。キャストの演技も良いので、気を抜いて見続けます。[
] - 下手の考え休むに似たる
ゆるさが癒しになるまではいっていないかな。[
] - 鯖とコンサバ
脱力系だがギャグだが、どうも上手く回っていない感じがする、テンポが良ければもっと面白い物になると思うのだが…
現在は平田雄三の絵に助けられている感じが大きい。[
]
- アニメ・漫画記録
ぽか〜ん[
]
- takecのぼんやり
CMではいつも気になります。[
]
- 今、この瞬間必要な
一瞬でも面白いと思えなかった。[
]
- 整理整頓
オープニングと中身の乖離が激しいような^o^[
] - やっぱり「やまなこ」が大好き!
裏番組がなければ見たかも[
] - オタクの世界へ〜road of AKIBA〜
余裕あったら見るんだけどね[
] - 雨谷の日和
雰囲気などは良いんですが、退屈な展開が…[
] - a*capriccio
ぽか〜ん…。[
] - Now Constructing! 2nd stage
時間があれば見られるのですが…[
]
- 北米版日本アニメとかそんなものとか
コメディかギャグか微妙なおハナシ。立ち位置があいまいなところがダメ。[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
声がひどい。展開もいまいち。[
] - MB
ぱんちゅ!(*´Д`*)[
] - スペランカー君の日記
Bパートはいいんだけど、Aパートがなあ…[
] - 『遍在 -omnipresence-』
OPが格好良かったのですが、内容があれでしたので、切りました。[
] - Melog
中身が無さ過ぎて、視聴が辛い。[
]
- くすのき日記
裏番組の関係で見られない。[
] - はざ間
アニメ雑誌の付録で1話だけみたけど放送は見られません![
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
何となく矢鱈と惹かれるモノがあったのだが、見れなくて残念……というか悔しくて仕方ない。DVD買うかなぁ?[
]
- 真空亭別館
?もしかしたら二話以降も見るかも[
] - 電撃JAP
1話目で見切ったが、たまたま見た5話目が面白かった。[
] - TomOneのねもと
視聴が追いついていない。[
] - ▲SPRING MIST▼
今期は新番多すぎて、まだ見てません。[
]
- やっぱり「やまなこ」が大好き!
声、キャラ、歌と変態男以外は最高![
] - また〜り不定期日記(仮)
今期一番のお気に入り。1話のぞうさんのインパクトが大きすぎましたw
- アーベント
最初は下ネタや古臭さに馴染めなかったのですが、原作を少し立ち読みして考え方が変わりました。ともはねが良いですね。[
] - 目が粒子砲
ステファニーッ!![
] - サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
なでしこ。[
] - ぶろーくん・こんぱす
OPみたいな展開はあるのか?[
] - 浅木原書店
原作者をデビュー作から追ってる身としてはいろいろと感慨深い。1話に汚水、2話にマッチョを持ってくる構成には感動した。原作読者補正で楽しく見られてます。[
] - アニメ好き日記
ようこ&なでしこハァハァ。[
] - MB
ほっちゃんのエロ演技が聴けるのは「いぬかみっ!」だけ![
] - 明日はいつも新しい日記
ヒロインがエロカワイイ。[
] - もぞもぞちーむ
笑えて楽しい作品。キャストの演技も素晴らしい。OP/EDも非常に良い。[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
原作好きには、たまらんです。[
] - ボーダーライン
堀江嬢の熱演が良い感じ。
わいわいがやがややってますが、ようこと啓太のラブコメ要素が面白い。[
] - WaterSilver
キャラの犬っぽい感じがよく出ていてよいと思います。 - 桃月学園blog
こういうのが1本くらいあっていいと思う[
] - ひねもす のたりのたり
アホでヨシ 2話くらいまでが最高だったがまだまだ期待できる[
] - メガロでポン!
萌え展開も良いのですが、「変態男祭り」をまた見たいです。[
] - 甘噛みさんが通る
独特のノリだが結構面白い[
] - みでぃずふぁーむ
速水奨の出番をもっとー。[
] - ナナミの雑記部屋
メス犬大歓迎!![
]
- Adequate Distance
馬鹿アニメ。 陰陽大戦記ちっく。 ほっちゃんもたまには可愛いと思う。[
] - 整理整頓
うる星やつら風味はいいんですけど、まっちょばっかしはイヤかもしれない[
] - なんやらサイト(仮)
ギャグ部分に期待。 - 電脳アニメパス
ま、よくあるドタバタ系ラブコメ作品って感じで目新しさは無いね。[
] - PCとタイピングとアニメの旅人
第01話で全裸、第02話でマッチョと強烈な出だしだったが、それ以降急に失速したような・・・。[
] - Pinkの悪魔
裸やめたらパワーダウン気味。[
] - ぐりの部屋
最初の2話はインパクトがあったけど…。3話以降は普通?[
] - Mc−LINERS
下品な堀江を楽しんでます(w - 第23軍日常報告
減速気味だ[
] - ぬる〜いアニメの日々 Second Season
テレ東規制がなければもっといいのに・・[
] - 右斜め後ろ45度愛好会 手動レーダー
堀江由衣のエロい台詞目的(w[
] - かーねる Cyber Diary
ホアー[
] - 下手の考え休むに似たる
一話と二話のテンションが持続していないのが惜しい。[
] - 質問は一切受け付けん!
3話以降で失速[
] - roby's room...
ほっちゃん最大の挑戦[
] - 070-アーステイル-呼出し中
啓太の真の力に興味がありますが、最後のお年どころがどうなるのか予想できないのですよ、アニメ版の。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
マッチョ男が大挙して出てきたときはどうなるかと思ったけど、パワー溢れる話に圧巻。今後もちょっとだけ期待してますw[
] - shrewd clover
下品でもいいので序盤のようなぶっ飛び希望です。[
] - ブリッジ歩行はもうできない。
「マッチョがぺろぺろっ!」は歴史に残る名作だと思ってマス。[
] - 一期一会
たまにすごくつまらない回がありますね。[
] - 田代具
12話の男の裸満載のはっちゃけっぷりはどこへやら、最近は犬神キャラも増えてありがちな女の子いっぱいアニメに落ち着いた感じ。どうにもラノベ原作って肌に合わないのか、こうなって来ると魅力を感じ難いんだけども…。本筋は堀江由衣にエロセリフを言わせると、もうそれでイイやとも結構本気で思う。草川啓造監督には期待したいんだけどなぁ。[
] - 地底変動
全盛期のあかほりアニメを彷彿とさせる、良い意味でくだらない展開と、動きまくる映像に驚かされます。[
] - 光希桃AnimeStation
堀江由衣アニメ。考えることが少ない、こういうのを1本見てないと落ち着きませんな。[
] - 立喰いレビュー(ネギ抜きで)
同じ落ちモノ系だったら真面目テイストなのよりこういう下らない話の方がすんなり観られる。[
] - ゆかねカムパニー
あのマッチョ達を、もう一度希望。いやマジで。あれが無かったら、切っていたと思います。[
] - takecのぼんやり
骨は関係ないだろ骨はー! 犬だから?[
] - R'sM
まさかあんなことで有名になるとは….とりあえず福山潤は新境地開拓のために頑張れ[
] - Melog
かなり馬鹿っぽい感じで、楽しんでみられる作品。ただ、ナウシカのパロディはちょっとやりすぎだと思った。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
堀江由衣って色気無いよなぁ。[
]
- アニメは声優 しゃっふる
ホモアニメなのかそうでないのかいまだに判明せず。 - 真空亭別館
第二話のせいで好感度高いです[
] - じゅじゅるさん。
男祭りよ再び![
] - Orange Parfait
いかにもな美少女ものであったり、下品なテイストが私には合わなかったりするのですが、中学生の弟が(ギャグ作品として)好きなようなので一緒に視聴。
なのはA'sのスタッフだけあってアクションシーンは見ごたえがあります。[
] - 電撃JAP
「なのは」スタッフが作った物と考えたくない・・・[
] - こんがり焼あじ
どうもこういうノリは熱中できないなぁ[
] - 深夜アニメ館
「うる星やつら」とか過去作の臭いがプンプン。今一つ独自色にかけるのが難点か。 - くすのき日記
この作品に求めるものとこの作品から得られるものが違うような気がして。[
] - 本放送アニメ感想記
かなり1点に近い状況[
] - 全てが台無し―雑記帳―
マッチョとか男の裸はいらん。今後はもう少し良くなるかも。[
] - ∀ddict
そんなにすきでもないはずなのですがゴーズトが見ろと言ってます[
] - M.I.Factory
可もなく不可もなし。 - ローリング廻し蹴り
妖怪退治。ダメゲストを出すな。[
] - 今、この瞬間必要な
小説で読んだほうが面白い気がする。[
] - ぼくはいつもてきとう
次回予告は大好き[
] - パズライズ日記
キャラデザが、好きなようで微妙に嫌いな部分があるのが個人的に辛いところ。
内容は、前半2話のような男の裸祭りの変態アニメの方が面白かったです。評定2点は他との兼ね合いも含んでます。[
] - エネルギー吸収と発散
びみょー。堀江由衣のために見ます。[
] - 人生しょせんはったり
男の裸にこだわるスタートダッシュこそ凄まじかったが、後は普通の萌えアニメになったかなあ。啓太は堀江由衣のいったい何が不満なんだ。[
] - アニメ・漫画記録
まぁ思い切ってはいる[
]
- とよとよとよblog
堀江由衣目当てだけで視聴[
]
- BLA伝説
究極薄っぺら〜。個人的には反感度MAXなんですけど。[
]
- 雑記::東ア大ニ法オ学タ部
そこそこ楽しめるけど、見ることに価値を感じない。[
] - 【アニ鳴館】
これ見ることにすると、『だぁ!だぁ!だぁ!』(再)の録画予約処理が大変なんですよ。[
] - バラックあにめ日記
全体から溢れる古くささは、どうにも払えません。[
] - しを堂・・・しを日記
見てられない(^^;[
] - たつのりに大切なこと
卓球の延長で録画ミスした回をきっかけに見なくなりました[
] - たろぁーるの日記
省アニメ方針で…[
] - a*capriccio
男の裸とラムちゃん的ヒロインは特に求めてないかな。[
] - 紅 咲黒 黒の聖室
特に面白いとは感じれなかったので。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
自分にとっては展開が遅かったです。[
]
- 秋芳堂
ようこはかわいいけど変態やマッチョに耐えられず[
] - オタクの世界へ〜road of AKIBA〜
古き良きアニメ。余裕ないから見れない[
] - 冬枯れの街
いやらしい下品さがムカつきます[
] - 雨谷の日和
シナリオが意味分からなかったので切り[
] - 読一のオタク生活25年+
第4話辺りまで、ギャグとか好きになれず。下品も行き過ぎ。[
] - UNCOLOR
1話の下ネタが下品すぎてついていけなかった。[
]
- TomOneのねもと
視聴が追いついていない。[
]
- JUNのBLOG the 3rd trial
原作の怪しげな雰囲気をアニメで再現したものです。白黒の作画を極限まで活かした原作の絵柄を活かしつつ、色をつけて動かしたアニメは高い評価を与えるべきでしょう。[
] - 妄想界の住人は生きている。
水島監督らしい息継ぎ無し早口台詞があのキャラで聞けるのが一つの見所か。[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
原作の雰囲気、ばっちりです♪[
] - 一期一会
感想を書けば良かったかも。ツバサ・クロニクルと関係してくるのかな。[
] - I.Get.Air
侑子さんかわいいよ侑子さん
- Adequate Distance
CLAMP版アウターゾーン? 物凄く引き伸ばされた頭身が特徴。[
] - 整理整頓
ツバサより面白いと思ってみている[
] - Pinkの悪魔
ひまわりより座敷童に期待。[
] - じゅじゅるさん。
原作好きです。あの妙ちくりんなキャラデザを利用してどんどん楽しい動きをさせて欲しいです。お話は文句なく面白い。[
] - 星屑の記憶R 〜アニメとゲームを語るブログ〜
期待通り。原作の雰囲気が出てます。ツバサとのリンクがないのが残念[
] - アニメ好き日記
いろいろ勉強になります。[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
良くも悪くもCLAMP作品。[
] - 下手の考え休むに似たる
水島努演出がここまでハマるとは思わなかった。[
] - 白夢堂
OPは必見。面白いけど、原作を所々はしょってる。[
] - へびのあし@はてな
ひょろ長キャラも慣れると面白いです。特に動きが絶妙。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
原作好きで映画も見に行ったので、もちろん視聴。原作のテイストが良く出ていて結構満足してます♪[
] - WaterSilver
何気に面白い - えむいち。
最強ツッコミ属性の四月一日くんが愛おしい。西尾維新がノベライズするとのことで楽しみ。[
] - はざ間
思ったよりもよかった
これはある意味拾い物です[
] - Parallel Universe
思ったより面白い[
] - Grow_oneのページ
独特のダークな雰囲気がおもしろい。[
] - takecのぼんやり
これも安定。[
] - 人生しょせんはったり
すべては必然というのは人の業が結果をもたらすための舞台装置。物語は人の思いが紡いでこそおもしろいと再確認。侑子@大原さやかの迫力は圧巻。[
]
- アニメは声優 しゃっふる
久代かわいいよ久代 - 浅木原書店
原作未読。貼り付けたような薄笑いが怖い。[
] - 深夜アニメ館
今一つ盛り上がりには欠けるけどそこそこいい感じ。 - くすのき日記
私にとってはなかなか難かしい作品なのかしら。空気に慣れたらもっと楽しみになるのかもしれない。[
] - 本放送アニメ感想記
四月一日のキレ芸が見所[
] - trifle diary
原作の雰囲気をうまくすくい取っていて楽しみなので。 - 地図上の現在位置
独特のデザインが結構好み。[
] - 質問は一切受け付けん!
大原さやかが好き[
] - ローリング廻し蹴り
オカルトバイト生活[
] - a*capriccio
CLAMPのセルフパロは好きになれないのですが、これはなかなか面白い。ツッコミのキレが増していくたび、四月一日がハレ化していく。[
] - 070-アーステイル-呼出し中
壱原侑子(CV:大原さやか)が全てかもしれない。[
] - cha1meijiuが語る感想日記
世界観に吸い込まれていきますね〜![
] - ブリッジ歩行はもうできない。
四月一日くん良い味出してるなぁ。[
] - WAVEのブルーコスモス万歳!!
メガネが弄られてるのを楽しめばいいんでしょうか?[
] - 駄文な雑記
話の中身は面白いと思うけどキャラデザが苦手なので評価は低い。[
] - 田代具
映画に続いてスタッフの継続で、実に原作の不思議で変な雰囲気が上手くフィルムに乗っかってると思う。またIG制作で、あの妙に手足の長いキャラがガシガシ動くから、そういう別な意味での気持ち悪さも感じる。これは普通に楽しめる出来かと。ある意味でしっかり背骨になる部分があって安定してるし。[
] - 地底変動
原作の持ち味をそのままに、独特の彩色で線の細い画が映えていますね。ちょっと後味の悪い話が多いか?[
] - VIOLENT BLAZE
関西アニメシャワー枠では一番面白い。というか他の作品が個人的に好きじゃない。 - あとは毒気でおぎなえッ!!
予告時の大原さやか嬢のつやっぽい演技がたまらない。[
] - エネルギー吸収と発散
恐怖!ひょろひょろ人間。侑子さんのダラダラ感が結構好き。[
] - R'sM
ネタ自体は独自性があるわけじゃないんだけど,映像が雰囲気満点で面白い.[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
大原さやかな所為か、侑子さんが矢鱈と可愛く見えるな。四月一日と百目鬼のキャスティングは素晴らしいと思う。[
] - もけー日記
原作のソツのないアニメ化[
]
- 雑記::東ア大ニ法オ学タ部
あの絵はCLAMPだから諦めるしかないか。[
] - 電脳アニメパス
ま、『ツバサ・クロニクル』の裏ってことで……[
] - ぶろーくん・こんぱす
アニメで見ると頭身とか変だよなぁ[
] - オタクの世界へ〜road of AKIBA〜
原作通りなのがいい[
] - あにめも
オチない回は気持ち悪い。[
] - M.I.Factory
頭身でかすぎ。 - 光希桃AnimeStation
妖艶な絵が伴ってこその作品だと思いますが、TVシリーズだといまいち魅力が落ちますね。[
] - シェラザードのよとぎばなし
OPがものすごーく好き![
]
- 読一のオタク生活25年+
原作は見切り。アニメの方が、原作より楽に観れる分、好感触。但し、そろそろ厭きてきた。[
]
- やっぱり「やまなこ」が大好き!
連動して見ればおもしろいでしょうが[
] - もぞもぞちーむ
CLAMPはもういいデス。[
] - たろぁーるの日記
ツバサも途中で切ったし…[
] - パズライズ日記
キャラデザ嫌い、ただそれだけ。見た感じの雰囲気も好きじゃないかも。[
]
- 甘噛みさんが通る
ヤンマガ買ってても読んでないし、所詮その程度の興味しか無かった[
]
- Rabaのホームページ
あまり惹かれるものがない - 秋芳堂
自分には合わなかった[
] - Mc−LINERS
絵が生理的に受け付けなかった・・・ - バラックあにめ日記
お話に緊張感が無くて残念。大原さやかボイスは最高なんですが。[
] - Aiko's Homepage
番組数が多くなってしまうので切っちゃいました[
] - 雨谷の日和
アニメとしては良い部類だが、時間が無いので切り[
] - トラカイトオルソ
キャラの等身おかしすぎ[
] - 桃月学園blog
元々(ry[
]
- BLA伝説
ツバサとセットで見ようかとも考えてたんですが。なんかどーでもいー。今後の展開がどうなるのか、気にならない! [
] - 冬枯れの街
CLAMP原作はもう嫌です[
] - MB
作画にやる気のなさに降参。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
水島努監督作品ということで期待していただけに、とても残念です。[
]
- ANNEX爆竹オンライン
リアルタイムで時間が合えば流し見[
] - TomOneのねもと
視聴が追いついていない。[
] - CCSF
全話絶賛積み録中。これから観始めます。[
]
- 整理整頓
賢い娘は好きです。[
] - マジカルポット
『十二国記』と雰囲気は似ているが、目指すベクトルはまるで逆、「癒し系」と言っても良い内容。 - よろず感想にっき。
大好きですv毎回楽しみv[
] - もぞもぞちーむ
『十二国記』や『ふしぎ遊戯』的な昔の中国風の設定が良い感じ。美少年いっぱいではあるが、女の子キャラも魅力的なので、決して腐女子専用ではない。話的にもしっかりしていて、先が非常に楽しみ。ギャグもきいてるし、テンポが非常に良い。キャスト陣の演技がみな素晴らしい。[
] - 一期一会
実にしっかりしたアニメ。NHKのアニメはレベルが高いです。[
] - 弥白通信Web
男ばかりの作品だが、秀麗が魅力的です。 - パレ・オ・ショコラ
桑島法子さんが元気そうで、ほんとよかった。[
]
- くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
そつのない出来。[
] - たろぁーるの日記
佳作だけど,ハズレもないって感じで。[
] - ローリング廻し蹴り
架空中華国政治[
] - 070-アーステイル-呼出し中
父茶でも飲みながら見て下さい。嘘です、秀麗のお茶と菓子が良いです。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
桑島姫萌えw ああいう姐さん女房的なのっていいね。尻に敷かれたいwww[
] - WAVEのブルーコスモス万歳!!
序盤から静蘭や秀麗の父親の秘密が暴露されてるけど、それで最後まで持つのかな・・・。[
] - 地底変動
歴史風作品特有の重厚感がほとんどなく、良い意味でライトな雰囲気が新鮮。桑島法子さんの演技も光っています。[
] - 甘噛みさんが通る
面白いので切れない[
] - とよとよとよblog
向きで明るいヒロインはGoodです。まったりとした雰囲気が心地良い。[
] - Parallel Universe
計算外だったが面白い[
] - シェラザードのよとぎばなし
見ていて楽しい。ヒロインカッコいいし主上もかわいいよ<立場が逆だ(笑)[
] - 鯖とコンサバ
安定した面白さがある、だんだんと蚊帳の外気味になっている主人公の活躍に期待したい。[
]
- 雑記::東ア大ニ法オ学タ部
無難。[
] - 電脳アニメパス
『ふしぎ遊戯』的なキャラで『十二国記』みたいな国を治めるということを描いてる作品みたいだけど、平和なまま済む話だとは思わないから、どういう展開が待ってるかが鍵だね。[
] - Pinkの悪魔
今後に期待。主人公が落語天女に見えるんですがこれは実はや○いもの?[
] - じゅじゅるさん。
会話劇を楽しむアニメ。このままの調子で行って欲しいです。[
] - 浅木原書店
原作既読。今のところ安定株すぎて特に書くこともない。[
] - シバッチの世間話
ほーちゃん。そして私の趣味すぎる男性声優陣。話もなかなか面白い感じです。[
] - 下手の考え休むに似たる
久々に桑島アニメらしい桑島アニメだなーと。[
] - えむいち。
ことわざがひねりもボケもなく普通の意味で使われてるの見るとホッとします。意外にテンション高くて良作の予感。[
] - 光希桃AnimeStation
NHKはこの枠をこういう系で行くことに確定したのだろうか…。[
] - 立喰いレビュー(ネギ抜きで)
原作読んでる身としては応援したいんだけど、ストーリー構成に難ありな感じがしないでもない。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
これは桑島法子さんの真骨頂だと思います。
他に詰まらない部分がたくさんあっても、桑島さんの演技だけで、観続けようと思っています。[
] - R'sM
この時間帯らしく美形満載の姿勢が実に潔い.今やっている部分から先が本当の始まりになるのかな.[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
秀麗のキャラはなかなか良さ気。
ただ、中国風名前が肌に合わなくてサッパリ覚えられない。メインキャラぐ らいなら辛うじて解るけど、ちょっと脇のキャラの事を話されると、誰の事を話してるのか解らなくなる。う〜ん、困った。[
]
- ANNEX爆竹オンライン
乙女ものだけど男でも見れる内容[
] - 紅 咲黒 黒の聖室
一応継続して見てますが見切るかも。[
] - Melog
マ王の後番組に、同じようなジャンルのアニメを…。NHKのアニメは偏っているような気がする。個人的に、十二国記みたいな作品を期待してたんだけど(笑)。[
]
- After Dark,My Sweet.
原作キャラクターの改変が顕著になってきたので微妙。[
]
- アニメ・漫画記録
録画のまま[
]
- やっぱり「やまなこ」が大好き!
女性向けはどうでもいいです[
] - はざ間
原作が合いませんでした[
]
- 田代具
個人的好みの桑島法子主演でチェックしようと思っていたものの、土曜午前と言う時間に起きてる事がまず無くて見逃し。そのままズブズブになってしまった。地上波に回ってくれば、その時に見てみようとは思う。[
]
- almostblue.org
視聴前に十二国記を期待してしまったのが運の尽き。[
] - バラックあにめ日記
お話は面白いのですが、もっさりした演出と辛い作画に、見るモチベーションが上がりません。[
]
- 雨谷の日和
BSは基本、見られない[
] - 才谷屋
地上波で放送してください〜[
] - ひねもす のたりのたり
見て見たいが、新番組が少ない時でいい[
]
- くすのき日記
全く知らない[
]
- ▲SPRING MIST▼
今期は新番多すぎて、まだ見てません。[
]
- Adequate Distance
やはり期待は大きい。しかもしっかり応えてくれるのが良い。[
] - アニメは声優 しゃっふる
マイメロに2年目のジンクスはなし。 - ある羽田方面の1日
大きな期待にちゃんと答えててさすが[
] - 新・雨のち晴れ、時々曇り
様々な層にウケる内容は、もっと評価されてもいいと思う[
] - 秋芳堂
相変わらずのイカレっぷり[
] - こんがり焼あじ
2年目になってちょっと息切れ気味なところもあるが面白さは継続中。[
] - トラカイトオルソ
がんばれウサミミ仮面(w[
] - 馬孫堂本舗
相変わらずすっ飛ばしたギャグセンスで今年も期待できる[
] - ぼくはいつもてきとう
衰えなくって安心[
] - メガロでポン!
キャラも好きだし、うさみみ仮面といい相変わらずの暴走具合も楽しいのですが、ちょっとパワーダウンしているような…?[
] - もけー日記
凄すぎた前作の面白さをどこまで引き継げるか?[
]
- 目が粒子砲
ウサミミ仮面をもっと出すんだ[
] - ねこまくら
あいかわらずのマイメロさん[
] - 浅倉卓司(三日坊主)
2年目はどうだろうと思いつつ。[
] - じゅじゅるさん。
イケメンビームなどの単発ネタに頼らないように継続性のある何かを用意して欲しいなあ。[
] - BLA伝説
前期が暴走しすぎた反省からか(?)今期からテンション低くなっちゃいましたが。でも徐々にテンション上がっていくでしょう多分。[
] - マジカルポット
前期に引き続いて楽しい内容。キツイ毒にやられてしまう。 - 狭すぎる世界より
ウサミミ仮面最高! 2期目でテンション下がるかと思ったんがだ、全然そんなこともなく、良かった良かった。 - しを堂・・・しを日記
スタートは躓いてしまったような...[
] - くすのき日記
ボケ返しが素晴らしい。ツッコミが邪魔なくらい。[
] - 冬枯れの街
うさみみ仮面が反則技![
] - ぬる〜いアニメの日々 Second Season
今期もマイメロは期待を裏切らない。がんばれ!うさみみ仮面![
] - 本放送アニメ感想記
前作の勢いそのままに[
] - 下手の考え休むに似たる
さすがに前作ラスト付近のテンションからは落ちてきたけど、それでも安定。[
] - 彩華@リニススキーの雑記
現時点(6話)では前期に比べてパワーは落ちているがまだまだ序盤なので期待大[
] - 白夢堂
ウサミミ仮面が出る回は1点増し[
] - ANNEX爆竹オンライン
一番のカオスアニメ[
] - a*capriccio
今期も高水準のネタと笑いを提供してくれるようで嬉しい。ウサミミ仮面ファイト![
] - 070-アーステイル-呼出し中
新シリーズも大暴走中!!でも一番地良いのはマイメロママの言葉による攻撃でしょうか?[
] - ブリッジ歩行はもうできない。
ウサミミ仮面はやられた。[
] - After Dark,My Sweet.
高値安定。前作同様、マイメロさんは素敵に無敵です。[
] - スペランカー君の日記
前作より勢いは落ちているけど、このスタッフには信頼を寄せているので。とりあえずウサミミ仮面の活躍を生暖かく見守りたく(笑)[
] - 立喰いレビュー(ネギ抜きで)
ウサミミ仮面は意外とハジけないなぁ。[
] - エネルギー吸収と発散
どうか中だるみしませんように・・・[
] - takecのぼんやり
相変わらず飛んでる[
] - 人生しょせんはったり
高値安定。でも、ネタに頼りすぎる傾向が目立ってきたのは不安。人間の手で解決してこそなんだけどなあ。[
]
- アーベント
前作そのままの面白さですが最高なのはウサミミ仮面でしょう。置鮎さんのお声がよりその魅力を引き立てます。[
] - 焼野原の孤独
ウサ耳仮面(笑[
] - 浅木原書店
無印終盤が神だった反動か、失速気味のようにも思えるけれど、よく考えてみれば無印もけっこうグダグダな回はあったよなぁ、と。とりあえず柊様がwww[
] - ローリング廻し蹴り
夢合戦第2幕。ウサミミ仮面かっこいい。[
] - へびのあし@はてな
用事がなければ見てます。アニ横といいミッフィーといい、ウサギキャラはボケ担当なのか?(笑[
] - パズライズ日記
ウサミミ仮面は面白すぎ。後は、前期よりもややパワー不足かなぁ。評定3点は他との兼ね合いで4から下げました。[
] - 桃月学園blog
時間的にちゃんと見られないのが厳しい…[
] - 田代具
ANIMAXで前作を同時期に見てるけども、それに比べるといささかのパワーダウンは否めない。でも相変わらず空飛ぶトンデモ展開は相変わらずで、こっちの予想を超える展開はまだまだあって面白い。個人的にはクロミ様視点で見て楽しんでる。[
] - とよとよとよblog
前作と同等,いや,それ以上のノリかも。ウサミミ仮面の活躍期待。[
] - Elwood's Webpage
ややパワーダウンか。柊先輩が落ちぶれてしまったのが悲しい…。[
] - Parallel Universe
ウサミミ仮面♪[
] - 光希桃AnimeStation
前作と比べるとちょっとパワーダウンかな。ウサミミ仮面はおもしろいけど、2回目登場にして軽くマンネリ。[
] - Grow_oneのページ
前作抜きでいきなり本作からの放送なので基本設定等には戸惑いがあるが、妙な面白さがある。[
] - R'sM
あの珍妙なノリは健在だけど,1年かけて全員おかしくなってしまったから新しいツッコミが欲しい.[
] - Melog
前期同様、馬鹿馬鹿しいギャグを期待。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
「ウサミミ仮面はコンドールマンに似ている」説について賛同意見を広く募集しています。[
] - 神聖リオデジャネイロ王国
前シリーズで思いつく限りのチャレンジ(悪ふざけ)をぶちかましたと思うので、イロモノ的な楽しみは減ると思います。とはいえ、豊富なキャラクターそれぞれに気配りする繊細さも持ち合わせているので、年を重ねたぶん作品世界の深みは確実に増すと思います。[
]
- あにめも
あきらかに前シリーズのほうが神だった[
] - 右斜め後ろ45度愛好会 手動レーダー
沢城みゆき目的。録りだめてまとめ見?[
] - ひねもす のたりのたり
唯一家族と見れる[
] - ゆかねカムパニー
前作程には、面白く見れなくなっちゃいました。感想も書いてないです。惰性で見ている感じなのが、自分でも寂しいな。[
]
- ふくまめ
前シリーズを見終わってから… - 鯖とコンサバ
録画で視聴している番組と時間が被っているので、見れる時のみ視聴中。[
]
- 雑記::東ア大ニ法オ学タ部
世間で言われるほど前作に魅力を感じなかったし。[
] - 電脳アニメパス
前作で見切った。 - Rabaのホームページ
続編は見ない - やっぱり「やまなこ」が大好き!
評判は高いようですが[
] - 読一のオタク生活25年+
前シリーズ、途中見切りにつき。[
] - もぞもぞちーむ
前シリーズを切ったので。[
] - たろぁーるの日記
前期も途中で見きったし…。[
]
- Pinkの悪魔
私自身が作品の対象外なので。[
] - 雨谷の日和
前作が気に入らなかったので見る気は無いが、一応チェック[
] - はみんぐのれんしゅうじょう
つまらなくも、面白くもない感じ。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
前作が余りにも好評だったので、観てみたのですが…[
]
- バラックあにめ日記
シナリオとかのセンスは抜群なんですが、壊滅的な作画が痛々しくて見ていられませんでした。[
] - VIOLENT BLAZE
引っ越してTV大阪が映らなくなったので強制見切り[
]
- えむいち。
そのうちアニマックスで放映したら観ないといけないかな。[
]
- 【アニ鳴館】
思うところあって録画中。前作は見ていません。[
] - CCSF
全話絶賛積み録中。これから観始めます。[
]
- roby's room...
折ちゃんファンなら絶対チェック![
] - WaterSilver
今期ではこれが俄然面白そうな感じがしています。原作が面白いのか。
- 整理整頓
閨房術の実地演習風景を希望(笑)[
] - 電脳アニメパス
主人公が実はお姫様だったってよくある話。ただ、だからどうだってのが今のところ謎なんだけど、異端の研究をしていた父親のこととかが絡んでるんだろうねぇ。[
] - アニメ好き日記
絵もきれいでかわいくて、話もファンタジー(?)っぽくて好きです。[
] - 明日はいつも新しい日記
平田宏美の少年声は良い![
] - もぞもぞちーむ
美術は非常にきれいだし、話もおもしろくて、先が楽しみ。主役の折笠富美子さんの演技が良い。[
] - 下手の考え休むに似たる
作りの丁寧さとやってることのズレ具合が驚異的。[
] - 質問は一切受け付けん!
3話が神展開[
] - 甘噛みさんが通る
東京MXテレビ、放送が遅すぎ[
] - Parallel Universe
腐女子の夢が詰まってる[
] - エネルギー吸収と発散
展開が早すぎて逆に面白い。このアニメを読解するのが最近の楽しみです。[
]
- アニメは声優 しゃっふる
原作がしっかりしているだけ合って面白いストーリである。 - なんやらサイト(仮)
舞台的な演出が見られる気がするので、ちょっとどうなるか期待。 - 北米版日本アニメとかそんなものとか
たぶん、運命に翻弄される二人のラブストーリー、なんだろうけど、いかんせん展開が早すぎてちょいついていけない部分がある。 そこらへん割り切ってみると、そこそこ面白いと思う。[
] - Pinkの悪魔
話は面白いけど漫画版の原画はちっとも美人に見えません。[
] - 秋芳堂
話がやや駆け足な感が[
] - 本放送アニメ感想記
展開早すぎ[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
キャラデザインがいまいち。[
] - ローリング廻し蹴り
女王候補[
] - 070-アーステイル-呼出し中
どんな授業内容やねん…… 西の善き魔女が意味することの恐ろしさいかがわしさはありますが、宇宙船かステーションか何か、軌道上のものを探していて、そこに失われた過去、技術が、母親は眠っているのでしょうか?[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
初回の怒濤の展開から、物語に引き込まれたんだけど、今やってる女学院の話はそれほど面白くはないかも(^^;; ただ、まだ話は動きそうなのでしばらく様子見ですー。[
] - 田代具
画面はキレイ。良く動いているけども、少し乗り切れない部分もある。それは多分展開が早いって事なんだろう。中世ヨーロッパ風の世界観に色々盛り込んだ感じだけども、女学園でやおいネタ大流行ってそれは無いだろうと突っ込んでしまったが。まぁコレも現状維持も、少し化ける要素が弱いかも知れんなぁと。[
] - とよとよとよblog
女子校話は面白い[
] - あとは毒気でおぎなえッ!!
一話のみ視聴。雰囲気が好み。斉藤千和嬢がこれまでと全く違うタイプの役柄に挑戦しているのに注目。[
] - はみんぐのれんしゅうじょう
時間が足りないのがありありと見えるのが・・・面白いのにもったいない。[
] - Melog
アニメ魂枠という事でさっぱり期待してなかったから、この面白さは意外な伏兵。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
よもや初回の重厚さから、実はギャグアニメだったとは思いもよらなかったな(笑)。[
] - アニメ・漫画記録
原作がしっかりしてる。[
]
- ねこまくら
なにを期待すればいいのか、まだよくわかりません[
] - オタクの世界へ〜road of AKIBA〜
中の人目当て[
] - 冬枯れの街
超高速展開で誰を視聴対象にしているのか、その放映時間帯とあわせて謎が謎を読んで逝ってます[
] - アニメ100文字感想
原作既読なので、どんだけかっとばすのか見守るだけで別種の楽しみが。[
] - ぐる式
とんだギャグ作品だ.[
] - cha1meijiuが語る感想日記
ラジオもあわせて聞いています![
] - shrewd clover
展開がぶっ飛びすぎ。[
] - ブリッジ歩行はもうできない。
一連のストーリーが展開され、そのストーリーを常に意識して見るとゆーのは久しぶりかも知れない。[
] - 一期一会
西洋ファンタジーで好きな背景のはずが、今のところは今ひとつ。[
] - 光希桃AnimeStation
だんだんついていけなくなっています…。[
] - 鯖とコンサバ
1話の時点では期待できそうだったが、話が進むごとに変な方向に…[
] - 『遍在 -omnipresence-』
切るほどではないのですが、もう少し何とかならないのか?と思っています。
もう少し、生命は重く扱うべきだと思います。[
] - takecのぼんやり
すごい時間なので、ダラダラしてる時だけ観ますし、だから全然頭に入らないのでどうにも。力の入れようと時間帯がおかしすぎるのが気になる。[
]
- almostblue.org
学園編が始まるまでは4点つけたかったが、学園編から途端にベクトルが変化したので1点で…。一応継続の予定。[
] - 読一のオタク生活25年+
大河ものの印象ですが、急ぎすぎで、安定感不足。[
]
- 桃月学園blog
もう見れないかもしれない[
] - After Dark,My Sweet.
ネタとして面白い部分もある反面、物語自体にはあまり興味を惹かれない。[
]
- PCとタイピングとアニメの旅人
今期は新作アニメが大きなあと思っている内に見逃してた。[
] - ぶろーくん・こんぱす
録画ミスしてそのまま[
] - M.I.Factory
時間が中途半端なトコでやってたせいで……
- Rabaのホームページ
もっとじっくり描けばよかったのに - やっぱり「やまなこ」が大好き!
見たいけどアニメが多過ぎ[
] - バラックあにめ日記
これもお話と演出は良いのですが、作画が振るわず。[
] - 雨谷の日和
アニメとしてはまあまあなんですが、シナリオが微妙に大雑把で切りに。[
] - MB
きらきらしてた。[
] - 何も学べない青空教室
録画だけ継続してます[
] - トラカイトオルソ
昼メロみたい…[
] - 駄文な雑記
気が向いたら見てるときもある。[
] - タマヒメβ版
時間ないので[
]
- 電撃JAP
見切った作品の中では最も良い作品
だと思いますが、興味範疇外でした・・・[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
キャラの魅力、それが感じられなくて・・・。[
] - 地底変動
世界観が肌に合いませんでした。[
] - 人生しょせんはったり
話の展開が早すぎて、一度見逃したが最後でした。[
]
- ネコ舞うニッキ
見れない中でこれが一番興味あり - 観測気球
評判がいいみたいなので、見たい[
] - ぼくはいつもてきとう
見られなかったけど、原作は読むかも[
] - a*capriccio
原作好きとしてはぜひ見たかったのですが…。[
] - はざ間
これは興味あったのだけど……[
]
- くすのき日記
全く知らない[
]
- 真空亭別館
近々まとめて見ます[
] - 【アニ鳴館】
視聴態度を考え中。[
] - TomOneのねもと
視聴が追いついていない。[
]
- 冬枯れの街
あくまで現時点ではですが…[
] - Aiko's Homepage
スタートはまずまずですが、堂本光一がどう演じるか・・・[
] - 甘噛みさんが通る
今期一押し。タイトル切りしなくて良かった[
]
- 整理整頓
声変わりが怖い[
] - じゅじゅるさん。
心惹かれる設定とキャラ。楽しいです。[
] - BLA伝説
完成度高いけど面白くない〜〜?? とにかく弟がどうなったのか気になる。弟が出てこないようなら切り。[
] - 適当でいこう。
興味本意で観てみたが、予想以上に面白くてビックリ。
1クールじゃ収まりがつかなそうだが、スタッフの手腕に期待。[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
小栗旬、堂本光一が唯一の不安要素。[
] - 全てが台無し―雑記帳―
今期で一番シリアスでハード。[
] - 下手の考え休むに似たる
現状はいいけど、堂本光一が果たしてどうなのか……。[
] - へびのあし@はてな
逢坂さんのキャラデザ良いです。トールが原作より美少年になってるような気がする。[
] - shrewd clover
第5話までは高評価。第6話以降の主人公の中の人が不安です。というかサードがすでに(ry[
] - 地底変動
骨太な物語と高い作画レベルに、自然に引き込まれました。堂本CVにどれだけ引かずに済むかという懸念が残ります。[
] - Parallel Universe
意外に面白い[
] - takecのぼんやり
非常に安定。[
] - Melog
設定が独特でなかなか魅力的。アニメーションの質も高く、なかなか面白い作品だと思う。[
]
- ねこまくら
ボーイッシュな水樹奈々が楽しい。原作読者的には猛スピード展開が気にはなるけど、アニメ自体として楽しめそうなんで期待。[
] - Orange Parfait
ちょっと説明がわざとらしかったりする気がしますけど、中々面白いです。
続きが気になる作品。[
] - 雨谷の日和
雰囲気抜群、作画も良い[
] - アニメ100文字感想
丁寧な作りで安心して観ていられるけれど、高山みなみパワーが切れた時にはたしてどうなるか。[
] - もぞもぞちーむ
美術、作画も良いし、話的にも続きが気になる感じで良い。今後のメインキャスト=堂本光一さん、小栗旬さんの演技が非常に心配ではあるが。[
] - M.I.Factory
今期の割と期待作。 - 地図上の現在位置
主人公がどうやってのし上がっていくのか気になる。[
] - 質問は一切受け付けん!
堂本光一の演技に興味あり[
] - a*capriccio
ノイタミナ枠と樹なつみ原作で安定した作画と面白さ。あとはこういちさんの演技にかかっています。[
] - 070-アーステイル-呼出し中
樹なつみ先生のファンなので見てます。[
] - cha1meijiuが語る感想日記
堂本さま最高!![
] - 『遍在 -omnipresence-』
サードの声が悪い意味で浮いているので、もう少し作品に馴染んで欲しいのですが、それ以外は面白いです。
やっぱり noitamina はトゥルーハイビジョン放送でないと!と思います。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
『ガンダムW』のヒィロの格好の元ネタはここら辺りから来てたのかしら? 結構古い作品だよな。サンライズ臭バリバリのボンズ作品だからそんな風に思うだけなのかも知れませんが。
今は少年編って事で、大きくなると堂本光一になるらしいけど、このまま小さいままの方が良いような気がする。[
]
- 雑記::東ア大ニ法オ学タ部
原作は面白かったし、今のところ悪くは無さそう。[
] - Pinkの悪魔
光一君が出るまでネタで見ます。[
] - やっぱり「やまなこ」が大好き!
おもしろいのかもしれない[
] - こんがり焼あじ
何故か分からないけど面白くないのはジャリオタを主要ターゲットにしてるせいなのか。[
] - 読一のオタク生活25年+
原作知らず。某所のお勧めで継続中。今のところ、平凡作の印象。[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
声優が・・・ねえ?[
] - 田代具
そうそうたるスタッフで作ってるだけあって、画面もキレイだしスケールも大きくて見やすい作品。今日び高山みなみ主役って逆に珍しい様な…?まぁそれもキャラの成長に合わせて参戦してくる堂本光一の素人演技がどこまでヒドイかに、これからはかかって来そう。無難な作品も、関西ではアホみたいにアニメが時間被りしまくってる火曜深夜なので、正当な評価が出来て無いとも思う。[
] - After Dark,My Sweet.
キャラクターにも舞台設定にも惹かれるものはないけど、とりあえず次も見てみるかという気にはなる。[
] - 光希桃AnimeStation
ハイビジョンはきれいだなー。話的にはそれほど。[
] - TomOneのねもと
水樹奈々さんが…[
]
- シバッチの世間話
原作ファンとしては最悪な感じ。堂本くんの演技がどうなるのか・・・[
] - ローリング廻し蹴り
流刑星からの立身復讐劇[
]
- 鯖とコンサバ
2話以降積まれている、休日にまとまった時間が取れたら視聴する予定。[
]
- たろぁーるの日記
ちょっと興味はあったんですけどね…。[
] - 神聖リオデジャネイロ王国
獣人化して戦うのは獣王記[
]
- カタログ落ち
他の感想サイトさんで絶賛だったので、そのときは惜しいと思いましたが、今はそれほどでもない。[
] - エネルギー吸収と発散
評判はよさそうだけど、見逃してそのまま・・・[
]
- アニメは声優 しゃっふる
コナンですか - くすのき日記
観てしまってすみません。[
]
- 電脳アニメパス
これも時間があれば見ても良いだろうけど、数多の新番組を押しのけて見るだけの興味は持てないね。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
堂本が出るまで頑張ろうと思ったけど、録画ミスってアボーン(^^;;[
] - ブリッジ歩行はもうできない。
堂本光一が出たらあと一回ぐらいは見ようと思う。[
]
- バラックあにめ日記
10mもの高さから平気で飛び降りたり、昨日まで平和ボケしていた少年が人を騙して刺し殺すなど、無神経な描写が見ていられません。[
]
- 駄文な雑記
飛び飛びで2話分ぐらいを見ただけなので評価は出来ない。[
]
- 第23軍日常報告
百合アニメだな。結構、面白いよ。[
] - くすのき日記
今クール最もキャッキャ言いながら観ている作品。これからもキャッキャ言わせ続けてほしい。キャッキャ言い続けたい。[
] - 妄想界の住人は生きている。
エトワール様最高!毎週爆笑しながら見ているけれどもギャグではない。[
] - メガロでポン!
中原ボイス+百合とあっては見ないわけにはいきません。[
]
- 電脳アニメパス
EDに衝撃を受けました。[
] - 水の小屋
作画が回復傾向なので今後に期待 - ここには全てがあり、おそらく何もない
百合全開射撃!潔いですな、いやホントに。[
] - 一期一会
アニメ本編はキャラ把握がちょっと大変。実写ですがエンディングの美しさに驚き。[
] - Elwood's Webpage
狙った仕事をキッチリしている感じで楽しめますね。[
] - 弥白通信Web
百合アニメと見せかけた萌えアニメ - 『遍在 -omnipresence-』
自分に百合耐性がないだけかも知れませんが、これは面白いです。
生天目さんが中原さんを食べようとするだけで、こんなにも面白い作品になるなんて。[
] - エネルギー吸収と発散
よくあるネタを組み合わせてるだけなのに、意外と楽しい。[
]
- 秋芳堂
内容があまりなくて百合なシーン見せとけばいいや感が強い[
] - すかいぐらうんど
微妙に好きです.作画はアレなんですけど.[
] - やっぱり「やまなこ」が大好き!
エト悪はほっといて他のキャラで進めて欲しい所[
] - しを堂・・・しを日記
ハァハァする気マンマンなエトワール様...、何処までやるんだろう(・ω・?[
] - ぬる〜いアニメの日々 Second Season
今後の百合展開に期待。それにしても、女の子多過ぎ・・・[
] - trifle diary
こういうゆる〜い雰囲気のアニメ、好きなんです。 - 下手の考え休むに似たる
色々とあざといけど、やるべきことはやれている。[
] - WaterSilver
キャラも好みで、あの「マリみて」と比較して、軽いところも悪くないです。 - パズライズ日記
キャラデザがかなり好みで、このくらいの百合もいい感じ。
とにかくキャラクターが多すぎて覚えきれないのが大変ですが、そのぶん今後の展開も楽しみ。[
] - 桃月学園blog
果たしてどう展開していくのか[
] - とよとよとよblog
玉青ちゃん×渚砂ちゃんが良い。EDは特に良い。[
] - takecのぼんやり
EDがんばれ[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
男の妄想全開な女子校像は見てて微笑ましいな。[
]
- PCとタイピングとアニメの旅人
女子高生の真逆を行く作品。視聴動機が中原麻衣さんが出てるから。驚いたことはやっぱり実写のED。[
] - ぐりの部屋
これほど安易で超ストレートな企画が通ってしまうのが凄いですね。これほど臆面もなく既存の作品からのインスパイアだけで作られているアニメも珍しい。[
] - Orange Parfait
男性向けマリみてでしょうか?
声優プロモをそのまま持ってきたという(テレビアニメとして)度胸のあるEDは結構好きです。[
] - 本放送アニメ感想記
どこまで『マリみて』にあやかる気なのか…[
] - 全てが台無し―雑記帳―
どうも大げさに見えてしまう。マリみてに比べると練込みが足りない。[
] - もぞもぞちーむ
悪い意味で、男が女子校に抱くドリームがたっぷり詰まった作品。マリ見てを劣化コピーしてギャルゲー化したような感じで、話的には馬鹿馬鹿しさすら感じる面もあり。キャストが豪華なので、声優ヲタクとしてはチェックしていきたい。[
] - 今、この瞬間必要な
百合してればいいじゃない。[
] - 070-アーステイル-呼出し中
女子高ってこうじゃない気がします。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
実写EDはやめてくれ・・・_| ̄|○[
] - shrewd clover
作画をもうちょっと安定させてほしいです。[
] - えむいち。
何やってるのかよく判らないのですが。今期の宮崎羽衣アニメその3。[
] - 田代具
「マリみて」二番煎じ。展開にも中身が無く、女子高3校連なったり主人公は寮に入ったりしてより百合百合をアグレッシブにした内容か。唯一のポイントは多人数キャラで多種多様な女性声優の声が聞ける事にあるとは思うけど、相当上手い事回さないと全キャラの魅力を出す事は出来ないだろうなぁ。つか、話も設定も厨房臭くてヤになりそうな感じもするが…。中身が無いだけに、いつ脱落するかも分からない状況ではある。[
] - UNCOLOR
実写EDのひとことにつきますね。[
] - 光希桃AnimeStation
マリみて見たいなぁ。[
] - Melog
劣化マリ見てというか、強化マリ見てというか…。でも、需要を的確に突いていると思し、こういうのも嫌いではないです。[
]
- 狭すぎる世界より
主題歌はOP、EDともに良いと思うんですけどね。 - 冬枯れの街
EDのホラーグロぶりはひぐらしを軽く上回っています、あとはこの志低そうな作品がどこに帰着するのかというやじうま的興味[
] - M.I.Factory
一言で言うなら劣化版。 - ローリング廻し蹴り
女子高転校生の劣化マリみて[
] - ブリッジ歩行はもうできない。
変則マリみて?[
]
- くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
BLはダメでした。[
] - a*capriccio
百合はシムーンだけでおなかいっぱい。[
]
- 整理整頓
たまに見るかもしれないけど一応[
] - Pinkの悪魔
結局自分の趣味じゃなかった。[
] - ぶろーくん・こんぱす
時間の都合[
] - バラックあにめ日記
「美しい」部分しか描いていないのが敗因。黒い部分が無いと、白い部分は浮かび上がりません。[
] - 読一のオタク生活25年+
第2話まで。[
] - 甘噛みさんが通る
ドラマに惹かれなかった[
] - 人生しょせんはったり
あらゆる意味で女子高生の真逆を行く作品ですね。[
]
- アニメは声優 しゃっふる
声優に釣られかけたが、ガチガチの百合展開は好みでないので切ります。 - 電撃JAP
これは酷い。EDが声優PVというのも・・・[
] - 雨谷の日和
うーん。イマイチ見る気がしない[
] - トラカイトオルソ
2話で飽きちゃった。[
] - roby's room...
中原&清水はもぅ結構...[
] - 駄文な雑記
百合アニメが見たいなら「マリみて」を見ます。[
]
- おねがい*ガイガー
原作も読んだことがあるので興味はある。
でも未放送地域。[
]
- 真空亭別館
二話までしか見てないので[
] - TomOneのねもと
視聴が追いついていない。[
] - ▲SPRING MIST▼
今期は新番多すぎて、まだ見てません。[
]
- 整理整頓
原作読もうかという気にちょっとなっている[
] - 電脳アニメパス
火乃香、萌え。[
] - 水の小屋
丁寧な作りが気に入ってます - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
面白そうだけど、世界にまだ入れず。[
] - 一期一会
ちょっとナレーションが多すぎる気もしますが、原作未読なので状況の理解に助かることも。[
] - ナナミの雑記部屋
ほのちゃんとミリィちゃんの関係はどうなる!?[
] - 『遍在 -omnipresence-』
どうして小杉さんのナレーションが、こんなにも不評なのでしょうか?
このナレーションの心地良さが、みんなには伝わらないのが残念でなりません。
それと、『BLACK LAGOON』との対比が面白いです。[
]
- 雑記::東ア大ニ法オ学タ部
手堅い。中堅クラス。[
] - Pinkの悪魔
SFだし今後に期待。[
] - じゅじゅるさん。
火乃香さんの百面相を見てるのが楽しいなあ。[
] - 狭すぎる世界より
小杉十郎太でついつい吹き出すよね。といっても、ネタはそれくらいで、作品自体は良くできてるなぁ、って思いますよ。 - 星屑の記憶R 〜アニメとゲームを語るブログ〜
出来は悪くない。ホリックと重なっているから中々書けないだけ[
] - もぞもぞちーむ
主人公・火乃香がかわいいのに、りりしい感じで非常に魅力的なキャラ。豊口めぐみさんの演技も素晴らしい。話もしっかりしてそう。作画も良いし、CGもイヤミがない程度に上手く使ってる。[
] - 下手の考え休むに似たる
丁寧な作りなので、今後良くなるかも。[
] - 070-アーステイル-呼出し中
ジーベックってこれくらい出来たんだよなぁと感じられるほどに安定した作画周り。でも演出の意図が見えないことも多いです。見えているのにナレーションが!!(苦笑)[
] - shrewd clover
ナレーションがなければ4点以上になっていたはず。[
] - WAVEのブルーコスモス万歳!!
まだ本格的なストーリーには入っていなさそうなので分からない。[
] - 田代具
まだまだ始まったばかりでどうとも言えないが、キャラの心情までナレーションで語ってしまうのは正直どうか?とも。映像はキレイだから、後はどの様に戦闘とかで画面が動くか?にかかって来るだろう。話としては分かり易いロストテクノロジーなファンタジーだし、やっぱりどう盛り上げるかにかかって来そうな感じ。[
] - 地底変動
標準的なクオリティはあるものの、これぞという魅力も見つけられず。作品的な深みも今のところ見えないですが、とりあえずナレーションはいらないと思います。[
] - パレ・オ・ショコラ
原作しらないけど、それなりに面白いかな。[
] - 立喰いレビュー(ネギ抜きで)
キャラ造形も世界観もナレーションも、何もかも古くさい。その分安定感はあるか?[
] - エネルギー吸収と発散
ベタベタなファンタジー。火乃香さんを魅力的に描こうとするのは伝わってくるので、面白くなりそう。[
] - アニメ・漫画記録
剣士とAI[
]
- ローリング廻し蹴り
砂漠戦車剣術三つ目[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
ナレーション、ウザ過ぎ・・・。[
] - 駄文な雑記
何かをしながら横目で見てるって感じ。もっと話が進まないと面白いかは判断しづらい。[
] - Grow_oneのページ
まだ序盤という感じなので、今後の展開に期待。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
様子見してるウチに終わりそうな予感。[
]
- 光希桃AnimeStation
語りが入ると(悪い意味で)鳥肌が…。アニメとして表現する気がないんだろうか。[
]
- PCとタイピングとアニメの旅人
テクノスタブーという概念がとても好きなのだが、わくわくする展開もまだないように思える。[
] - Orange Parfait
映像が綺麗。
まだ2話までしか観ていなくて採点できません。[
] - 浅木原書店
まだ1話しか見てないので判断保留で。1話は小杉ナレーションが気になった以外は良かった。[
]
- almostblue.org
豊口姉さん目当てで見てみたが、特に光るものもなく。[
] - シバッチの世間話
何となく観続ける気になれなかったです。[
]
- やっぱり「やまなこ」が大好き!
何も惹かれず[
] - 電撃JAP
余り面白くないですね。[
] - バラックあにめ日記
同じ構図を何度も使い回したり、世界観もどこからか拾ってきたようなもの。[
] - Parallel Universe
主人公が女の子じゃなければ[
]
- アーベント
原作を途中まで読んだ事があるので見られれば見たかったですね。[
] - ぶろーくん・こんぱす
見られれば見てみたい[
] - takecのぼんやり
何故こんな時期に?[
]
- くすのき日記
全く知らない[
]
- TomOneのねもと
視聴が追いついていない。[
] - Melog
合間合間に挿入されるナレーションに萎える…。[
] - ▲SPRING MIST▼
今期は新番多すぎて、まだ見てません。[
]
- 目が粒子砲
アルテッサは俺の嫁[
] - しを堂・・・しを日記
毎日がプリンセスパーティw もう涎ものですよ...ハァハァ(*´д`*) [
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
相変わらず楽しい。[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
ファインとレイン、サイコーです![
] - ぼくはいつもてきとう
ハジけてきました[
] - えむいち。
待望のプリンセススクール編がスタートです。キャラのかわいさと存在感の強さは他の追随を許さず。[
]
- じゃがの日記
漫才コンビ(トリオ?)アニメ[
] - 浅木原書店
ハルフィルム3本同時進行で作画が不安だったけど、今のところ安定。内容も変なシリアスさが無くなって、ゆるゆる学園ものに特化してきて悪くない。ミルロ様がナチュラルに出番削られまくりなのと、素敵だった世界観が一気にしょっぱくなったのは残念だけど(´・ω・`)[
] - くすのき日記
私の日曜日がゆるゆるしているのは、50%以上このアニメのせい。今日もゆるゆる。[
] - 本放送アニメ感想記
この勢いが1年持ってくれれば[
] - 雨谷の日和
お子様向け王道[
] - もぞもぞちーむ
学園ものになったということで、マンネリにならずにうまく二年目に突入できた。新キャラの設定に少々やり過ぎ感があるが、先が楽しみではある。OP/EDが前シリーズに比べて今ひとつになったのが残念。特にEDは、あんなジャリタレじゃなくてメインキャストに歌わせれば良かったのに。[
] - パズライズ日記
新キャラのシフォン可愛いですが、ミルロの出番が激減したのは辛い・・・。
でも内容はかなり面白いです。ふたご姫にはやっぱり学園モノの方があっていたみたいですね。レインの扱いがよくなっている気がするのもいい感じ。[
] - 立喰いレビュー(ネギ抜きで)
ふたご姫の根拠のない前向きさは、厳しい校則みたいな外枠の縛りがあった方が断然生きてくる。第2シリーズになってから面白いです。[
] - エネルギー吸収と発散
まだGyu!としての面白さは見えてきませんが、期待したいです。[
]
- Adequate Distance
世界観がおかしい。[
] - アーベント
前作と変わらずとても面白いのですが、トーマの存在が余計です。前作もそうでしたが明確な“敵”は不要だと思うのですがねぇ。[
] - 電脳アニメパス
まったりと惰性。[
] - PCとタイピングとアニメの旅人
第一期は中盤から最後にかけて似たような展開の連続で退屈したが、第二期は今のところおもしろい。[
] - ある羽田方面の1日
新キャラクターに思い入れが…[
] - 秋芳堂
エリザベータ様の声が何かクセに(笑)[
] - こんがり焼あじ
旧メインメンバーの影が薄すぎる[
] - アニメ100文字感想
前期は尻すぼみになってしまったので期待しすぎないようにしつつ。今度こそスマッシュ決めてくれと祈りつつ。[
] - 下手の考え休むに似たる
大コケしてもおかしくないところを絶妙にまとめている感じ。[
] - ANNEX爆竹オンライン
安定してるけどキャラ増えすぎの気が…[
] - a*capriccio
エリザベータのキャラにはいろんな意味でやられた。今シーズンは恋愛面にきちんと決着をつけて欲しいところ。[
] - 光希桃AnimeStation
世界も魔法もスケールダウン。やめられないってつらいね…。[
] - ナナミの雑記部屋
目指せ百合友(ともだち)100万人!![
] - takecのぼんやり
人物がわかりませんが、起きた時まれに観ます。OPが前より印象薄い。[
] - 人生しょせんはったり
初期のハチャメチャなノリの復活に期待するところでしたが、前作終盤の雰囲気をそのまま引き継いでいる印象。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
肩胛骨![
] - ▲SPRING MIST▼
学園モノになってからのほうが、断然面白くなっているように思えます。
佐藤順一の本領発揮ですね。[
]
- ねこまくら
ちょっと惰性で見てるかなあ。OPは2年目グループの中では一番すき[
] - じゅじゅるさん。
いつも通りですね。ほわほわします。レインに。[
] - バラックあにめ日記
「世界を救う」より「友達を沢山作る」の方がやはり良い感じ。しかし、キャラクターの扱いがぞんざいなのが気にかかります。[
] - M.I.Factory
前作からの惰性。 - 070-アーステイル-呼出し中
レインの為に見るんだ、俺……[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
前期も見てたので、そのまま流れで視聴。[
] - ブリッジ歩行はもうできない。
会長かわいい。令嬢の棒読みもアレはアレで。[
] - とよとよとよblog
前作よりプリキュアっぽさが強くなった感じ。[
] - Elwood's Webpage
新シリーズはややパワーダウンか。[
] - スペランカー君の日記
前作よりも画面の動きが派手で見栄え良くなった感じ♪ただワンパターン展開なのが難点。一番の心配はアルテッサの出番が減りそうな事ですが(汗)。[
] - Parallel Universe
続編ならこんなものか…[
]
- 焼野原の孤独
前作がアレだったので期待はせず[
] - ローリング廻し蹴り
学園留学。ハッピーベルン。[
]
- ぐりの部屋
前年度を途中で見切り。[
] - やっぱり「やまなこ」が大好き!
こう言うのは飽きた[
] - 読一のオタク生活25年+
前シリーズ、途中見切りにつき。[
] - ひねもす のたりのたり
新番組多すぎて予告見て外した[
] - 『遍在 -omnipresence-』
前作がもう一つだったので、今回も観ませんでした。[
]
- あとは毒気でおぎなえッ!!
前のシリーズから未視聴がたまってます[
]
- 整理整頓
前作見なかったし、今期も‥。[
] - Pinkの悪魔
私自身が作品の対象外なので。[
] - はみんぐのれんしゅうじょう
ふたご姫はふたご姫だった。[
]
- BLA伝説
どうなっちゃうのかちょっと気になったんですが。学園ものだし。どーでもいー。[
] - 冬枯れの街
もう秋田作品その1(1年付き合った自分を褒めてあげたい)[
]
- 真空亭別館
前シリーズ視聴が途中で止まってるので[
] - あにめも
まだ前シリーズみおわってないので…。[
] - 馬孫堂本舗
今年は結構面白いが土曜は早起きなので二度寝したり、お出かけになったり。録画する程好きでもない[
] - CCSF
全話絶賛積み録中。これから観始めます。[
] - 神聖リオデジャネイロ王国
前シリーズを途中までしか見ていないので何とも言えません。疲れた時にはさすがにきついなーと思っていたら、いつの間にか貯まってしまいました。[
]
- はざ間
プロジェクト自体が好きなので楽しみ
もうすぐゲームも発売ですよ、と[
]
- 狭すぎる世界より
真下全開、これで見ないわけがない。 - 全てが台無し―雑記帳―
雰囲気番組。動画は期待しちゃダメ。[
] - 下手の考え休むに似たる
資質がある人には凄く面白い。資質がない人は回線切りましょう。[
] - 今、この瞬間必要な
話がどう動くのかまったく分からない。深いですねー[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
hackシリーズは今まで全部見てる(ゲームもやったw)ので、今回ももちろん視聴。真下演出バリバリの雰囲気アニメだけど、その世界観は気に入ってますー。[
] - 地底変動
真下イズム健在。対話を中心としたストーリー展開に期待です。OP曲もすこぶる良いなぁ…。[
] - 布達の橋
ゲームの予習に。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
展開の遅さが少しだけ気掛かりなのですが、トゥルーハイビジョン放送の映像は非常に美しく、毎週愉しみにしています。[
]
- Adequate Distance
懐かしい。 MMORPGの普及しまくった昨今で、どれだけ世界観が受け入れられるか。[
] - 雑記::東ア大ニ法オ学タ部
アリプロの音楽がいい。展開次第ではもっと面白くなりそう。[
] - 整理整頓
見てないSIGNと並行して見ようかと(ばか?^o^)[
] - アーベント
よく理解らない部分が多いのですが楽しんでいます。何気に匂坂節が気に入っています。[
] - 新・雨のち晴れ、時々曇り
小難しい話が好きな人にはいいかな[
] - 秋芳堂
もう少しストーリーを動かしてほしい[
] - JUNのBLOG the 3rd trial
そこそこ作りこんでいるのは分かるが、ハセヲが何に巻き込まれているのかいまいちはっきり分からないのがつらく、主人公に感情移入し辛い。もう少し話を分かりやすくしても良かったのではないか。[
] - くすのき日記
集中して観れば観るほど面白いのかな。ながら観ですみません。[
] - Aiko's Homepage
主人公がブラック化するらしいので楽しみ〜[
] - アニメ好き日記
とりあえずこの先どうなるか気になります。[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
まだどうするか保留中。[
] - かーねる Cyber Diary
ALI PROJECTが良い。[
] - いまどきひぃとZ.0
前作好きだったし。[
] - a*capriccio
良くも悪くも真下アニメという感じ。G.U.には期待しているので、アニメも面白くなってくるだろうと信じています。[
] - 070-アーステイル-呼出し中
ゲームを買うか悩み中。[
] - 一期一会
今のところはそこそこレベル。監督の演出に期待。[
] - パズライズ日記
卓球中継の影響などで見逃した話数があるのが痛い。ストーリーも、まだイマイチ掴めないですし。
でも音楽はいいですね。雰囲気も好きです。[
] - スペランカー君の日記
前作同様、観ていて「ネトゲーやりてえええ!!よし!久々にログインするか!」と思わせてくれた。私にとってこのアニメからは言葉に出来ない何か熱いモノを感じる。[
] - はみんぐのれんしゅうじょう
マッシーモ。[
] - 光希桃AnimeStation
ネトゲもその後浸透したのか、ネトゲっぽい表現が前より増えた気がします。そういうとこ楽しい。自分はネトゲしたことないんですけどね。[
] - シェラザードのよとぎばなし
.hack//SIGNファンなのでチェックせずにはいられない[
] - takecのぼんやり
だらだら観てると、人物関係とか前の作品の内容とか忘れてることに気づきます。[
] - R'sM
情報の小出し感覚が前作みたいで懐かしい! 前作同様,化けてくるまでじっくり待ちたい.[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
未だよく解らないんだけど、その内面白くなるんでしょう。[
] - 神聖リオデジャネイロ王国
無駄な言葉や動きを極限まで排除して世界観&人間関係の描写に費やすことで、視聴者を作品世界に没頭させて妄想をかき立てる、まさに真下監督の独壇場。そういう意味では、真下監督がこの作品を手がけることは当然のことだと思います。[
]
- 電脳アニメパス
『SIGN』ほど吸引力のある謎もなく、『腕伝』みたいな萌えっ気の無いこの作品、いったい何を楽しめば良いんだろう?[
] - じゅじゅるさん。
ハセヲくんの受難。かわいそすぎて応援したくなる。[
] - オタクの世界へ〜road of AKIBA〜
前期と一緒[
] - 浅木原書店
SIGN及び腕伝は未見。視聴者に対して説明がされる前に、キャラが勝手に納得して話を進めてしまう感じ。アリプロのBGMばっかり頭に残るよ。[
] - 雨谷の日和
ネタが良い[
] - アニメ100文字感想
旧作知らないけれどネトゲ好きなので。たびたび出てくるネトゲのお約束に微妙に反応する、という楽しみ方をしています。[
] - M.I.Factory
ギンカンでないのー? - トラカイトオルソ
なんとなく見てる。[
] - 地図上の現在位置
ネットゲームという設定に慣れなくて、いまいちのめり込めない。[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
まあ、ネットゲー好きですし・・・。[
] - ぐる式
懐かしさ 100%.[
] - ANNEX爆竹オンライン
前作を踏襲しすぎてまだパッとしない[
] - へびのあし@はてな
はっくなのでスロースタートですかねー。なかなかテンションが上がりません。[
] - shrewd clover
よく分からん…。ですが、SIGNが面白かったので最後まで見ると思います。[
] - ブリッジ歩行はもうできない。
名塚さんだー。昴さまー。[
] - 桃月学園blog
前作シリーズは好きだったけども…[
] - 田代具
真下耕一監督第2段。前作に引き続いての監督も、やっぱりの不思議演出バリバリで若干置いてかれ気味。ここまで来て話が動いている様で全然動いて無い感じなのもらしいっちゃらしいのかも?でもそろそろ動き出して来そうで、ネットゲームと言う特性を上手く活かした展開が出てくれば面白くなりそうかな。でも微妙かも?[
] - 立喰いレビュー(ネギ抜きで)
視聴遅れ気味なんでノーコメント。[
] - 人生しょせんはったり
思わせぶりな台詞で#11まで伏線を張り続けるかのような勢いは相変わらず。[
]
- ねこまくら
話が進まなくてもザワールドの雰囲気に浸れるんならいいんだけれども。真下ワールドに浸るのはちょっと。[
] - 本放送アニメ感想記
殆ど切る寸前[
] - 読一のオタク生活25年+
「〜//sign」が好きでしたので見てますが、いまいちかも?。退屈になってきた。[
] - ローリング廻し蹴り
ネトゲ。意味わかんねー。[
] - 鯖とコンサバ
.hackシリーズはすべて見ているが、.hackらしい面白くなさ。
多くは期待していないので、こんなもんだろうと思ってみている。[
]
- PCとタイピングとアニメの旅人
ハセヲを巡る同じような展開の繰り返しでまったく物語が進展しないように感じる。きっとこれからもっとおもしろくなるよ。[
] - After Dark,My Sweet.
展開がスローすぎて、切るかどうかの判断に迷ってます。[
]
- 【アニ鳴館】
SIGNや腕伝には思い出があるけれども、続編を見たいほど好きというわけでもなく。[
] - やっぱり「やまなこ」が大好き!
声優が「Canvas2」・・・うむむ[
] - もぞもぞちーむ
前シリーズを見てないので。[
]
- ぶろーくん・こんぱす
このゲーム、DQNだらけなの?[
] - BLA伝説
真下監督じゃなー、相変わらず薄っぺらいし。前の、どっと八苦無印は見てたんですけど。どういう内容だったかすっかり忘れちゃって、ほとんど覚えてないんだよねー。もう二度と見ねーぞと決めたのでした。出自問といい、2002年が復活してますが。個人的には東京アンダーグラウンドに復活してもらいたかったですが(←関係ない)。[
] - Orange Parfait
このスタジオの作品は私には合わないと思ってはいたものの、YUUKAのOP曲が気になったので、1話目だけ視聴。
本編はやはり私には合わなかったです。 - モンストルム!
どの道、アニメだけで完結しない(させない)ことは目に見えているので。
- Rabaのホームページ
過去に何度も痛い目に遭ったので - Pinkの悪魔
面白くなるまで耐えられませんでした。主人公が痛すぎ。[
] - たろぁーるの日記
省アニメ方針で…[
]
- 電撃JAP
真下監督は最近駄目だなぁ・・・[
] - バラックあにめ日記
主人公にカケラほども魅力が感じられません。[
] - ひねもす のたりのたり
何もなきゃ見てたかもしれんが[
]
- ボーダーライン
全2作は見てたので気にはなるけど、ひぐらしと被ったので残念ながら。[
]
- 北米版日本アニメとかそんなものとか
あんまり楽しくない作品みたいなので、これもHDDに録画中。[
] - TomOneのねもと
視聴が追いついていない。[
] - Melog
.hackも息が長いねぇ。この監督の芸風は相変わらずだけど、あんまり面白いとは思わないなぁ。[
]
- Adequate Distance
さわやかBLに見えてBLでは無いコメディ。 見た目のウェイトが大きい2次元に於いて、性別は属性の一つで、大した問題では無い事を認識させた。[
] - ある羽田方面の1日
今期一番の収穫。中嶋敦子ノリノリ。[
] - くすのき日記
私の中の扉を開けてくれたような。高くてきれいな声が素敵。[
] - ひねもす のたりのたり
アホでヨシ 男同士の普通の友情シーンの方が萌える〜[
] - Elwood's Webpage
話は意外とベタで地味、でも姫たちの可愛さを目一杯出していて良い感じ。[
] - エネルギー吸収と発散
これは面白い!女装ネタを前面に押し出しながら、ちゃんと人間ドラマしてるんだよなあ。[
]
- ぶろーくん・こんぱす
ホントにいたら嫌だけど[
] - 焼野原の孤独
ネタアニメだけど意外とおもしろかった[
] - マジカルポット
男子校で「姫」と呼ばれる女装美少年達の日常を描く…という、男が見るには辛そうな基本コンセプトの割に、抵抗無く楽しめるコメディー。男同士の「恋愛」に踏み込まない判断が、勝因か。 - JUNのBLOG the 3rd trial
男子校の姫という特異な設定を活かすために、作画に力を入れているのがよく分かる。それだけに作画演出に手を抜けないので今後中盤の作画が乱れる時期が心配です。[
] - 質問は一切受け付けん!
勢いがあるアニメ[
] - へびのあし@はてな
もう一皮むけるともっといいと思うのですが。[
] - 一期一会
こういうアニメも嫌いでないことを自分に発見できました。[
] - 光希桃AnimeStation
何げに毎週の楽しみです。[
] - ゆかねカムパニー
女装も楽しいけれど、それ以上にストーリーが面白過ぎです。一押しっ。[
] - takecのぼんやり
最初の加速に比べると最近微速なのが困る。[
]
- Pinkの悪魔
ゲロゲロと思いながらつい見てしまう。[
] - こんがり焼あじ
毎回「こいつらは男だ」と自己暗示しながら見ないとうっかり転んでしまいそうだ[
] - 冬枯れの街
中嶋敦子さんの作画修正の生命線がどこまで保てるか[
] - アニメ好き日記
ゴスロリ萌え!!男が着てるけど受け入れられてます。[
] - trifle diary
こんな男子校はない! と思いつつも、このおバカなノリと異様なテンションの高さは確かに男子校だよな……と思う私は男子校出身。 - ∀ddict
女装物でも女装前女装後の体格変化がないなどしっかりしてるので[
] - M.I.Factory
ガチホモ。 - 下手の考え休むに似たる
女装ネタも楽しいけど本質は結構真面目で好感。[
] - a*capriccio
ギャグアニメ、もしくは学園友情アニメとして見ています。あんまり萌えはしない。[
] - 070-アーステイル-呼出し中
坂本さんちが凄く気に入りました!![
] - 桃月学園blog
おもしろいんですけど、時間が遅いよね…[
] - 甘噛みさんが通る
冷静に考えるとそれほど面白くないかも[
] - After Dark,My Sweet.
原作をうまくアレンジして、オリジナルもそれなりに納得できる出来栄え。[
] - とよとよとよblog
倒錯っぽいので良い感じ。[
] - スペランカー君の日記
不健全ながらも、娯楽として正しいノリを感じさせる。[
] - Melog
ただのホモアニメかと思ったけど、ノリとテンポの良いギャグがなかなか面白い。[
]
- じゅじゅるさん。
姫の今後が気になります。やはり大事件が待ってたりするのかな。[
] - ブリッジ歩行はもうできない。
BLっぽいのは押さえねばなるまい。[
] - はざ間
これも笑えるかも……[
]
- 雑記::東ア大ニ法オ学タ部
うーん…[
] - ローリング廻し蹴り
男子校の女装システム。キモイ。[
]
- やっぱり「やまなこ」が大好き!
女性向けはどうでもいいです[
] - もぞもぞちーむ
男子校出身の身からすると、こんな男子校あり得ねえと思っちゃうばっかりで、見る気にならなかった。[
] - タマヒメβ版
コブヘーさんがちょう薦めるので見てみようかナーって気にはなってますが。[
]
- いまどきひぃとZ.0
「ホスト部」見てるし、もう少女マンガはいいかなと。[
]
- BLA伝説
薄っぺら。見てて眠くてしょーがないので切り。[
] - 秋芳堂
女装する男というのが将来の自分を暗示してそうなので(笑)[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
BLはダメでした。[
] - 読一のオタク生活25年+
第1話のみ。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
801はもういいですw[
]
- 雨谷の日和
アニメとしては悪くないが、時間の都合で切り[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
あの異空間に、耐えられなかっので・・・。[
] - UNCOLOR
まあいいや的な[
] - 紅 咲黒 黒の聖室
当初は見続ける予定だったんですが、録画して見るのを忘れててそのまま。[
] - 人生しょせんはったり
男が女装しているようにちゃんと見えるのは長所であり短所であり。[
]
- バラックあにめ日記
作画は動かない、単調で間延びした展開。眠くなります。[
] - 今、この瞬間必要な
だって男だもん[
]
- 観測気球
どんなのか見てみたい。すごく気になる[
] - よろず感想にっき。
見てみたい…![
] - おねがい*ガイガー
興味はある、見てみたいけど未放送地域。[
] - 駄文な雑記
おそらく関西では見れないはず。[
] - 田代具
別にだからと言って悔しいとは思わないか。どうせ女性向けだろうし。[
] - 布達の橋
放送してませんorz[
] - 『遍在 -omnipresence-』
AT-Xでの放送を待っています。[
]
- almostblue.org
面白い。設定の妙か。地味に引き込まれる。アーエルのCVが微妙だったが慣れた。期待。[
] - 第23軍日常報告
ただの百合アニメではない[
] - 冬枯れの街
多分、物凄い少数派だということは百も承知の上で、この作品は化けると予言しておきます![
] - あにめも
切なさナンバーワンの予感。[
] - 読一のオタク生活25年+
ハマってます。[
] - HEAVENLY BLUE
説明過剰でなく、あれこれ想像力する楽しみが残されてるのが嬉しいです。[
] - はざ間
とりあえず一押しはこれでしょうか[
] - 弥白通信Web
最初良く判らない作品だったが、人間関係が判るようになってからは面白くなってきました。
- 秋芳堂
難解な用語や世界観について何の説明もされてはいないという不親切さはあるけどストーリーがいい[
] - 観測気球
リモネ萌え[
] - アニメ好き日記
話に惹かれました。[
] - 下手の考え休むに似たる
凄いんだけど視聴率取れないのも良くわかる。けど凄い。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
耽美系でオサレ系。でも意外と中身がしっかりしてるので、徐々に引き込まれてます(^^;;[
] - 鯖とコンサバ
百合物の皮を被っているが、それだけでは無い作品に思う。
戦争に借出された少女達の間に流れる、暗い雰囲気が良い。[
] - takecのぼんやり
結構いいのに、なんかハルヒに引き摺られてる自分がなんとも。さっさとハルヒをどうにかしたい[
]
- アーベント
雰囲気は好きなのですが面白いかと言うと疑問符が浮かびます。[
] - なんやらサイト(仮)
今のところ主役級のキャラが全然立ってないが、それが演出なのかどうか見極められないので現時点で保留。 - じゅじゅるさん。
まだまだ未知数。世間の反感に負けず、「美しければそれでいい」を貫いて欲しい。外も中身もね。[
] - ぐりの部屋
軟派な設定にみえながらも意外に骨太な感じがするのですけど、どうなんでしょ?[
] - すかいぐらうんど
まぁ今後の展開に期待をもてそうですけどね.[
] - 靜
BGMが良質[
] - 深夜アニメ館
2話の時点で切ろうかとも思ったけど3話では辛うじて復活。今後化けるか? - ここには全てがあり、おそらく何もない
女の子尽くしなのは、人によって好き好きでしょうね・・・。[
] - roby's room...
女性版クラスター・エッジ?[
] - 今、この瞬間必要な
小難しいアニメ。エロだったり、戦争をしたり。中々深いかも。[
] - shrewd clover
序盤は難単語続出でさっぱりでしたが、今では淡々と見ている感じです。[
] - Snow Mousse
まだ序盤なので様子見。[
] - 甘噛みさんが通る
どんな話なのか見ておきたいと思う[
] - とよとよとよblog
それっぽい設定なのですが,あまり百合を感じられないのがイマイチ[
] - はみんぐのれんしゅうじょう
雰囲気アニメの雰囲気にのまれてます。[
] - 人生しょせんはったり
背景美術とBGMが美しいよトレビアン。選択を巡る物語の中でアーエルの強い意志が宿る瞳に引き込まれます。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
主人公って、アーエルなんだよね? どうにもネヴィリルをメインに捉えて見ようとしちゃって、変に混乱する。初回の印象の所為も有るし、キャラ的にネヴィリルの方が華が有るしなぁ。最近漸く 慣れたよ。
作品の世界観や設定も何となく解ってきて、やっと楽しめるようになってきた……ってトコかな?[
] - アニメ・漫画記録
化けるかもしれんし駄作かもしれん[
]
- 雑記::東ア大ニ法オ学タ部
現時点まででは、この程度か…。死にまくれば面白くなるかも。[
] - 整理整頓
舞台装置の大きさに話がついてけてない感じで先行き不安ではあるけど[
] - 電脳アニメパス
みんな女で生まれてくるのはいいけど、男を選んでもオカマみたいな声になるだけってのは気持ち悪いからやめてほしかったねぇ。第1話の能登麻美子の敵キャラが印象的で途中までどっちが主人公側かわからなかったぞ。[
] - 北米版日本アニメとかそんなものとか
イマイチわからないが化けるかもしれないので視聴[
] - 真空亭別館
背景美術を見てます[
] - Pinkの悪魔
百合がやりたいなら切りますがSFなので。[
] - Orange Parfait
専門用語が多くて今のところよく意味が分からない部分が多いですが(笑)、
逆に専門用語が多いからこそネタ感があったり、映像デザイン的・音楽的に良くて、雰囲気が好きになれる作品です。
美少女物でもこういうのなら嫌気が差さない。
(だからといってストーリーにはちょっと着いていきにくい作品ではあるのですが)[
] - こんがり焼あじ
どうも肌に合わない[
] - ヲタク的日常
大化けするか大コケするか。最後までつき合わないとわからん。[
] - 全てが台無し―雑記帳―
台詞回しが異常。声優が下手な人が居る。作画はそこそこのレベルなので今後脚本が良くなれば・・・。[
] - M.I.Factory
限りなく1に近いけど。 - ぐる式
このまま最後まで岸辺に佇んでるのか (笑).[
] - へびのあし@はてな
一応まだ続いていますが…。[
] - a*capriccio
最近楽しみ方がわかってきた、かも。居心地の悪さはいまだに感じるのですが。[
] - WaterSilver
何話か見ているうちに段々テンション下がってきました。 - 田代具
世界観がわからねー…。段々と何が見せたいかは見えて来たものの、基本百合重視な設定が邪魔の様な。それが魅力なのかも知れんが、正直いらんだろ?とも思う。不思議メカシムーンとか、もうそういうもんだと割り切って見てるしなぁ。人物の心情を追うのも難しいから眺めるだけに抑えそう。[
] - 光希桃AnimeStation
いまいちついていけていません…。[
] - ナナミの雑記部屋
百合シーンに期待!![
] - もけー日記
戦争の最中なのにことごとくがモラトリアムの問題になっているをの、腹も立てていませんが冷ややかに見ています[
]
- PCとタイピングとアニメの旅人
まったくわけがわからない。ある意味新感覚アニメかも。[
] - バラックあにめ日記
設定に振り回されています。せめてキャラクターへの感情移入くらいはさせて欲しい。[
] - ローリング廻し蹴り
女だらけの国の超科学戦闘機。[
] - 070-アーステイル-呼出し中
美しければそれでいいのは、本当に美しかった場合にだけです。[
]
- ぶろーくん・こんぱす
もうしばらく様子見[
] - カタログ落ち
他の感想サイトさんの酷評を見ると、かえって楽しみな作品。はやくチェックしたい。[
]
- 水の小屋
内容はともかく絵が好みから外れすぎていた - くすのき日記
好みのタイプとは毛色が違うと判断した。[
] - 神聖リオデジャネイロ王国
ある年齢になると性別を選べるだなんて、どこのお魚天国ですか(未見なので適当に書いてます)[
]
- アニメは声優 しゃっふる
設定が良くわからなかったし、面白そうでもない。 - BLA伝説
薄っぺら。[
] - 新・雨のち晴れ、時々曇り
シャドームーン[
]
- 狭すぎる世界より
ハーレムアニメ見てて、男いらないだろって思うことがあるんだが、本当に居なくなると拒否感しか感じないということを教えてくれた作品ですな。 - Aiko's Homepage
絵は綺麗なのですが、やや萌え系だったので・・・[
] - MB
ちゅっちゅ!(*´3`*)[
] - アニメ100文字感想
事前情報では期待していたし、それなりに楽しめていたのですが、成人男性キャラの口から女性声が出ることに、生理的に耐えられなかった。[
] - もぞもぞちーむ
女の子もおじさんもすべて女性声優が演じるというのが、声優ヲタク的には興味深いところ。でも宝塚と違って、絵は完全にオッサンなのに声は女性そのものなので、違和感が激しいけど。キャラデザは少々独特だが、美術はすごい。でも話がイマイチよく分からないと言うか乗り切れない。[
] - トラカイトオルソ
キスして動く機械て…[
] - 詩倉凛音
時間被ったのが痛すぎ。 - ブリッジ歩行はもうできない。
だって新番組が多すぎて。まぁ良いかな、って。[
] - 一期一会
面白くなりそうな雰囲気が薄かったので。[
] - 駄文な雑記
見切るには早いかなとも思ったけど一度録画ミスをしてしまったのでそのまま見切り。[
] - 桃月学園blog
裏が女子高生ってのもあるけども。つまんなかった[
] - ひねもす のたりのたり
他に見るものが少なかったら見てた。時期が悪い勿体無い作品[
] - 『遍在 -omnipresence-』
トゥルーハイビジョン放送の映像が非常に美しく、独創的なシムーンのデザインも非常に気に入っていたのですが…
いつまで経っても慣れない専門用語と、トロトロした展開の遅さに痺れを切らして切りました。[
]
- Adequate Distance
狙い過ぎな百合。 女性キャラばかりで画面が引き締まらない。世界観が複雑で、それを説明するのに情報量が多過ぎる。 メカや背景を眺める分には良い。[
] - オタクの世界へ〜road of AKIBA〜
百合系はどうにもつまらん[
] - 電撃JAP
何をやりたいのか分かりません。百合なんですかねぇ・・・[
] - 雨谷の日和
何をやりたいのか今ひとつわかりかねた[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
脚本、声がひどい。[
] - 地底変動
いろいろとドン引き。OP、ED曲は良かったです。[
] - エネルギー吸収と発散
よく分かりませんでした。[
] - ▲SPRING MIST▼
専門用語多すぎ。作ってる人は楽しいのだろうけど、それが視聴者には伝わってこない。[
]
- ねこまくら
スケジュールパズルの都合でパス[
] - やっぱり「やまなこ」が大好き!
裏番組優先なので見られず[
]
- Melog
作品の方向性は何となく分かるけど、肝心の内容が分かりにくすぎる。女の子をイチャイチャさせればいいという物でも…。[
]
- 整理整頓
変な雰囲気の話である。[
] - 電脳アニメパス
こういう魔法系のお助け屋さんの話ってのも好きだね。[
] - PCとタイピングとアニメの旅人
夢という不思議な世界を扱った作品に見えて実は熱血ロボアニメなんじゃないかと思う戦闘シーンが好き。もちろんストーリーも悪くなくてたとえば第03話は神。[
] - Pinkの悪魔
植芝絵が動いているだけでこの評価です。[
] - やっぱり「やまなこ」が大好き!
ヒーロー物みたいでおもしろいし、メガネっ娘とツインテールもなかなか[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
なんとなく目が離せない。[
] - また〜り不定期日記(仮)
デジタル放送で画質悪いのが悔やまれる・・・ - ローリング廻し蹴り
悪夢退治業[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
原作を上手くアニメ化しましたね。ライトでポップな感じに仕上げてだいぶ見易いです。1話完結なのもイイ感じー♪[
] - Phase-D
原作完全追従なら5点[
]
- 北米版日本アニメとかそんなものとか
これからどう化けるかが正念場だと思うんだけど、ちょっと面白いハナシ、以上のものがまだ無いのが弱点。あと、戦闘のギミックがあんまり面白くないのがちょい減点。[
] - 新・雨のち晴れ、時々曇り
原作ファンには好かれないかな[
] - 秋芳堂
開け!夢の扉![
] - 本放送アニメ感想記
原作とはかなりかけ離れているが[
] - trifle diary
完全に個人的嗜好です。 - 明日はいつも新しい日記
原作にちょっと興味を持った。[
] - 下手の考え休むに似たる
ブラックさが出てきたけど、他の要素がまだ弱いか。[
] - roby's room...
「雰囲気だけアニメ」になる可能性も[
] - ぐる式
意外と真面目な設定なのに驚いた.[
] - takecのぼんやり
印象薄いのは何故だ。[
]
- 水の小屋
最初は期待したのだけど。 - 深夜アニメ館
原作の特徴だった毒気が抜かれて気の抜けたサイダーみたいに。なんだかなあ。 - 読一のオタク生活25年+
これは、各話のネタ次第で、面白さにギャップがありそうな予感。[
] - アニメ100文字感想
絶妙のアンバランスさ加減を、なんとなく生温く見守ってしまう。[
] - もぞもぞちーむ
淡い色彩の美術はきれいだが、体のバランスが悪いキャラデザがイマイチ。現実世界に出てきてしまった悪夢を解決するという話はおもしろい。もう一歩盛り上がりがほしいところ[
] - M.I.Factory
ちっちゃい子スキーとしてはチェキ。 - へびのあし@はてな
話は面白いと思うのですが、なんであんなにヘンなんでしょう?[
] - 070-アーステイル-呼出し中
好きな世界観でありながら、乗り切れない。でも見ています。[
] - ブリッジ歩行はもうできない。
なんかドリームハンター麗夢を思い出してみたり。[
] - 田代具
眠い時間にやっている眠い作品。原作はどうかは知らんけど、この程度になるんだったらどうしてアニメ化したのかは謎。件の通り、火曜深夜は数も多いからこのままなら切ってしまう可能性が高い。特に内容も見えてこないしなぁ…。[
] - とよとよとよblog
夢使いたちが根本的に問題解決しようとしないのが不満[
] - 光希桃AnimeStation
1話完結でももう少しシリーズの骨組みが欲しいな…。各話もとりあえず夢を暴走させてバトルして終わり…のようないつの特撮ですかな感じで、あんまりすっきりしない回も多いかな。[
] - 人生しょせんはったり
川澄綾子の演技がやたらハマっているので見続けている感じ。[
] - Melog
独特なセンスのある、妙な作品という印象。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
美沙子さんへのセクハラシーン(未通女宣言)を楽しむアニメになりつつある。[
]
- After Dark,My Sweet.
ガジェット類に興味が持てないと、辛くなりそう。[
] - 神聖リオデジャネイロ王国
同じ植芝理一作品でも、徹底的に理解不能な“ディスコミュニケーション”ではなく、サービス精神旺盛な“夢使い”がアニメになるのは当然としても。単なるロリコン万歳作品ではないので、なるべく奇妙奇天烈摩訶不思議な部分を前面に出していただけると嬉しいかなと。そう期待して視聴したんですが…何だかとっても地味でした。殿方の性的趣向を刺激するのは別に構いませんし、端的に描くにはあまりにも不可思議な世界観なので難しいのは解りますが、これでは何も残らないのではないかと。
“自分の奥底に眠る願望を抑圧してしまった結果、自分が望まない形で夢として現実に現れてしまい、自分すらも侵食してしまう”という点をしっかりと描けなければ、単に未成熟な少女達がエロスを振りまくだけのアニメになってしまうのではないかと。原作は独特の民俗学?っぽい下地をびっしりと敷き詰めることで、一見全く理解できないような不可思議な話に説得力を持たせ、絶妙なバランスでエロスと両立させていると思います。
勿論下地に関してはどれだけ説明してもアニメでは時間が足りないので、潔くカットするというのはアリだと思います。でも、「右目でしか泣けなくなりました」とか「遊びに行って参ります」とか、ただ言わせただけってのはどうなんでしょうか。しかもそれが三島塔子@川澄綾子だからなあ、って急に個人的な趣味趣向になってしまいました。申し訳ない。生粋の原作ファンに言わせれば僕の感想は的外れかもしれませんが、この作品をこの形式でアニメ化しなければならない理由が良く解りません。[
]
- アニメは声優 しゃっふる
設定が良くわからなかった。 - パズライズ日記
都合により最初3話は視聴。もっとも、初回以外は完全に流し見でしたが。
とりあえず、好きなタイプじゃなかったです。[
]
- 雨谷の日和
独特の雰囲気と世界観は良かったんですが、時間の都合で泣く泣く切り[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
うーん、キャラデザさえ違えば・・・。[
] - a*capriccio
どうにも肌に合いませんでした。[
] - はみんぐのれんしゅうじょう
日曜日はビデオ視聴5本とかありえないので負担軽減。[
]
- Rabaのホームページ
期待してただけに残念 - オタクの世界へ〜road of AKIBA〜
どこが面白いのかわからん[
] - バラックあにめ日記
原作をそのままアニメ化するのは無理なので、どのような切り口で来るかと思ったら、水で薄めただけ。がっかりです。[
] - 冬枯れの街
ちょっぴり期待していたのに、EDの川澄嬢の美声くらいしか見所なし[
] - ぬる〜いアニメの日々 Second Season
設定は面白そうだったけど、ストーリーがどうも古くさくて、いまひとつ・・[
] - トラカイトオルソ
原作の雰囲気が…[
] - 『遍在 -omnipresence-』
3話ぐらいからか、キャラの眼が『パワーパフ ガールズ』みたいになったので、切りました。[
] - エネルギー吸収と発散
密度の高い作画が見たかった・・・[
]
- Orange Parfait
関西地方の火曜日深夜はアニメ被り過ぎ。[
] - くすのき日記
裏番組の関係で見られない。[
]
- えむいち。
東海地方では視聴不可なのですが、某所で4話まで観ました。タチバナさんに共鳴。……とか言ってたら5話で大変なことになってるようで。[
] - TomOneのねもと
視聴が追いついていない。[
] - ▲SPRING MIST▼
今期は新番多すぎて、まだ見てません。[
]
- しを堂・・・しを日記
道を極めた馬鹿アニメ、
キャラも可愛いし申し分ないです。[
] - あにめも
ミケーモデー ナーナかわゆす。[
] - 妄想界の住人は生きている。
バカバカしさとテンポの良さが最高![
] - えむいち。
「あまやんなきゃ!」の一言で世界は外れ、姫子@新谷良子の炎に包まれる。ナーナ@宮崎羽衣の類い希なる演技力が実現する、幸せの呪文はバナナーナ。[
]
- やっぱり「やまなこ」が大好き!
もっとハジケてくれれば・・・期待しております[
] - いまどきひぃとZ.0
最初は「?」と思ったが、なんかハマる。[
] - 立喰いレビュー(ネギ抜きで)
こういう意味なくドタバタやってるのって好きなんですよ。[
] - 鯖とコンサバ
ギャグに爆発力が無いが、大きな波も無く非常に安定した面白さがある。
今後にも期待したい。[
]
- PCとタイピングとアニメの旅人
適当にドタバタしている印象。ストーリー自体は特別おもしろくもない。ただ、OP曲がすごくいい。宮崎羽衣ちゃんの言ってることが意味不明なのはおいしいのか惜しいのか。[
] - 新・雨のち晴れ、時々曇り
GAファンにはたまらない作品[
] - もぞもぞちーむ
わりと話はしょうもなさそうだが、まあ気楽に楽しめそう。ギャグのテンポも良い。主人公は失敗ベルダンディみたいでいまいちだが、他のキャラデザ、作画は悪くない。[
] - ぐる式
シュール過ぎ.暴走してますわ.[
] - ANNEX爆竹オンライン
ギャグがすべり気味なのは不安要素[
] - パズライズ日記
GAと同じく好き嫌いの話が激しいですね。比べるとこちらはストーリーが続き者だけに、やや厳しいかな?
でもツッコミ知らずにボケ倒すのは大好きです(笑)。[
] - 田代具
新谷良子のアホアホ演技を愛でるアニメ。まぁ冗談の様で本気なんだけど。全くもって話の筋も展開も無茶苦茶なカオスっぷり。話も踊る踊るし、それぞれの場面でもみんながみんなボケっ放し。中々ここまで壊れた話を作れないと思う。新谷良子のみだけで無く、登場からずーっと理解不能な言葉を喋り続ける宮崎羽衣とかキャラも変なのばっかり。タダ不満があるとすれば、誰もツッコミキャラがいない事か。ボケ倒して笑いが取れるかと言えば、そうでも無いなぁと思わされる。[
]
- 電脳アニメパス
人気作品のスタッフそろえたら素材が何でも当たるとでも思ってるんだろうか?[
] - じゅじゅるさん。
きっと化ける。といいなあ。[
] - 【アニ鳴館】
水曜23-24時台は激戦区なので、何かあれば真っ先に切られそう。[
] - 浅木原書店
グダグダなギャグも、30分畳みかけられるとそのうち笑えてくるから何とも。とりあえずあまやんないと。[
] - 下手の考え休むに似たる
ギャグが上滑り気味に感じられる。新谷良子を楽しむ作品だなー。[
] - WAVEのブルーコスモス万歳!!
勢いだけで話が進まないんだよなぁ・・・。[
] - 一期一会
1話は面白かったです。あとは今ひとつかな。[
] - 光希桃AnimeStation
投げっ放しを封じられたGAスタッフのふがいなさを見るアニメですか!? まだよくわかんない感じ…。まぁよくわからずともギャグを見ろってことなのかもですが、そのギャグもなぁ…。[
] - Grow_oneのページ
登場人物間の会話がほとんど成立していないため、妙な疲れを感じる。[
] - エネルギー吸収と発散
まだ乗り切れず、ギャグが空回りしている印象。今後に期待・・・できるか?[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
取り敢えず、姫子のキャラがサッパリ好きになれない。
OPは結構好きです。イントロの辺りとか、「やっ ほー♪(ほっやー♪)」の辺りとか。踊ってるパターンが個人的ツボなのかも。[
]
- ローリング廻し蹴り
王冠バナナとらぶるん♪[
] - 070-アーステイル-呼出し中
最新の話を妹と見ていて、こんなに寒くなったのは初めてだと嘆いてしまいました。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
GAスタッフってコトで期待してたんだけど、やっぱり新谷はダメダメですなw ギャグもテンポも滑りまくって最悪状態。[
] - Snow Mousse
見切り候補[
] - 甘噛みさんが通る
EDがかわいくて格好良い。本編はグダグダ[
]
- バラックあにめ日記
センスは良さそうなんですが、それを映像化する技術力に欠けている感じ。[
] - 地底変動
時間があれば、継続していたかも。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
GAには到底及ばない作品だと思います。[
]
- 雑記::東ア大ニ法オ学タ部
1話目にして絶望。[
] - 北米版日本アニメとかそんなものとか
ギャグに乗れないので切り。[
] - Pinkの悪魔
2話のトイレネタ30分で萎えました。[
] - 電撃JAP
GAの実績に胡座をかいているとしか思えません。[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
姫子のわけの分からん鈍さにいらいら。[
] - VIOLENT BLAZE
何か訳がわからなかった[
] - とよとよとよblog
馬鹿な娘は可愛いが,馬鹿すぎる娘はうざい[
]
- アニメは声優 しゃっふる
キャスト的にはストライクど真ん中なんだが。 - Rabaのホームページ
これは見たかった - ぶろーくん・こんぱす
見られれば見てみたい[
]
- くすのき日記
全く知らない[
]
- TomOneのねもと
視聴が追いついていない。[
] - Melog
放送前は期待してたんだけど、あまりにも中身が無さ過ぎる…。さっさとストーリーを進めてくれ、と。[
] - ひねくれ市民球場
近日中に後追い視聴予定です。
- サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
流石と言えるだろう。[
] - BLA伝説
全部一人で作ってるの!? クリエイティブでサイコー。創作意欲を刺激されますです。もう他の番組なんか見れないな。オタクが見ても一般ピープルが見ても面白い! これこそ本物。[
] - 冬枯れの街
超大穴!歴史好きにはこれでもかというほどマニアックなネタの数々にやられます!全く期待していなかったのに、もし3ヶ月以内に自分が死んでいたらこれで笑い死にが死因です(笑)[
] - M.I.Factory
第一話でもってかれた。他人にはお勧めを全くしない。たーかーのーつーめー。 - 地底変動
画も脚本もとにかく斬新で、センスのキレが素晴らしい。[
] - Phase-D
FLASHということを買う[
] - Parallel Universe
だからこれはヤバいって…[
] - takecのぼんやり
コフィーちゃん。[
] - ▲SPRING MIST▼
元はFlashアニメという変り種だが、ギャグのセンスは一級!
(f・Д・)f たーかーのーつーめー[
]
- マジカルポット
所謂「アニメーションとしての、動く絵の魅力」は皆無だと言って良いが、連発される悪辣なギャグにはハマってしまう。和製『サウスパーク』? - すかいぐらうんど
とりあえず好き.[
] - こんがり焼あじ
たった3人でアニメが作れるという恐ろしさ。それで面白いんだから普通にアニメ作っている人たちには脅威だろうなぁ。[
] - バラックあにめ日記
腹を抱えて楽しんでます。ただ30分はちょっと長いか。[
] - JUNのBLOG the 3rd trial
低予算フラッシュアニメ。何から何まで通常のアニメとは逆ベクトルを向いており、それがこのアニメ独特の作風になっている。紙芝居のついたコントと言うべきでしょうね。[
] - 読一のオタク生活25年+
1、2回目見逃し。感想書きは、自分の様なものでは、手に負えそうもなく、辞退させて頂きます。[
] - ANNEX爆竹オンライン
アニメというよりピン芸人のコント[
] - WaterSilver
分っていても笑ってしまいます。 - Elwood's Webpage
古墳ギャルのコフィーはスパイスが効いていて面白いね。[
] - アニメ・漫画記録
おもろすぎ[
]
- Adequate Distance
面白いが、無理してテレビでやんなくても良いと思う。 ネットじゃ金にならんのが本音かね。[
] - PCとタイピングとアニメの旅人
たーかーのーつーめー[
] - 脈絡もなくただ日々思うことを綴るblog
新しい形のものとしてチェックしてる[
] - ブリッジ歩行はもうできない。
貴女のために歌うことがこんなにも辛いことだなんて・・・[
] - TomOneのねもと
意外に笑える。[
] - R'sM
テレビ放映の下の方の限界に挑戦中.絵柄の巧拙よりネタが重要だからこそ可能な反則技が楽しい.[
]
- 鯖とコンサバ
鷹の爪団は面白いのだが、コフィーの方がまったく面白くない。[
]
- くすのき日記
好みのタイプとは毛色が違うと判断した。[
] - もぞもぞちーむ
ノリが会わない感じ。[
] - 甘噛みさんが通る
ちょっと見ておけば良かったかな、とも思う。思うだけだが・・・[
] - 光希桃AnimeStation
ただのネタアニメはちょっと…。たまに見る分にはいいのかも知れませんけど、自分はアニメとそういうつきあい方できませんので…。[
]
- 整理整頓
フラッシュアニメだそうで、いずれ一度くらいは‥[
] - じゅじゅるさん。
1話からちゃんと見ていれば……。残念です。[
] - 布達の橋
初回を見逃してそのままズルズル[
]
- 電脳アニメパス
(放送局の)コストは掛からんだろうけど、こういうのをシリーズで見せられてもねぇ。[
] - ローリング廻し蹴り
あんまり[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
アニメじゃないよ・・。[
] - とよとよとよblog
不条理ギャグは受け付けないので切り[
] - 『遍在 -omnipresence-』
こういったのが受けることを頭では理解しているつもりですが、やはり自分には駄目でした。[
]
- Rabaのホームページ
面白い。でも余裕がない - 下手の考え休むに似たる
もしかしたら今期一番面白いのかも知れないんだけど……。[
]
- 雑記::東ア大ニ法オ学タ部
これは無理。とてもじゃないけど。[
] - Pinkの悪魔
これはネットで毒吐いてこそ生きるのでは?[
] - 雨谷の日和
これをTVオンエアはちょっと……[
]
- a*capriccio
プリ・プリの前、起きていれば見ています。ノリは嫌いじゃない。[
] - shrewd clover
時々気づいたら見ているという感じです。[
]
- 明日はいつも新しい日記
オサレセリフ・演出が最高![
] - Parallel Universe
SFギャグ[
]
- 北米版日本アニメとかそんなものとか
銀英伝風、宝塚歌劇ベルばら。世界観のために物語があるのではなく、物語のために世界観があるのだ、と割り切った劇場型アニメ。変な理屈で観てはダメです。舞台で演じる彼らを応援する気分で観ましょう。[
] - 脈絡もなくただ日々思うことを綴るblog
意外な伏兵[
] - 第23軍日常報告
スケールは大きいけど[
] - あにめも
オモロ規範で。[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
ケレン味が命の番組ですな。[
] - 地底変動
ギャグアニメ・ナナメ作品としてなら、素晴らしいクオリティ。作画のへたれ具合も含めて。[
] - After Dark,My Sweet.
笑わせてくれるメロドラマ。細かいことなど気にしちゃいけない、魂で感じる作品。[
] - 人生しょせんはったり
ケレン味あふれる設定と台詞回しで、ある意味もっとも期待する作品。風が笑ってるぜと飛び出す名言にワタクシも笑った。これからは見ている間もネタ帳が手放せません。[
]
- なんやらサイト(仮)
作画が崩壊しつつあるのが気になる。
せっかく2社制作なのに。 - こんがり焼あじ
真面目にお馬鹿をやっている感じが笑える[
] - アニメ100文字感想
ネタアニメでも、登場人物は全員真剣なためか不快さが無くて、わりとまっとうに楽しめる。[
] - 下手の考え休むに似たる
ネタアニメとしては今期最強。[
] - roby's room...
甲斐田裕子カッコ良すぎ[
] - へびのあし@はてな
すっかりネタアニメとして見ています。[
] - a*capriccio
真面目にでっかいネタを毎週ありがとう。ポストスピグラ最有力候補として、生暖かく見守っていこうと思います。[
] - 070-アーステイル-呼出し中
ヴェッティ様万歳!!宇宙に風が吹いてるぜ!!風が吹かないってのは嘘だよね。笑って吹いちゃう事も多いし。[
] - 田代具
米村正二脚本(「仮面ライダーカブト」構成)でどうなるかと期待したら…、蓋を開けるとキャラは大真面目にやってるのに傍から見たらギャグにしか見えないという不思議な作風に。それをまたGONZOとサテライトのコラボレーションで描いてしまうんだからスゴイのかどうか全く持って分からない感じに。とりあえず、キャラの言動が空飛びまくってて笑えるからそれを楽しんで行こうかと。若干と言うかかなりホモ臭い感じもするけど、それも含めて笑えればそれイイやって思う。[
] - 紅 咲黒 黒の聖室
これで作画さえ安定してくれれば。[
] - はざ間
なんというか笑えます?[
]
- 雑記::東ア大ニ法オ学タ部
いまいち惹かれるものがない。[
] - 電脳アニメパス
『銀英伝』よりさらにアナクロな社会設定というのがとても理解出来んのだけど、こんな遅れた社会システムの世界でよく物量頼みの宇宙艦隊戦なんかできるものだね。[
] - じゅじゅるさん。
ネタアニメかなあ。[
] - babittoのアニメ日記
マジなのかネタなのか、いまだ判別できないところ - じゃがの日記
おバカルネッサンス[
] - 地図上の現在位置
ツッコミながら楽しむには最適。いろんなキャラがいるが、どれもいまいち薄いような気がします。[
] - ローリング廻し蹴り
CG銀河戦艦ルネッサンス[
] - 今、この瞬間必要な
オーソドックス。テズカアニメみたい。[
] - takecのぼんやり
深夜らしいぐずぐずさ。[
] - Melog
最初は銀河英雄伝説でも作ろうとしているのかと思ったけど、どうもそうではないらしい。しかし、真面目な内容なのか笑いを取ろうとしているのか、イマイチ判断に苦しむ…。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
初回を見た時は完全にギャグアニメだと思ったんだけど、段々普通に面白くなってきてるかなぁ? 微妙。[
] - アニメ・漫画記録
話が読めそう[
]
- アニメは声優 しゃっふる
釘宮さんの出てるアニメは見るしかないんだよう。 - 光希桃AnimeStation
ネタ見に転じるべきか悩んでいます。GONZOだしなぁ…。[
]
- 冬枯れの街
既にB級の枠内に収まらないレベルになっています、駄目アニメ好きしか耐えられないそしてそれがツボに嵌るとこれまた堪えられない魅力ある作品です。とりあえずミシェルが男なのか女なのかはっきりして(笑)[
] - 鯖とコンサバ
3話以降詰まれている、見るつもりではいるが、このまま見ない確立も高い。
現在私の中で評価は非常に低い。[
]
- くすのき日記
好みのタイプとは毛色が違うと判断した。[
]
- 馬孫堂本舗
勧められて興味をもったが一度も録画に成功しなかったので、もういいや…[
]
- BLA伝説
GONZOマニアとしてみたいが、番組数多すぎなので切り。[
] - やっぱり「やまなこ」が大好き!
見るんじゃなかった[
] - モンストルム!
企画の時点でパ●リにしか思えないつ〜のが。ラストエグザイルのように、特殊な世界設定を前面に出したSF活劇の方向にシフトしていく可能性も無きにしもあらずだが…。
- Rabaのホームページ
余裕があればネタとして見たかった - ぶろーくん・こんぱす
時間の都合[
] - 秋芳堂
同じようなGONZOアニメなら岩窟王の方が面白い[
] - オタクの世界へ〜road of AKIBA〜
時間に余裕があれば見てたけど、、、[
] - 本放送アニメ感想記
開始10分で見切り[
] - もぞもぞちーむ
銀英伝というかベル薔薇というか。宇宙戦艦同士の戦いが繰り広げられてるのに移動は馬車だったり、設定はおもしろい。大仰な感じが良いが、イマイチ乗り切れない。CG感が強すぎてスピード感に欠ける艦隊戦シーンが×。[
] - M.I.Factory
うーん、ちょっと肌に合わない。 - シバッチの世間話
台詞が表面だけっぽく聞こえたのと世界観がイマイチに思えたので。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
面白さを見いだせませんでした。[
] - ブリッジ歩行はもうできない。
スペースオペラの皮は被ってるケド、単なるキャラもので世界観に厚みを感じなかった。[
] - 一期一会
ちょっと壮大すぎる設定に引いてしまいました。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
トゥルーハイビジョン放送の映像は非常に綺麗なのですが、ただそれだけでした。
GONZOはこれで満足なのでしょうか?[
] - エネルギー吸収と発散
バカアニメ、なのかな?[
]
- Adequate Distance
銀河戦国英雄伝説ベルサイユのライ。[
] - almostblue.org
完全に勘違いしてるGONZOらしい作品。[
] - Pinkの悪魔
宇宙艦隊モノは期待していたが、作画もストーリーも期待ハズレ。[
] - Mc−LINERS
銀英伝的な物を期待した自分が馬鹿だった・・・(;´д`) - バラックあにめ日記
緊張感の無い戦闘と薄いドラマ。[
] - Aiko's Homepage
多少の期待はあったけれど、世界観が気に入らなかったので切りました[
] - 雨谷の日和
クソツマラン[
] - 読一のオタク生活25年+
第1話のみ。全然、良いところ、面白い部分が見つからない。[
] - トラカイトオルソ
なんでokamaにキャラデザたのんだのやら…[
] - 駄文な雑記
期待してた作風とは違ったので見切り。[
] - ひねもす のたりのたり
2話まで視聴して諦めた[
] - とよとよとよblog
銀英伝の劣化版にしか見えない。宇宙が舞台なのに技術や制度があまりに前時代的すぎ。[
] - スペランカー君の日記
GONZO大丈夫なのかなあ…と本気で思った(汗)[
] - ふくまめ
ギブアップ…
- TomOneのねもと
視聴が追いついていない。[
]
- アニメ100文字感想
ゼッドとノアに話の焦点が合わせられた時、きっと化ける。と、信じている。[
] - Snow Mousse
今期期待のテレ東オリジナル作品。
自分の大好きな異能力バトルだし必見。[
] - Parallel Universe
毎回楽しみ[
]
- BLA伝説
日曜朝にやる番組じゃない〜〜と思いつつも完成度が高いので切るに切れない。声がカイ兄ちゃんだし。[
] - 070-アーステイル-呼出し中
神志那弘志監督によるシャードバトル演出はかなり好きです。問題はライバル?のノアがメインのお話に面白さを感じてしまっていることで、本来の主人公であるゼッド編への興味が薄れてしまったあたりでしょうか。ノア編はかなりお勧めできるので一度は見てもらいたいです。けれど、次はいつだろう?[
] - 人生しょせんはったり
主人公を描くために用意された世界と日曜朝とは思えない重厚なテーマ。物語を本気で描こうという心意気を買いました。[
]
- じゅじゅるさん。
ダークファンタジー風味ながらも、わくわく感がある。[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
鬱展開が待っていそうでちょっとイヤ。[
] - あにめも
ノアが出てるといける。[
] - 何も学べない青空教室
ゾイドの後番なので何となく見ていたが最近面白くなってきた。EDの曲がネタ[
] - 下手の考え休むに似たる
物凄く化けそうな予感もあるけど今のところはまだ波に乗り切れていない。[
] - モンストルム!
カルシウムの足りない我らが主人公、長尺物にしては先走りすぎる展開、日常描写の粗さ…などなど細かな部分では不満も多いが、世界観の壮大さと、群像劇になるっぽい?この先の展開に期待して。バトルの迫力があんまり伝わってこないのはマイナス。そこがどうにかなれば申し分ないのだが。 - a*capriccio
日曜の朝から重い、暗い…。しかし徐々に入り込んでいっています。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
初めはどうかと思ったけど、徐々に面白くなってきた。今後が楽しみ♪[
] - WAVEのブルーコスモス万歳!!
井上さんらしいダークな話です。今後も期待。[
] - 田代具
何かと話題の井上敏樹シリーズ構成も、今の所意外に無難なお話。販促ありきの内容っぽいけどもこれから面白くなる事を期待で。[
] - 地底変動
設定はおもしろく感じましたが、ストーリーの説得力がイマイチ[
] - After Dark,My Sweet.
ゼッドとノアの境遇の対比が見えてきてから、俄然面白くなってきた。[
] - 立喰いレビュー(ネギ抜きで)
なんとなく何かやってくれそうな感じがしてるんだけど、どうでしょ?[
] - takecのぼんやり
なんか鼻持ちならないミキシンがいるので時々[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
水樹奈々の人のクビレが堪りません(笑)。
同期に始まった異世界モノって事で『スパイダーライダー ス』と混同しちゃったりするのが困りものか。[
] - アニメ・漫画記録
様子見[
]
- 狭すぎる世界より
現在様子見、面白くなるといいなぁ。 - やっぱり「やまなこ」が大好き!
前番組の後番としての視聴習慣[
] - オタクの世界へ〜road of AKIBA〜
長編なので、まだよく分からない[
] - 浅木原書店
脚本に、どうにも悪い意味での適当さが溢れていて微妙。DQN主人公を筆頭に、ほとんどのキャラの言動に説得力が感じられない。微かに化けそうな気配はあるのだけど……。[
] - こんがり焼あじ
平日夕方な感じの内容で新鮮味なし[
] - 全てが台無し―雑記帳―
何を見せたいのか分からない[
] - よろず感想にっき。
なんとなく…見てる。[
] - M.I.Factory
設定とかは割と良いんだけどなぁ。ちょっと残念。 - トラカイトオルソ
まぁ今後に期待。[
] - ひねもす のたりのたり
既に3話分撮り溜め状態だが後回しにされている[
] - あとは毒気でおぎなえッ!!
ゼットは主人公っぽくないルックスだ。今のところ可もなく不可もなく[
] - はみんぐのれんしゅうじょう
もうちょっと盛り上がって欲しいなぁ。[
]
- 雑記::東ア大ニ法オ学タ部
全然面白くないのについ期待して…[
] - 冬枯れの街
いったん切ったほどたまたま前話を見て主人公変更?と気になったところ。[
] - 光希桃AnimeStation
アニメ誌によると、アニメスタッフ側でいろいろと自由に世界を構築した的な話が書いてあった記憶があるけど、実際見てみた印象は何か制約によって作品世界がうまく構築できなくなったような印象がある。今期も異世界ものはいっぱいあるけど、これはあまり「異世界」が表現できていないような気がします…。言葉が突然通じているのはみんなそうだけど、「スピリット」「シャードキャスター」などが普通に英語なのが逆に違和感があるというか…。まぁスパイダーライダーズもそうなんだけど、あっちは何か許せるのが不思議なところ。[
] - 鯖とコンサバ
1話の時点では期待できそうだったが、話が進むごとにグダグダに…[
]
- Adequate Distance
プリキュアの裏。[
] - しを堂・・・しを日記
ヒロインが萌えない[
] - いまどきひぃとZ.0
「ゾイド」ですらなくなったのか…。[
]
- アニメは声優 しゃっふる
さくらシャードキャプターじゃないもん。 - 『遍在 -omnipresence-』
やっぱり詰まらなかったので切りました。[
]
- ローリング廻し蹴り
もひとつ[
] - 馬孫堂本舗
プリキュアの裏番組なので見れない。[
]
- 電脳アニメパス
作品の雰囲気に興味を持てなかった。[
] - Pinkの悪魔
主人公の痛さに耐え切れなかった。[
] - バラックあにめ日記
退廃的な雰囲気を出そうとしているのでしょうが、だらけて魅力のない感覚を受けてしまいました。[
] - 読一のオタク生活25年+
1、3話視聴。2話目見逃し。特に面白いと感じず。[
] - もぞもぞちーむ
ストーリーはまあまあだけど、乗り切れない感じ。キャラ描写が弱い。[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
あの主人公の性格では、好きになれませんよ・・・。[
] - 質問は一切受け付けん!
ゾイドカムバック[
]
- くすのき日記
裏番組の関係で見られない。[
]
- 目が粒子砲
録画はしてるけど放置中。どうしたものか[
] - へびのあし@はてな
見るつもりはあるんですけど、なかなか見られません。[
]
- 観測気球
いまのところ、一押し[
]
- やっぱり「やまなこ」が大好き!
主役の声以外は満足なんですが・・・[
] - メガロでポン!
主役の声がちょっとアレなのが気になりますが、それを除けば結構悪く無いと思います。[
] - 人生しょせんはったり
美しい風景と穏やかなBGMにとても和んでしまう。基本的にみんないい人だし、個人あの里の幻想的な雰囲気がとても好きなのですよ。[
]
- 電脳アニメパス
忍者学校に通う前に一通りの基礎忍術の使えてるひまわりって……[
] - 狭すぎる世界より
主題歌が今期の中で一番お気に入り。白石涼子最高! ついでに中田あすみ最高! 平野綾はまぁ、普通!(マテ) 主人公の事は訊かないで! - もぞもぞちーむ
クノ一候補の女の子が出る話ということで、やり過ぎな感じのキャラ設定が気になる面もあるが、気軽に楽しめそうな感じ。ヒロインの素人臭い演技が気になる。[
] - WaterSilver
何気によくできている萌え忍者アニメだと思います。 - 駄文な雑記
良い評価をまったく見ないんだけど個人的には好きな作品。どこが面白いかと言われたら自分にも疑問だったり(苦笑)。[
] - パズライズ日記
比較的視聴しやすい時間だったので視聴開始。見切りもやや視野に入れていましたが、あざみが男だと判明して視聴継続評価高騰(笑)。
あのくらいの年齢で、どう見ても女な男キャラ大好きです。あんな可愛い子が女の子のはずがない(笑)。
ちなみに、ひまわりの声はもう慣れました。[
] - VIOLENT BLAZE
ヒロインの声も慣れてきました[
] - パレ・オ・ショコラ
作品自体は面白いんだけど、主人公の声がアレすぎる。[
] - ゆかねカムパニー
色々な意味でハヤトが弱っちいけれど、いつかひまわりに懐くことを期待しつつ…。[
] - takecのぼんやり
声優ががんばるでありんす。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
中田あすみが居れば良いんです。[
]
- なんやらサイト(仮)
主役の演技力がない上に、脚本が行き当たりばったり。作画が崩れてないだけマシ。 - 北米版日本アニメとかそんなものとか
どうも主人公の棒読みが気になって物語に入れない。物語構成もちょっと疑問があるし。中田あすみがうまくなってるのには感心。[
] - じゃがの日記
癖になるかも・・・[
] - 全てが台無し―雑記帳―
ヒロイン声優がダメ。脚本もテンポが良くない。[
] - M.I.Factory
コメントしづらい。 - 下手の考え休むに似たる
キャッチーな見た目に反して中身が淡々としている印象。[
] - ローリング廻し蹴り
忍者学校新任教師[
] - ブリッジ歩行はもうできない。
今期は平野さん多いねぇ。[
] - 田代具
1年には1作品はあるスターチャイルドレーベルのダメ作品。それでいて作画がイイもんだからビックリだ。これだけの数新作があるのにどこも頑張ってヘタレて無いのはかなり驚嘆な事態だとも。この作品、色々キツイ所があるけども眺めるだけなら問題無いかも。とりあえず主役の素人演技も、慣れて来た自分がダメになってる気がする。[
] - 地底変動
ここ数年でも、最高クラスな主人公の棒読みに吹っ飛んだ。でも慣れって…怖いですね。OPは今季の中でも特に好き。[
] - 甘噛みさんが通る
グダグダだが、一応追い掛ける予定[
] - After Dark,My Sweet.
キャラクターはかわいいけど、構成からちぐはぐな印象を受けるときがある。[
] - エネルギー吸収と発散
あんまり面白くない上に、この先面白くなりそうにもない・・・。とにかくキャラクターが致命的に立ってないのは問題だと思います。[
]
- Pinkの悪魔
ついでで見ているだけなのでもう切ったもどうぜん。[
] - Mc−LINERS
声優の大切さを強く感じさせてくれる作品ですね(汗 - 本放送アニメ感想記
主人公の声が…[
] - 070-アーステイル-呼出し中
萌えません。[
] - アニメ・漫画記録
声がダメッポ[
]
- 桃月学園blog
ハルヒ優先なのでなかなか…見れないっす[
]
- アニメは声優 しゃっふる
主人公が棒すぎる。ダメ耐えられない。 - 新・雨のち晴れ、時々曇り
声が電波[
] - 『遍在 -omnipresence-』
影山楙倫監督作品ということで期待しなかったのですが、その予想を遙かに上回る(下回る?)出来映えにびっくりです。
どうして彼の作品は、こんなのばかりなのでしょうか?[
]
- 整理整頓
主人公はもう少しその‥(笑)[
] - Teririのうっかり日記
声がひどくて耐えられない…けど声以外は好きです[
] - MB
okamaからかけ離れていた。[
] - Ultra Escape/現実逃避行
くノ一好きとして見たが、期待するくノ一では無かったw[
] - トラカイトオルソ
主人公の声が…[
] - たろぁーるの日記
省アニメ方針で…[
] - a*capriccio
やっぱり主人公の声が…。[
] - ひねもす のたりのたり
何もなきゃ見てたかもしれんが[
] - タマヒメβ版
時間ないので[
] - Melog
主人公の滑舌の悪さが気になった。最近、主役の声に新人や声優以外の人を起用する事が多いのは何故だろう…。[
] - ▲SPRING MIST▼
気になったキャラはいたでありんすが…[
]
- PCとタイピングとアニメの旅人
忍者と聞いてとんできたが、微妙だった。忍者はシノブちゃんのみで十分。[
] - ねこまくら
チープな舞乙にしか見えんかった。[
] - Orange Parfait
スターチャイルド作品であったりokamaさんが参加してらっしゃったりしたので、気になって見ましたが、作風自体私に合うものではありませんでした。 - 秋芳堂
ヒロインの声がねぇ・・・[
] - オタクの世界へ〜road of AKIBA〜
設定と展開に既視感がある[
] - 電撃JAP
いい加減棒読み声優の起用は止めた方が・・・[
] - バラックあにめ日記
忍者ヒロイン物だというのに、極端にキャラ立ちが悪い。ヒロインの声も見る気を削いでしまいます。[
] - しを堂・・・しを日記
面白くない、困ったもんだ。[
] - 冬枯れの街
棒読み作品その3[
] - 雨谷の日和
シナリオが意味不明でした[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
脚本、声がひどい。[
] - 読一のオタク生活25年+
第4話まで。ギャグもストーリーもいまいち乗り切れず。[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
取り敢えず、メインヒロインのオーディションからやり直してください。[
] - 白夢堂
見るのが苦痛になるほど声優の演技が……。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
面白さが見つけられず・・・。[
]
- くすのき日記
裏番組の関係で見られない。[
]
- TomOneのねもと
視聴が追いついていない。[
] - CCSF
観ないつもりだったけど前番組の録画予約がそのままになっていたので視聴対象に昇格。でもまだ観てません。[
]
- 日々の記録 on fc2
浅香守生監督の作品が好きなので[
]
- ねこまくら
オーソドックスな少女マンガを丁寧にアニメ化してることに感動。感想界的には評判わるそうだけど、「女子高生」と「マリみて」を足して2で割ったようなもんです。絵もキレイだし。[
] - 深夜アニメ館
丁寧な作りは好感色。流石にヒット作だけあってシナリオも練れてますね。 - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
流石の面白さ。後は話しについていけるかどうか。[
] - cha1meijiuが語る感想日記
映画にマンガに大人気なのでチェックチェック![
]
- 電脳アニメパス
日テレのお姉さん、最後に出てきて興をそぐのはやめてください。[
] - 【アニ鳴館】
スタッフ・キャストクレジットが、データ作りしてる人には優しくない気が。[
] - Orange Parfait
原作や映画版は読んでない・観ていないのですが、アニメ化ということで観てみました。ら、結構面白いという印象です。
既に人気作品であるからか、このアニメ版では"キャラクターが先を歩いている"という感も否めないですが…。
具体的には観ているこちらがキャラを理解する前に奈々とナナの過去編に突入したり…。
でも楽しませてもらってます。[
] - 秋芳堂
前から興味があった作品なので[
] - 全てが台無し―雑記帳―
そこそこ面白いとは思うがキャラが好きになれないかも。[
] - M.I.Factory
矢沢作品はあんまり好みじゃないのが多いんだけど、これは今のところ平気。 - 下手の考え休むに似たる
完成度は高いけどまだ序盤なのでドラマはこれからか。[
] - 地図上の現在位置
奈々の言動にいちいちイラッとしながらも見てしまう。[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
ナナに惚れました♪[
] - roby's room...
アニオタにとっての試練[
] - へびのあし@はてな
ドラマみたいな内容だなあと思いながら見ています。[
] - a*capriccio
再放送にはびっくらこいたけど、声優陣がちゃんとしているので手堅い作り。ただ、実写の次回予告はどう考えても不必要。[
] - 070-アーステイル-呼出し中
いきなりまた第1話が回想されたのには驚きましたが、途中から見た人向けのなのかなぁ。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
職場の話題のためだけに見始めたんだけど、スタッフがしっかりしてるので意外ときちんとした作品に見えますね。ただ、今後の展開にはちょっと不安が・・・。[
] - 桃月学園blog
いまいちとっつきにくいんだけど、平野綾ちゃん出てるし…[
] - 地底変動
設定のおもしろさと、キャラクター作りが抜群。[
] - 光希桃AnimeStation
原作未読。4:3LB(超額縁)なのはいただけませんが、KAORI声だけでもそこそこ幸せです。ストーリーはまだまだどう転ぶかわかりませんが。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
バンドモノとして見るのが、個人的には見やすそうだな。[
] - アニメ・漫画記録
矢沢の受ける内容をさらに演出してるマッドは神だな[
]
- こんがり焼あじ
物語が始まったばかりだからかもしれないがそんなに面白くないなぁ[
] - 冬枯れの街
原作自体もそうだけれどすべてにおいて微妙。作画にはお金かけてくるかと思ったらそれすら外してくるとは想定外orz[
] - Aiko's Homepage
話題作なので一応見ています[
] - ∀ddict
話のネタ程度に[
] - Grow_oneのページ
今の所は様子見中。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
先日、また第一話(笑)を放送していたので、そろそろ切ろうかと考えています。
ああして繰り返し放送することに、いったい何の意味があるのでしょうか?[
] - 神聖リオデジャネイロ王国
普段触れない世界に触れるよい機会なので、女性の嗜好を知るためにも一般常識を蓄えるためにも。でも、#1から同じベッドで寝てる主人公カップルってどうなのよ。[
]
- 雑記::東ア大ニ法オ学タ部
やはり矢沢愛のキャラには共感するものが何一つ無い。朴路美のおかげで保ってる。[
] - ローリング廻し蹴り
上京生活[
]
- 目が粒子砲
KAORIが出てるってのは気になるが[
] - やっぱり「やまなこ」が大好き!
女性声優の間で話題なので興味はありますが[
] - くすのき日記
原作を読んでしまったので、イメージが壊れる事を恐れた。[
] - 読一のオタク生活25年+
少女漫画本流につき、趣味が違いますのでパス。[
] - (*´Д`)<...
いしづかあつこが参加しているので見てもよかったなと思ってる。[
] - WAVEのブルーコスモス万歳!!
姫様ご用心が終わったら見るかもしれない。[
]
- 田代具
原作の頭悪さは知っていたので、見逃した事を気に見ない事にした。結果的にその判断は正しかった様に思う。一般層、更に夢見る女性層がメインターゲットでしょ、これ?[
] - takecのぼんやり
なぜそんな微妙な時間に。[
]
- アニメは声優 しゃっふる
なんで声優が奈々じゃないんだよう。 - 星屑の記憶R 〜アニメとゲームを語るブログ〜
ひかれなかった - MB
原作と全く同じだった。[
] - 人生しょせんはったり
ナナがウザい。丁寧に作っているのはわかるけど、完全に趣味の問題です。スタッフもワタクシもお互いに想定ターゲット外なんだから仕方ない。二人の主役って水樹奈々井ノ上奈々が演じるものだと信じていました。[
]
- Adequate Distance
好みの問題。[
] - Rabaのホームページ
悪くはないけど、好みと違う - Pinkの悪魔
今期多すぎるので趣味じゃないのは切るしかありませんでした。[
] - ぐりの部屋
これはこれで「ありえねー」とか思ってしまったりする訳だけど。[
] - 浅木原書店
1話はとても良かったけど、2話で予想通り自分の苦手な路線の話に行ったので予定通り切り。出来はいいと思うんだけど。[
] - バラックあにめ日記
レベルは高し。ただアニメオタクとしては、オシャレ感がちょっと付いていけなかった。[
] - 雨谷の日和
原作に忠実で雰囲気も良い。ただ、私は原作が嫌いなだけ[
] - もぞもぞちーむ
悪くないけど、これは原作で十分。[
] - はざ間
原作読んでるし……[
] - Parallel Universe
原作に全く興味がないので[
]
- BLA伝説
KAORI声萌え〜〜ということで、若い女性と、一部のポケヲタが見てるでしょう多分。番組数多すぎのため、切らざるを得ない。[
]
- オタクの世界へ〜road of AKIBA〜
ビッチ[
]
- アニメゼロカスタム
見たいけど忘れることが多い。2度見たがつまらなかった、でも見たい。[
] - ヘタレた小部屋 八重姫杏
原作儲の批判が面白いからネタ仕入れ程度に見てる。
原作は読んだけど特に好きではない。[
] - ANNEX爆竹オンライン
リアルタイムで時間が合えば流し見[
]
- 一期一会
スムーズに第2シリーズに入れました。切れのある演出は好みです。[
]
- 流蒼のページ
始まったばっかりだけど良いね。[
] - よろず感想にっき。
ファイが好きで、つい…。[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
安心して見ていられる作品です。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
サクラ姫萌えw こちらも1期に続き視聴ですー♪[
] - えむいち。
CLAMP世界観群雄割拠。今のところ、xxxHOLiCよりCCさくらの影響が強く出てますが。[
] - シェラザードのよとぎばなし
サクラちゃんとモコナがラブリ〜♪[
]
- 整理整頓
xxxHOLiCの方が面白いと思ってるけどみている[
] - アーベント
ブラッドと微妙に重なっているのが不便です。[
] - 電脳アニメパス
さくらも知世ももう『CCさくら』とは似ても似つかないキャラになってるような気がしたけど……[
] - Pinkの悪魔
始まったばかりなので。[
] - 狭すぎる世界より
なんか、全然2期がはじまったって気がしない。 - 星屑の記憶R 〜アニメとゲームを語るブログ〜
やはり安心して見られるアニメです。時間があれば感想書きます。[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
やっぱりCLAMPキャラの学芸会。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
webラジオの第2シリーズは無いのかしらね?[
]
- 水色石の雑記帳
良くも悪くも「普通」でしょうか。これからの展開に期待です。 - Aiko's Homepage
前作の続きなので一応見ています[
] - ローリング廻し蹴り
続・羽根探し異世界探訪[
] - 田代具
真下監督ラスト。前作に続くものとして、また↑と同じCLAMP原作作品として、無難なおもしろさになる事を期待。…でも前作でも感想が書き難い抑揚の内縁シュがあったから、また今回も不安なんだけどなぁ。放送局もNHK教育だからよっぽど突飛な事もで着ないだろうし。あと、せっかく同時期にやってるんだから制作や局の垣根を越えた「xxxHOLiC」とのクロスオーバーを見せてくれると嬉しいなぁ。感想書き辛いんで、どこまで頑張れるか微妙だけども。[
] - とよとよとよblog
前作の続きなので新作とは感じないです[
] - 光希桃AnimeStation
続き。前シリーズの反省を踏まえて、地アナにちょっと黒帯がついたのが見どころ。(いやそこは見どころじゃない)[
] - ナナミの雑記部屋
さくら姫とともよ嬢は次元を超えた真の百合!![
] - 立喰いレビュー(ネギ抜きで)
視聴遅れ気味。[
] - Grow_oneのページ
今の所可もなく不可もなく。[
] - 人生しょせんはったり
突き放したドライで独特な関係が和らいで、空気アニメに近づいてきたかも。xxxHOLiCと同時に見てると不思議な感覚。[
] - アニメ・漫画記録
前回よりはスタッフのレベルがあがったかな[
]
- 雑記::東ア大ニ法オ学タ部
もはや義務感しか残っていない。[
] - 本放送アニメ感想記
惰性[
] - トラカイトオルソ
アニメがというかツバサが理解不能。なんでクランプはこんなのを…[
]
- JUNのBLOG the 3rd trial
まだ第2話までの放映ですので採点は保留します。前作のレベルで続けられれば4点は固いでしょう。[
] - 下手の考え休むに似たる
第一期とそう印象は変わらないかな。まだ様子見。[
]
- PCとタイピングとアニメの旅人
正直第一期がおもしろくなかったので、第二期は見る気がしない。[
] - Rabaのホームページ
続編は見ない - くすのき日記
前作を全て観てから観たい。[
] - 読一のオタク生活25年+
前シリーズ、見切りにつき。[
] - もぞもぞちーむ
前シリーズを切ったので。[
] - たろぁーるの日記
前シリーズも途中で切ったし…[
] - (*´Д`)<...
第1期の1クール目を見終わっての見切り。[
] - a*capriccio
前作を途中で脱落したクチなので。[
] - WAVEのブルーコスモス万歳!!
一期と同じく、マガジン読んでるので特に見る気はなし。[
] - パズライズ日記
第1期も見て無いですし、キャストがあれですし。[
] - 紅 咲黒 黒の聖室
第一期を個人的に楽しめなかったので。[
] - はみんぐのれんしゅうじょう
真綾の歌だけは聞いたよ、と。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
第1シリーズももう一つだったので、こちらは最初から観ませんでした。[
]
- やっぱり「やまなこ」が大好き!
連動してみればおもしろいでしょうが[
] - あにめも
前シリーズでもうおなかいっぱい。[
] - Phase-D
再開するの忘れてた[
]
- BLA伝説
真下監督じゃなー……ホリックとセットで見ようかとも考えてたんですが。なんかどーでもいー。今後の展開がどうなるのか、気にならない! BLOOD+のあとじゃ見る気にならない。[
] - 雨谷の日和
もはやマンネリ?[
]
- はざ間
見切りというか見たり見なかったり?[
]
- Adequate Distance
再放送からそのまま継続であり、xxxHOLiCも放送されているせいか、良い時期に再開したと思う。個人的に視聴する意欲は湧かない。[
] - 目が粒子砲
前期見てないからなあ…[
] - あにめ日記
娘が見てるのを横目で見てますw[
] - らでぃっしゅ・はうす
一応、これから見るつもりです - TomOneのねもと
視聴が追いついていない。[
]
- JUNのBLOG the 3rd trial
前作に引き続き、原作の世界観をよく再現しています。原作の設定を理解しながら話を再構成しているため、アニメオリジナルな第1話も違和感無く、面白く見れました。[
] - 紅 咲黒 黒の聖室
相変わらず面白いです、今期一押し。[
]
- Pinkの悪魔
個人的にかなりオマケ。やはりOVA並みの作画は無理でした。[
] - サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
感想なしだが見てる[
] - 第23軍日常報告
こちらも一期から。確実な面白さとでも。[
] - アニメ好き日記
前作よりはかなり面白いです。[
] - ∀ddict
ここまできたら付き合います[
]
- Adequate Distance
永遠に歳を取らないラブコメ。[
] - 流蒼のページ
前シリーズ共に面白いですね。[
] - 北米版日本アニメとかそんなものとか
安定したハナシで安心して見れる・・・ が、何度も見たいと思わないのが・・・[
] - 適当でいこう。
1期と感想が被るのでノーコメント。まあそんな感じ。[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
手堅いつくり。[
] - 下手の考え休むに似たる
変わらぬ日常という感じ。[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
まあ原作も読んでいるので、こっちも・・・・。[
] - 070-アーステイル-呼出し中
終らない物語。[
] - After Dark,My Sweet.
嫌がらせのように、幸せカップルの惚気を延々聞かされる作品。でもそこがいい。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
前作に引き続き、一言でいうと無難な作品です。
無難なだけに切ることが出来ません。[
] - R'sM
これも前作とのブランクを感じない.作り手の作品に対する愛情も同じように伝わってくるので安心して見られる.[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
背中が痒い[
] - ▲SPRING MIST▼
もう女神さまはいいだろ?と言いつつ、結局見てしまっている……[
]
- 雑記::東ア大ニ法オ学タ部
見なくてもいいけど、見ればまぁ楽しめる。[
] - 電脳アニメパス
惰性以外の何ものでもないような……[
] - じゅじゅるさん。
いつも通りですね。ほんわかします。[
] - Aiko's Homepage
前作の続きなので一応見ています[
] - 読一のオタク生活25年+
前シーズンに継続。ボチボチ見てます。[
] - shrewd clover
ワンパターン化したストーリーは飽きてきてます。もはや井上喜久子さんに癒されるアニメ[
] - ブリッジ歩行はもうできない。
すっかりラブラブさんですね。[
] - 光希桃AnimeStation
続き。まぁ見ますが。[
] - アニメ・漫画記録
低空飛行[
] - もけー日記
一応見ているだけ[
]
- Orange Parfait
第一期シリーズを観ていなかったので。[
] - くすのき日記
これまでのああっ女神さまっを観てから観たい。[
] - もぞもぞちーむ
前シリーズを切ったので。[
] - たろぁーるの日記
前シリーズも見てないし[
] - いまどきひぃとZ.0
嫌いな声優さんがいる。[
] - パズライズ日記
キャラデザが好かないです。嫌い、とまでは行かないんですけど。[
] - 田代具
数の関係上、意図的にスルー。後々キッズステーション等CSでフォローしてもらえるのを期待すると言う、他力本願な感じ。[
] - あとは毒気でおぎなえッ!!
前のシリーズをまだ見ていないので[
] - takecのぼんやり
OPのやかましさに思わずチャンネルを替えます。ひどい[
]
- やっぱり「やまなこ」が大好き!
なぜか踏み込めず[
] - あにめも
ベルダンディー嫌い[
]
- BLA伝説
あああっあっあっあああっ!!めっめめっ女神様あああぁぁっっ!!! [
] - ローリング廻し蹴り
前作で挫折[
] - 桃月学園blog
どうでもよくなった[
] - とよとよとよblog
前作もあまり観てなかったので[
]
- Rabaのホームページ
途中から見ても仕方ない - オタクの世界へ〜road of AKIBA〜
前作と一緒だし余裕ないし[
] - 深夜アニメ館
やっつけ臭漂う前作の路線と変わらず面白みに欠ける。1話で切り。 - 冬枯れの街
ふつー[
] - 雨谷の日和
原作も既に古い部類。今更アニメにしても、ねぇ?[
] - また〜り不定期日記(仮)
前シーズン見れなかったし - VIOLENT BLAZE
前作やってないのにいきなり第二期から見せられてもなぁ…… - Now Constructing! 2nd stage
音声なしで映すとは思いますが…[
] - 人生しょせんはったり
もう好きにいちゃいちゃしていて下さい。[
]
- バラックあにめ日記
まだやるの?その1[
] - MB
寝た。[
] - 地底変動
可もなく不可もなし…と思いますが、ほとんど興味が湧きません。なぜにこの作品が何度もアニメ化されるのだろう…。[
]
- 全てが台無し―雑記帳―
何回やるつもりだろう。原作からしてそこまでの作品に見えないのだが。[
]
- TomOneのねもと
視聴が追いついていない。[
] - CCSF
全話絶賛積み録中。これから観始めます。[
]
- PCとタイピングとアニメの旅人
同じ声優をモチーフとしたRECなどとは比べものにならないくらいおもしろい。どちらかというとカレイドスターののりに近い。[
] - ナナミの雑記部屋
苺原桃子クオリティに注目!![
]
- 電脳アニメパス
声優関係の話を知ってると割と楽しめるかも。[
] - やっぱり「やまなこ」が大好き!
声優アニメとしてなかなか。桃子も良い感じ。[
] - アニメ好き日記
桃子が良いです。[
] - 読一のオタク生活25年+
現状、バカっぽさと、愛らしさがマッチしていて好き。割とハマリ気味。[
] - ひねもす のたりのたり
出てくる男がヨシ[
]
- アニメは声優 しゃっふる
声優業界の舞台裏みたいなノリで面白い。主役の人も声優の卵みたいだしこの番組で経験を積んでほしい。 - ぐりの部屋
10年以上前はタレントもののアニメがありましたけど時代が変わりましたね。リアリティを無視したオーバーな演出は良いと思います。[
] - くすのき日記
この作品から元気を分けてもらっているような気がする。前向きなキャラクターが観ているこちらまで前向きにしてくれる。[
] - 全てが台無し―雑記帳―
意外と面白いときが有るがヒロインの頭の悪さだけはどうにかならんものか。[
] - あにめも
せんせい…[
] - 一期一会
予想外に楽しめます。あまり疲れないアニメ。[
] - 光希桃AnimeStation
どうせなら養成学校組は全員新人声優でやってほしかった。三石琴乃や野沢雅子がリアルなだけにね。リアルな声優養成アニメだとは思わずにいわゆる声優ネタの一部として楽しんでいます。見てると、少しは知ってるつもりでも知らないこと多い業界だよなーとは思います。[
] - ゆかねカムパニー
何か馬鹿っぽいけれど、そごが逆に可愛いの。桃子のこと、実は結構好きです。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
落合祐里香が巧く聞こえるネ。
主役の子は、今時の新人声優にしては、巧くも拙くもないと云う没個 性ぶりが逆に新鮮だったり(笑)。
内容に関しては、意外とマトモなのかもと思わなくもない。勿論、フィクションとして、多少のデ フォルメは有るモノとしてさ。[
]
- Adequate Distance
馬鹿アニメ。 声優に憧れる女の子が上京して養成所に入って頑張りつつ恋愛もしそう。やってる事が時代遅れだ。 今更声高に語る内容では無い。[
] - アーベント
本編以上に着ボイスのTVCFに腹立たしさを感じました。[
] - じゅじゅるさん。
スケラブがすべて。[
] - 本放送アニメ感想記
ギャグパートがイマイチ[
] - M.I.Factory
期待はずれだけど。いい加減グリーンリバーライトの声に幻想を抱くのはヤメテ欲しいんだけど。 - 下手の考え休むに似たる
オタクに媚びてるんだか毒吐いてるんだかどっちなんだろう?[
] - ブリッジ歩行はもうできない。
野沢雅子さん演ずるコーチが出なければ見切っていた所が、急に引き締まったので継続。[
] - 田代具
声優養成学校モノとかなり面白い題材を扱っているけども、やってる事は何の事は無いコメディ。内ゲバ的な話がもっと見れると思ったんだけどなぁ…。ベテラン声優と新人声優の共演ぐらいしか見るべきポイントが無いのは寂しいか。[
] - はざ間
もしかしたら近々切るかも?[
] - takecのぼんやり
これ観てまさか……なことにはなってほしくない。[
] - 人生しょせんはったり
桃子が前髪一直線で可愛いから、まあいいか。[
] - Melog
内容があざとすぎて狙い所をかなり外してるような気がするけど、個人的にはそんなに嫌いじゃない。[
]
- もぞもぞちーむ
声優を目指す女の子の話ということで期待していたのだが、ちょっと設定がトンデモ気味でガッカリ。キャラデザも今ひとつ可愛くない。[
] - ローリング廻し蹴り
新人声優養成所&スケ愛[
] - 070-アーステイル-呼出し中
このとんでもストーリーで良いの?シグマセブン協力でラムダエイトですが、養成所に所為と集まるのかしら?[
] - エネルギー吸収と発散
これはひどい・・・と思いつつ、ちょっと変わったキャスティングが面白いので見てます。[
]
- バラックあにめ日記
ネタとしてテレビ付けてやってたら見る、程度。[
] - アニメ・漫画記録
録画のまま[
]
- はみんぐのれんしゅうじょう
CMから漂う腐臭が・・・[
]
- BLA伝説
薄っぺら。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
三石さんのキャラクタは面白かったのですが、それ以上のものがありませんでした。[
] - 神聖リオデジャネイロ王国
ギャグだとすれば天才的ですが、そうでないとすると痛々しくてこっちが死にそうです[
]
- ANNEX爆竹オンライン
10年遅かった…[
]
- Pinkの悪魔
視聴者を舐めるなという社長のお言葉をお返ししたい。[
] - ぶろーくん・こんぱす
なんか中途半端[
] - 狭すぎる世界より
15分で見切ったのはこれが初めてです。 - 電撃JAP
最悪レベルですね。[
] - 靜
これはさすがに…[
] - 雨谷の日和
見所なし[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
内容がないよう。[
] - a*capriccio
作画も微妙だし、主人公に魅力を感じられなかった。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
初めはそれなりに見れたんだけど、数話見て興味を無くしました(^^;;[
] - 駄文な雑記
このテンションにはついていけない(苦笑)。1話で見切り。[
] - 桃月学園blog
声優物はRECで十分[
] - とよとよとよblog
今期はこういうのは「きらレボ」だけで十分。付き合う気にならないので,切り。[
]
- えむいち。
観たいなぁ。[
]
- オタクの世界へ〜road of AKIBA〜
駄作[
]
- 秋芳堂
まじぽかと被る[
] - TomOneのねもと
視聴が追いついていない。[
]
- ここには全てがあり、おそらく何もない
銀さんに惚れました![
]
- 狭すぎる世界より
高松監督というだけで押しなのに、杉田とか声優陣が面白いくらいはまり役なため、番組の面白さ2、3段上げているような気がします。 - 脈絡もなくただ日々思うことを綴るblog
セリフがおもしろい[
] - アニメ好き日記
ギャグ!!あとたまに銀さんがいいこと言っていたり。[
] - 下手の考え休むに似たる
回を重ねるごとに原作の味を掴んできている。[
] - WAVEのブルーコスモス万歳!!
どこまで弾ききれるかが問題かも。[
] - Parallel Universe
テンポが上がれば…[
]
- アニメは声優 しゃっふる
釘最高だよ釘 - ある羽田方面の1日
ジャンプアニメはいつも最初はいい[
] - 適当でいこう。
原作に忠実すぎる絵なもんで、結構敬遠する人は多そう。キャストは滅茶苦茶豪華なんだが。[
] - Aiko's Homepage
30〜40代の視聴者には懐かしいギャグ満載[
] - 日々の記録 on fc2
幕末に興味があるとより楽しいかも[
] - ブリッジ歩行はもうできない。
安心して見られるデス。[
] - R'sM
軽快な台詞回しと身も蓋もない展開が売りの原作に,高松監督の大サービスが加わって実に楽しい![
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
声優陣の熱演が楽しいですねぇ。[
] - 神聖リオデジャネイロ王国
実物を見てもアニメ化したことが未だに信じられません。どうせそんなに続かないんだから(暴言)やりたい放題やっちゃえよ!。やってしまえよ!。[
]
- アーベント
下ネタが苦手です。[
] - Pinkの悪魔
なんとなくでかい犬?が良くて・・。[
] - じゅじゅるさん。
あまり期待はしてないけど、箸休めにはちょうどいいかも。[
] - 焼野原の孤独
そこそこ楽しめそうな感じです。[
] - オタクの世界へ〜road of AKIBA〜
よくも悪くもジャンプアニメ[
] - 質問は一切受け付けん!
原作より滑ってる[
] - 立喰いレビュー(ネギ抜きで)
割とユルく楽しんでます。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
ジャンプアニメなのに「この年齢でジャンプっていうのもなぁ」と呟いているのが面白いです。[
]
- ローリング廻し蹴り
宇宙人天国江戸の万屋[
] - 光希桃AnimeStation
楽屋ネタがいちいち冷めるのよねー。[
] - アニメ・漫画記録
原作が嫌い[
]
- らでぃっしゅ・はうす
まだ1回しか見てません[
]
- 電脳アニメパス
ジャンプで読み飛ばししてる。 - やっぱり「やまなこ」が大好き!
ジャンプで読んでないし[
] - くすのき日記
好みのタイプとは毛色が違うと判断した。[
] - 全てが台無し―雑記帳―
原作はそこそこ楽しんでるけどアニメまで見るほどではないかな。[
] - もぞもぞちーむ
合わなさそうなので。[
] - 田代具
原作もチェックして無いから、何となく見ないまんまに。あんまりノリが合わない感じ。[
] - とよとよとよblog
ジャンプ原作アニメは基本的に切り[
] - はみんぐのれんしゅうじょう
原作からしてあんまり・・・[
]
- 目が粒子砲
朝に放送するTVQが悪い。[
] - 星屑の記憶R 〜アニメとゲームを語るブログ〜
なんんとなく見る気がなくなった - モンストルム!
初回見逃し
- BLA伝説
同人女に大人気ということで見ようかとも考えたが、三ライズだしなー。番組数多すぎのため切り。[
] - 秋芳堂
銀さんの声がキョンなのでたまに見てる[
] - 雨谷の日和
面白かったが、見続ける気は無かった[
] - 読一のオタク生活25年+
初回SPのみ。原作未読。[
] - 甘噛みさんが通る
ジャンプ買ってても読んでないし、所詮その程度の興味しか無かった[
]
- Rabaのホームページ
ちょっとセンスと合わない - 浅木原書店
ジャンプのゴールデンアニメというマイナスを、高松監督がどう打ち消すかと思ったけど、初回が普通にダメだったので予定通り切り。銀さんの声もイメージと違うし。[
] - ヲタク的日常
ここ数年のジャンプアニメにははっちゃけが足りない。[
] - バラックあにめ日記
センスは良い感じなんですが、マイメロ同様作画が…。痛々しくてダメです。[
] - へびのあし@はてな
これも時間帯の問題かなあ。積極的に見ることはありません。[
] - ひねもす のたりのたり
他に見るものが少なかったら見てた。時期が悪い勿体無い作品[
]
- アニメ100文字感想
原作未読。第一話で見事にふるい落とされました。普通に原作の一話をやって欲しかった。[
] - 地図上の現在位置
結構期待していたのだが、思ったよりも笑えなかった。テンポが合わなかったのかもしれない。[
]
- Adequate Distance
歴史物にボーボボのノリを加えてつまらなくした感じ。 実に最近のジャンプ的。[
] - 真空亭別館
一話だけなので[
] - a*capriccio
在宅時のみ視聴。あまり笑いのツボではなかったかも。[
] - TomOneのねもと
視聴が追いついていない。[
]
- えむいち。
1話観たときはすごいと思った。[
]
- アニメは声優 しゃっふる
水橋かおりの新たな一面を見た。 - なんやらサイト(仮)
ノリ的に好きなんだけど、作画が1話にして危ないんで今後どうなるかが焦点。 - やっぱり「やまなこ」が大好き!
ゲームの良さをアニメ化して下さいよ・・・[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
キャラの魅力ONLY[
] - いまどきひぃとZ.0
「2」のゲームにハマったしね。[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
ノリが全て、そんな番組です。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
原作はちょっと気になってたんだけど、結局未プレイ。アニメが面白ければ・・と思ってたんだけど、作画がねー(^^;; 話もそれほど面白い訳じゃないんだけど、ダラダラと見てしまうのは何故だろう(^^;; とりあえず、今後も視聴は続けますーw[
] - パズライズ日記
評判はイマイチですが、とりあえずフロン可愛いし面白いので結構楽しんでます。
エトナもいいキャラしてますし、振り回されるラハールも面白い(笑)。[
] - 人生しょせんはったり
淡々としたギャグが芸風かと思っていたけど、最近なんだか微妙になってきた?[
]
- 電脳アニメパス
キャラクター設定がへたれキャラなのがイマイチ好きになれないところだけど……魔王の娘ってのは『2』の方なのね。そっちの方をアニメ化した方が面白かったかも。[
] - Pinkの悪魔
今期はこのレベルでは埋もれてしまう。[
] - 秋芳堂
ゲーム版のファンには評判悪いけど水橋さんのああいう声を聞けるだけでいいです[
] - じゃがの日記
頑張れ![
] - 全てが台無し―雑記帳―
全体的に低レベル。[
] - 下手の考え休むに似たる
深夜じゃなくても良かったような気が。[
] - a*capriccio
キャラデザの可愛さが作画のせいで半減。実は次回予告が一番面白い。[
] - 070-アーステイル-呼出し中
魔王様ご一行珍道中なんですが、盛り上がっていません。[
] - 地底変動
不条理系?ボールかストライクかギリギリのゾーンで。見ないときもあり。[
] - After Dark,My Sweet.
回によっては脚本も作画もかなり微妙。でも、キャラクターは好き。[
] - takecのぼんやり
気がむけば。余り向かないと思いますが。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
演出のテンションが高めだと面白いかもな。[
] - もけー日記
流し見でそこそこ面白く思っている程度[
]
- すかいぐらうんど
日本一の意図が.[
] - 本放送アニメ感想記
笑いどころが見つからない…[
] - もぞもぞちーむ
キャラデザ、話とも、良くも悪くも90年代初頭の雰囲気がする作品。ドタバタ感の強い雰囲気が好みの別れるところか。見ても見なくても良さそうな感じで、ちょっと微妙。[
] - ローリング廻し蹴り
魔界冒険。物語は浅め。[
] - 光希桃AnimeStation
どうすれば。[
]
- 桃月学園blog
ミレテナイ…[
]
- 神聖リオデジャネイロ王国
本当にディスガイアが好きな人は、テレビをディスガイア以外に使わないと思います(言い過ぎ)[
]
- 北米版日本アニメとかそんなものとか
もしかしたら、とは思ったものの、切り。[
] - たろぁーるの日記
省アニメ方針で…[
] - ボーダーライン
盛り上がりそうな気がせずorz[
] - 今、この瞬間必要な
なにがなんだか。[
] - ブリッジ歩行はもうできない。
全年齢対象ゲームが原作だと、いまいちモチベーションが上がりません。えへへ。[
] - とよとよとよblog
萌えもギャグも中途半端に感じました。[
] - タマヒメβ版
時間ないので[
] - Now Constructing! 2nd stage
音声なしで映すとは思いますが…[
]
- オタクの世界へ〜road of AKIBA〜
盛り上がり0[
] - 電撃JAP
中学生当たりが喜びそうですね。自分はちょっと無理です。[
] - バラックあにめ日記
3話目で投げました。ここまでアレだとシュールです。[
] - 冬枯れの街
ふつーにつまんない[
] - 適当でいこう。
OPで観るの止めたのは久しぶり。[
] - 雨谷の日和
原作は面白いんでしょうが、アニメの出来がイマイチ[
] - 読一のオタク生活25年+
第2話まで。[
] - M.I.Factory
ヤバイ、原作好きだっただけにこれはヤバイ。原作知らない人が見たらもっと泣ける出来なんじゃなかろうか。 - 駄文な雑記
原作はプレイしましたがアニメ化する理由が分からん。[
] - ひねもす のたりのたり
他に見るものがたくさんありすぎたので1話のみ視聴で無理矢理判断する事になった[
] - VIOLENT BLAZE
やっぱりディスガイアはやり込んでナンボの作品だと思った[
] - はみんぐのれんしゅうじょう
作画から話からすべてにおいていただけない。いくら萌えてもこれはダメ。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
期待していただけに残念です。[
] - エネルギー吸収と発散
今ひとつ盛り上がりにかけます。[
] - Melog
どうしょもない内容で、見ていて苦痛。[
]
- くすのき日記
裏番組の関係で見られない。[
]
- TomOneのねもと
視聴が追いついていない。[
] - ▲SPRING MIST▼
今期は新番多すぎて、まだ見てません。[
]
- PCとタイピングとアニメの旅人
第03話は衝撃だった。[
] - えむいち。
今期の宮崎羽衣アニメその2。いろんな意味で危ないアニメのような気がしなくもなく。[
] - WAVEのブルーコスモス万歳!!
医療アニメの皮を被った、バトルアニメだったりオカルトアニメだったり・・・そんなアニメ。[
] - ひねくれ市民球場
今期のさりげないオススメ。
- アーベント
ブラックジャックが出て来て驚きました。[
] - 電脳アニメパス
手塚眞版BJより面白いのは確か。ただ病院の背景の胡散臭さが気になるんだけど……(第1話冒頭の岬の診療所。BJの診療所はああいう雰囲気じゃないとね)[
] - やっぱり「やまなこ」が大好き!
ほっちゃんがゲストで出るからケーブルテレビを更新しました[
] - 下手の考え休むに似たる
ネタアニメと割り切っていいのかどうか未だに悩む……。[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
零には、人間的魅力を感じますね。BJの女版、正にそんな感じの内容です。[
] - アニメ・漫画記録
女子さんハァハァ[
]
- Pinkの悪魔
今後の展開に期待。[
] - ぶろーくん・こんぱす
これ、ギャグだよね?[
] - 浅木原書店
原作未読。トンデモよりは普通の医療モノの方が面白いような。でもアイデンティティはトンデモの方っぽいので、後半どうなるか。[
] - 全てが台無し―雑記帳―
医療物として見るとひっくり返るけどオカルトとか込みで事件を医療で解決する探偵物としてみればまぁまぁ見れるかも。[
] - M.I.Factory
こんな能力が欲しいです。 - ローリング廻し蹴り
透視眼女外科医[
] - 070-アーステイル-呼出し中
おへそ…… 患者の前でお腹冷やしたら駄目だと思います。え、そういう問題じゃない? 彼女の眼が誰に移植されたかアニメで分かるんでしょうか?[
] - After Dark,My Sweet.
一話が衝撃的だった分、それ以降の印象が薄い。もっとアクションを見たいところ。[
] - 光希桃AnimeStation
初回のBJ以上のインパクトはないなぁ。[
] - パレ・オ・ショコラ
原作の雰囲気をまったく出せていない。[
] - Grow_oneのページ
医学物なのかギャグとして見るのか微妙。[
] - エネルギー吸収と発散
すごいアニメだ・・・。気を抜くとあらぬ方向に進んでしまう、このアニメの終着点はどこに?[
] - 人生しょせんはったり
これも初回のインパクトが凄すぎた。だけど医療ものと関係ないインパクトは諸刃の剣。[
]
- 読一のオタク生活25年+
原作は読んでます。テイスト的に似て非なるものになってますね。[
]
- もぞもぞちーむ
CSオンリーなので、見るのをやめました。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
SKY PerfecTV!110 ファミリー劇場と契約すれば観られたのですが、昨今の多作に押されて、わざと契約しませんでした。[
]
- 秋芳堂
戦うナースや院長の回転は笑えたけど見切り[
] - Parallel Universe
見た時だけ…でも多分見ない[
]
- バラックあにめ日記
全体的にもっさりとしており、つかみ所がありません。[
] - 雨谷の日和
びみょー。[
] - あにめも
なんだよそのBJ[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
数話みたけど・・・BJがあんなになってしまうとは・・・。あまりにも酷すぎる_| ̄|○[
] - とよとよとよblog
あまりにフィクション強い治療に拒否反応[
]
- 靜
電波届かず[
] - シバッチの世間話
ブラックジャックが観たかった。[
]
- くすのき日記
全く知らない[
]
- TomOneのねもと
視聴が追いついていない。[
]
- Adequate Distance
極普通の女の子がプリキュアになったと言う基本ポイントを殊更に強調。最近は説教や教訓めいた事を抑えて、温かみのある「良いお話」が続いている。東映がこのシリーズをブランド化して込めたメッセージは「皆誰でもプリキュアになれる(かも知れない)んだよ」って事じゃ無いかな。 お父さんもプリキュアです。[
] - くすのき日記
もはや生活の一部。プリキュアなら大丈夫、という安心感さえ与えてくれる作品。[
] - 馬孫堂本舗
日常描写が相変わらず素晴らしい上、今年は敵キャラも魅力的。[
]
- Mc−LINERS
新キャラの満と薫に期待大! - 日々の記録 on fc2
脚本が予想外にいいです[
] - チャーリー学園通信*CharlieTimes
ぶっちゃけはっちゃけ惰性で見てるけど見捨てられない。[
] - えむいち。
転校生登場から不穏な気配。前作以来の「お約束」を守るか破るか、ちょっと注目かも。[
] - パズライズ日記
戦闘シーン以外は先代プリキュアより面白い。舞かわいいですし(笑)。[
] - Phase-D
榎本温子がもっとがんばれば5点[
]
- アーベント
基本的な部分は良くも悪くも前作を踏襲していますが、世界の名称が『〜の園』ではなく『〜の里』で前作との繋がりが薄そうなのが残念です。中盤、或いは終盤で前作の主人公が登場するのを祈ります。
現在でこそ思わなくなりましたが、最初は主役の二人がなぎさもどきとほのかもどきにしか見えませんでした。外見や性格が余りに前作に酷似していると言うのは如何なものでしょうか。[
] - ある羽田方面の1日
MaxHeart編が嘘のように復活[
] - しを堂・・・しを日記
みのりタンの為だけに視聴[
] - 本放送アニメ感想記
マンネリ打破成るか?[
] - WAVEのブルーコスモス万歳!!
新キャラがどう動くか次第で評価が大きく変わるかもしれない。後、テイエムプリキュア頑張れ。[
] - 立喰いレビュー(ネギ抜きで)
敵キャラは陰陽五行(木火土金水)だったのね。謎のふたごのキャラの活躍も楽しみ。[
] - エネルギー吸収と発散
今は着々とプリキュアのお約束を積んでいる感じ。今後は新機軸が見えてくるのか、期待したいです。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
前作からキャラを一新するというのは、長期化したシリーズに付き物の、惰性感を払拭するという意味 でも大いに期待していた。トコロがフタを開けてみれば、目先を変えただけな内容で、“新しいプリキュア”と云うよりは“プリキュアのニセモノ”にしか見え ないという体たらく。舞は未だマシだけど、咲の“なぎさっぷり”は拙いと思うよ。
前回登場した薫と満の存在が面白いかなーと1ラン ク評価を上げたのだけど、視聴意欲は概ね低め。マジで期待してたんだけどなぁ。
なぎさとほのかの物語はどうな るんでしょうね? 何気に投げっぱなしの伏線がいくつもある気がするんですけど。劇場版で継続とか無いかなぁ? 東映お得意のvsネタとか見たいよなぁ。[
]
- 電脳アニメパス
敵との戦いを無くしたら学園ものとして面白くなると思うんだけどねぇ……[
] - じゅじゅるさん。
低調かも。[
] - すかいぐらうんど
寧ろ3期をやる気になったのが意外. - 全てが台無し―雑記帳―
脚本は前作よりこなれてきたが戦闘が面白くない[
] - 右斜め後ろ45度愛好会 手動レーダー
やや惰性でみてるか?前作をあっさりと置き換えられたのは意外。ということは第三部以降もキャラ変えして展開可能ということだよね(w[
] - M.I.Factory
前作からの惰性で…… - 光希桃AnimeStation
前2作が白と黒、光と闇といった、相反するものをテーマにしていたのに対し(なぎさとほのかもね)、このSplashStarは見た目ほとんど一緒であるように見えるが、その根本のテーマを崩してきた作品。敵キャラの使い捨てっぷりは無印っぽいですね。[
] - Grow_oneのページ
展開や戦闘は相変わらずだが...[
]
- ローリング廻し蹴り
惰性でシリーズ視聴。武龍より戦闘は面白い。[
]
- 下手の考え休むに似たる
裏番組に押されてチェックしきれない……。[
] - みでぃずふぁーむ
まだ前シリーズを見終わっていない[
]
- 七つの海の白蓮
2年目は半年で切った。いくら完全リニューアルとはいえ、面白くなっているとはとても思えない。[
] - Rabaのホームページ
続編は見ない - やっぱり「やまなこ」が大好き!
こう言うのは飽きた[
] - 浅木原書店
前シリーズを見てない上に、ゾイド・牙と時間重複のため。[
] - 読一のオタク生活25年+
前シリーズも未視聴につき。[
] - モンストルム!
裏番のため見れません。 - いまどきひぃとZ.0
1期は見ていたのだが、いつ冷めたのやら…。[
] - 田代具
もう3年目でキャラも一新、ここが正念場か?[
] - はみんぐのれんしゅうじょう
牙見てる。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
前作がもう一つだったので、今回は最初から観ないことにしました。[
]
- スペランカー君の日記
前作、前々作と途中で脱落したので。おそらくこれも脱落しそう。[
] - takecのぼんやり
OP・EDは最高にいいですよね、特にOPは素晴らしい曲だと思います。[
]
- Pinkの悪魔
私自身が作品の対象外なので。[
] - BLA伝説
裏のテレビ東京見ますので。[
] - 雨谷の日和
前作までのそのままなので、見なくてもいいかなぁ[
] - MB
OPチェック。キャラがパチモンみたいで噴いた。[
] - とよとよとよblog
前々作から観てないので[
]
- PCとタイピングとアニメの旅人
たぶん、ふたりはプリキュアMax Heartと似たような展開になるんだと思う。そうそう哲学を曲げられないだろうし。[
] - ぐりの部屋
一新されたとはいえ流石に3年目はきついな。[
] - バラックあにめ日記
変わってくれるかと期待しましたが、結局商品の入れ替えだけでした。[
] - Ultra Escape/現実逃避行
数回に一回の「良い回」に出会うために見続けるのは苦痛[
] - もぞもぞちーむ
もはやマンネリという感じしかありませんでした。[
] - たろぁーるの日記
前シリーズは全話みたけど,特に違いがあるとも思えなかったので,まぁいいかな…と。[
] - へびのあし@はてな
毎週見てはいませんがときどき見ています。[
] - ブリッジ歩行はもうできない。
今期は本数が多すぎて録画しても見られない状況になったデス。すまんのお。SS。[
]
- 目が粒子砲
キャラ一新ということで見てみたけど、やっぱりプリキュアはあわないみたい。[
] - 適当でいこう。
前作のグダグダな所まで再現せんでも。2話目でもう限界。[
] - あにめも
ダメだこりゃ[
] - 人生しょせんはったり
つまらんと言ってしまうのは心苦しい。前作の良さを抽出してうまくリニューアルしてるけど、完全にファミリー向けにシフトしてしまったので物足りない。[
]
- 才谷屋
この間やっと見たので[
] - ふくまめ
難波圭一目当てに録画しています - 神聖リオデジャネイロ王国
2人が知人という一線を越えるまでは視聴します。1年間見るべき番組なのか否かはその時決まると思います。1年間もあれば色んなものを描けると思うんですが、MaxHeartは結局それで大失敗したからなあ…くわばらくわばら。[
]
- あにめも
今期最高レベル。[
] - えむいち。
魔法少女クラブ、はじめました。君たち最高だ。[
] - 12萌ンキーズ
1話時点ではともかく、現在ではその中毒性に脳がやられています。[
]
- 電脳アニメパス
プリティサミーとピクシィミサはいつになったら出てくるの?[
] - しを堂・・・しを日記
リアル幼女声にだんだんハマってきてしまいました
正直魎皇鬼あたりはマスコットとして限界なような気もするんですけどね...。[
] - 明日はいつも新しい日記
空前絶後の棒アニメ。作画は良質。[
] - Elwood's Webpage
画は良いね[
] - ゆかねカムパニー
みんなの小学生っぷりが、堪えられません。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
リニューアルにしたってキャスト変更は納得いかーんっ!……という方が多数居られそうですが、以前のキャストについて は何の思い入れもないのでノープロブレム。つーか、横山智佐だったら見てないよ。
んな感じで、後発のキャラの声程ヘタレ度が高いと いう、神憑ったキャスティングには舌を巻きます。撒いた舌が喉に詰まって窒息しそうです。逝っちゃいそう。
その辺をクリア出来たら 結構面白いと思うんだけどなぁ。個人的には、その辺はむしろツボなので毎回楽しみですよ。[
]
- とよとよとよblog
こういう魔法少女モノ大好きです。リアル小学生声も良い感じ。[
] - 光希桃AnimeStation
声のハードルをクリアできれば、そこが魔力に…。これが魔法少女の力かッ。[
]
- 本放送アニメ感想記
学芸会みたいな台詞が…[
] - 下手の考え休むに似たる
砂沙美である必然性が微塵も感じられない……。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
砂沙美は前シリーズを見てないので、コレが初見なんだけど・・・、大きなお友達にはちょっとツライアニメですね(^^;;[
] - WAVEのブルーコスモス万歳!!
棒読みはアレとして、どういう方向で話が進んでいくのかが気になる。[
] - Grow_oneのページ
主人公たちの脱力感の漂う声はつらい。キャラがそろったこれからの展開次第。[
]
- じゅじゅるさん。
WOWOWだから見るけど……。[
] - 靜
絵より脚本より、もっと大切な何かがあるということがよくわかる[
] - ローリング廻し蹴り
魔法クラブ。ジャリタレはダメだ。[
] - Snow Mousse
見切り候補[
]
- 雑記::東ア大ニ法オ学タ部
特に興味もないからそのまま見なかった。[
] - 田代具
見逃してそのまま。まぁ数的に仕方が無い措置かと。[
] - Phase-D
WOWOWめんどい[
] - 布達の橋
普通に見逃してました。[
]
- パレ・オ・ショコラ
近年まれにみる駄作。[
]
- 北米版日本アニメとかそんなものとか
見た目はオタクむけっぽいんだけど、内容は子供向け。声優が子役なのがどうも聞いてられない。[
] - 新・雨のち晴れ、時々曇り
声が電波[
] - やっぱり「やまなこ」が大好き!
裏番組の方がマシかと[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
声がいまいち。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
悪くはないのですが、良くもありませんでした。[
]
- Pinkの悪魔
もう初心者声優は止めて欲しい。[
] - 電撃JAP
「天地」に泥を塗った。今期最悪。[
] - バラックあにめ日記
女の子を魅力的に魅せようという気力が感じられません。[
] - もぞもぞちーむ
キャラデザは「天地無用!」から持ってきてるが、無関係。でもキャストまで変えなくても良かったんじゃないか。砂沙美とかお友達キャラのすごい棒読みが気になってしょうがない。話的にも微妙。[
] - パズライズ日記
声が・・・。周りも皆子供を使うから、相対的に砂沙美がマシに聞こえるというのはどうなのか(汗)。
絵は普通、魔法少女モノということで見る気はあったんですけどねぇ。[
] - エネルギー吸収と発散
声がヘタすぎ、演出がぎこちなすぎ。正直見てられませんでした。[
]
- ぶろーくん・こんぱす
今更?[
] - 全てが台無し―雑記帳―
天地シリーズは嫌いではないのですがあまり過去の栄光を引きずる様な真似をしてると印象良くないですね。[
] - CCSF
梶島天地&非梶島天地の呪縛から逃れられたのか……興味ありますがWOWOW視聴不能。[
]
- くすのき日記
全く知らない[
]
- ANNEX爆竹オンライン
ノンスクランブルに気付かず見逃し[
] - TomOneのねもと
視聴が追いついていない。[
] - Melog
この作品は、アニメ好きに向けているのか、それとも子供に向けているのか。作品のタイトル的に前者だとは思うけど、それにしては主役たちの声の演技が致命的だと思う。[
] - ▲SPRING MIST▼
今期は新番多すぎて、まだ見てません。[
]
- やっぱり「やまなこ」が大好き!
キャラが気に入りました[
]
- 電脳アニメパス
露骨ではあるけど、こういう美少女いっぱいの宇宙ものは好きだね。[
] - PCとタイピングとアニメの旅人
死亡フラグはどこにあるんだ?という見方をしていると結構疲れる。[
] - 一期一会
けっこうハードな展開に。年齢制限されるだけはあるかも。[
] - ゆかねカムパニー
このキャラとこのストーリー、実はかなりツボです。[
]
- 下手の考え休むに似たる
描写が所々怪しいが、設定は魅力的。[
] - 今、この瞬間必要な
製作がんばってるなーな雰囲気が伝わって逆に見る気が起きる。不思議w[
] - ナナミの雑記部屋
一応原作プレイしてるので。[
]
- Pinkの悪魔
絵は好きです。[
] - 全てが台無し―雑記帳―
SF・軍事的にツッコミ所が豊富すぎ。[
] - M.I.Factory
いまいちかなー。リヴァイアスみたいなのを期待していただけに。 - ブリッジ歩行はもうできない。
エロゲ原作で声優もオリジナルを継続してそうなアニメは、とりあえず見るのです。そしてあわよくばゲームも調達する、と。ふははは。[
] - 田代具
若本規夫の怪演が聞きたいだけ、これで十分かと。振るわない作画、緊張感と現実味が無い戦闘、更にはなんちゃって閉鎖空間モノと、ことごとく空を切ってる様な展開に段々辟易として来た。極限状況で諸々って事で、それもまた原作のエロゲーの一部要素だったのも無理から前にした感じで感心しない。まぁそれでも謎の要素とか裏切りとかこれから色々とはありそうだけども…全然化けそうに無いなぁ。[
] - After Dark,My Sweet.
面白くなるかもしれないという期待は持てる。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
一言で言うと「タルい」。
一応様子見というカタチは取ってるけど、化ける事は無さそうダヨなぁ。
判官贔屓の日本人としては庄司裕衣を推していきたいトコロなんですが。[
]
- 水の小屋
正直、絵だけかな - 読一のオタク生活25年+
最初は好印象でしたが、その後の展開には難あり。作画だけでも、良くなることを切望。[
] - ローリング廻し蹴り
宇宙軍学校テロ[
] - a*capriccio
話が動き出し、ようやく展開が気になってきた…が、やっぱりぬるい。[
] - 070-アーステイル-呼出し中
若本さん分はガーくんで補充できるし、陵辱嫌いだし……[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
いかにもエロゲ原作の手抜き作品。そろそろ切るかもw[
] - 光希桃AnimeStation
てきとーだなー。毎回呆れ気味で見てます。[
]
- アニメは声優 しゃっふる
露骨なエロ描写は萎える。 - roby's room...
作画クオリティ最低レベル。なめてる[
] - 駄文な雑記
1話だけ見てみたけど得意なジャンルじゃ無さそうだったので見切り。[
]
- almostblue.org
製作面がもう少し良ければ継続したかも。原作も原作だし特に改めて見ることもないだろう。[
] - 秋芳堂
話に引き付けられない[
] - ぬる〜いアニメの日々 Second Season
ギャルゲー原作ということでちょっと期待したけど、あまり萌えませんでした[
] - ボーダーライン
ラブコメ扱いでいいのかねぇ。キャラとか舞台とか特に目新しさを感じられず。[
] - パズライズ日記
エロゲ原作モノは好きですよ。悪くは無さそうでしたが、2話を録画ミスしたのと、時間的都合により切り。[
] - ひねもす のたりのたり
何もなきゃ見てたかもしれんが[
] - とよとよとよblog
エロ付き原作ゲームをプレイした方がマシだと思いました。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
舞台をSFにするのなら、世界観の構築を投げ出しては駄目でしょう。[
] - エネルギー吸収と発散
まあ、切るかな。[
]
- 整理整頓
最終回くらいにもう一度みるかも[
] - 北米版日本アニメとかそんなものとか
サスペンスSFとして、設定やキャラの行動がぜんぜんなってない。キャラが間抜けすぎでイライラしてしまう。[
] - Rabaのホームページ
販促番組に当たり無し - 狭すぎる世界より
声優目的で見ようかと思っていたが、あの出来では… - オタクの世界へ〜road of AKIBA〜
エロゲ原作の失敗してる方[
] - 電撃JAP
OPから作画崩壊しているアニメを見たことがありません。
話も劣悪につまらないです。[
] - バラックあにめ日記
真面目にツッこむ気力も起きません。[
] - 冬枯れの街
棒読み作品その2[
] - 雨谷の日和
アニメとしての出来がイマイチですね[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
ベタ過ぎる。[
] - もぞもぞちーむ
第1話だけ見た感じでは、ツッコミ所満載だし、まったくおもしろいとは思えなかった。キャラデザは可愛い。まあ、これは見なくても良いだろう。[
] - シバッチの世間話
苦手なキャラばかりだったので無理でした。[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
どういう無茶苦茶な構成なんですか、いやホントに・・・。[
] - 地底変動
ダメなエロゲ原作アニメに共通する雰囲気というかな…いろいろと薄っぺらい。[
] - VIOLENT BLAZE
若本さんに「次週も見てくださいね」と言われたけど見る気になれなかった[
] - 紅 咲黒 黒の聖室
若本さん目当てで見るにはあまりに厳しかったので。[
] - Parallel Universe
安心してやめられる[
] - 人生しょせんはったり
あまりにギャルゲーフォーマットそのままなのでびっくりした。無重力のステーション内をミニスカで徘徊するとは正気の沙汰とは思えない。[
] - ▲SPRING MIST▼
あまりにクオリティーの低いOPを見て、なんか可哀想な気持ちになった。[
]
- くすのき日記
裏番組の関係で見られない。[
]
- TomOneのねもと
視聴が追いついていない。[
]
- 地底変動
謎めいた物語と、映像センスがモロに好みです。[
] - パレ・オ・ショコラ
スタッフ豪華過ぎ。[
] - アニメ・漫画記録
攻殻を意識するだけの作品か追っていきたい[
]
- しを堂・・・しを日記
まだドウ転ぶか解らないアニメ[
]
- 真空亭別館
一応SFなので[
] - 新・雨のち晴れ、時々曇り
少々製作者の自己満足臭が漂ってる[
] - shrewd clover
序盤はかなり面白かったのですが、だんだんついていけなくなりました。[
]
- 電脳アニメパス
視聴料の元を取るためにながら見してるだけかも。どんな感想を書けばいいかわからないから感想は無し。[
] - almostblue.org
暗くて重くてなかなか見る暇が…。録画のみ継続中。[
]
- I.Get.Air
DVD待ち
- もぞもぞちーむ
スクランブル放送なので見ません。[
]
- ぶろーくん・こんぱす
CMはよく見るけど[
] - 脈絡もなくただ日々思うことを綴るblog
スクランブルなので観れない[
]
- 北米版日本アニメとかそんなものとか
初回のみ。WOWOWで一挙放送があったら再チェックするかも。[
] - トラカイトオルソ
録画失敗でもういいかなって。[
]
- 電撃JAP
やっぱり佐藤大は過大評価されすぎ。
根本的なドラマツルギーを間違えている。[
] - Parallel Universe
面白くなりそうな要素がない…[
] - 『遍在 -omnipresence-』
街を出てからの展開がとにかく詰まらなかったので、バッサリと切りました。
折角のトゥルーハイビジョン&5.1chサラウンドステレオ放送が勿体ないです。[
]
- Pinkの悪魔
1話のみ無料で・・[
] - Orange Parfait
サムライチャンプルー好きの私としてはマングローブの作品なので観たい杉。CMで見る限りすごそうですし。でもスクランブル放送orz[
] - 靜
WOWOWスクランブルは無理[
] - Aiko's Homepage
興味はあったけれど、wowowの契約をしていないので・・・[
] - 雨谷の日和
気になるが、いつどこで放送しているのかが分からない[
] - Ultra Escape/現実逃避行
まあ見られない理由は言わずもがな。テイストはツボっぽいのだけど[
] - シバッチの世間話
無料放送にして欲しい・・・[
] - (*´Д`)<...
CM見ると面白そうなんだよなあ。[
] - ローリング廻し蹴り
特になし[
] - ぐる式
prelude は見た[
] - 070-アーステイル-呼出し中
有料帯じゃなければ見てました。[
] - 駄文な雑記
見たいとは思うもののWOWOW未加入なので視聴不可。[
] - 田代具
かなり設定とかが面白そうだったのにスクランブル放送で見れず。情報が出た時点でかなり期待してたから、これにはガッカリした。これもどこかで放送されるまで待つしかないのかなぁ…。[
] - はざ間
スクランブルだし![
] - とよとよとよblog
1話を観る限りは観れても観なさそうです[
] - 弥白通信Web
WOWOW加入していないので…。第1話を観る限りはノンスクであれば継続視聴していたと思う。 - 布達の橋
ノンスクランブルじゃないため[
] - Melog
WOWOWは加入してないので[
]
- くすのき日記
全く知らない[
]
- 神聖リオデジャネイロ王国
真下耕一監督と石山タカ明監督@ビューティフルジョーの手腕を買ってチェックしてみたら、真っ当な少年向け変身ヒーローアニメだったのでビックリしました。真っ当というにはBGM等の真下臭が強烈ですが(笑)、話そのものは変身ヒーロー物の王道ですし、敵キャラの“イヤな奴だけど憎めない”バランスも絶妙なので、最後まで見れば感動を与えてくれると信じてます。あとお姉さんキャラのコロナ@千葉紗子にも少し期待してます。
ただ、クモを題材にするセンスだけはさっぱり理解できません。そりゃ昆虫や恐竜と違って裁判沙汰にはなりませんけど、生理的嫌悪感をぬぐうのは限りなく難しいと思います。[
]
- グランダー九鬼
なかなか楽しい。[
] - 全てが台無し―雑記帳―
意外性No.2。1話ごとに表現したい事が的確に描けている。[
] - Elwood's Webpage
とりあえずキャラクターは良い感じ。[
]
- アーベント
派手さに欠けますが、登場人物が好印象です。[
] - ある羽田方面の1日
ダメっぽい雰囲気に期待[
] - 狭すぎる世界より
こっそり面白い。声優人も豪華だしね。でも、主人公のキメ台詞はどうかと思うぞ。 - こんがり焼あじ
牙と設定がかぶるのにこっちは主人公お馬鹿だから期待せずに見れていい[
] - アニメ100文字感想
なにげにヒロイン&脇役キャラ達が魅力的。独特のヘンに淡々としたノリも癖になる……かも。[
] - モンストルム!
もはや絶滅危惧種並みの珍種となってしまった、もろ"お子様アニメ"。外国原産らしい粗さは気になるが、キャラクター中心の子供向けの娯楽作品としては手堅い出来なのではあるまいか。"正義の味方の蜘蛛"…という異色の題材をどう料理するのか…ぬる〜く見守っていきたい。もち、真下×黒田コンビ(特に後者)の暴走に期待している部分もありますが。 - 人生しょせんはったり
戦闘中に鳴りっぱなしの擬音音楽と実力派揃いの声優による演技と、実に「聞き所」のある作品。世界中にやる気のなさが溢れるマシモ異世界もなんとなく居心地がいい。[
] - R'sM
最初はどうなることかと思ったんですが,どんどんキッズ向けらしい素直さが出てきていい感じ.[
]
- 雑記::東ア大ニ法オ学タ部
面白くなりそうな気配が無くはないんだが…。[
] - 浅木原書店
全編に漂うチープさと、無駄に荘厳なBGMのギャップが凄い。今のところはスパークル姫一点突破アニメ。悪役連中がナイスなキャスティングなので、こいつらが変な方向に突き抜け出すと面白くなる予感。[
] - 下手の考え休むに似たる
企画が謎過ぎる……。[
] - 田代具
今期3作品も担当してる真下耕一監督作品(これは共同監督)。黒田洋介脚本だからどうなるかと思いきや、演出の所為かもっさり具合をヒシヒシと感じる。夕方からこれじゃあメインターゲットの子供がついて来れるのかな?かなり疑問だけども、おもしろさが無いワケでも無いか。個人的注目は人外役を演ってる小林沙苗嬢か。結果オーライで面白くなればイイんだけども…。[
] - スペランカー君の日記
真下監督の雰囲気は大好きなので、とりあえず様子見。[
] - 光希桃AnimeStation
夕方に真下アニメを見られるなんて…。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
全部『メルヘブン』が悪いんだけど、主役がくまいもとこな所為で矢鱈印象が悪い。「結果オーライ」じゃねぇ!
一応、ドリーミーなクソガキが妄想炸裂させるだけのアニメじゃないみたいだけど、現状は厳しいな。
取り敢え ず千葉紗 子分補充目的。[
]
- やっぱり「やまなこ」が大好き!
製作意図が見えない[
] - くすのき日記
好みのタイプとは毛色が違うと判断した。[
] - もぞもぞちーむ
忘れてました。[
]
- 萌え店長のダメ人間成長記
チェックし忘れ・・・_| ̄|○[
]
- アニメは声優 しゃっふる
つまらんだろうなと思ったらやっぱりつまらなかった。 - BLA伝説
真下監督じゃなー。薄っぺら。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
自分は駄目でした。[
]
- Adequate Distance
やはり17時半は辛い。[
] - 電脳アニメパス
見る作品が少なくて時間があったら見ても良い作品かとは思った。[
] - Pinkの悪魔
対象年齢が低すぎた。[
] - 雨谷の日和
微妙でしたが時間の関係で切り[
] - 読一のオタク生活25年+
第2話まで。特に面白いと感ぜず。[
] - トラカイトオルソ
ムシキングの後釜だから期待したのにな[
] - ブリッジ歩行はもうできない。
真下作品で18時台で王道ファンタジー。興味はある。だが時間が無い。[
] - ひねもす のたりのたり
他に見るものが少なかったら見てた。時期が悪い勿体無い作品[
] - はざ間
時間ができたら復活するかも、だけれど[
]
- バラックあにめ日記
「凡庸」以外何も浮かびません。[
] - 冬枯れの街
ふつーにつまらない[
] - M.I.Factory
小林さんごめんなさい。 - ローリング廻し蹴り
ムシキング[
] - はみんぐのれんしゅうじょう
マッシーモ成分は.hackだけで十分だと思いました。[
]
- メガロでポン!
声・ストーリー全てにおいてあさっての方向を向いており、違う意味で面白すぎる。[
]
- えむいち。
ちびキャラレボリューション。ギャグアニメの半分は錯覚で出来ています。[
] - ひねもす のたりのたり
好き系男キャラキターー!! たとえ数秒でも出ればと見るが出る度に美味しい場面でますます惚れる〜[
] - とよとよとよblog
展開が馬鹿馬鹿しいほど強引で面白い[
] - 光希桃AnimeStation
上手い下手はともかく、パワーのある声ですね。[
] - ナナミの雑記部屋
月島きらりクオリティw[
]
- Adequate Distance
スタジオぴえろの魔法少女物から魔法を抜いた感じ。 土曜の朝にやるべきな内容だが、一昔前の金曜りぼん枠だと考えれば納得。[
] - アーベント
見るまでは自分の好みとは明らかに異なると思いましたが、意外に面白く楽しめました。保志さんが出ているのも嬉しいです。[
] - ある羽田方面の1日
ミルモのほうがよかったけどこれはこれで…[
] - 【アニ鳴館】
当初期待してたベクトルとは違っちゃってますが。[
] - しを堂・・・しを日記
馬鹿ばっか(^^;
ヘソだしルックなアイドル衣装に惹かれて視聴w[
] - くすのき日記
きらり役の声優さんが予想を上回るいい仕事をしてくれる。作品のテンションもちゃおらしさがよく出ている。[
] - 下手の考え休むに似たる
主人公の声に限らず妙なテンションの高さがあって油断ならない。[
] - ゆかねカムパニー
最初はどーなることかと思ったけれど、最近やっと面白くなって来ました。素材は悪くないんですもん。頑張って欲しいなあ。[
] - ひねくれ市民球場
このアニメは大物。間違いない。 - 鳴茂部屋 UNLIMITED
馬鹿にするなと。取り敢えず、コレだけは言っておきたい。
「そんな事を言いつつ、結構気 に入ってるでしょう?」と突っこまれて、むしろ、気に入ってないように思われてたのかと不思議なくらいだったのですが(笑)。[
] - 神聖リオデジャネイロ王国
誰が何と言おうと今期一番の注目作。特に主人公の月島きらり@久住小春は凄いです、ただでさえ近年稀にみる脳味噌の違法建築っぷりだというのに、頭の上からツキューンと出る声で徹底的に押しの一手ですよ。いやホントに狂ってます、という意味で凄いです(笑)。制作スタッフも何が何だか解らなくなってるんでしょうけど、それで別に何の問題もありません。何が正しくて何が間違ってるかなんて、あくまで主観的なものですから。[
]
- 電脳アニメパス
ここまで主人公がアホな芸能界ものは初めてみたけど……『満月をさがして』みたいなのを期待しても無駄なんだろうね。[
] - あにめも
DQN主人公過ぎて腹立たしくてみちゃう。[
] - アニメ100文字感想
なぜ切っていないのか自分でも不思議だけど、なんとなく憎めない。声にしろ作画にしろ、成長して欲しい、成長する姿を見たい、という気持ちがあるのかも。[
] - 070-アーステイル-呼出し中
人気あるのかな子供たちに?[
] - Grow_oneのページ
展開は強引で滅茶苦茶だが、主人公の明るさと行動力で救われている。[
] - 人生しょせんはったり
きらり可愛さで見てるけど、可愛いからことを前提としているアイドル物語は何気にシビア。でも、きらりがアイドルを目指す動機がぶれるのはなんとかしてほしい。[
]
- 目が粒子砲
実況すればおもしろいけど録画はしない[
] - じゅじゅるさん。
もう、よくわかんないや。でも見る。何かありそうで。[
] - a*capriccio
はてなで巡回してみれば、その異質さがはっきりとわかるはず。朝の子の演技には慣れたけど、きらりがアイドルになった理由がずっと引っかかっているのでどうにも。[
] - エネルギー吸収と発散
期待はずれもいいところ。お話がひどすぎる・・・。[
]
- 七つの海の白蓮
事前にネットで調べた結果、あまり面白くなさそうだとの結論に達した。[
] - やっぱり「やまなこ」が大好き!
こう言うのは飽きた[
] - こんがり焼あじ
番宣の声が駄目だった[
] - 読一のオタク生活25年+
第1回放送を数分間だけ、部分的に見てしまい、余に趣味の外でしたので。[
]
- BLA伝説
薄っぺらなのばっかだな今期。[
] - 雨谷の日和
小学生に大人気。見続けるにはちょっと魅力不足?[
] - ローリング廻し蹴り
電波話&棒読み[
] - パズライズ日記
絵はいいのに、主役の声がねぇ。内容はギャグ風味が面白かったので見続けても良かったんですが、時間的都合もあったのでね。
まぁとにかく声が全てでしょう。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
主役の方は役に合っていたと思いますが、切りました。[
]
- アニメは声優 しゃっふる
主人公の声優が酷すぎて笑える。 - Pinkの悪魔
ギャグに期待したけど今期本数多すぎなので・・。これなら素人声優もギャグとして許せた。[
] - 浅木原書店
予想通りヘタレ声と超テンションについて行けそうになかったので切り。[
] - いまどきひぃとZ.0
録画するまでもなく、この時間、家にいることに無理がある。[
] - ブリッジ歩行はもうできない。
このノリは好きなんだ。久住さんの成長を見守りたいとも思うんだ。でも時間がなくて、まぁいーやー、と。あはは。[
]
- バラックあにめ日記
壊滅的。これはネタとしても見ちゃいかんでしょう。駄目な物はダメと言わなければ。[
] - 冬枯れの街
棒読み作品その1[
] - もぞもぞちーむ
ミルモから続くちゃお風なキャラデザ、作画だが、ミルモより悪い方向に行ってる気がする。ストーリー的にはツッコミ所も多くて今ひとつ。モー娘。を起用したキャスティングは一般受けするんだろうが、声優ヲタ的には聞いてらんない。[
] - M.I.Factory
久々に開始5分で見るのをやめたアニメ。
- TomOneのねもと
視聴が追いついていない。[
]
- こんがり焼あじ
続編が出来たということはDVDが売れたのですね、おめでとうございます[
] - 質問は一切受け付けん!
今季最高のアニメ[
]
- Adequate Distance
ついに復活した伝説のアニメ。 今見たらギャグにしか思えない漫画も、当時は皆が夢中だった。そんなジャンプ世代の魂を奮い立たせてくれます。 ただ笑い飛ばすだけでは実に勿体無い。[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
相変わらず熱い。[
]
- 下手の考え休むに似たる
日米決戦だけでは間延びしてしまいそう。[
] - とよとよとよblog
原作ファンなので。[
] - Parallel Universe
案の定面白い[
] - 光希桃AnimeStation
続き。OPすらマイナーチェンジな生き様がヨシ。どこに金をかけるべきかわかってるということなのかな。[
] - takecのぼんやり
続きあるのかなぁ[
]
- じゅじゅるさん。
いつも通りですね。ムキムキします。[
] - アニメ好き日記
一応見てます。[
] - After Dark,My Sweet.
さくさくと進むところが前作の面白さだったのに、今回はテンポが悪いのが残念。[
]
- ひねもす のたりのたり
車田ファンとして・・・ もっと思い切りやって欲しい 緑の髪の毛とかが無くなって大人しくマジメになった[
]
- アニメ・漫画記録
録画のまま[
]
- 雑記::東ア大ニ法オ学タ部
前作第1話でゴミ箱行き。[
] - やっぱり「やまなこ」が大好き!
途中じゃなあ・・・[
] - くすのき日記
好みのタイプとは毛色が違うと判断した。[
] - 読一のオタク生活25年+
前シリーズ、原作とも、パスしたので。[
] - もぞもぞちーむ
これはまあいいや。[
] - ローリング廻し蹴り
前作見てない[
]
- モンストルム!
初回見逃し - あとは毒気でおぎなえッ!!
前のシリーズをまだ見ていないので[
]
- Pinkの悪魔
何故深夜なのか理解できません。[
] - BLA伝説
リングにかけたくないし〜〜。[
]
- 雨谷の日和
面白いですよ?でも時間が無いので切り[
]
- バラックあにめ日記
まだやるの?その2[
]
- 何も学べない青空教室
アニマックス待ち。[
] - 田代具
前作見て無いから、これも別に残念でも何でも無い。[
] - 布達の橋
放送してませんorz[
] - Now Constructing! 2nd stage
前シリーズのようにANIMAX辺りで放映することを期待[
] - 『遍在 -omnipresence-』
別に観られる環境にあっても、食指は動かなかったと思います。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
日米戦だけで1クール作っちゃおうyってのは豪気だなぁ。[
]
- Melog
数々の超理屈や超理論の前に、もう脱帽です(笑)。[
]
- ひねもす のたりのたり
久々好き系主人公キターーーー!!! 主人公とのペアの関係もヨシ[
] - Parallel Universe
健全で楽しい[
]
- こんがり焼あじ
正統派な成長モノなのが素晴らしい[
] - WAVEのブルーコスモス万歳!!
まだキャラ紹介程度なのでまだ分からないが、デジモンシリーズなので期待は大きい。[
] - スペランカー君の日記
主人公の無茶苦茶っぷりが非常に気に入ったので♪デジモンぶん殴り展開は斬新だ!![
] - R'sM
キッズ向けだが設定や状況を無駄にしない丁寧な作りで,台詞の力も強い.回を重ねるごとに面白くなっているので,新番組中では一番期待しています[
] - ▲SPRING MIST▼
どう見てもシェルブリットのカズヤです!
今までのデジモン主人公と一味違った魅力があります。
ヒロインも声はヘタレだが、ルックスはよし。[
]
- アーベント
久久となるデジモンの新作なので期待していましたが、思っていたよりも面白くないと言うのが正直な感想です。保志さんが出ているのを嬉しく思う反面、ならばこそデジモンシリーズで一番に面白いと思えるような作品であって欲しいです。[
] - アニメ100文字感想
旧作とは頭を切り替えて、熱血アホノリを楽しんで観ています。[
] - 下手の考え休むに似たる
当初どうなることかと思ったが平均点までは持ち直してきたかな。[
] - a*capriccio
やはり無印が一番だな、というオチは見えていますが、デジモン世代としては応援したい。熱血保志が聞ける貴重なアニメ。[
] - とよとよとよblog
馬鹿で熱い主人公最高[
] - 光希桃AnimeStation
久しぶりのデジモン復活。生暖かく見守るつもり。燃える展開や挿入歌が生まれることを祈ります…。[
] - takecのぼんやり
ときどき。親子[
] - Melog
何だかスクライドを思い出す主人公だな、と。キャラクターの掛け合いがなかなか面白くて、割と楽しめる作品。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
関西では始まったトコロなので未だ様子見中。取り敢えずヨシノさんが良い感じのヘタレ声ですなぁ。[
]
- じゅじゅるさん。
うーん、これからですね。まだ様子見。[
] - やっぱり「やまなこ」が大好き!
感想を書くほどでもなく[
] - 質問は一切受け付けん!
ヒロインの声が駄目[
]
- 浅木原書店
無印信者としてはいろいろとアレなのだけど、無印の序盤も微妙だったことを思い出して、2クール目ぐらいから面白くなればめっけもんぐらいのつもりで継続中。[
] - 070-アーステイル-呼出し中
ちょっと画面は汚いし、年齢高いのはやはり今ひとつに感じます。[
] - はみんぐのれんしゅうじょう
愛すべきクソアニメ。つまらないのが楽しい。そんなアニメ。[
] - 鯖とコンサバ
デジモンはシリーズ全て見ているので、惰性で見ている部分が大きい。
対象年齢の子供が楽しんでいるのかは不明だが、私はそこそこ楽しめている。[
]
- Adequate Distance
セサミストリートの裏。[
] - 読一のオタク生活25年+
前シリーズも未視聴につき。[
] - もぞもぞちーむ
前シリーズを見てないので。[
]
- 【アニ鳴館】
フロンティアを見てたのでチェックしようと思ったのですが、テレビ愛媛の枠はベルばらリピート枠(保険枠)の裏番組にあたるので…。[
] - 田代具
見るつもりだったけど見逃して放置しちゃってる。関東と関西で枠が全然違うのも、それにかなり影響してる。[
]
- BLA伝説
前の、テイマーズとフロンティアは見てたんですけど。どういう内容だったかすっかり忘れちゃって、ほとんど覚えてないんだよねー。もう二度と見ねーぞと決めたのでした。どっと八苦といい、2002年が復活してますが。個人的には王ドロボウJINGに復活してもらいたかったですが(←関係ない)。[
] - ぬる〜いアニメの日々 Second Season
アグモンが懐かしくてつい初回は見ました[
] - ローリング廻し蹴り
デジモン[
] - 『遍在 -omnipresence-』
子供向けの作品って、本当にこんな内容でいいのでしょうか?[
]
- 雑記::東ア大ニ法オ学タ部
つまらないと言うほどでもないけど、底も知れてる気がする。[
] - 電脳アニメパス
以前のデジモン作品に比べて、興味の引きが足りない。[
] - 全てが台無し―雑記帳―
何年経っても進歩しないなぁ。脚本の甘さ、バトルのつまらなさとかいいかげんどうにかして欲しい。[
] - 彩華@リニススキーの雑記
待望のデジモンの新シリーズであったが主人公の奇抜っぷりだけで見続けるのは辛くなった[
] - モンストルム!
今更復活させてど〜なるという思いが強かったので。
- バラックあにめ日記
子供だまし。子供に失礼です。[
] - 冬枯れの街
山口氏名義ではなく比嘉昇名義の作品はもう見ることができないのでしょうかorz[
] - 雨谷の日和
悪くは無いが、魅力がイマイチ[
]
- くすのき日記
裏番組の関係で見られない。[
]
- いまどきひぃとZ.0
見たかったんだけど、やってることを忘れたり、見れたら感想を書くかも分からんし、まぁ気まぐれで。[
] - 馬孫堂本舗
様子見中です[
]
- ふくまめ
フエ先生がエロいので見てる
- 目が粒子砲
陰陽のにおいがするので継続[
] - しを堂・・・しを日記
感想は書いてないけど萌えキャラしだいで化けるかもしれない。
作業中に右目だけで視聴。[
] - 何も学べない青空教室
「うしおととら」の妖怪が出てるから(笑)[
] - 下手の考え休むに似たる
マンガ版の方が設定に魅力があるんだよなぁ……。[
] - 白夢堂
うしおととらファンは見るべき。[
] - アニメ・漫画記録
そこそこおもしろいかも うしおととら[
]
- 雑記::東ア大ニ法オ学タ部
まぁ、普通?どうしても見たいもんでもないけど。[
] - 浅木原書店
うしとらもよく知らないので、現状はルールのよく解らない妖怪ポケモン。せめてバトルがもう少し面白くなってくれないものか。あと幼なじみの出番が……神崎ちろだから無理か? 無理なのか? まぁ福原香織ょぅι゛ょが喋るまでは確実に見るよ![
] - こんがり焼あじ
流し見状態[
] - 一期一会
予想よりも今ひとつ。何が足りないのだろう。[
] - ひねもす のたりのたり
続けるか否かいまだ判断に迷うので、そろそろ何かあって欲しい[
] - みでぃずふぁーむ
きみどり次第?[
] - スペランカー君の日記
とりあえずは、まったり様子見。キッズアニメは1クールを経過した辺りからが本番なので。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
小林由美子の少年キャラは良いかな?[
] - ▲SPRING MIST▼
カードバトルの駆け引きなどが甘い。
うしとら妖怪の人気に頼らず、がんばって欲しいところ。[
]
- 本放送アニメ感想記
子供向けにしてもどうかと思う設定[
] - 070-アーステイル-呼出し中
そろそろ辛いです…… 大人向けではないのですけど、それにしても……[
] - 光希桃AnimeStation
とりあえず、キャラとゲームのルールを描こうよ…。出てくる妖怪を楽しめるほど妖怪好きじゃないしさー。[
] - 神聖リオデジャネイロ王国
コロコロではなく少年サンデーでタイアップ漫画の連載を開始し、ホビーとしてカードリーダーまで含める商品展開をしているというのに、一番の肝となるアニメが何でこんなに中途半端なんでしょうか?。もういいからジャぱん作ってくれよ![
]
- 焼野原の孤独
様子見が続きそう[
]
- くすのき日記
好みのタイプとは毛色が違うと判断した。[
] - もぞもぞちーむ
原作で十分、というか原作もイマイチ。[
]
- M.I.Factory
実は2話を見たんですが……話にすんなりついていけず断念。
- アニメは声優 しゃっふる
裏番組のミミカを見て5秒で切った(w - 浅倉卓司(三日坊主)
漫画版と比較したかったので。[
] - BLA伝説
陰陽大戦記のパクリという時点で切りですが。裏の味楽るミミカのほうが面白いですが。[
] - 読一のオタク生活25年+
第1話のみ。マンガ版も見切り。[
] - とよとよとよblog
陰陽大戦記の劣化版にしか見えませんでした[
] - 『遍在 -omnipresence-』
自分に引っ掛かるところがありませんでした。[
]
- Adequate Distance
陰陽大戦記ちっく。 ゲゲゲの鬼太郎みたいなEDが嫌いになれない。[
] - Pinkの悪魔
対象年齢が低すぎた。[
] - すかいぐらうんど
夕方アニメを具に,というのはスタイルに余りあわないなぁと.[
] - やっぱり「やまなこ」が大好き!
見たいけどアニメが多過ぎ[
] - あにめも
陰陽大戦記がよすぎた。[
] - 馬孫堂本舗
ばけぎゃもんってバックギャモンのもじりかな?このタイトルはおもしろいと思う。 - へびのあし@はてな
子どもが見てるのでなんとなく見てはいますが、追っかける気はまったくないので切りにしました。[
] - a*capriccio
ポケモン+陰陽大戦記?[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
サンデーで連載してたからちょっと見てみたけど、やっぱり興味範囲外でした。[
] - ブリッジ歩行はもうできない。
第1話を見逃したのも大きかった。不壊(フエ)とか良いキャラなんだけどね。[
]
- 電脳アニメパス
サンデーで読み飛ばしてるんだけど、第1話の話が違うからなんとなくみてみたけど、続けて見る気にはならなかった。[
] - 北米版日本アニメとかそんなものとか
ゲーム的な部分でどうも合わない。[
] - バラックあにめ日記
古くささと今更感が漂います。[
] - 冬枯れの街
素直にうしとらをアニメ化すれば良かったのに[
] - 雨谷の日和
これは面白くなかった[
] - 全てが台無し―雑記帳―
妖怪の使い方とかなんのひねりも無くて退屈でした。[
] - アニメ100文字感想
玩具販促アニメは基本的にツボにハマることが多いので期待していたのですが、話もキャラもあまりに適当すぎて。[
] - モンストルム!
やはり●陽●戦記の二番煎じという印象は拭えなかった。脚本、演出面でも見るべきものはなく、オリジナリティーの欠如をカバーするには至らなかった。この手のジャンルは嫌いじゃないから、何らかの取っ掛かりがあれば見続けたかったんですけどね…それすらも見当たらず。 - ローリング廻し蹴り
カードスラッシュ[
] - はみんぐのれんしゅうじょう
主人公の声がだんだん不愉快になってきた。[
]
- アニメは声優 しゃっふる
事前情報無かったけど放送開始5秒で信者に(w - takecのぼんやり
豆腐のすごさを思い知った。一度だけですが、これからも観たいなぁ[
]
- BLA伝説
裏のテレビ東京と、どっちみるかかなり悩み中。キャラデザがレベル高いよね。ショタ的には必見なのだが。この番組をおかずにして夕飯食べるのじゃ。で、真之介くんをオカズにして……(以下省略)……。[
] - とよとよとよblog
おみまゆがTVアニメの主役をやる日が来るとは全く思っていませんでした。実写有りの紙芝居のような実に変なアニメです。[
] - Elwood's Webpage
おみまゆ主役!キャラも濃くて面白い。[
] - ゆかねカムパニー
凄く面白いよ。この作品を1話からしっかりチェックしている自分は凄いと思います(笑)。[
]
- ある羽田方面の1日
新しい時代のアニメ?[
]
- やっぱり「やまなこ」が大好き!
おもしろそうな気がしなくもない[
] - もぞもぞちーむ
合わなさそうなので。[
] - ローリング廻し蹴り
録画したけど見ず[
] - WAVEのブルーコスモス万歳!!
毎日見れるわけじゃないので。[
] - 光希桃AnimeStation
NHKミニアニメにいい思い出はないので…。しかも帯はきつすぎ。[
] - エネルギー吸収と発散
おみまゆ〜![
] - 人生しょせんはったり
中毒性の高いOPだけは見ました。[
]
- じゅじゅるさん。
ああ、チェック忘れ。今から見る気もないし、残念。 - ぶろーくん・こんぱす
なんか話題になっているらしいけど[
]
- 雨谷の日和
電波なオープニング曲、味のある演出。でもまあ、見続けるのはちょっと。[
] - ぼくはいつもてきとう
ありえない[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
ネットで話題だったので1話だけ。まー、見続ける必要はないでしょう。[
]
- 『遍在 -omnipresence-』
「食育」という耳障りの良い言葉に、騙されていると思います。
少なくともあの第1話は、「食育」ではないと思います。[
]
- M.I.Factory
おみむらが嫌い。
- くすのき日記
名前だけ知っている。[
]
- あにめ日記
時間が合えば見る[
] - EmptyCounty
チラ見する程度[
]
- 観測気球
原作を切り刻んでつなげなおすというのは面白い試み[
]
- くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
原作が好きなのでとりあえず。[
]
- 整理整頓
改変されて今後どうなりますか[
] - 電脳アニメパス
新展開にするくらいならスタッフを一新してくれよ。やっぱし出崎版BJ並みのクォリティは……[
] - 【アニ鳴館】
気分の落ち着かないアニメになりそうな[
] - 紅 咲黒 黒の聖室
オリジナル展開が色んな意味でネックです。[
] - 光希桃AnimeStation
EDが変わらずにタイトル変更なんて…。初回こそ今まで通りでしたが、だんだん連続ものとしての意味が出てきました。おもしろいかどうかはともかくね。[
] - Grow_oneのページ
謎の追求でどれくらいだれずに展開できるだろうか。[
]
- 本放送アニメ感想記
シリーズ化は気に入らない[
] - WAVEのブルーコスモス万歳!!
一体、連続ストーリーにして何がやりたいんだろう?[
]
- 下手の考え休むに似たる
まだストーリーがどう動くかわからないので。[
]
- やっぱり「やまなこ」が大好き!
21て[
] - 読一のオタク生活25年+
前シリーズ、途中見切りにつき。[
] - もぞもぞちーむ
前シリーズを見てないので。[
] - トラカイトオルソ
陳腐すぎ。アニメ化すんなよ。[
] - ローリング廻し蹴り
前作見てない[
] - 馬孫堂本舗
あっちょんぶりけ[
] - スペランカー君の日記
前作で脱落したので。オリジナルストーリーらしいと聞き、さらに視聴意欲半減。[
] - はみんぐのれんしゅうじょう
見ないほうが幸せだと思ったので。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
21になっても、観る気が起きませんでした。[
] - 人生しょせんはったり
題名のない音楽会すら21を名乗る御時世に今さら出遅れ感が。[
] - ▲SPRING MIST▼
出崎版が好きなので…[
]
- ぶろーくん・こんぱす
RAYの事だと思っていた[
] - アニメ・漫画記録
時間帯や感想書く気が起こらない[
]
- BLA伝説
ブラックジャックはどうよ。[
] - 雨谷の日和
アニメとしてはまあまあ、でも見続ける気は無い[
] - とよとよとよblog
21になってもあまり変わってないと思いました[
]
- へびのあし@はてな
どうにも見難い時間帯なので続きませんでした。[
]
- Pinkの悪魔
手塚漫画の劣化コピー[
]
- くすのき日記
裏番組の関係で見られない。[
]
- Rabaのホームページ
完全オリジナルになったら多分切る - a*capriccio
在宅時のみ視聴。原作ファンとして、アニメオリジナルにはかなり不安を感じているのですが…。[
]
- アニメ好き日記
原作も知らないで見たのですがかなり面白かったです。[
]
- やっぱり「やまなこ」が大好き!
大暮維人クオリティ〜[
]
- Adequate Distance
マガジンには欠かせない珍走団物。女性キャラは可愛いけど生かし方を間違えてる気がするし。桜蘭高校ホスト部を見終えた後に繋ぎで見る分には良いのかも。[
] - M.I.Factory
エロさで勝負。それ以外はどうでもいいや。
- 全てが台無し―雑記帳―
演出や脚本の方向性が個人的に好みでない。[
] - ブリッジ歩行はもうできない。
なんか安心のB級って感じで捨てがたい。天上天下もそーだった。[
] - 田代具
ちょっと期待ハズレだったかも?中の人が素人ってのも最初は鼻についたけど、それは結構すぐに慣れた。それよりもAT描写にイマイチ迫力が足りないのが残念かな?もっともそれはこれからの展開として激しく動くかも知れないけど。シムカを中心に、隠したら何でも出来ると逆にエロさを追求する画面は、諸手を上げて応援したいんだけども。[
] - 光希桃AnimeStation
キャラも設定もいまいち魅力を感じられません…。[
] - takecのぼんやり
うーん[
] - アニメ・漫画記録
アニメ向きじゃない[
]
- すかいぐらうんど
やはりマガジン.[
] - 下手の考え休むに似たる
色々大変なんだというのが画面から伝わってくるのがツラい……。[
] - ローリング廻し蹴り
不良ローラー格闘[
] - 070-アーステイル-呼出し中
本当に大暮先生は報われないですね、アニメに関しては。メインキャストの下手さと画面のしょぼさ、演出の駄目さ。 田中理恵さんの声を聞く以外に意味があるのか!?[
]
- じゅじゅるさん。
大暮先生、またエロマンガ書いてください。[
] - しを堂・・・しを日記
オッサンにはきつい。[
] - くすのき日記
好みのタイプとは毛色が違うと判断した。[
] - もぞもぞちーむ
合わなさそうなので。[
] - たろぁーるの日記
原作も途中で切ったし…[
] - パズライズ日記
原作はたまに見てるんですけど、ねぇ。そんなに好きなタイプじゃないです。[
] - スペランカー君の日記
予告編を観たけど、つまらなそうだったので。[
]
- モンストルム!
初回見逃し
- アニメは声優 しゃっふる
なにこの空飛ぶローラースケートアニメ。声優が棒過ぎるのも痛い。 - BLA伝説
キャラデザは漢くさくていいが、裏のホスト部見る。[
] - 読一のオタク生活25年+
第2話まで。原作見切り。[
] - 駄文な雑記
特に言うべき事はない。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
引っ掛かるところがないですね。[
] - 神聖リオデジャネイロ王国
原作が既に美麗な作画なので、アニメ化してもあまり意味がないと思います。テレ東だからエロスも薄くならざるを得ないし。[
]
- Rabaのホームページ
やっぱりサービスが無いと - 浅木原書店
東映とネルケキャスティングの時点でダメそうと思っていたら、案の定迫力無さ過ぎのアクションと声に萎えたので切り。[
] - 雨谷の日和
出来が微妙[
] - ひねもす のたりのたり
楽しみだったが他に重なった番組の方が良かった為[
] - 紅 咲黒 黒の聖室
一部の演技に問題がありすぎたのが個人的にはダメでした。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
時間変更で録画をミスったので切り。ぶっちゃけ、そんなに惜しくない。[
]
- 電脳アニメパス
面白く無さそう。[
] - almostblue.org
さすが東映。エアギアはローラブレードとは違うのですよ。OPで見る気が失せるのも珍しい。原作ファンなだけに残念。[
] - Pinkの悪魔
原作から期待してたんですが・・。[
] - ぶろーくん・こんぱす
好みに合わなかった[
] - 秋芳堂
ホスト部を優先させるべきだった[
] - バラックあにめ日記
主人公の葛藤も中途半端ですし、キャラクターに魅力が見えません。[
] - Ultra Escape/現実逃避行
OPでエアトレックで横滑りしていくキャラにゲンナリ[
] - いまどきひぃとZ.0
もぅ、マンガ買います。[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
1話目は、あらゆる意味で私には合いませんでした。[
] - a*capriccio
主人公の声のアレさとアクションシーンのアレさに萎え。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
マガジンの連載は読んでるので、ちょっとだけ期待したけど、やっぱり予想通り酷い出来でしたw[
] - 桃月学園blog
もう原作に負けすぎ。キレイな原作が台無し[
] - 地底変動
肝心のエアアクションにまるで迫力を感じず。ションボリ。[
] - 人生しょせんはったり
ヒロインはえろかわいいけど、スピード感のなさが致命的。[
]
- オタクの世界へ〜road of AKIBA〜
原作も好きじゃないし[
]
- TomOneのねもと
視聴が追いついていない。[
]
- 親不孝日記
上の点数があればもっと高得点をあげたいくらい[
]
- グランダー九鬼
好みです。名作アニメや一休さんのテイストがあって、楽しみです。王子様役がナニゲに年上だし。[
] - チャーリー学園通信*CharlieTimes
ヨンセンが萌えキャラに?(汗)アニメオリジナルキャラにも期待。[
] - 立喰いレビュー(ネギ抜きで)
ちょっと変なところ含めてなんか楽しいです。[
]
- マジカルポット
いかにもNHKが好きそうな、定番と言って良いストーリーの作品。視聴者も、安心して見ていられる、という意味で、それは悪いことではないでしょう。 - 全てが台無し―雑記帳―
伊藤美紀好きなら+1点。ファミリー向け?意外と面白い。[
]
- 整理整頓
大人チャングムも11時から見てるが感想は書かない^o^[
] - 浅木原書店
野暮ったさと伊藤美紀の裏声が気になるけど、切るほどでもないので継続中。[
] - 下手の考え休むに似たる
もっと韓国アニメらしさが見たかったんだけど、意外と普通。[
] - Grow_oneのページ
展開は強引で滅茶苦茶だが、主人公の明るさと行動力で救われている。[
]
- やっぱり「やまなこ」が大好き!
興味なくもない[
] - くすのき日記
好みのタイプとは毛色が違うと判断した。[
] - 読一のオタク生活25年+
原作ドラマ、見切りにつき。[
] - もぞもぞちーむ
合わなさそうなので。[
] - WAVEのブルーコスモス万歳!!
主役の中の人以外に興味が惹かれなかったのと・・・だから。[
] - はざ間
なぜアニメ化なのかよくわかりません[
] - とよとよとよblog
李氏朝鮮には興味無いので[
] - 神聖リオデジャネイロ王国
視聴ターゲットがさっぱり解らないんですけど…夢があるならそれでいいじゃないか、と最近思えるようになりました[
]
- 第23軍日常報告
流石はNHKだね[
] - モンストルム!
初回見逃し - a*capriccio
ちょっと気にはなったのですが。[
]
- アニメは声優 しゃっふる
また受信料の無駄遣いを。 - 電脳アニメパス
え?日帝以前の韓国ってもっと豊かで平和的な文明国じゃなかったの?[
] - Pinkの悪魔
対象年齢が低すぎた。[
] - BLA伝説
これも見ようかと考えてはいたんですが、番組数多すぎのため切り。BLOOD+のあとじゃ見る気にならない。[
] - ローリング廻し蹴り
少女料理人[
] - 『遍在 -omnipresence-』
まるで面白味が伝わってきませんでした。[
]
- Rabaのホームページ
悪くはなさそうだけど、余裕がない - 雨谷の日和
アニメとしては普通ですが、あまりなご都合主義に嫌気が[
] - ブリッジ歩行はもうできない。
第3話の録画に失敗して、まぁ切るか、と。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
切る気はサラサラ無かったのだが、痛恨の録画ミス。補完しようと思えば、誰かしら録ってそうな気もしたけど、現状 オーバーワーク気味だったので切る事に。まぁ、NHKだし、その内再放送も有るでしょう。[
]
- 【アニ鳴館】
合わないテンポ感覚を合わせてまで見ることはないと思いました。[
] - バラックあにめ日記
固い表情の作画と、何より古くささ。国民性というのもあるんでしょうが…。[
] - 冬枯れの街
NHK大丈夫か?制作費潤沢というのが強みだったのにいきなり低予算、低クオリティー作品ですか?[
] - 光希桃AnimeStation
韓国アニメはもういいや…。[
] - アニメ・漫画記録
絵や演出が体にあわない[
]
- takecのぼんやり
興味ありません![
]
- Adequate Distance
韓国版中華一番かと思っていたら普通だった。当然吹き替えアニメなので、韓国語のペースに合わせるとかなり早口で間も充分に取れず、声を当てるのに苦労しているのが判る。世界観がおかしい。[
] - Melog
韓国のアニメという事で、ラグナロクを思い出してあんまり良いイメージは無かっただけど、作品的にはそんなに悪くないと思った。[
]
- Teririのうっかり日記
70年代のお洒落感覚満載[
] - あにめも
超かわいい。[
]
- アニメは声優 しゃっふる
小桜エツ子のロリ声最強。ストーリーもそれなりに面白い。
- ふくまめ
声変わっちゃったけど金田ボイスいいじゃないかっ
- 本放送アニメ感想記
4分アニメというのが謎だ[
]
- アニメ・漫画記録
録画のまま[
]
- 電脳アニメパス
前作で見切った。 - もぞもぞちーむ
もう始まってたんですか。まだかと思ってました。楽しみにしていたのにショック。[
] - ローリング廻し蹴り
録画したけど見ず[
] - 光希桃AnimeStation
ミニアニメはいいや…。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
食指が動きませんでした。[
]
- Pinkの悪魔
私自身が作品の対象外なので。[
] - Now Constructing! 2nd stage
一度くらいは取り上げたいとは思います[
]
- バラックあにめ日記
美術は良い感じ。でも録画してまで見るかと言われれば…。[
] - 雨谷の日和
アニメとしてはいい出来ですが、ネタの今更感が。[
]
- くすのき日記
全く知らない[
]
- えむいち。
キッズでは7月より(観るかどうかは不明)。[
]
- 親不孝日記
予想外にいいかんじです。[
]
- アニメ・漫画記録
これは子供向けぽいが面白い[
]
- 萌え萌えアニメ日記
ひいき[
] - After Dark,My Sweet.
ありがちな話のようで、妙に先が読めない。[
] - 光希桃AnimeStation
宍戸留実のやる気のないチビ姫はどうしたら…。[
]
- 浅木原書店
偽大江戸ドタバタコメディ、かと思ったら普通に暴れん坊将軍? ハルヒを見て上がったテンションを落ち着けるのには最適な感じで継続。[
] - バラックあにめ日記
凝ったシナリオと演出で日常を描く、ちょっとシュールな時代劇。[
]
- 萌え店長のダメ人間成長記
人生初万枚がこの機種だったので、見ないわけにはいかない(笑) ・・・でもつまんないね(^^;;[
] - WAVEのブルーコスモス万歳!!
何のジャンルのアニメなんだかさっぱり分からない。[
]
- やっぱり「やまなこ」が大好き!
なんだかなあ[
] - もぞもぞちーむ
これはまあいいや。[
] - ローリング廻し蹴り
録画したけど見ず[
] - スペランカー君の日記
このアニメって需要があるのかなあ…[
] - Grow_oneのページ
あまり興味を感じないし、「BLACK LAGOON」と同時に録画できないため。[
]
- アニメは声優 しゃっふる
視聴動機が岩男潤子だけではちょっと見続けるのはつらい。 - 秋芳堂
初めから一話だけのつもりだったので[
] - 全てが台無し―雑記帳―
つまらなくは無いが面白いと言うほどでもない。[
] - 読一のオタク生活25年+
第1話のみ。[
] - ぼくはいつもてきとう
岩男潤子に後ろ髪を引かれつつ切り[
] - 『遍在 -omnipresence-』
何が面白いのか、誰をターゲットにしているのかすら、自分には分かりませんでした。[
]
- しを堂・・・しを日記
声優のチョイスだけはいいw[
] - アニメ100文字感想
夕方に放映していれば、幼児御用達マツケンになれたかもしれないのに。[
] - 下手の考え休むに似たる
存在が謎過ぎるが、解き明かすほどには付き合う覚悟が持てなかった。[
] - a*capriccio
もっとブラックなネタを仕込んでくるかと思ったのですが…。ウィッチブレイドと被っているので切り。[
] - ブリッジ歩行はもうできない。
檜山吉宗が実に良い感じ。堅実に面白いと思いますが、意外性は期待できないので、本数が多すぎる今期については見送りとしました。[
] - とよとよとよblog
暴れん坊将軍を現代アレンジした感じ。悪くは無いが今の視聴状況では切り。[
] - Phase-D
中川翔子を理由に見てもよかったんだけど[
] - takecのぼんやり
時間帯と中身をよく考えていただきたい。[
] - Melog
内容的に、深夜には似つかわしくないような。どうやら、パチンコのキャラクターみたいだけど…。[
]
- 電脳アニメパス
暇なら見たかも。[
] - Pinkの悪魔
あかん。もお良いでしょう。[
] - 雨谷の日和
いやはや、クソアニメ[
] - M.I.Factory
檜山さんごめんなさい。ストーリーがなぁ。ちょっと。
- くすのき日記
裏番組の関係で見られない。[
] - はざ間
これはある意味きになるアニメだったり[
]
- 電脳アニメパス
凄惨な作品世界と、それに全然似合わない妹キャラ……ま、間違っても妹萌え的な作品にはならないだろうけど、もったいないなぁ。[
] - パレ・オ・ショコラ
作画、もうちょっと頑張ってよ。ホントたのむよ。[
]
- もぞもぞちーむ
スクランブル放送みたいなので見ません。[
]
- やっぱり「やまなこ」が大好き!
途中参加は可能ですか?[
] - 脈絡もなくただ日々思うことを綴るblog
スクランブルで観れない[
] - たろぁーるの日記
アフタヌーン見て「あぁアニメ化したんだ」と知った始末…。[
] - Phase-D
WOWOWめんどい[
]
- 萌え店長のダメ人間成長記
地元が舞台だった・・タダそれだけで数話見ましたw[
]
- 『遍在 -omnipresence-』
WOWOW開局15周年記念作品がSD(標準放送)ステレオ放送とはこれいかに?
しかも内容が詰まらないのは大問題。
WOWOWのスクランブル放送はどれもこれも、どうしてこんな体たらくなのでしょうか?[
]
- Pinkの悪魔
見たいけど・・。[
] - 靜
WOWOWスクランブルは無理[
] - ローリング廻し蹴り
特になし[
] - ぐる式
ちょっと観たかったかも.[
] - 070-アーステイル-呼出し中
番組宣伝は見ましたが、スクランブル枠なので無理です。[
] - 駄文な雑記
「エルゴプラクシー」同様WOWOW未加入なので視聴不可。[
] - 田代具
知らん。[
] - はざ間
もし見られる環境でも見なさそう[
] - 布達の橋
ノンスクランブルじゃないため[
] - Melog
WOWOWなので[
]
- くすのき日記
全く知らない[
]
- Adequate Distance
OP簡略化で、メイルの抱き付きが無くなってしまった。頭身と顔が小さくなって、全体的に幼くなった感じ。放送時間が短縮された事で、無駄が省かれて間延びしなくなったと考えておく。[
] - アーベント
アクセス、ストリーム、ビーストと不満がありましたが、今から思えば三十分間の放送があるだけで充分に恵まれていたと思い知らされました(哀)。一回の放送時間がとても短く物足りない上に、録画するにも不便でなりません。[
]
- ある羽田方面の1日
15分になったけど負けるな…[
] - 馬孫堂本舗
フツーのヒーロ番組という感じ。セイザーX見る前に見ることが多い[
] - takecのぼんやり
起きたときに。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
本編約10分は多少食い足りないな。[
]
- 本放送アニメ感想記
急にキャラが可愛くなった[
] - 光希桃AnimeStation
15分だと話が盛り上がらないような…。[
] - 人生しょせんはったり
尺が短くて、深く描けないまま状況だけが進行していく。ビヨンダードは遥か空の彼方か。[
] - 神聖リオデジャネイロ王国
SONYと折半すれば経費半分!でも芸人のギャラは誰が支払っているのかしら[
]
- 下手の考え休むに似たる
10分は短い……。[
]
- WAVEのブルーコスモス万歳!!
書いている時点では、宮城ではまだ始まっていないので・・・でも、たった十数分じゃなぁ。[
] - ひねもす のたりのたり
炎熱が出る限り・・・[
]
- 電脳アニメパス
前作で見切った。 - Rabaのホームページ
続編は見ない - ぐりの部屋
前年度を途中で見切り。[
] - やっぱり「やまなこ」が大好き!
特に・・・[
] - くすのき日記
好みのタイプとは毛色が違うと判断した。[
] - 読一のオタク生活25年+
前シリーズ、未視聴につき。[
] - もぞもぞちーむ
前シリーズを見てないので。[
] - ローリング廻し蹴り
録画したけど見ず[
] - 『遍在 -omnipresence-』
特に、観たいと思いませんでした。[
]
- BLA伝説
半分になっちゃったし。[
]
- 狭すぎる世界より
ロックマンが悪いわけではない、放送している番組が悪いんだ。 - Parallel Universe
続編なんだなぁと思っただけ[
]
- 雨谷の日和
コンパクトな今作の方が良いですが、イマイチさは相変わらずなので切りで[
] - M.I.Factory
今期はごめんなさい、なんか南海キャンディーズが出てたので見てません。 - はみんぐのれんしゅうじょう
不運としか言いようの無い出来になってしまった・・・誰だよサルなんか連れてきたの。[
]
- ふくまめ
平日のお楽しみ。なのに新作が月10本て少なーい
- takecのぼんやり
一回だけ観ました。枠は知りませんがやっていたら観ます。[
]
- 光希桃AnimeStation
NHKのミニアニメにはいい思い出がないので…。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
観る気が起こりませんでした。[
]
- BLA伝説
これはなんですか? [
] - 雨谷の日和
幼児用アニメだしなぁ[
] - ローリング廻し蹴り
いまいち[
]
- アニメは声優 しゃっふる
忍者ゆきじ=ヤシチじゃん - へびのあし@はてな
ときどき見てしまいます。[
]
- くすのき日記
全く知らない[
] - もぞもぞちーむ
初めて聞きました。[
] - Parallel Universe
知らないなぁ…[
]
- EmptyCounty
チラ見する程度[
]
- アーベント
実写パートは要りません。[
] - takecのぼんやり
起きたときに。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
ロックマンとの抱き合わせでなければ見てないだろうけど、意外とオモシロイ(何見たって「オモシロイ」としか言わないヤツだけ ど)。[
]
- ある羽田方面の1日
CGは意外にいいんだけど…[
] - 馬孫堂本舗
ロックマンを見ると自動的にセイザーX待ちで見ることに[
] - 光希桃AnimeStation
ほぼ3DCGアニメ。こっちは15分をちゃんと使ってる。年上設定の川上とも子もなかなか。[
]
- こんがり焼あじ
これもヤバいが南海キャンディースがホントに時間の無駄[
] - 本放送アニメ感想記
ロックマンの続きで惰性視聴[
]
- WAVEのブルーコスモス万歳!!
書いている時点では、宮城ではまだ始まっていないので・・・。[
] - ひねもす のたりのたり
ロックマンのついでに見てて見れなくはなく、期待感もうっすら出てきた[
]
- 電脳アニメパス
サル、きらい。 - ローリング廻し蹴り
録画したけど見ず[
] - 『遍在 -omnipresence-』
特に、観たいと思いませんでした。[
]
- BLA伝説
サルゲッチュじゃなー。[
] - 下手の考え休むに似たる
CGアニメは視聴が続かないんだよなぁ……。[
] - はみんぐのれんしゅうじょう
ロックマン見てたついで。[
]
- 雨谷の日和
普通に楽しいですが、魅力がイマイチ[
]
- くすのき日記
全く知らない[
] - もぞもぞちーむ
知りませんでした。[
]
- Adequate Distance
垂れ流し。 休憩時間。[
]
- Adequate Distance
黙認されるぱんつ。前作と同じく、どう言う訳か見てしまう。[
] - 下手の考え休むに似たる
地味に面白いんだけど、あれだけパンツ見せてて何故地味なんだろう……。[
] - 光希桃AnimeStation
何だかんだいっても結構好きなんだなーと思います。[
]
- 070-アーステイル-呼出し中
既に基本原則が崩れているような……[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
何故続いたのだろう?[
]
- アニメ・漫画記録
録画のまま[
]
- 雑記::東ア大ニ法オ学タ部
前作の半分くらいまでで時間の無駄を正した。[
] - アニメは声優 しゃっふる
前作1話切りなので - Rabaのホームページ
続編は見ない - ぐりの部屋
前年度を途中で見切り。[
] - やっぱり「やまなこ」が大好き!
興味なくもない[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
前期で見切り[
] - 読一のオタク生活25年+
前シリーズ、見切りきつき。[
] - もぞもぞちーむ
前シリーズを切ったので。[
] - a*capriccio
前作を見切ったクチなので。面白くなったのでしょうか。[
] - 紅 咲黒 黒の聖室
第一期を個人的に楽しめなかったので。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
前作がアレでしたので。[
]
- BLA伝説
まだやってるんかい。[
] - ローリング廻し蹴り
前作で切りたかった[
]
- 電脳アニメパス
前作とあまりかわらんかった。[
] - Pinkの悪魔
あえて見るほどのものではないと・・。[
]
- バラックあにめ日記
前シリーズより若干マシになったかな、程度。特に見るに値しません。[
] - くすのき日記
好みの部分もありそうな予感がしていたが、外れてしまったようだ。[
] - 冬枯れの街
もう秋田作品その2(半年付き合った自分を褒めてあげたい)[
] - 雨谷の日和
うーむ。何故こんなに面白くないのか…[
]
- 甘噛みさんが通る
楽しみ方一つで今期最高の娯楽アニメに早変わり[
]
- VIOLENT BLAZE
Gyaoで視聴。これがGUN道クオリティか……[
] - 光希桃AnimeStation
こういうのを楽しむ時間の余裕がないのが勿体ないですね…。作画も、ストーリーも、演出も、音楽も、アテレコも全てが破綻しているというオモシロアニメであることは理解できますが。[
] - もけー日記
最低作という悪評を聞いての観賞[
]
- あとは毒気でおぎなえッ!!
一話のみ視聴。どこまで行ってしまうのか興味がある。[
]
- 適当でいこう。
作画が凄いとの事なので、1回は見てみたい[
] - WAVEのブルーコスモス万歳!!
GYAOで見れるけど・・・確かに、凄い破壊力だw[
] - スペランカー君の日記
あちこちからの絶賛の砂嵐(笑)を聞いていたので。…いや…非常に興味はあるんですが…(汗)[
]
- ローリング廻し蹴り
見逃し[
]
- あにめも
ある意味神だった第01話[
] - 『遍在 -omnipresence-』
この作品の制作会社は、視聴者をなめているのでしょうか?
こういった作品は是非とも、赤字になって欲しいと思います。[
]
- 萌え店長のダメ人間成長記
どれだけ作画が酷いのか確認のために1話だけ視聴w[
]
- 電脳アニメパス
どうせまともに時代考証してる作品じゃないのに、関が原で西軍が勝った世界って設定が理解不能。[
] - Pinkの悪魔
モンキーパンチに期待したんですが・・。[
] - バラックあにめ日記
シャレんならん。今時自主制作アニメでもこんなの見かけません。[
]
- 靜
BS-i無理[
] - 全てが台無し―雑記帳―
なんか香ばしい話しか聞こえないんですがこれを企画した人達は一体・・・。[
] - たろぁーるの日記
なんか変な方向で評判の[
] - ANNEX爆竹オンライン
Gyao放映で数話チェックするつもり[
] - takecのぼんやり
非常に気になります。非常に、非常に。[
]
- くすのき日記
全く知らない[
] - もぞもぞちーむ
知りませんでした。[
]
- Melog
Gyaoで1話だけ視聴。噂の崩壊した作画というのを見てみたけど、これは酷い。一昔前ならまだしも、今の時代にこういった作品が生まれるとは思わなかった。[
] - ひねくれ市民球場
GyaOで無料配信が始まりました。
- あにめも
すげーシュールだ。[
]
- アニメは声優 しゃっふる
短いから金田朋子目当てで見るよ(w
- 整理整頓
GW中に一度くらい見てみようかなあ[
] - 電脳アニメパス
アライグマ、きらい。 - もぞもぞちーむ
合わなさそうなので。[
] - トラカイトオルソ
ラスカルを名乗るなよ…[
] - ローリング廻し蹴り
録画したけど見ず[
] - 光希桃AnimeStation
ミニアニメはいいや…。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
食指が動きませんでした。[
]
- 鳴茂部屋 UNLIMITED
まぁ、元から大して見る気はなかったのですが[
]
- Pinkの悪魔
私自身が作品の対象外なので。[
] - はみんぐのれんしゅうじょう
「しまじろう」かと思った。[
]
- バラックあにめ日記
凡作。[
]
- 雨谷の日和
アニメとしての出来が微妙。見所もなし[
]
- くすのき日記
全く知らない[
]
- とよとよとよblog
ラスカルである意味を全く感じられないけど,キャラが可愛いからまあいいか。[
]
- HEAVENLY BLUE
女装モノの次はBLが殿方の間で流行ったり……はさすがにしないですよねえ(笑)。[
]
- アニメ・漫画記録
ダメッポ[
]
- やっぱり「やまなこ」が大好き!
女性向けはどうでもいいです[
] - もぞもぞちーむ
合わなさそうだし、CSのみなので。[
]
- 萌え店長のダメ人間成長記
これも801モノなので、OPだけ見て切り。[
]
- 『遍在 -omnipresence-』
第1話を全部使って、だらだらと人物紹介をされても面白くありません。[
]
- Pinkの悪魔
見れてもみないだろう。[
] - 靜
AT-X無理[
] - くすのき日記
視聴環境にない。[
] - ローリング廻し蹴り
特になし[
] - 070-アーステイル-呼出し中
実は見てみたいです。[
] - ひねもす のたりのたり
やってたら絶対に見る。地上波プリーズ[
]
- ∀ddict
BLゲームにあるのは知ってますが……[
] - はざ間
えーと……もう始まっていたんだ[
]
- チャーリー学園通信*CharlieTimes
旧作へのリスペクトが感じられる・・・と思う。[
]
- 光希桃AnimeStation
スタジオコメット好きとしては見続けたいのですが、現状さほど魅力がない感じ。とりあえずこの作品こそメインで韓国スタッフを使うべきだと思うんだけどなー。日本産にしてしまったベムはやっぱりちょっとベムじゃないよ。[
]
- 萌え店長のダメ人間成長記
なんとなく視聴中。意外と昔に近い雰囲気なので、懐かしくて見続けてます(笑)[
]
- やっぱり「やまなこ」が大好き!
なぜ今さら[
] - もぞもぞちーむ
これはまあいいや。[
]
- 電脳アニメパス
暇な時期なら見続けたかも。[
] - あにめも
悪くはないんだけど、積極的に観たいとも思えず。[
] - 田代具
所詮旧作は旧作だった感じ。[
]
- Pinkの悪魔
何故リバイバルするのか不明。[
] - バラックあにめ日記
恐怖が伝わってきません。また、前作にあった「醜いのは妖怪ではなく、実は人間の心」というテーマが消え去り、残念。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
全くもって、新作で復活した意味が分かりませんでした。[
]
- 靜
ANIMAX無理[
] - Teririのうっかり日記
ものすごく見たい![
] - 才谷屋
地上波で放送してください〜[
] - 地図上の現在位置
見たかった…![
] - ローリング廻し蹴り
特になし[
] - Parallel Universe
ケーブルじゃないので…[
]
- くすのき日記
妖怪人間ベムは知っているが、このアニメは知らない。[
] - ∀ddict
旧版は知ってますが。やってるの知りませんでした[
] - 神聖リオデジャネイロ王国
曲がりなりにもリメイク作品なのに、存在すら知らなかった。闇に隠れすぎだと思う。[
]
- 読一のオタク生活25年+
TVKのHPでチェックしたら、趣味外でしたので。[
] - ローリング廻し蹴り
録画したけど見ず[
] - 光希桃AnimeStation
ミニアニメはいいや…。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
食指が動きませんでした。[
]
- 鳴茂部屋 UNLIMITED
初回くらい見ようかと思ったら、「しばらくお待ち下さい」の画面に切り替わり、回復したらラスカルの途中だった。[
]
- アニメは声優 しゃっふる
つまらん。以上。
- 雨谷の日和
不条理系?見る気はしないですねー[
] - M.I.Factory
1話だけ見たけど……これはどうなんだろう。
- くすのき日記
全く知らない[
] - もぞもぞちーむ
忘れてました。[
]
- 焼野原の孤独
情報収集としてはいいかな?[
] - 本放送アニメ感想記
惰性[
] - とよとよとよblog
主人公の押しが弱いのがイマイチ[
]
- 光希桃AnimeStation
まだ見てません。[
]
- やっぱり「やまなこ」が大好き!
よく続いてますね[
] - もぞもぞちーむ
前シリーズを見てないので。[
] - ローリング廻し蹴り
前作見てない[
] - 『遍在 -omnipresence-』
食指が動きません。[
]
- BLA伝説
全然違う番組になっちゃいました……。キャラデザがなー。見れないなー。[
] - 雨谷の日和
マンネリ。[
]
- ひねもす のたりのたり
何もなきゃ見てたかもしれんが[
]
- くすのき日記
全く知らない[
]
- あにめ日記
蜘蛛アニメの延長で見てる事多し[
] - EmptyCounty
チラ見する程度[
]
- あにめも
素晴らしくいい。[
]
- くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
みけにゃんこ、ぷりてぃ。[
]
- 電脳アニメパス
犬、きらい。 - もぞもぞちーむ
これはまあいいや。[
] - ローリング廻し蹴り
興味なし[
]
- takecのぼんやり
すごく気になるのにー
- BLA伝説
犬アニメ? つらくて見れない。ペットで飼ってた犬が、昨年亡くなったので[
] - 雨谷の日和
礼儀の教育アニメ!?いや、見続ける必要はないかと[
] - 『遍在 -omnipresence-』
雰囲気は良かったのですが、これを追い掛けて観る気はしませんでした。[
]
- アニメは声優 しゃっふる
ミミカより動いていたのはワロタ - バラックあにめ日記
この様なアニメも良いかな。でもわざわざビデオに録画する程でも無さそう。[
] - モンストルム!
いまでも時々見てます(わんこ萌え)。けど、続けて見てど〜こ〜という性格の番組でもないような。 - After Dark,My Sweet.
見ようと思いつつ、忘れてしまうことが多い。[
] - 光希桃AnimeStation
初回のみ視聴。生活の知恵アニメだったのかな。短いし、チェックめんどくさいので切りました。感想も書きにくいしね。[
]
- Pinkの悪魔
犬を使う必要を感じません。[
]
- くすのき日記
全く知らない[
]
- アニメは声優 しゃっふる
間宮くるみ、村井かずさこの2人のためだけに見ます。
- みでぃずふぁーむ
耳の揺れが標準になっているのは良いし、画面構成もなかなかだが、時間が短くなって話がこじんまりしてしまっているのは辛いところ。[
] - スペランカー君の日記
放送時間が短くなったのは仕方無い!人間キャラも登場させられなくなったのも受け入れよう!!でも3Dは無いだろー!!ハム太郎唯一の長所である「外見の可愛らしさ」が恐ろしく無くなったよ…(泣)
- 光希桃AnimeStation
いさぎよくはむはむぱらだいちゅ!で散って欲しかった…。声やBGMが同じなのでつい見てしまうのですが、3DCGアニメはちょっとつらいです。ロコちゃんたち人間も出ないしなー。[
]
- Rabaのホームページ
続編は見ない - 読一のオタク生活25年+
前シリーズ、未視聴につき。[
] - もぞもぞちーむ
前シリーズを見てないので。[
] - ローリング廻し蹴り
前作見てない[
] - 『遍在 -omnipresence-』
観る気が起きませんでした。[
]
- 真空亭別館
まだやってましたか[
] - ある羽田方面の1日
人間出ないみたいだし…[
] - ひねもす のたりのたり
木村くんが出てないなら・・・[
] - ふくまめ
一度は見てみたい
- BLA伝説
当然ロベキムは出てこない。[
] - 雨谷の日和
ハム太郎は嫌いなのですが、一応チェック[
]
- 電脳アニメパス
おわったんじゃなかったの? - くすのき日記
どこかでやっているらしい事は知っている。[
] - いまどきひぃとZ.0
え、まだハム太郎やってたの!?[
] - takecのぼんやり
続きやってるんだ……枠どこだ……[
] - 神聖リオデジャネイロ王国
このネズミども、まだ絶滅してなかったのか…![
]
- あにめ日記
たまにしか見ないの…[
]
- やっぱり「やまなこ」が大好き!
ポップンベリーのついでに見てます[
]
- ローリング廻し蹴り
興味なし[
]
- もぞもぞちーむ
知りませんでした。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
こういった番組があったのですね、知りませんでした。[
] - 人生しょせんはったり
同じサンリオなのにマイメロの影に隠れてしまってる?[
]
- くすのき日記
番組自体たまに観る程度なので表明できず。[
] - とよとよとよblog
釘宮の唄が聴きたいだけです。[
]
- ローリング廻し蹴り
興味なし[
]
- アニメは声優 しゃっふる
てか、普通の教育英語番組じゃん。
- くすのき日記
全く知らない[
] - もぞもぞちーむ
知りませんでした。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
いつ、放送していたのでしょうか?…[
]