第7回感想率調査(2005/11/15) ― 終了番組コメント[追加番組] ―
******** ご注意 *********
コメントの最後に、[
]のマークがないコメントの無断転載はご遠慮いただいております。マークのないコメントにつきましては、基本的に転載を許可しておりません。どうしてもという場合は、各サイトの方にお問い合わせ下さい。こちらに問い合わせられてもお答えしかねます。
[
]マークのあるコメントはご自由に引用の範囲を超えて、転載していただいて構いません。
- 散歩びより
キッズステーションで見ました
自分の中ではしばらく超えられないと思う[
]
- ジェリタの気まぐれアニメ日記
文句無く殿堂入りです。うちのメインコンテンツとなっております(笑)[
]
- 浅木原書店
再放送録画を友人から借りて視聴。25話ラストから最終話にかけて30分間ひたすらボロ泣き。・゜・(ノД`)・゜・。 このラスト2話のために、キャラと世界の魅力をきっちり築き上げたことに乾杯。あの5人がこんなに愛おしくなってしまうなんて思わなかったよ……ココルー×ベス萌え。[
]
- 浅木原書店
DVDレンタル視聴。いつの間にかガチの魔法少女友情バトルアニメになってしまう超ステキアニメ。なのはとフェイトという2人の魔法少女、その心の触れ合いと友情に焦点を絞り、全13話を全力で駆け抜けた凄まじい勢いに乾杯。なんでこんなに熱いんだ! 2期見てぇぇぇぇ!!![
]
- 浅木原書店
DVDレンタル視聴。ポケモンの亜種としてのギャグアニメとして始まって、気が付けば怒濤のハード展開。でもその中でも半ばメタ的なギャグをどんどん飛ばして、それでも展開の緊迫感が揺るがない土壌を作ってしまったのでこの作品の勝ち。笑って泣いて盛り上がって、全50話存分に堪能。面白かったぁ! 28話(メグとズオウの話)と38話(ママ結晶化)はホント神だったと思う次第。[
]
- 才谷屋
これは、もうもう![
] - はてなの茶碗
かなりの完成度をもつ良作[
] - たつのりに大切なこと
久しぶりに、子供から大人まで受け入れられた大ヒットアニメだと思います。普通に面白かったです^^[
] - Parallel Universe
本放映も全話レビューしたが、それゆえに再放送は気楽にゆっくり見たかったのに打ち切りで残念だった。[
] - 踊るダメ人間の館onはてな
SEEDと違ってちゃんとストーリ-が面白い。可愛い娘でも容赦なく屠ったり、放送倫理に触りそうなシリアスさで常に緊張感があり、陰謀の中で兄弟が真実を知って抗っていく姿は素直に感動。高い評価も頷ける[
]
- 深夜アニメ館
長丁場でしたが最後まで安定してました。
- 木下クラブlog
原作始めから読んでたので。最近の人気ぷりに驚きますね[
]
- 電脳アニメパス
前に見た - WIND OF MOON
本放送で観ました。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
MBSアニメシャワー枠内での再放送は途中打ち切りという体たらく。せっかくちゃんと見ようと思ってたのに。仕方ないからビデオで追っかけますですよ。[
] - 星屑の記憶R 〜アニメとゲームを語るブログ〜
気づかなかった。知ってれば見てたのに[
] - Now Constructing! 2nd stage
(MBSでの)再放送打ち切りにちょっと不満[
] - 浅木原書店
ビデオ補完で現在後追い中。[
]
- 妄言師@無銘の銘柄
『ガンガン』系は肌が合わない。 - ジェリタの気まぐれアニメ日記
他のアニメとの兼ね合いもあって途中で切りましたがなかなか面白かったです。再放送とは言え放送が途中で終わるのはどうかと思いました。[
]
- 整理整頓
キッズステーション[
]
- 整理整頓
AT-X[
]
- HEAVENLY BLUE
作られた秩序を否定し未来を自分たちの手で模索していくというお話の流れを考えれば、ヒロイン舞衣の争奪戦(?)がこれからも続いていきそうな終わり方も納得、でしょうか。[
]
- じゅじゅるさん。
良質な、子供にも勧められる作品。最後、泣きそうになっちゃいました。黒い兄弟、そしてアルフレドよ、永遠に。[
]
- 浅木原書店
DVDレンタル視聴。競艇なんて全く知らなかった自分でも、レースとしての競艇の面白さを存分に堪能できる、理想的なレースアニメでした。面白かった! レースがホント熱いのなんのって![
]
- 浅木原書店
DVDレンタル視聴。無印以上に熱いレースが盛り上げる最高の競艇アニメ。ものすごく熱かった! 人間関係絡みが放置されたのは残念なので、3期が見たいなぁ。[
]
- トラカイトオルソ
あの最終回は素晴らし過ぎ。[
] - ジェリタの気まぐれアニメ日記
真紅萌え〜。ツンデレの真骨頂ですよこれは。[
]
- ネトごと
個性的なキャラは見た目も性格も可愛いし、掛け合い会話も楽しかった。BGMも良かったし、主人公も真紅達と接して成長できたしで、今回アニメで最高評価。 - パズライズ日記
とりあえず、関西地上波で放送してくれたことに感謝。しっかり作られていましたね。評判も頷けます。
それにしても、蒼星石萌えってやっぱり少ないのかなぁ。[
] - Jigenの日記
花丸ハンバーグを本当に作ってみたことがあります^^、[
] - アニメは声優
沢城みゆきさんの実力を見せ付けられました。氷上恭子さんが出演していれば神でした。 - ゆういちの極禁欲日記
おもろ。[
] - ひねくれ市民球場
原作ファンとしても納得の出来。ああそれにしても、ジュンの家でみんなとわいわいやっているアニメ版蒼星石の姿は切ない!
- カタログ落ち
後から追っかけ。物語として着実な積み上げが嬉しい。すべての部分のクオリティは高いと思います。 - ピンクの髪の……
話の途中で終わったようなものだし、このくらいで[
] - もけー日記
アンティークドールたちなどのキャラが立っていた[
] - 殻やぶり
期待せずに見始めましたが面白かったです。グッド。[
] - シバッチの世間話
期待してなかったら面白かったので良かったです。[
] - 木下クラブlog
かわいいですからね〜[
] - 深夜アニメ館
原作との乖離は1クールで締めなきゃいけないアニメの宿命?でもこれはこれでまとまってますね。 - ているず おぶ なっく
今、第二段の作品を視聴していますが、こんな中途半端な部分で切っちゃダメですよ![
] - アニメ日和
各所で結構な話題になっていたので期待して見たけど、それほど騒ぐようなものではなかった。肩に力入れすぎていたのかな・・・? - 浅木原書店
キッズ放送録画を一気視聴。原作未読、いろいろ余計な知識だけは外から植えつけられた状態で見たけど、思ったより面白かった。真紅萌え。この12話でもわりとまとまってるけど、描かれてないことも多いし2期も見たいな……[
]
- TomOneのねもと
ようやく見終わった。[
] - 踊るダメ人間の館onはてな
キャラはいいけど、肝心のアリスゲームが面白くないなぁ[
] - ブライア城二の丸
関東地区での好評の割には普通という印象。[
]
- 【アニ鳴館】
なぜ、敢えて地上波版だったのか…<キッズ[
] - 電脳アニメパス
前に見た - パレ・オ・ショコラ
裏番組重なりで、観れず。
- 頼逞byMETHIE
原作もそうなんだけどスケールが大きくなりすぎたなぁ[
] - 深夜アニメ館
原作では気にならないんだけどアニメになると結構絵が汚いなー。 - ともひこの声優&アニメ日記
大木さん目当てで見たのだけど、砂ぼうず(カンタ)役の鈴木千尋が予想外にハマってたのが良かった。
声優さんのキャスティングも良かったし作品のノリも肌になじんだ
後半は最初の頃からは想像できないような展開だったけど楽しめた
結構好き嫌いは分かれるかなと思うけど自分は好きかな[
] - Rabaのホームページ
いろんなエピソードが一つに繋がってくるのがよくできてる。[
] - ブライア城二の丸
終盤のシリアスが無く、最後まで便利屋稼業の話だったら名作になったかも?[
]
- 電脳アニメパス
前に見切った - 浅木原書店
HBCでは現在再放送中。[
]
- ネトごと
絵が好きになれず、初回で見切り。 - ジェリタの気まぐれアニメ日記
悪くはないですね。あくまで地味です。買いません。(井上泰司風)[
]
- ているず おぶ なっく
基本的に萌えの基本に忠実に進んだと思います。ラストにもっと爆発感が欲しかったな。[
] - 踊るダメ人間の館onはてな
キャラの萌えっぷりは前作から劣る事はなく、どっちが兄弟かで揺れる心は見所があった。逆にそれがハッキリしてからは普通だったけど。[
]
- 深夜アニメ館
良くも悪くも濃いファン向けですね。
- 電脳アニメパス
前に見た - パレ・オ・ショコラ
おねがいシリーズ、続編希望。
- サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
全てにおいてしっとりとした、完全なるリアルメイド作品であったが、結末が尻切れトンボなのが実に惜しかった[
] - ているず おぶ なっく
アニメを見て、原作コミックスとか小説とかも買いました。丁寧に描かれたいい作品でした。[
] - パレ・オ・ショコラ
全体的に格調高くてよかった。 - 『遍在 -omnipresence-』
今回改めてBS-iで観直してみても、やはり名作であることに変わりはありませんでした。[
]
- 深夜アニメ館
とにかく最後のブツ切りが惜しい。序盤はなかなかでしたが終盤のシナリオ変更は今ひとつ。
- 踊るダメ人間の館onはてな
大英帝国の雰囲気をしっかり守ってるのは良かったけど、あの終わり方は・・[
]
- トラカイトオルソ
ただの中世イギリスアニメになっちゃって超残念。[
]
- 電脳アニメパス
前に見た - よろず感想にっき。
見られない地域でしたが、なんらかのメディアで見てみたい。 - 立喰いレビュー(ネギ抜きで)
レンタル視聴中。最初は「意外と引っかかりがないなぁ」なんて思ってたけど、中盤以降だんだん引き込まれていった。いやぁ、面白いですよ。[
]
- えむいち。
ちっちゃいこをかわいく描くという当たり前のことが当たり前以上に出来ていた、それだけで名作相当。[
] - ブライア城二の丸
初期は原作におんぶに抱っこだったものの、中盤以降のオリジナルはなかなか良かった。特に、ゆずのまりかの友情譚の出来の良さは意外な収穫。[
]
- 鳴茂部屋 UNLIMITED
結局、ゆずゆちゃんが可愛いだけのアニメでありました。(KBS京都にて)[
]
- 電脳アニメパス
前に見た - ジェリタの気まぐれアニメ日記
現在視聴中。ゆずゆと心にドッキドキ。[
]
- 電脳アニメパス
見てない - おねがい*ガイガー
TF好きなんで見れないのが悔しい - ふくまめ
! 見ればよかった……
- ゆーずー無碍たる日記
翻訳前の展開は黒くてハードすぎたのを絶妙のバランスでギャグに持って行っていたのがこれまでの地上波放送分だったが、ここに到ってそのマジックも完全に破綻。
映像の空気と完全に乖離した役者たちの怪演に、視聴する気力も砕かれてしまったので見切りに到った次第[
]
- カラフルにぃにぃのチラシの裏
宣伝アニメ、だがそれがいい!
- たつのりに大切なこと
再放送を視聴中です^^[
]
- 電脳アニメパス
前に見た
- cha1meijiuが語る感想日記
東京U局にて4月3日〜10月16日まで放送!!川上とも子さん大活躍アニメだしアルファベットキャラがこれまた良いよ〜!![
]
- アニメ日和
なかなかに楽しめたけど、これを「お金払って見たいか?」と言われるとどうだろう・・・。
- WaterSilver
5分アニメでもきちんと青春群像が書けるものだと思った。ちゃんと町の伝説も絡めたし。
でも、今でも何でこんなのを作ったのか理解不能だが。
- 浅木原書店
DVDレンタル視聴。DVDでも作画がヨレヨレだったり、シリーズ構成が酷かったりはするけど、“力”に揺れ動く少年少女の群像劇としてはまずまず。アラシたん萌え。[
]
- 浅木原書店
友人から借りて視聴。基本的に非常に良質なアニメ化作品。原作ファンとしても安心して観ることができた。でも中盤までの盛り上がらない演出と、スィンの扱いの悪さは不満が残るところ。[
]
- 浅木原書店
GyaO視聴。ミオたんがエロ可愛すぎて(*´Д`)ハァハァ[
]
- Precious Prize Platz -Annex-
カミーユの理不尽な怒り、情けないシャア、汚名挽回ジェリド、などなどキャラ的に見どころたくさん。逆に映画は淡白すぎるよね。カミーユが名前に思い入れないからフォウとのやりとりも全然意味合いが違う。まったくかみ合ってない会話や無駄な可変MSが大好きです。[
]
- ナナミの雑記部屋
原田梨紗萌え!![
]
- 深夜アニメ館
ふつーに面白かった。
- 電脳アニメパス
前に見た
- たつのりに大切なこと
展開早すぎ!w あとエイベックスなのがね…主題歌とかがいまいちw[
] - ジェリタの気まぐれアニメ日記
すこぶる評判は悪いですが個人的にはそこそこ楽しめました。ある程度事前に出来が悪いことを聞いていたのが逆に良かったのかもしれません。[
] - Rabaのホームページ
いきなり終わったから驚いた。作画が良ければもっと高評価。[
]
- はてなの茶碗
能登分を補給したい方なら![
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
あまりの「最終回になって無さ」はちょっとした衝撃だった
取り敢えず、つくづくBGMの選択を間違ってたアニメだと思うです。(関西テレビにて)[
] - 『遍在 -omnipresence-』
『MONSTER』と同じ人が脚本を書いているかと思うともう、それだけで面白かったです。[
] - ブライア城二の丸
関東地区での酷評の割には普通に見れた。[
]
- ネトごと
パンツをひたすら見せるアニメ。それ以上でそれ以下でもない。 - なんやらサイト(仮)
あんな終わり方って…。 - ピンクの髪の……
絵だけで釣ってるアニメなのに作画がアレでは……[
] - 電脳アニメパス
この手のものは原作+αでアニメとしての価値が出てくるんだけど……声優さんの声が付きましただけじゃねぇ……能登麻美子の東城は何か違うと思うし。[
] - 深夜アニメ館
作り雑すぎ。 - ETHER STRIKE!
死して屍ひろう者なし[
] - 踊るダメ人間の館onはてな
こんな使い古しが何故人気なのかと、アニメは中途半端に終わるし[
] - Grow_oneのページ
全体的に駆け足で人間関係の描写も浅すぎ。2年生に進級した時に話題になっていた1年時の映画製作の場面などを話数を使って扱えばよかったのでは?
- サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
勘弁してくれ[
] - WIND OF MOON
本放送で観ました。アニメはとても中途半端に終わりましたね・・・[
] - TomOneのねもと
まだ見てない。
- SMALL CALL
1話の鉄棒だけ見て笑って、次週以降、すっかり放送を忘れてました。[
] - シバッチの世間話
こういうのはやっぱり受け付けないっす。[
] - 「やねしん」のさろん
原作見てるだけでいいやと思いました。[
]
- 電脳アニメパス
昔見た - 布達の橋
これは見たほうがいいです。普通におもしろく熱いです[
] - ともひこの声優&アニメ日記
見てない[
]