第7回感想率調査(2005/11/15) ― 新番組コメント ―
******** ご注意 *********
各コメントは基本的に転載不可です。どうしてもという場合は、各サイトの方にお問い合わせ下さい。こちらに問い合わせられてもお答えしかねます。
1位 /
2位 /
3位 /
4位 /
5位 /
6位 /
7位 /
8位 /
9位 /
10位 /
11位 /
12位 /
13位 /
14位 /
15位 /
16位 /
17位 /
18位 /
19位 /
20位 /
21位 /
22位 /
23位 /
24位 /
25位 /
26位 /
27位 /
28位 /
29位 /
30位 /
31位 /
- ブリッジ歩行はもうできない。
まだ未見ですが、継続予定として全話録画中っす。[
] - BABのアニメ感想
前作の完全に続き。良い意味で[
] - バラックあにめ日記
前作5話「階段」の様なイレギュラー待ち。[
] - なんやらサイト(仮)
継続というか、結果が出るころには見れてる予定(笑)。[
] - アーベント
嘗ての強敵が味方として再登場すると言う展開が好きなので、水銀灯がそうなるのではと期待をしています。前作で録画せずに悔やんだ『階段』を超えるエピソードが見られる事を願っています。[
] - 読一のオタク生活25年+
面白さは、蒼星石次第か?。色々と、注目はしています。[
] - カタログ落ち
前作の出来がよかったのと、スタッフ変更無しで期待作の予感[
] - a*capriccio
真紅が! 銀様が帰ってきた!![
] - たろぁーるの日記
前シリーズが好きだったので…。[
] - 冬枯れの街
前回と立ち位置が交換していて面白い。[
] - ぶろーくん・こんぱす
真紅のツンデレと翠星石の毒舌の虜[
] - feat.Deeper
松尾衡と玉井☆豪 が目当て[
] - BLA伝説
前作見てなかったんですが結構面白いので視聴決定[
] - 海の蒼、空の青
翠星石は俺の嫁![
] - 紅 咲黒 黒の聖室
相変わらずローゼンメイデンは神、真面目な話、もっと夕方とかの時間帯に放送してもらいたいです。[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
真紅にまた合えるなんて・・・至福!ジュンも成長してますしね。[
] - 秋芳堂
前作を見ているので[
] - ねこまくら
日常パートは楽しいんだが[
] - PCとタイピングとアニメの旅人
第1期はすごくおもしろかった。そうすると第2期も・・・と期待せずにはいられない。[
] - JUNのホームページ 2nd Stage
オープニングに度肝を抜かれました。今期は完成度の高い作品が多くて喜ばしいです。[
] - カラフルにぃにぃのチラシの裏
前作未見の人へのフォローがあればもっと評価高いんですがね…[
] - cha1meijiuが語る感想日記
ローゼンたちのお姿に、大喜びしてます!![
] - 電脳アニメパス
単に前作の続きとして…[
] - ヲタク的日常
尻。幼女の尻。それしか記憶に残ってない。[
] - シバッチの世間話
真紅たんラブ〜〜。[
] - Aiko's Homepage
新キャラが個性的で良いです。[
] - 幻想のさ・く・ら
原作が好きなので。[
] - 木下クラブlog
前作も楽しめたので[
] - 深夜アニメ館
手堅い作り。アニメは独自展開ですがそろそろ原作との擦り合わせ?[
] - ふ定期日記
前作に残った謎が解明されていくらしいので、今後の展開に期待。[
] - 今、この瞬間必要な
あいも変わらずどたばたでいいですね[
] - しを堂・・・しを日記
どのキャラも可愛い・・・コマッタモンデス。[
] - FALLEN LEAF
前作がかなり面白かったので今作ももちろん視聴。[
] - M.I.Factory
まぁ、こんなもんかなぁ的な。[
] - じゅじゅるさん。
ドールの皆様の変わらぬお姿にうれし涙。[
] - たつのりに大切なこと
DVDレコに録画していますが、まだ1話も視聴していません…[
] - オタクへの1歩
相変わらずマニアにはうける作品。今回は水銀燈はでないのだろうか?[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
また真紅たちにあえるだけで幸せ。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
前作の雰囲気を上手く使って、ドタバタありシリアスありで良い感じー。[
] - トラカイトオルソ
期待大。[
] - 黒猫屋
信者ですが内容はどうでもイイです[
] - 神コップBloG
とりあえずあのOPとEDを毎回観るためだけだって、継続する価値はあると思うんだ。(勿論中身も面白いんだけど)[
] - Parallel Universe
1クールという短さの中に見事に話を帰結させた前作以来、待ち焦がれた続編なので大変嬉しい。アリスゲームに重点をおく=物語重視は大歓迎だ。前作のような素晴らしい感動の最終回を再び![
] - takecのぼんやり
楽しいな。[
] - 地底変動
前シリーズの雰囲気をそのままに。[
] - 桃月学園blog
前作微妙に見てなかったんですが、今のところはおもしろい[
] - Melog
前作が大好きだったので、今回も大いに期待している。今のところ、前作をしっかり踏襲している感じで好印象。あと、OP、EDの出来は共に秀逸だと思う。[
] - CCSF
原作で見た以上に金糸雀が可愛くて、面白くて、気に入りました。後は銀ちゃん登場を待つのみ。[
] - nomad,monad.
デフォルト継続[
] - あらゆる属性の少女を愛でるページ
今期、大本命。期待を裏切らないできあがりだった。OP、EDも格好いい。他では見られない野川さくらの渾身の演技も見物。[
] - ぐる式
もはや貫禄 (?).[
] - 『遍在 -omnipresence-』
取り敢えず観ているといったところです。
切るやも知れません。[
] - 楽描け!_〆(..)
OP/EDが良い感じ[
] - ひねもす のたりのたり
切るかどうか迷い中。もっと戦闘シーン入れてほしい。[
] - 甘噛みさんが通る
薔薇乙女、どいつもこいつもかわいすぎ[
] - なんとなくいきましょう
アリスゲームがどうなるのか気になります。[
] - shrewd clover
作画があーでも、脚本がいい感じです。もっと巴を出してほしいです。[
] - After Dark,My Sweet.
ギャグ展開をもっと見たい。[
] - 「やねしん」のさろん
これは見逃したくないです。継続性最高。[
] - 適当でいこう。
あえて問題を挙げるなら他のアニメと被りすぎ[
] - ▲SPRING MIST▼
今期一番楽しみにしていた作品。
真紅たちが帰ってきてくれただけでもう…。[
] - タマヒメβ版
でも今作から見る人には不満がある作りかも。[
] - 070-アーステイル-呼出し中
すみません、翠星石を下さい。のりお姉ちゃん付きで。[
] - 人生しょせんはったり
ドールたちの魅力を損なうことなく、変わらない日常と変わった日常を手堅く描き分けています。高値安定株。[
] - ゆかねカムパニー
この作品の楽しさは、前作で十分満喫出来たと思っているので、こちらは流し見しています。あれ以上の展開も望んでませんし。[
] - 腐日記
前作みれなかったのが不覚。翠・蒼星石カワユス。[
] - 猫の間
翠星石のツンデレっぷりがたまりません。[
] - Precious Prize Platz -Annex-
前回終了時からの続編ってのがけっこう微妙。課題克服した後じゃん、みたいな。[
] - エネルギー吸収と発散
今のところは前作の遺産を生かしつつ無難にこなしてるな、という感じ。水銀燈の登場を期待しつつ視聴。[
] - 櫻色通信
OPが神。クオリティ高い萌えアニメです。[
] - 帝国大劇場別館
とりあえずALIPROのOPサイコー(笑) OPから受ける病的な印象と本編の内容とが乖離しているのは『月詠』と同様だが、ALIPROの元々の作風のせいで、裏切られたとはまったく思わないところがミソである。深夜枠である事を逆手に取っての、悪趣味な人形破壊映像もALIPRO的に大変よろしい。
本編は前作を切ってしまったのでよくわからない部分が多々あるが、特に知らずともまったく関係なく楽しめる。今後バトルロワイヤルに突入するようだが、深刻ぶって語られている割にドロドロとしたものは感じないので、最後まで鬱になることもなく見届けられるだろう。個人的にはOP準拠でも別に構わないのだが。[
]
- 薄味オタクの日常
前作も見てないんで。[
] - 雨谷の日和
人形の作画が神なのに比べて人間の作画はおざなり[
]
- almostblue.org
BS-i放送待ち。[
] - やっぱり「やまなこ」が大好き!
見たいけどどうにも見られず。[
] - 一期一会
前作は見ていて好きでしたが、舞-乙HiMEとの選択でこちらは見ないことにしました。[
] - ちゃいの何日坊主?(笑)日記
見てみたい気もしますが、前作見てないのと、『舞-乙HiME』優先のため録画できる環境にナシ。[
] - ログゲート
まだ見てない… あとでまとめて見ますw[
] - もぞもぞちーむ
前シリーズを見てないので。[
] - いまどきひぃとZ
前作があまり・・・[
]
- LethargicData
12月からスタート[
] - パズライズ日記
関西地上波は12月から・・・[
] - 頼逞byMETHIE
12月まで我慢我慢[
] - えむいち。
関西では12月から。[
] - Twintail†Vampire
映らねえよ[
] - アニメは声優
関西では12月なんだよう[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
MBSでは12/10開始です。[
] - たつやの声優・アニメ・アクエリ日記
関西で放送するまで待ちきれない・・・[
] - ジェリタの気まぐれアニメ日記
私の地域では12月から開始予定です。勿論、視聴する予定です。[
] - Now Constructing! 2nd stage
MBSでは12月放送開始、その後は多分継続[
] - 浅木原書店
前作を最近一気視聴。見たい……[
]
- ブリッジ歩行はもうできない。
デカピンクが主人公に来ましたよ。つか旧作キャラの登場が一々面白い。[
] - BABのアニメ感想
完全新作としても十分に楽しめる・・・かな?[
] - サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
手堅い。美少女アクションアニメの鉄板。[
] - バラックあにめ日記
前作最終話の悪夢が忘れられず、素直に楽しめない自分が悔しい。全く新しいものを作ってくれたら良かったのに。[
] - オタクの世界へ〜road of AKIBA〜
前作のようなすごい展開を期待してる[
] - なんやらサイト(仮)
あんまり期待はせず。[
] - アーベント
初回から素直に面白いと感じた前作に比べると、評価は低くなります。これから面白くなる事を期待しています。OPに映る舞や真白の戦闘形態(?)はその登場への期待を高めます。
前作の直接的な続編が見たかったので、それと違った形になってしまった事が残念です。実はこの世界は敵の幻術か何かで、目が覚めたら前作の世界観に戻るとかを希望です(ぇー
内容に対する不満とは別に、この枠にアニメが戻ってきてしまった事が残念です。裏に余りアニメの重ならない別の時間に放送して欲しかったです。[
] - 読一のオタク生活25年+
もう中毒!。「毒食わば皿まで」の覚悟で付いていきます!。[
] - 邁進誤謬クリストフクラフト
前シリーズまともに見てなかったので腰を落ち着けて見てみる。[
] - カタログ落ち
前作が萌えだけでなく、メッセージ性がはっきりしていたので、今期もそれを期待して[
] - a*capriccio
また鬱展開になるのかと不安ですが…。[
] - たろぁーるの日記
前シリーズが好きだったので…。[
] - 冬枯れの街
駄作の予感増幅中。[
] - almostblue.org
前作のファンなので。あと小清水ファンなので。[
] - はてなの茶碗
ガンバレ菊地美香[
] - ぶろーくん・こんぱす
百合展開に期待。後半はハードなのかなぁ[
] - はみんぐのれんしゅうじょう
視聴動機は種死と類似。[
] - 頼逞byMETHIE
前作超えられるか[
] - 田代具
スターシステムがイイ感じ。主人公明るいし、このままの雰囲気で。[
] - Mc−LINERS
主人公は前作よりも遥かにいいね(w[
] - 駄文な雑記
丁寧に作られているので、数少ない安心して見れるアニメだと思います。前作のキャラの使いどころも的確ですよね。[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
アリカに魅せられました!前作ファンなら、見ないでおくべきでなし![
] - やっぱり「やまなこ」が大好き!
碧の出番はまだー?[
] - 秋芳堂
放送前はどうなるかと思ったけどとりあえず一安心[
] - ねこまくら
なんか新キャラがおとなしい[
] - 萌え萌えアニメ日記
前作と同様に見続けてよかったとなることを期待。[
] - JUNのホームページ 2nd Stage
前作同様のハイテンションな展開は安定度が高い[
] - カラフルにぃにぃのチラシの裏
前作未見だったのですが、そっちも見ておきたくなった位です[
] - cha1meijiuが語る感想日記
シナリオ、キャラそのすべてに言及したくなるほどの面白さです!![
] - 電脳アニメパス
前作と同じキャラがどこまで前作どおりの行動パターンをするのか分からないけど、メインとしてはマシロ様目当てかな。[
] - SMALL CALL
まんまと罠にはまりつつ楽しんでますよ[
] - ある羽田方面の1日
騙されながらも楽しい[
] - ヲタク的日常
ショタキャラが居ないなんてガッカリだよ![
] - 狭すぎる世界より
今期の主力[
] - 一期一会
前作は特に前半が大好きでした。今作での中盤以降の展開が早くも気がかりです。[
] - Aiko's Homepage
舞-HiMEよりストーリーやキャラが明るそう。[
] - ちゃいの何日坊主?(笑)日記
前作、最終回以外はすごく楽しめた作品だけに今回も期待。こんどこそ萌えアニメになるのかな?燃えアニメでかまわないのですが。今のところの期待度は今クール開始のアニメとしては『BLOOD+』と並んで双璧。[
] - 幻想のさ・く・ら
前作の評判が良かったようなので。[
] - 木下クラブlog
前作も楽しめたので[
] - 深夜アニメ館
現段階では今期1番。欲を言えばもう少し意外性のある展開も希望。[
] - 観測気球
こんな話だとは予想外[
] - 今、この瞬間必要な
前作の評判を頼りにw[
] - しを堂・・・しを日記
最高の萌えエンターテイメントだと思われw[
] - Snow Mousse
AT-Xでの放送がまだなので予定です。[
] - Twintail†Vampire
普通に面白いと思う[
] - WIND OF MOON
気になるスタッフさんがいるため。また、前作と比較したい。[
] - BLACK CRUSADE
前作と比べると盛り上がりに欠ける。[
] - ライブ窓ぁ。
前作に引き続き最高!![
] - もぞもぞちーむ
作画クオリティも高いし、キャスト陣の演技も良い。話もおもしろいですね。[
] - M.I.Factory
期待以上の出来。[
] - アニメは声優
感想は書かないが視聴[
] - UNCOLOR
コレを観ずして何を観るというか[
] - くわしまにあ
キャラ立ちは問題ないが、もっとバトルシーンを見たい[
] - あっ!とランダム
面白いけど登場人物の名前が覚えにくいのが...[
] - じゅじゅるさん。
うーん、キャラを追うので精一杯。[
] - たつのりに大切なこと
前作からのファンなので最後まで視聴します!二ナ押しですw[
] - いまどきひぃとZ
ミドリが出てきた時点で継続視聴。[
] - オタクへの1歩
菊地美香の頑張りに期待![
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
前作ありきの楽しみはよいとは思わないが、観ているのがとにかく楽しい。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
アリカが可愛い♪ CVの菊池美香の声がスゲーツボです(笑)[
] - トラカイトオルソ
いまのところ微妙[
] - PROJECT-A
はやく碧ちゃんを![
] - 黒猫屋
まっしーかわいいよまっしー[
] - 神コップBloG
キャラクターが引継がれるって話を聞いて、最初は本当に嬉しかったんだよ。でもさ、俺が梳きなのは、晶ちゃんなんだよな…。[
] - アキバ世代blog
時代設定がよく・・・[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
今回は谷口悟朗は噛んでないのね。マイナス要素は其れくらいかな?前作同様何だかんだ言っても楽しませてくれそうですよ。そうそう、○には「ウ」と「アリ」が入ります(笑)。[
] - Parallel Universe
前作からの連続視聴。設定が全く別物、そして新キャラ+旧キャラというパラレルな物語と聞いて最初はどうなる事かと思ったが、今のところ面白さではかなりのもの。今後、ストーリーが意外性をもってくれるといい。残る旧キャラが出てくるのはいつ・どこかというビックリ箱的なお楽しみが残ってるのも嬉しいオマケ。[
] - takecのぼんやり
かぶってるけどなんか録画する精神的余裕があれば。[
] - たつやの声優・アニメ・アクエリ日記
録画して優先的に消化中。今後の展開に大期待。[
] - 地底変動
飽きさせないですね。[
] - 桃月学園blog
前作とも引けをとらず、おもしろいです。エロかわいい?[
] - 薄味オタクの日常
前作は見てないんですが、かなり楽しんでます。[
] - Melog
前作同様、完全に狙い澄ました路線に辟易。設定やキャラクター、演出などの露骨すぎる点は、正直いただけない。ストーリー次第では、見切りもあり。[
] - CCSF
登場人物だけでなくシリーズ構成も前作とシンクロさせている、ように見せているところが憎いですね。[
] - nomad,monad.
前期途中で挫折してるんだけどやっぱり面白いは面白い[
] - あらゆる属性の少女を愛でるページ
前作のトンデモ展開と比べると、今のところ無難なストーリー展開。キャストの豪華さが売りだからどうでもいいのかもしれないが。清水愛の演技力に注目。[
] - 雨谷の日和
今期お勧め、ただしヲタ向け[
] - ぐりの部屋
スターシステムをわざわざPRするのは、アニメが商品よりもキャラが商品である事の表れなんでしょうか。あと、世界観をリセットするぐらいだったら、前作はもっと思い切ったラストにしても良かったのではと思いました。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
毎週愉しく観ています。[
] - 楽描け!_〆(..)
どことなく世界名作劇場っぽさを感じる。表情豊かなのも◎[
] - 甘噛みさんが通る
レベルは高いが想定内の面白さなので、どうも視聴意欲が湧かなかったり[
] - なんとなくいきましょう
今のところは、大騒ぎしたりエロかったりして明るい展開ですね〜。。。[
] - shrewd clover
今は、漫画版に負けている感じもしますが、舞-HiMEに踊らされた私は、最後まで信じて見続けます。[
] - After Dark,My Sweet.
前作キャラクターの活躍が楽しい。[
] - 「やねしん」のさろん
なかなか面白いです。継続性高し。[
] - シェラザードのよとぎばなし
思っていたよりもずっとよい出来でビックリ![
] - ジェリタの気まぐれアニメ日記
段々と面白くなってきてます。萌えと燃えのバランスが良いですね。[
] - 適当でいこう。
良アニメのお手本のような話[
] - こんがり焼あじ
今回は鬱展開はないといいなぁ - Now Constructing! 2nd stage
時間があれば見ます - タマヒメβ版
ガンダム見たならZガンダムも見るというわけさ。 - 070-アーステイル-呼出し中
セルゲイが小西克幸さんでよかった♪シズル様が最強と信じつつでぼちんのパワーに胸躍る。[
] - 光希桃AnimeStation
そんなにいいものとは思っていませんが。テレ東規制に対するチャレンジ精神だけは失っていない模様。[
] - 人生しょせんはったり
大量のキャラと設定を混乱させずに捌いていく脚本の巧みさは健在。前作を相当に意識した作品だけど、前作で後半グダグダになった反省は果たして活かされるのか? - あとは毒気でおぎなえッ!!
パロディや二次創作モノくさくなるのでは?と心配だったが、きちんとシンキャラが中心となってドラマが展開しているおりその点は杞憂だった。[
] - R'sM
前シリーズよりもこっちのほうが好きだ[
] - ナナミの雑記部屋
アカネお姉さまガンバ!! - 万事窮す!
注目作品 - ブライア城二の丸
面白いのだけれど、前作が前作なので身構えてしまう。[
] - 猫の間
前作を観ていないと面白味が半減してしまうかも。 - Precious Prize Platz -Annex-
風華学園主催の学芸会。無駄にクオリティ高いとこまで前作どおり。[
] - エネルギー吸収と発散
まだまだ未知数だけど、どうなるか期待です。まきまき。[
] - 櫻色通信
キャラが多くて名前覚えられないー...でも前作のキャラとの対比がイイ!
- パズライズ日記
1話は見たけど、やっぱりキャラデザが根本的に自分に合わない。[
] - BLA伝説
三ライズ嫌いなので切り[
] - 帝国大劇場別館
前作への評価を切り離して考えたいのはやまやまだが、スタッフ自身が前作のキャラを使い回す方法論を選択してしまっている以上、その影はどうしてもついて回る。新しいヒロイン、新しい世界観で新しい物語を紡ぎだそうというのならば、それに見合った新しいキャラクターを用意するのが当然であり、それを旧来のキャラに頼ってしまうのは、新しいヒロイン単体では他の作品と勝負するだけの力が無いと自ら吐露しているようなものである。それを『まったく新しい形式のシリーズ展開』などという言葉遊びで視聴者を騙そうとするあざとさが気に喰わない。アリカ自身は魅力あるキャラだと思うので、余計に勿体ない。[
]
- 紅 咲黒 黒の聖室
前作が個人的にはまるで面白いと思えなかったので、新作も何となく面白くないんじゃないかな、と。[
] - ログゲート
前作も見なかった。ただ感想サイト系ではダントツの人気があるのよね… ワタシとは単に相性が悪いだけなんだろうけど。。[
] - ゆかねカムパニー
前作が凄い苦手でした。キャラが何か妙に押し付けがましく感じられちゃって。1話を見れば最後まで見ていたでしょうけど、最初から見ていません。[
] - 神聖リオデジャネイロ王国
菊池美香@デカレンジャーは気になりますけど…さすがに無理。[
]
- パレ・オ・ショコラ
前作観れたのに、今作観れず。なぜだ〜[
] - 立喰いレビュー(ネギ抜きで)
前作はオンエアあったのに……。[
] - 浅木原書店
テレ東系3局アニメなんて滅べばいいんだ。[
]
- ブリッジ歩行はもうできない。
今期イチオシ。何故か毎話泣きながら見てます。[
] - BABのアニメ感想
くさい感想禁止?[
] - サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
今期最大のダークホース。作りが丁寧[
] - バラックあにめ日記
普通を貫く事の難しさと素晴らしさ。安易に「雰囲気アニメ」とか呼んで欲しくないものです。[
] - オタクの世界へ〜road of AKIBA〜
一週間の疲れを癒してくれる[
] - アーベント
初回を見た瞬間に完全に惚れてしまいました。特に何をするでもなく、ゆったりと流れる時間が最高です。登場人物のデフォルメ描写にも和み、凄く気持ちの良い作品です。決して大きな事件は起きず、ただただ水の上で静かに進めて欲しいです。
それとは別に、アリア社長が最高に可愛くて大好きです。その仕種一つひとつがラブリーで、アリア社長を見る為だけに番組を見る価値があります。三十分間アリア社長を只管追いかけ続ける話も見てみたいです。[
] - 読一のオタク生活25年+
見てて面白いが、考察する物でもないしね。[
] - カタログ落ち
サトジュン&カレイドスタッフということで今期大本命[
] - a*capriccio
週の半ばはこれを観て癒されています。[
] - パズライズ日記
まさかこれほどとは思わなかった、最高級のゆったりまったり癒し系雰囲気アニメ。[
] - たろぁーるの日記
原作が気に入ってるので,どういうフウに料理してるか興味あり。[
] - 冬枯れの街
最強の環境ビデオ。[
] - ピンクの髪の……
原作の雰囲気を壊さず、アニメーションならではの空気感を演出している良作[
] - だいちゃんの時間を見つけて書く日記
火・水曜深夜のリアルタイムで見てこその内容かと。[
] - はてなの茶碗
省エネ高パフォーマンスアニメ[
] - ぶろーくん・こんぱす
あぁ、癒される…[
] - feat.Deeper
観光地を案内するアニメ[
] - 妄言師@無銘の銘柄
サトジュン監督ですから安心して観られる。[
] - 頼逞byMETHIE
原作のファンですので[
] - 田代具
素直な事はイイ事だ。ただ、眠いのが難点。[
] - 海の蒼、空の青
最強の癒し系[
] - 駄文な雑記
ただ原作のエピソードを消化していくだけでは、あまりに勿体ないと思っていたので、アニメオリジナルのエピソードを見れた時は、嬉しかった。[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
恥ずかしいセリフ容認!この世界に酔いしれろ![
] - 秋芳堂
雰囲気がたまらなく好き[
] - ねこまくら
水の都って実はけっこうツボだったり[
] - PCとタイピングとアニメの旅人
新番組の中では個人的に注目株の一つ。全体的にゆっくりしてるけど見ていて全然飽きない。キャラクター一人一人にあてられた特徴的な口癖も光ります。[
] - JUNのホームページ 2nd Stage
これは今期の傑作の一つでしょう。未来SFなのに何もない日常を上手く描いていて安心してみていられます。[
] - cha1meijiuが語る感想日記
今期一番の癒し!!感受性が磨けます!![
] - そらいろ缶ヅメ
OPの雰囲気がかなり好きです[
] - 電脳アニメパス
水に覆われた火星ってのは『絢爛舞踏祭』の二番煎じみたいだけど、こっちは長閑な世界で心が和む作品なのが良いかな。[
] - 狭すぎる世界より
今期の最大の主力ですね。[
] - 一期一会
癒されます。でも、本当に何も事件が起こらないときには書くことがなかったり。(笑[
] - Aiko's Homepage
毎回癒されています。[
] - ちゃいの何日坊主?(笑)日記
1話見てはまって、すぐに原作買い集めてさらにハマって。『魔法使いTai!』→『カレイドスター』と結構監督と自分との相性はいいかな。この作品に流れているほわ〜っとした空気感が好き。[
] - 幻想のさ・く・ら
原作が好きなので。[
] - 燃えろ!!Amazon
観ている内に眠くなっちゃうのは良いことなのか悪いことなのか[
] - おねがい*ガイガー
ゆったりした雰囲気で好き[
] - 真正ラピスBlog(仮)
藍華ちゃんいいよ![
] - 木下クラブlog
癒しです[
] - 深夜アニメ館
これは取り上げたかったんですが余裕なくて。今期珍しいまったり癒し系は個人的にヒット。[
] - ログゲート
癒し系アニメの今期筆頭か。[
] - ふ定期日記
もう、全てが大好きとしかいえない。[
] - 今、この瞬間必要な
ベネチアって個人的に好きなのでw[
] - しを堂・・・しを日記
完成度が非常に高いw 原作よりアニメのほうがいいかもしれない[
] - Twintail†Vampire
雰囲気いいね[
] - 右斜め後ろ45度愛好会 手動レーダー
ほっとしますね。[
] - BLACK CRUSADE
原作には及ばない[
] - FALLEN LEAF
見てると和むアニメ。[
] - もぞもぞちーむ
癒し系を狙いすぎてるような気はしますが、良い話が多いし、作画レベルも高いので。[
] - M.I.Factory
まったりと。[
] - パレ・オ・ショコラ
カレイドスターARIAみたいな〜[
] - アニメは声優
なんとなく継続視聴[
] - 布達の橋
アリア社長(*´Д`)[
] - あっ!とランダム
社長可愛いよ、社長[
] - たつのりに大切なこと
かみちゅ!に続く癒し系ヒーリングアニメは毎週視聴中です[
] - オタクへの1歩
毎週癒されますw ↑の方も↓の方もそう思っているのではないでしょうか?w[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
今クール最大の収穫。美しい風景、何も事件はおきないのに面白く、ほんわかとなるすばらしい作品。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
アリア社長がかわいい♪ まったりほのぼの良い雰囲気の作品ですー。[
] - トラカイトオルソ
和みます[
] - PROJECT-A
和むね〜[
] - 黒猫屋
うほ、いいカレイドスター[
] - 神コップBloG
アリア社長の肛門を拝む為に観てると言っても過言ではないね![
] - アキバ世代blog
まったりしすぎてる!それがいい[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
原作読んじゃったのは失敗だったかも……。そっちの方が好きになりすぎて、100%は楽しめてない感じ。良心的な作りだし、ベターなアニメ化だとは思うけど、自分の中ではベストにはなりえないのですよ。[
] - Parallel Universe
一回で切るつもりがなぜか毎週楽しみに見る事に。原作とはまた違う演出や構成がなされている事があるようだが、むしろいい場合も多い。本当に驚くほど癒される。それと時折出てくるSF設定が実は楽しかったりする。[
] - takecのぼんやり
アリア社長をガン見します。[
] - たつやの声優・アニメ・アクエリ日記
ビデオ録画中。もうそろそろ見始め予定[
] - 地底変動
ゆったりまったり。和みアニメ。[
] - 桃月学園blog
期待を上回る出来で、これからも期待してます[
] - 薄味オタクの日常
こんなに良作なら裏番録画するんじゃなかった……。[
] - Melog
ゆったりと見られる作品で、なかなかに面白い。[
] - CCSF
これぞ正しく「ゆるゆる〜っと観てみて〜」という感じで、週の中日の清涼剤です。[
] - nomad,monad.
文句ナシに継続[
] - あらゆる属性の少女を愛でるページ
海洋アニメにはずれ無し。ダフネ同様、海・水の神秘さに惹かれる作品。キャストも声オタ好み。サトジュン信者でなくとも見るべき作品か。[
] - 雨谷の日和
雰囲気の穏やかなスローな世界観[
] - ぐりの部屋
今年は、冬〜春のまほらば、夏のぺとぺとさん、秋のARIAと訳のわからんアニメが入れ替わるように放送されたなと思いました。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
BGM流れっぱなしなのが気になりますが、概ね愉しく観ています。[
] - 楽描け!_〆(..)
アリア社長に癒される[
] - WaterSilver
ただ、ただきれいで優しい世界を見たい[
] - なんとなくいきましょう
ヒーリング系なのに、ツッコミが激しいところがお気に入りです。[
] - shrewd clover
こんな雰囲気のアニメは久しぶりで、面白いです。アリア社長が最高です。[
] - 「やねしん」のさろん
なかなか面白いです。継続性高し。[
] - シェラザードのよとぎばなし
穏やかな世界観が好きです〜♪ - DEEP BLUE
癒されます、アリア社長に(笑 - こんがり焼あじ
恥かしいコメント禁止![
] - Now Constructing! 2nd stage
時間が合えば見ます[
] - 立喰いレビュー(ネギ抜きで)
コテコテの萌えアニメばっかりの砂漠の中で出会えた爽やかなオアシスのような、そんな心安まるアニメかしら?(←恥ずかしいセリフ禁止!) 冗談はさておき、内容はまあ穏当な癒しアニメってろころかなぁ。ユルーい日常風景を描いて、ラストにちょっとした顛末をつけて、恥ずかしいセリフを添えれば『ARIA』のできあがり。みなさんもご家庭で作ってみては?[
] - ▲SPRING MIST▼
佐藤順一は忙しそうだなぁ。 - タマヒメβ版
なんとなく見れてしまう巧さ。[
] - 070-アーステイル-呼出し中
私は数少ない、恋人にするなら‘晃’さん派です。 - This is Sagara.
素敵な作品なのですが、週の真ん中なので忘れがちなのが難点…。 - 光希桃AnimeStation
何度佐藤順一に騙されればいいのだろうか…。 - 人生しょせんはったり
何も起こらないけど癒される。ただいっしょにいるだけで和めるなんて素敵なことじゃないですか。誰にでも作れる物語じゃないですね。 - あとは毒気でおぎなえッ!!
第一話はゆったりとしたテンポでありながら、世界観の説明やキャラの紹介が必要十分に入っていてまさに職人芸! さらに灯里の特技やアリシアさんのオールさばきの違いまでも自然に描写してあるのには脱帽。 あと社長の愛らしさは反則(笑) - R'sM
のんびりまったり.でも1話にちょっと盛り込みすぎかも[
] - 浅木原書店
高品質和みアニメ。さすがの鉄板スタッフ作品という風情。「恥ずかしいセリフ禁止!」 - 投げすてろ人生
大原さやかが演じる「あらあらうふふ」のお姉さんキャラが好き。そのためだけに見る。 - 腐日記
癒し系アニメ。恥ずかしいセリフ禁止![
] - ブライア城二の丸
独特のまったり感と百合風味に期待の一作。 - Precious Prize Platz -Annex-
ちょっといい話をやらせるならサトジュン、って話。 - エネルギー吸収と発散
別にアニメに癒しなど求めていないけど、美しい美術をぜいたくに使った、さりげない心の交流がなかなか・・・って、実は癒されてる? - 櫻色通信
今期最高のヒーリングアニメ。癒されます。佐藤順一万歳。[
] - たなか6/17
世界観からシナリオ、演出まで全て計算づくの今作にツッコミどころなどないように感じられるが、楽しく見られない人間、視聴を中止してしまった人間の多くは、作品のどこかに小さな綻びを感じ、気になって仕方が無い人らしい。私もその1人だが、その綻びを上手く言葉に表せないのがもどかしい。[
] - 神聖リオデジャネイロ王国
特筆する必要なし。[
]
- 邁進誤謬クリストフクラフト
ねむい。[
] - はみんぐのれんしゅうじょう
まったりしすぎて時間の無駄使いしてる気分になったため。[
] - BLA伝説
美少女だった[
] - 紅 咲黒 黒の聖室
人気あるみたいですけど、個人的には今イチだったかなーと。[
] - 殻やぶり
寝た。[
] - After Dark,My Sweet.
原作ファンなので。[
] - 適当でいこう。
ながら見してたら全く見なくなっちゃった[
] - 帝国大劇場別館
佐藤順一監督は大変優れた監督だと評価しているのだが、何を出されても模範解答すぎて個人的には逆に物足りなさを感じるのも、また事実。
この作品にしても『新感覚ヒーリングアニメ』というコピーに表されるコンセプトをこの上なく適切に表現しており大変良い仕事なのだが、それ以上でもそれ以下でもない中庸を敢えて貫き通しているので、ごくごく個人的な感想を有り体に言ってしまえば『見ていて寝る』。ただし、作品のコンセプトを考慮すると『寝る』というのはむしろ褒め言葉であるので、これはこれで良いのであろう。
佐藤監督には下手に作家性を前面に打ち出そうなどとは思わず、この道で大成してほしく思う。[
]
- ブリッジ歩行はもうできない。
釘宮さん出てるしね。[
] - BABのアニメ感想
ネットの無料放送で見られた[
] - サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
正直様子見。シャナは可愛いけど。アニメとしてどう纏めてくれるかに掛かっている[
] - オタクの世界へ〜road of AKIBA〜
ラノベらしい展開で見てて楽[
] - 読一のオタク生活25年+
期待作。原作未読に付き、予想は止めとくが、かなり乗って見てます。[
] - パズライズ日記
解説多めで初心者に優しかった。ストーリーも面白そう。[
] - たろぁーるの日記
試しに観ておもしろかったので。[
] - 冬枯れの街
素直に面白い。[
] - ピンクの髪の……
原作ファンなので[
] - almostblue.org
電撃文庫好きなので。キャラデザは原作から離れても良かったなぁ…。[
] - だいちゃんの時間を見つけて書く日記
CV本人も認めるシャナのツンデレ具合が良い感じ。[
] - はてなの茶碗
ヤシガニにはならないね[
] - ぶろーくん・こんぱす
シャナがツンデレ化していく過程を見守っていくつもりだったが、他のキャラも予想外に魅力があっていい感じ[
] - 頼逞byMETHIE
小林靖子節に期待しています[
] - 整理整頓
Biglobeでチェック[
] - Mc−LINERS
原作全巻買いそうです(w[
] - 駄文な雑記
思っていたよりシャナが可愛いキャラだったので、、シャナを見ているだけで満足です。[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
ヒロインが珠玉!主人公も好感持てる、見ていて安心出来る番組です。[
] - やっぱり「やまなこ」が大好き!
アニメなりにおもしろいと思えるようになった。[
] - 秋芳堂
ここまで露骨なツンデレキャラも珍しい[
] - cha1meijiuが語る感想日記
その説得力に好奇心いっぱいです!![
] - 電脳アニメパス
トーチやらフレイムヘイズやら、物理的な存在原理がよくわからない世界だけど、それなりに世界観としては面白いかな。しかし、悠二がいつトーチになったのかが気になるのだけど…[
] - シバッチの世間話
シャナっちラブ〜〜。[
] - ちゃいの何日坊主?(笑)日記
今のところは見てるけど、微妙かなぁ。。。[
] - 幻想のさ・く・ら
原作に興味があったため。[
] - えむいち。
シャナ@釘宮理恵は最高のはまり役かと。主人公の独白が多いライトノベル文脈も個人的には気になりませんし、なによりいとうのい ぢタッチをかなり再現してる作画が評価点。[
] - 燃えろ!!Amazon
カリもふメロンパン[
] - 真正ラピスBlog(仮)
シャナが一番好きですよ〜[
] - 深夜アニメ館
話の流れが今ひとつ遅い感じ。今後に期待。[
] - ログゲート
世界観が複雑怪奇だけどそれを補って余りあるほどキャラが立ってますな。[
] - ふ定期日記
1話見て、惚れました。[
] - 今、この瞬間必要な
原作との違いが気になる。[
] - しを堂・・・しを日記
原作が未完の作品、できれば無理矢理終わらせずにローゼンのように第二期を用意してホシィ[
] - Twintail†Vampire
釘宮最高ですよ[
] - BLACK CRUSADE
地元がモデルだと笑えます。[
] - ライブ窓ぁ。
ツンデレ最強!![
] - M.I.Factory
くぎ(´Д`)みゃー[
] - パレ・オ・ショコラ
ネット配信だから、観れるはずなのにライセンス取得に失敗して観れず。なぜ・・・[
] - アニメは声優
釘宮さん命ですから[
] - 布達の橋
原作を見てる人にはまた違う風に映るんだろうなぁ・・・[
] - WAVEのブルーコスモス万歳!!
世界観が響鬼やBLEACH、BLOO+に似ているので見やすい部類のアニメ。ただ、どうもキャラクター的に悠二だけは好きになれそうにない。[
] - オタクへの1歩
釘宮理恵が合っているのか、いないのか賛否両論かも。でも悪くはない出来。[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
キャラ絵はありきたりだけど、ストーリー、設定はまずまず。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
周りに原作信者がいるので、一応視聴中。話の7割くらいしか理解してませんw[
] - トラカイトオルソ
いちお[
] - PROJECT-A
メロンパン〜♪[
] - 神コップBloG
シャナがツンカワイイ。もういかにもラノベって感じの展開に思わずおっさんも夢中ですよ。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
俺ももう少し若ければ、素直に面白いと言ってハマれるのだろうけど、そうするには内容があまりにアレ過ぎる。んでもって、超あざとい。あざと過ぎる。もう絶対意地になっても「萌え〜」とか言ってやんねんぇって感じ。んだもんで、こっそりハマる事にします(笑)。[
] - takecのぼんやり
いかにも、な話だけどいかにも、な展開が鼻についててケレンも足りないのでどうしたらいいのかな。[
] - たつやの声優・アニメ・アクエリ日記
なぜか弟と一緒に見ています(苦笑)[
] - 地底変動
ナイスツン。[
] - 桃月学園blog
原作を読みたくなりました。かなり面白いです。[
] - Melog
ライトノベルの臭いが強いけど、それなりに面白い。[
] - CCSF
「X」の結論を更に発展させた感じ? 悠二という存在の終焉とシャナという存在の確立が対になるところが印象に残っています。[
] - あらゆる属性の少女を愛でるページ
真剣に見ないと世界観、展開について行けなさそう。[
] - 雨谷の日和
綺麗に仕上がっています[
] - ぐりの部屋
美少女+大剣といく組み合わせが、如何にも感じですね。話は面白いと思いました。[
] - Elwood's Webpage
釘宮だけが頼り。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
説明台詞が多すぎるのですが、それでも切るほど詰まらなくはないので観ています。
16:9ワイドでの放送も、良い感じです。[
] - 楽描け!_〆(..)
アラストール:江原正士の声が素敵[
] - ひねもす のたりのたり
1〜3話までは良かったが最近微妙になってきた[
] - 甘噛みさんが通る
見切ったら勿体ない気がするのでぼんやりと見ている。目下、シャナがかわいいのだけが救い[
] - WaterSilver
まあ、流し[
] - shrewd clover
小説のイメージを崩さずに、大したものです。でも、小説版はもっと面白いですよ。[
] - After Dark,My Sweet.
シャナと悠二の関係がどうなっていくのか楽しみ。[
] - 「やねしん」のさろん
なかなか面白いです。継続性高し。[
] - シェラザードのよとぎばなし
OP/EDがすっごくよくて何回も見ちゃってます。あ、勿論はなしの内容もGoodです![
] - DEEP BLUE
ネット配信で見てます[
] - ジェリタの気まぐれアニメ日記
シャナ萌えで見てます。バトルシーンは特筆すべきこともないですね。[
] - Now Constructing! 2nd stage
土曜深夜の編成自体で…[
] - ▲SPRING MIST▼
原作は1巻で挫折したものの、アニメのほうは普通に楽しんで見ています。[
] - タマヒメβ版
見ておくとあとで便利そうだから。[
] - 070-アーステイル-呼出し中
だから屍拾いラミーがツボに入ったと言ってるんだーー!![
] - 光希桃AnimeStation
ツンデレを理解したいあなたは是非みてください。[
] - 人生しょせんはったり
謎単語が連発されるバトルは意味不明。釘宮ヴォイスとシャナのツンデレがあざとすぎますが、例のお着替えシーンで全部吹き飛びました。あの雑対領域もいい。[
] - ナナミの雑記部屋
吉田一美ちゃんを応援しなきゃ!シャナちゃんには負けない!![
] - 浅木原書店
無料配信で視聴。原作好きとしては現状特に問題なく楽しめてます。[
] - 万事窮す!
注目作品[
] - 腐日記
インターネット配信でみてます。専門用語多いけどおもしろい。シャナカワユス。[
] - ブライア城二の丸
原作既読。シャナの微エロに力を入れているスタッフの方針は正解だと思う。[
] - Precious Prize Platz -Annex-
スタオペ班にはもう仕事回さないほうが…いえなんでもないです。[
] - エネルギー吸収と発散
ラノベ世界にもだんだん慣れてきた今日この頃です。[
]
- バラックあにめ日記
お着替えは可愛かったが、凡作の域を出ません。[
] - 紅 咲黒 黒の聖室
微妙でした、敵の化物?のデザインは好きだったんですが。[
] - Aiko's Homepage
1話で切ってしまいました。[
] - もぞもぞちーむ
釘宮さんの演技は良かったけど、全体的な雰囲気が好きになれませんでした。[
] - いまどきひぃとZ
暇なら見てるかも。[
] - 薄味オタクの日常
完全に選択ミス。ARIA録ればよかった。[
] - ぐる式
OP/ED だけ切り出した (笑).[
] - 適当でいこう。
1話から専門用語のオンパレードは勘弁して[
]
- 目が粒子砲
見ようか見るまいか非常に悩んでます[
] - 田代具
見ない中では一番見たいけど、時間帯がキツイので泣く泣く。[
] - EmptyCounty
録り溜め中[
]
- BLA伝説
渡辺高志じゃなー[
]
- サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
ガチ。燃え萌え最高峰[
] - バラックあにめ日記
Hな変身シーンと戦闘パート以外見るところ無し。[
] - オタクの世界へ〜road of AKIBA〜
無生物萌えを開拓しています[
] - なんやらサイト(仮)
今期の目玉。[
] - カタログ落ち
前作のパンチに期待して。多くを期待しなければ多くが得られるような気がする[
] - a*capriccio
魔法少女らしからぬバトルの熱さが堪りません。[
] - パズライズ日記
期待を裏切らないどころか、期待以上の出来。リリカルなのはの素晴らしさはコメント欄だけじゃ語りつくせないです(笑)。前半でこの盛り上がりは異常。ラストでどこまで行くのかもはや想像がつかない。都築さんにどこまでもついていきます。[
] - 冬枯れの街
魔法少女ものとは思えないけれど熱くて面白い。[
] - はてなの茶碗
燃え萌えだぁ[
] - 頼逞byMETHIE
みんなカワイイなぁ[
] - ぷらすまいなす研究所 〜in the azure〜
新番の中では一番だと思います。[
] - 田代具
今期最注目作。期待以上に、最高に面白い。[
] - 海の蒼、空の青
はやては優しいしかわいいし完璧[
] - Mc−LINERS
前作は超えたかなーって感じです[
] - 紅 咲黒 黒の聖室
相変わらず魔法少女らしからぬ力押しの展開が熱い。[
] - 本放送アニメ感想記
今期一押し[
] - 駄文な雑記
想像以上の熱い展開の連続で、毎週圧倒されっぱなしです。キャラクター描写なども、細かい所までしっかりされているのですごく良い。[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
バトルが熱過ぎ!ケレン味にシビレ、そして人間ドラマに酔える今期の大本命![
] - やっぱり「やまなこ」が大好き!
毎回がクライマックス![
] - 秋芳堂
このまま行けば2005年最高傑作に[
] - ねこまくら
拳で語り合うアクションとかキャラが立ちまくる杖とか、魔法少女ものの新たな領域を拡張中。[
] - カラフルにぃにぃのチラシの裏
たぶん今期最高傑作![
] - cha1meijiuが語る感想日記
今期一番の最も優秀なアニメと断言できます!![
] - 電脳アニメパス
とりあえず懐かしい面々が帰ってきたというところで…[
] - SMALL CALL
今期の本命なので、最優先で。[
] - 真正ラピスBlog(仮)
第一期よりも面白くなってます![
] - 木下クラブlog
前作も楽しめたので[
] - ログゲート
前作未視聴も。けっこう素直に入っていけた。今期の中では録画し忘れるとorzとなる筆頭作品。[
] - 観測気球
今期イチ押し[
] - 今、この瞬間必要な
最高傑作です[
] - しを堂・・・しを日記
戦闘は面白いw[
] - Twintail†Vampire
萌え燃え[
] - BLACK CRUSADE
シャマルさんを応援中[
] - ライブ窓ぁ。
前作も見ましたよw[
] - M.I.Factory
水樹奈々おめでとう。[
] - また〜り不定期日記(仮)
今期一番の期待作[
] - 布達の橋
毎回毎回がクライマックス![
] - UNCOLOR
観てよし聴いてよし[
] - いまどきひぃとZ
上映会のイベントで感動しましたっ![
] - ANNEX爆竹オンライン
魔法少女とは名がついてるけどヒーローアニメw[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
前作ままの安定した面白さ。絵の乱れが少し心配。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
前作の大ファンだったので、毎回泣きながら視聴中。フェイト萌えーーーー!![
] - PROJECT-A
神アニメキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!![
] - 黒猫屋
舞乙、ローゼンと重なる中フェイトとゲボ子のために[
] - 神コップBloG
前作は全然期待してなかったのに意外に面白かったから、今回はきちんと最後まで観ようと決めたんだ。[
] - たつやの声優・アニメ・アクエリ日記
熱さ最高!今期の大本命です。[
] - 地底変動
今季では一番の注目作かな。[
] - 桃月学園blog
前作に続きかなりイイ感じです。かなりおもしろいです[
] - Melog
話の展開も悪くないし、気合いの入った戦闘場面なども多くて、1期同様なかなか見応えがある。臭い台詞も相変わらず…。[
] - CCSF
健気だったり、ニヒルだったり、とことん人間臭いインテリジェントデバイス最高ーーーー!![
] - あらゆる属性の少女を愛でるページ
1作目を見ていると、世界観が理解できているのですんなり入っていけるが、見ていなければ置いてけぼり。ドラゴンボールしかり前の敵は今の仲間ということで、その点でも安心感がある。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
魔法陣やカートリッジリロードというギミックを用いた空中戦が、観ていて心地良いです。[
] - 楽描け!_〆(..)
相変わらず”杖”の声がカッコイイ[
] - ひねもす のたりのたり
クロノがかなり関わってきてるので継続![
] - 甘噛みさんが通る
今のところ自分の好みと方向性が違うので、やや戸惑い気味[
] - WaterSilver
杖萌え〜[
] - 「やねしん」のさろん
これを見逃したら死ねます。継続性超最高。[
] - シェラザードのよとぎばなし
変身シーンに魔方陣、そして出てくる人みんなが心優しくて見ていて心地いいんです♪[
] - ジェリタの気まぐれアニメ日記
素直に面白いです。キャラに感情移入しやすい点が良いですね。[
] - Now Constructing! 2nd stage
前作のファンならば。関西での放映局変更が難あり[
] - ▲SPRING MIST▼
戦闘シーンは前作よりも派手で熱い!
しかしユーノ君が雑魚っぽくなってるのはなぜ…。[
] - 070-アーステイル-呼出し中
はぁ、最後は幸せになって欲しいよヴォルケンリッターにも。[
] - 光希桃AnimeStation
もはや大人のための魔法少女アニメの枠を超えて、リリカルなのはというブランドになりつつある気配。[
] - 人生しょせんはったり
今期ぶっちぎりの大本命。杖萌えも大幅増量。期待通りの内容と期待以上の熱い演出に感動して毎回泣きそうになります。[
] - ナナミの雑記部屋
なのはとフェイトちゃんは友情を超えた真の百合!!はやてちゃんファミリーは家族愛でいっぱい!!百合家族も見逃せない。[
] - ブライア城二の丸
人外・薄幸萌えにとっては感涙するしか無い作品。[
] - エネルギー吸収と発散
これはすごい。前作での不満点が解消されて、良かったところがさらに良くなっている!完全に化けたな、という感じがします。[
] - 櫻色通信
戦闘燃えは相変わらず。前作の過程があるからこそ、なのはとフェイトの関係に萌えます。ゆかりんラブ。[
]
- 読一のオタク生活25年+
まだ見てるけど。この先、たぶん見切の予定?。[
] - 邁進誤謬クリストフクラフト
前作未見。変にシリアスなのが受付けなかった。[
] - 燃えろ!!Amazon
前作をちゃんと見ていないので保留[
] - ふ定期日記
前作も途中できってるし、展開がよく読めないので。[
] - takecのぼんやり
相変わらずエフェクトで持たせてるような話で、なんか流石にどうでもよくなってきた。[
] - 雨谷の日和
戦闘シーンはド派手で見応えあり[
] - ぐる式
OP だけ切り出した (笑).[
] - shrewd clover
ゆかりんヴォイスはちょっと無理。面白い作品だとは思います。[
]
- ぶろーくん・こんぱす
見たかったが何をどうしてもW録ですら対処不能なんて…[
] - ちゃいの何日坊主?(笑)日記
見てみたい気もしますが、前作見てないのと、『舞-乙HiME』優先のため録画できる環境にナシ。[
] - もぞもぞちーむ
前シリーズを途中で切ったので。[
] - タマヒメβ版
前作見てなかったので。[
] - ゆかねカムパニー
前作が凄い苦手でした。妙にいい子ちゃんななのはに耐えられなくって。1話を見れば最後まで見ていたでしょうけど、最初から見ていません。[
]
- BLA伝説
見れません[
] - えむいち。
実家で録ってもらおうと思ってたのに……岐阜テレビ……。そのうち補完予定。[
] - アニメは声優
見れないのが残念[
] - オタクへの1歩
水樹奈々はすごいのだが、UHF系が映らない。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
友達ん家でちょっとだけ見ましたが良さそうですねぇ。すっかりバトルアニメですが(笑)。取り敢えず「ビデオ回せ」と言ってあります。[
] - 浅木原書店
1期を最近一気視聴。うわああああ超見てぇぇぇぇ_| ̄|○[
]
- 【アニ鳴館】
意外な伏兵。[
] - ブリッジ歩行はもうできない。
ウボ・サスラぞっこんラブ!(えー[
] - 才谷屋
映画もちょっと見てみたい気もします[
] - バラックあにめ日記
グロテスクをエロチシズムにまで昇華している、その高い芸術性に拍手。[
] - オタクの世界へ〜road of AKIBA〜
蟲師の淡々としたしゃべりがいい[
] - なんやらサイト(仮)
今期最大の注目作。[
] - 読一のオタク生活25年+
美術には、圧倒された。フジ深夜アニメの汚名返上を期待する。[
] - 蒼い風の眠る場所-はてなダイアリー出張版-
10月開始作品の中でも最高峰。素晴らしいの一言。[
] - a*capriccio
この雰囲気と映像美は素晴らしい。[
] - たろぁーるの日記
原作が割と好きなので,興味あり。[
] - 冬枯れの街
劇場版を凌駕する作画クオリティーに感涙。[
] - almostblue.org
背景が凄い。動きがないから原動画も安定。期待[
] - ぶろーくん・こんぱす
いかにもアフタヌーン系。でも、雰囲気は好きだ[
] - feat.Deeper
映像にもっと話を説得する力がほしい[
] - 頼逞byMETHIE
問題は起きていられるか[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
雰囲気がとても静か。日本的な原初の雰囲気に酔えますよ。[
] - ねこまくら
ARIAと並ぶ癒し系オブジイヤー[
] - cha1meijiuが語る感想日記
独特感にさいなまれ作風に惹かれます!![
] - 電脳アニメパス
落ち着いた感じで、テーマである蟲について個々のエピソードそれ自体が視聴の興味を引き出してくれる感じ。[
] - Aiko's Homepage
タイトルがグロそうでしたが、内容はそうでもないです。[
] - 幻想のさ・く・ら
原作が好きなので。[
] - えむいち。
タイトルから想像していた内容とまったく異なり、素晴らしい映像美の世界。D.C.一期のCパートを思わせる作りですね。[
] - 燃えろ!!Amazon
放送時間が辛すぎる[
] - 木下クラブlog
雰囲気を推して[
] - 深夜アニメ館
これもハイクオリティ。余裕なくて取り上げられないのが残念。[
] - ログゲート
予想外にいい雰囲気。早朝アニメ枠を開拓するかw[
] - ふ定期日記
原作がそのまま生きているな〜と感じてます。[
] - しを堂・・・しを日記
原作で話は全部知っているので気に入ったエピソードだけw[
] - Twintail†Vampire
今期で最も良い作品かも[
] - 右斜め後ろ45度愛好会 手動レーダー
今のところ一度も見れないのだが、ぜひとも見たい[
] - WIND OF MOON
他とは違う題材と作画のクオリティの高さに惹かれる。今後にも期待。[
] - M.I.Factory
オモロイ。[
] - ANNEX爆竹オンライン
原作は知らないけど非常に愛されて作られている感[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
田舎の空気感がとっても出ていて、なぜだか静かな気持ちになる。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
原作の雰囲気が良く出てる、背景などの美術が秀逸。話もそれほど難しくなく、良い感じです♪[
] - トラカイトオルソ
映画館でみたい[
] - 黒猫屋
原作から好きです[
] - 神コップBloG
フジの午前三時とかからやってるアニメとは思えない超クオリティで俺のハートを鷲掴み。まさに短編アニメ映画枠。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
驚きのクオリティ。兎に角見れ……みたいな。1話は兎に角凄かった。「DVD第1巻、第1話収録で特別定価……」とかやってくんないかなぁ。其れだけでも絶対買うよ。[
] - Parallel Universe
原作も素晴らしいが、それを忠実にかつアニメ的演出を加えて、まさしく「見せる」アニメ。恐るべきクォリティで今までハズレがない。最も懸念されるのは、キー局が前科のあり過ぎるCXであることだ。[
] - takecのぼんやり
遅すぎるのがネック。あと一話一話ぼーっとしてると丸々頭から抜けそう。[
] - 地底変動
原作のいい雰囲気出ています。[
] - 薄味オタクの日常
面白いんですが、原作読んでればいいか、って気もしてきました。[
] - Melog
背景の作画や映像・音の演出は、大変に素晴らしいものがある。話の内容にも見る物があり、淡々とした印象ながらも、非常に面白く感じられる。あまり期待していなかっただけに、この面白さには完全に意表を突かれてしまった。唯一不安なのは、放送局がフジテレビという点。[
] - あらゆる属性の少女を愛でるページ
地味に始まった割りに、背景を中心とした作画のクオリティーが高かった。意外と大穴。[
] - 雨谷の日和
原作の雰囲気を出せている[
] - ぐる式
意外に期待株.[
] - 『遍在 -omnipresence-』
こういった雰囲気で観られる作品って、いいですね。
しかも、トゥルーハイビジョン放送![
] - 甘噛みさんが通る
思わず居住まいを正して見てしまう[
] - shrewd clover
原作も好きですが、アニメも好きです。抑揚のないギンコに慣れるのに時間がかかりそうです。[
] - After Dark,My Sweet.
原作ファンを唸らせる出来です。[
] - シェラザードのよとぎばなし
絵も話も隙がないすばらしい出来。見終わった後満足感だけで感想書く気になれないのが難点。[
] - こんがり焼あじ
今の作画が続くことを願う[
] - Now Constructing! 2nd stage
土曜深夜の編成次第で…[
] - ▲SPRING MIST▼
馬越嘉彦が総作画監督に入ってるだけあって非常にハイクオリティーな作品。
徹夜してでも見る価値アリ。[
] - タマヒメβ版
良い感じ。[
] - 光希桃AnimeStation
毎回毎回劇場アニメ並のクォリティを見せてくれる素敵アニメ。フジなので変な放送形態になるのは予想されますが、こんな話ならどこで切られてもいいかなー。[
] - R'sM
しっかり手をかけて造られた粋な工芸品のよう[
] - 浅木原書店
北海道はアカギと時間重複……UHB空気嫁。クオリティすげええええ。今期本命2。[
] - 投げすてろ人生
好きな人には悪いが、こんなに眠いアニメは初めてだ。静謐な作品に価値がないとは言わないが。[
] - 腐日記
ハイクリオティアニメ。作画がとにかくすごい。好き嫌いがわかれそうな話だけど。[
] - ブライア城二の丸
毎回、毎回登場する子供キャラの可愛さはどう見ても萌えアニメ。[
] - Precious Prize Platz -Annex-
早朝アニメ。空気アニメ。環境アニメ。[
] - 櫻色通信
背景がすんげー綺麗。話も怖いかなと思ったらそうでもないので継続中。[
] - 帝国大劇場別館
映像のクオリティにおいては間違いなく今期一。民間伝承系のテーマを扱っているようで実はまったく異なる独自の世界を作り出している物語も完成度は高く、作品全体に流れる雰囲気の心地良さも相まってよく出来たショートムービーを見ているような感覚に陥る。
敢えて難点を挙げるとすれば、ギンコというキャラクター以外完全に一話一話が独立して終わっている為、多少見逃してしまってもまったく悔しくならない点か。ただし、フジ深夜枠(ノイタミナ除く)のこれまでの悪行を考えると、これはむしろ利点であるとも言える。どこで切っても構わない、視聴者的にも局的にも都合の良い作品というところか。[
]
- BLA伝説
エイベックソは見ません[
] - 紅 咲黒 黒の聖室
微妙、全体的にテンポが悪すぎる気が。[
] - もぞもぞちーむ
作画、美術は良いし、良い作品だと思うけど怖げな雰囲気だったので。[
] - アニメは声優
数話みたが、話の内容が理解できなかった[
] - ひねもす のたりのたり
他に見てる番組が少なければ見てた[
] - 「やねしん」のさろん
自分の好みと合いませんでした[
] - ジェリタの気まぐれアニメ日記
シャナと重なることが多すぎて仕方なく・・・。[
] - This is Sagara.
時間が深夜すぎるのとちょっと怖いので、漫画で読みます…[
]
- カタログ落ち
期待はしていたのだが、アニメは原作の雰囲気を壊し層な気がする。あくまで気がするだけですが[
] - 田代具
原作面白いから見たいけど、全体量が飽和気味なので。[
] - エネルギー吸収と発散
見るの忘れてた。[
]
- パレ・オ・ショコラ
アフタヌーンは購読してるだけどなぁ。[
]
- ブリッジ歩行はもうできない。
中田譲二ぞっこんラブ。ヴォー![
] - BABのアニメ感想
懐かしいAICアニメが帰ってきた! って印象。懐かし面白い[
] - オタクの世界へ〜road of AKIBA〜
B級のくせに魅入られる[
] - 読一のオタク生活25年+
チープ感が、癖になりそう?。何故かハメット(映画)を思い起こすのよね?。[
] - カタログ落ち
もうひとつの本命。実はイメージしていたのと違っていましたが、結果オーライの出来[
] - a*capriccio
ロイってツンデレだよね。[
] - 冬枯れの街
徐々に面白くなってきた、癖になる魔力があります。[
] - いぬ日記
ソルティかわいい![
] - almostblue.org
ツンデレおっさんが面白い。あと田村ゆかりが出てるので。[
] - ぶろーくん・こんぱす
ソルティよりもロイの方を中心に見ている[
] - はみんぐのれんしゅうじょう
うすら寒い雰囲気が良。[
] - BLA伝説
GONZO好きなので見ますけど半分はAICだしなー[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
ソルティ可愛い♪ロイもいい味出してます。[
] - やっぱり「やまなこ」が大好き!
いろいろ見所が多いです。ネットラジオが傑作(爆笑)[
] - 秋芳堂
最近のGONZOはイマイチなアニメが多いけどこれはなかなか[
] - 萌え萌えアニメ日記
ロボ子ちゃんものは好みなので見る。[
] - cha1meijiuが語る感想日記
ソルティちゃん・ロイに着目し続けたくなりますね〜!![
] - ヲタク的日常
おっさんと少女。もうアニメファンの中核はおっさんなんだなぁ。[
] - シバッチの世間話
シリアスかと思ったら結構ギャグなのね・・・[
] - 一期一会
Webラジオも面白いです。主役の声優の声が宮崎羽衣さんに似ているような。[
] - ちゃいの何日坊主?(笑)日記
最初は期待もせずに挿入歌をR・O・Nクンが歌うと聞いたので録画。でも、意外や意外、2話、3話と見続けるごとに意外にはまってるかも。[
] - 深夜アニメ館
なかなか良作。前期のスピードグラファーもこれくらいのクオリティで作ってくれれば・・・。[
] - ログゲート
ハードボイルド系かと思ったらそうでもない様子でw でもラストは重そうだ…。[
] - ふ定期日記
録画はしていますが、まだ見てません。[
] - 今、この瞬間必要な
ツンデレロイさんがいいですよ[
] - もぞもぞちーむ
3〜4話目あたりから、最初の良さが失われつつあるような気がしますが、とりあえず継続中です。[
] - M.I.Factory
割と個人的には好きなんですが。[
] - いまどきひぃとZ
見るのが後回しになっているが、面白いとは思う。[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
特筆すべきものはあまりないのに、つい観てしまう。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
ソルティ@斉藤桃子が萌ゆるw[
] - トラカイトオルソ
いちお[
] - 神コップBloG
これっぱかしも期待してなかったけど、どうやらGONZOとAICが変な化学反応を起こしたみたい。これが意外に面白いんだ。[
] - Parallel Universe
素人声優を主役に据えるのは時々にしてほしい。萌えが前面に出るとかなり辛いものがある。重厚でなくてもいいので、今後は人間関係や物語に力を入れてほしい。[
] - takecのぼんやり
すごい気の抜けたっぷりで深夜番組っぽい。[
] - 地底変動
今季の台風の目になるや。[
] - 薄味オタクの日常
起きてれば見てます。OP聞くためにw[
] - Melog
深夜B級アニメという印象が強いけど、キャラクターに魅力があり、見ていてなかなか楽しめる。[
] - CCSF
何でそこで幻の大技なんですか!(^^;;;[
] - nomad,monad.
期待させるものはある[
] - あらゆる属性の少女を愛でるページ
斎藤桃子のしゃべりがいただけないが、それを差し引いてもよくできている。設定はありがちと言えばありがちだが、悪くない。桑谷夏子ファン必見。[
] - 超私的手記
GONZOの駄目な部分を、AICがどこまでカバー出来るかで良し悪しが決まる[
] - 楽描け!_〆(..)
ロイのツンデレとソルティの尻に注目[
] - 甘噛みさんが通る
思ったほど世界に広がりがないのは気になるが、今後に期待[
] - なんとなくいきましょう
まだ1話しか見てませんが一応継続・・・したいです[
] - shrewd clover
オープニング曲がグッド。それ以外は普通。[
] - こんがり焼あじ
ロイさんの駄目さを楽しむアニメ[
] - タマヒメβ版
Shuzilow.HA好きなので。どこ向かってるか謎なアニメだけど。[
] - 070-アーステイル-呼出し中
ロイさんに惚れるなよ。おれはデレ期だけどな。あ、お尻は素晴らしいものなんですよ。[
] - 人生しょせんはったり
またGONZOのオヤジアニメかと思っていたら、オヤジ弄りやサブキャラのネタアニメぶりが見事に噛み合っておもしろい。最近はエンジンもかかってきてますます絶好調。[
] - R'sM
見れば見るほどソルティさんを好きになっていく[
] - 腐日記
1話1話おもしろい。ツンデレジョージ最高。[
] - ふくまめ
秋新作中いっとう気に入りです。B級っぷりが心地いい[
] - Precious Prize Platz -Annex-
OPだけでも見る価値がある。AICキャラ+GONZOクオリティかと思いきや某バストエンジェルよりはおもしろい。[
] - 櫻色通信
GONZOっぽさ爆発中。[
] - 帝国大劇場別館
中田譲治鑑賞作品。ついうっかり拾ったロリのロボ娘ちゃんに懐かれてしまったせいで、一匹狼の賞金稼ぎを気取っていたが実はヘタレだったことが次々と暴かれていく中田譲二の醜態を見守るだけで十分楽しいし、もちろん年の差カップル属性好きにも堪らない。しかしAICが関わっているせいか、中途半端にギャル要素がまぜこぜにされてしまっているのはいただけない。
物語は穴だらけでツッコミどころ満載の部類に入るが、この手の作品はあまり真面目に考えずにツッコミを入れまくってこそ華なので、最後までこのまま突っ走っていただきたい。[
] - たなか6/17
このアニメ、ツッコミどころが鬼のようにあるが、そのツッコミどころが脚本の不備だと感じさせず、キャラが迂闊だからと思い至らせるほど立っているキャラが何より素晴らしい。毎週木曜深夜は迂闊な賞金稼ぎロイさんに萌え狂っております。[
]
- バラックあにめ日記
思わず失笑が漏れてしまいました。頑張って欲しい。[
] - Aiko's Homepage
2話で切ってしまいました。[
] - 木下クラブlog
よくわかんないので[
] - オタクへの1歩
なぜか1話以降見切ってしまった。[
] - 雨谷の日和
渋い感じにまとまっています[
] - 神聖リオデジャネイロ王国
ロイの駄目っぷりがどうにも厳しいです。ソルティの凄さを表現したいのはよく解るんですけど、身体能力で圧倒するソルティを、経験と技術でロイがしっかりフォローしてこそ面白くなる…という僕が間違ってますか?。さすがに押し付けられる幼女萌えを許容できるほど若くありませんし。[
]
- 桃月学園blog
初回を見逃して…[
] - エネルギー吸収と発散
面白そうな話は聞くのですが。見てみようかな。[
]
- なんやらサイト(仮)
見れたら見てみたいなぁ。[
] - 頼逞byMETHIE
GYAOでやってくれんかなぁ[
] - 電脳アニメパス
知らない[
] - えむいち。
ABC、何故放映しない……。[
] - ANNEX爆竹オンライン
スピグラに続いて関西放映は絶望的orz[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
ネットラジオは面白いです。その内見る。[
] - たつやの声優・アニメ・アクエリ日記
いろいろと気になる。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
AT-Xでの放送を待っています。[
] - 浅木原書店
スピグラみたいにGyaOで配信しないかな……[
]
- 【アニ鳴館】
正直見ていてツライ。とりあえず1クールまで粘ってみるつもりですが……。[
] - 才谷屋
とりあえず土6なので期待[
] - オタクの世界へ〜road of AKIBA〜
土6にこれをやってる時点でニヤニヤしちゃう[
] - アーベント
面白いつまらないは別として、この枠はもう少し明るい作品を流して欲しいと言う気持ちが強いです。てか、ウルトラマンを戻して下さい。[
] - 読一のオタク生活25年+
堅実さの維持が望まれる。[
] - 邁進誤謬クリストフクラフト
お伽草子をみて以来IGの行く末に興味しんしん。[
] - カタログ落ち
気長に付き合いたい[
] - 蒼い風の眠る場所-はてなダイアリー出張版-
視聴継続中だが、大きく惹かれる要素がない。途中で脱落するかも。[
] - a*capriccio
夕方6時に挑戦するようなエロさとグロさがよい。[
] - たろぁーるの日記
試しに観ておもしろかったので。[
] - 冬枯れの街
期待を裏切らない出来。[
] - almostblue.org
枠が厳しいけど大作の予感。あと小清水ファンなので。[
] - はてなの茶碗
どうしたIG?[
] - はみんぐのれんしゅうじょう
化けてほしいなぁと望みつつ。[
] - 妄言師@無銘の銘柄
第1話しか観ていない。今後は未定。[
] - 頼逞byMETHIE
よみがえる竹Pの記憶[
] - 田代具
始まって間もないけど、もう微妙に…。IGのくせに変に媚びてるからか?[
] - BLA伝説
スピグラUですかこれは(違)宮城兄弟で萌え悶絶しとります!![
] - 海の蒼、空の青
時間帯間違えてますよ^^;[
] - 駄文な雑記
思っていたよりも淡白な印象が強い。翼手との戦闘シーンに関しても、一撃で終わってしまっては盛り上がりようが無い。まだまだ先は長いので、これからに期待したいです。[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
土6にしては、ちょっと内容が・・・。壮大そうでは、あるのですけれど。[
] - ねこまくら
なんかノエインとかぶってる[
] - 萌え萌えアニメ日記
良い意味でも悪い意味でも外せないアニメだと思う。[
] - 電脳アニメパス
作品としては手堅く出来てるんだけど、先の展開が見えないから序盤で退屈な話とかあったら見切ってしまいそう。[
] - SMALL CALL
ひたすら百合っぽい友達の出番を待ちながら継続[
] - ヲタク的日常
展開が遅すぎ。その2[
] - シバッチの世間話
今のところ面白味がない・・・[
] - 一期一会
力入れて作っているのはわかりますが、おもしろさは今ひとつかな。[
] - Aiko's Homepage
1話がグロくて引きましたが、今はデヴィッドにはまっています。[
] - ちゃいの何日坊主?(笑)日記
映画版の謎なまま終わる感じではなく、4クール使って色々話を広げてくれそうな感じで期待してます。今のところ『舞-乙HiME』と並んで今クール開始のアニメの期待度としては双璧。[
] - 幻想のさ・く・ら
何となく面白そうだったから。[
] - 深夜アニメ館
個人的にはなかなかお気に入りなんですが、他の人の評価はイマイチっぽいですね。[
] - ふ定期日記
あの時間帯でこの描写は大丈夫なんでしょうか?[
] - 今、この瞬間必要な
時間帯便りでw[
] - しを堂・・・しを日記
まだ様子見・・・[
] - WIND OF MOON
TBSが力を入れる土6。果たして柳の下にドジョウは何匹いるのか?また、団欒の時間にあえて放送する「見たくないものも、考えなければ」というものの“本心”が何なのか知りたい。[
] - BLACK CRUSADE
香里にもっと出番を[
] - FALLEN LEAF
主に小夜の剣戦闘シーンが好き。[
] - ライブ窓ぁ。
ガンダム種運命は見てなかったけど、コレは見ますw[
] - M.I.Factory
内容よりOPのサビ前のギターリフに笑った。[
] - パレ・オ・ショコラ
車の動きが攻殻機動隊だ。[
] - WAVEのブルーコスモス万歳!!
悪くはない・・・悪くはないんだけど、ぶっちゃけ4クール持つかどうか不安。1クール過ぎれば、また印象は変わるのだろうが。[
] - あっ!とランダム
多少荒い部分もあるが期待作。ただ本当に52話もネタがあるのかが心配[
] - たつのりに大切なこと
普通のBLOODは視聴していませんがBLOOD+は視聴中です。今後の展開に期待です[
] - オタクへの1歩
第1話からばっさばっさと切りまくってくれたが、それ以降面白さが感じられなくなってきた。[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
力は入っているがいまだ未知数。アクションはすばらしい。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
種死の後番だから・・と、見始めたんだけど、物語がしっかりしてそうなので、期待しながら視聴中。[
] - トラカイトオルソ
土曜日の夕方にやってるのだけは評価できるけど…[
] - 神コップBloG
期待してたほどアクション全開でもないけど、スタッフ側がラスト数話は怒涛の展開とか吹かしてたから観続ける事にしたよ。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
取り敢えず、キタエリ復活おめでとう。話は割と良さ気だけど先行きも長いし、正直目が曇ってるので何とも言えない。[
] - Parallel Universe
大型ヒットの続いた枠なので注目度は高いが、今のところ可もなく不可もなく。物語が凄惨で意外性を含んでくれば面白くなると思えるのだが、それにどれだけ視聴者がついてくるか。そもそもチビッコは見なさそうだけど、そもそもこの作品はどの世代をターゲットにしてるんだろう?[
] - たつやの声優・アニメ・アクエリ日記
話がまだよくわからないけど、一応見続け。[
] - 地底変動
全体的なセンスが好みです。[
] - 薄味オタクの日常
飽きてきたんで、そろそろ見切る予感。[
] - Melog
今のところ、無難な作りだとは思うけど、今一歩惹きつけられる魅力に乏しい感じがする。今後に期待。[
] - CCSF
キタエリ主演ということで視聴決定。今の所期待通り。今後あまり左くさくならなければ良いけど。[
] - 雨谷の日和
クオリティは保証付き[
] - ぐりの部屋
エウレカ同様、面白くなる要素は多々感じるのですが、ノリが悪いのかパッとしないなぁと思います。[
] - ぐる式
遊びます (笑).[
] - 『遍在 -omnipresence-』
見切るつもりだったのですが、毎週毎週ギリギリのところで、来週も見ようと思う面白さがあります。[
] - ひねもす のたりのたり
メジャーが始まるまでの繋ぎになる模様[
] - 甘噛みさんが通る
血を意味するタイトルが気持ち悪く、見ただけで視聴意欲が落ちる[
] - WaterSilver
何かいやだ。でも、とても気になる。[
] - なんとなくいきましょう
まだ1話しか見てませんが一応継続・・・したいです[
] - shrewd clover
放送時間を間違えてますね。ザ・流血アニメ。[
] - After Dark,My Sweet.
とりあえず継続してますが、地味すぎて挫折気味。[
] - 「やねしん」のさろん
まあまあかな?継続性は普通。[
] - ジェリタの気まぐれアニメ日記
録画溜り中。1年モノですからまだ何とも言えませんね。[
] - 適当でいこう。
明らかに4クールで扱う内容じゃないんだが、今後に期待したい[
] - こんがり焼あじ
1年かけてどこに行くのか見極めたい[
] - 立喰いレビュー(ネギ抜きで)
前作『BLOOD The Last Vampire』は雰囲気が濃密だった分、本作はちょっと淡泊さが目立っちゃう。別に似てないからイカンって言ってんじゃなく、匹敵する“何か”を見せて欲しかったってこと。担ぐテーマはどんなにご立派かも知れないけど、もちっとエンターテインメントとしての土台部分をしっかり仕上げてからにして欲しかったなぁ。今後に期待。[
] - ▲SPRING MIST▼
絵はきれいだが話が退屈すぎる。
黒猫と時間帯交代したほうが良くないですか?[
] - Grow_oneのページ
一見丁寧に作られているように見えるが、強引なご都合主義的な展開が多すぎる点に冷めてしまう。[
] - 070-アーステイル-呼出し中
あの刀のギミックと使い方には憧れます。[
] - This is Sagara.
話題作なのでいちおう継続。[
] - 光希桃AnimeStation
血に絶えられる内なら。[
] - 人生しょせんはったり
とにかく展開が遅いのと明確な見せ場がはっきりしないのは苦しい。[
] - 浅木原書店
さすがに序盤から展開が間延びしすぎかと…… - 投げすてろ人生
プラスなんだから、主人公は二刀流を十字に構えて戦うべきだと思った。 - 万事窮す!
注目作品[
] - 腐日記
今のところは特におもしろくないけど、1年放送なのでまだまだ継続予定。[
] - ブライア城二の丸
映画版の凶暴な小夜が好きなので、テレビ版の小夜のヘタレっぷりに視聴意欲減退中。 - Precious Prize Platz -Annex-
実はあんまり見どころがわかんなかったり。竹田Pの自己満足になりませんことを。 - エネルギー吸収と発散
あれは王道というのだよ! - 櫻色通信
6時枠でやるのはどうかと思うけど...。カイが好きです。よっちんボイス萌えです。 - 神聖リオデジャネイロ王国
MAJOR中学生編が始まるまでに、視聴意欲が減退しなければ…。この作品も商業的に成功するのかどうか、は非常に気になります。
- ブリッジ歩行はもうできない。
途中で録画失敗して何となく切りました。てへ。[
] - BABのアニメ感想
1話で向いてないと判断[
] - バラックあにめ日記
思春期の女の子が剣を振り回すアニメ、というのもちょっと食傷気味。[
] - パズライズ日記
自分に合わなかった。[
] - 紅 咲黒 黒の聖室
個人的にはあまり面白いと感じれませんでした。[
] - 秋芳堂
1年見続ける気にはなれない[
] - PCとタイピングとアニメの旅人
第01話で見切りました。惜しいことをしたかどうかは後の調査を参考にすることにします。[
] - cha1meijiuが語る感想日記
血はダメ!![
] - 殻やぶり
1話の百合っぷりに脳内で何かが割れた。[
] - ログゲート
放映期間が長いアニメは最初の取っ付きがかなり好印象じゃないとほとんど見切りとしてしまうのはワタシの性格なんで。。[
] - 枯れ井戸。
竹田P作品はもううんざり[
] - 妄想界の住人は生きている。
時間的に1時切り捨て。後にレンタル視聴候補[
] - もぞもぞちーむ
スプラッタばかり前面に来ている気がして見続ける気になれませんでした。[
] - アニメは声優
1話を見て私の肌に合わなかった[
] - あらゆる属性の少女を愛でるページ
マスコミ騒ぎすぎ、種といい時間帯を考えて欲しい。[
] - タマヒメβ版
万湖が舞台なんないかにゃー。[
] - 帝国大劇場別館
第1話にしてスプラッタ。第1話にして米軍駐屯批判。こういう作品が悪いとは思わないが、土曜の夕方に見たいとも思えない。いくらこの枠がMBS所有とはいえ、この作品を夕方に放送して『BLACK CAT』を深夜に持ってくるTBSの編成局はアニメというものを何か誤解しているのではないか。
それはともかく、内容的には押井守の名前がお飾りとはいえスタッフロールにある時点で諦めろというか、小夜達と翼手の戦いというシンプルな本筋を、わざと理屈をこねくり回して難解な方向に持っていこうとしているように見受けられる。ただ、この作品の場合、難解さの方向にもどうにも中途半端な突き抜け切れなさを感じてしまう。そういう意味でも、やはり深夜でリミッターを外して作れば良かったのにと思う。[
]
- いまどきひぃとZ
ちょっと自分には合わない…。[
] - takecのぼんやり
興味なし。[
]
- ブリッジ歩行はもうできない。
エロゲになるしね。[
] - サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
凡庸。見所に欠ける。[
] - 読一のオタク生活25年+
ToHeratシリーズは、現状1勝1敗。これで、この後を占う意味でも見ておくか。[
] - 冬枯れの街
惰性で見ています。[
] - ぶろーくん・こんぱす
To Heartとの関連がよくわからないまま視聴。いずれわかるのか、実は関係ないのか?[
] - 田代具
色々微妙ではある。[
] - 駄文な雑記
キャラクター重視の萌えアニメでこの出来は厳しいんじゃ無いかな。ストーリーは唐突な感じがするしキャラクターにも表情が無いんですよね。[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
良くも悪くも、原作から離れられず。結局は、ストーリーは期待してはいけないのかな。[
] - 秋芳堂
ゲームやってない人はあまり面白くないのでは?[
] - PCとタイピングとアニメの旅人
ゲームToHeart2はやったことないけど、PCに移植されるから買ってみようかなあ。このアニメがおもしろかったら。[
] - JUNのホームページ 2nd Stage
各エピソードの時間軸が重なっているという描写はなかなか面白いです。ゲームと違い各ヒロインの視点が挟まっているため違和感のある箇所も多いですが、よくできているといえるでしょう。[
] - cha1meijiuが語る感想日記
ラジオToHeart2も興味津々!![
] - 電脳アニメパス
アニメの作品としては非常に前作(無印)を意識した手堅い作りになってるとは思うんだけど……序盤はキャラ紹介編と割り切ってるのか、タマ姉が2話しか出てないのは作品的にどうかという気が。[
] - ちゃいの何日坊主?(笑)日記
意外に面白い。なんだかんだでToHeartかも。ゲームも買ってみようかと。。。[
] - 幻想のさ・く・ら
原作に興味があったため。[
] - えむいち。
「R」のような、毎回ラストに「だいすきーだよー」とOPを流す強引さはなくなったかわりに、主人公が「ボク女の子苦手だから」と 言って相手のガードを甘くする戦術の使い手になってたのが驚き。良くも悪くもキャラが好きになれるかどうかですが、今のところ由真がイチ押しな私は少数 派ですかそうですか。[
] - 深夜アニメ館
やはり無印が一番かな。[
] - ふ定期日記
録画はしていますが、まだ見てません。[
] - 今、この瞬間必要な
まぁ原作を。[
] - Twintail†Vampire
一応見てますが…出来は…[
] - もぞもぞちーむ
ゲームをまったくやってないので、こういう1話ごとにヒロインを登場させる形式の話は継続の自信がないんではありますが。[
] - M.I.Factory
バックグラウンドアニメーション。[
] - 布達の橋
とりあえず見てる[
] - あっ!とランダム
期待していたけど作画と内容が悪すぎる...[
] - いまどきひぃとZ
とりあえず見ている。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
PC用の為の勉強として視聴中。るーこに思いっきり転んだ(爆)[
] - PROJECT-A
随分と作りが適当だね[
] - 神コップBloG
「ちょっと女の子が苦手でね」おいおい、みたいな。話題作だし最後まで観ないと。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
特に思い入れもないので、ほげらー……と見てます。ま、良いんじゃないですかね。前作キャラとか出るのかな?(ファンサービスっぽくでも)今んトコ、回を増す毎にヒロインの質が悪くなってきていて、この分では最終回はどうなるのか楽しみです。[
] - たつやの声優・アニメ・アクエリ日記
ビデオ録画分がまだ見れてない・・・[
] - 地底変動
作画の酷さゆえに、あえて見てしまう。[
] - 桃月学園blog
内容は…。作品自体が大好きで原作信者です、ええそれはもう!由真命![
] - Melog
群馬テレビなので見る。ざっと見た感じでは、「ToHeart」というブランドが無ければ、ただのエロゲー原作アニメという位置づけで埋もれてしまうぐらい特徴に乏しい(無意味な仮定だとは思うけど)。[
] - CCSF
話ごとの出来不出来の差が激しいのが懸念材料。第1話・第2話は凄く良かったんだけど……[
] - あらゆる属性の少女を愛でるページ
このみのかわいさは異常。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
これも取り敢えず観ているといった感じです。[
] - WaterSilver
流す・・・つもり[
] - shrewd clover
バイト先の社員おすすめだから見てます。もうそろそろ見ているのが限界ですけど。[
] - 「やねしん」のさろん
なかなか面白いです。継続性高し。[
] - ジェリタの気まぐれアニメ日記
ほとんど惰性で見てます。良かったのはタマ姉くらいかな。[
] - ▲SPRING MIST▼
同じOLMでも無印とは月とすっぽん。
原作ファンでなかったら、とっくに切ってます。
完全にゲームの販促アニメ。[
] - タマヒメβ版
見ておくとあとで便利そうだから。[
] - 070-アーステイル-呼出し中
声優さんで判断してもダメっぽい?[
] - 光希桃AnimeStation
過去のToHeartにあやまれ!な気分も少なからず。本気で作っている気配がないんだよなぁ。[
] - 人生しょせんはったり
宇宙人が出てきたりと、あらぬ方向でギャルゲアニメの頂点を一人で勝手に極めた作品。無印の落ち着いた日常感を狙ってる気もするが遥か彼方。[
] - ゆかねカムパニー
何気無い展開がらしいのですけど、ちょっと印象が薄いかなあ…。女の子は個性豊かなんですけど、特に私好みのコが居なかったりしますし。見てるの結構辛いかも。[
] - ナナミの雑記部屋
愛佳と由真は百合!![
] - ブライア城二の丸
電波キャラのインフレっぷりにやや退き気味。[
] - Precious Prize Platz -Annex-
タカ坊がいちばんかわいいのはナイショ。[
] - エネルギー吸収と発散
丁寧な構成は、裏を返せば単調で退屈。ギャルゲーでゆるい展開って、実は結構ギャンブルなのかも。[
]
- バラックあにめ日記
ギャルアニメでこの作画はあんまりでは…。[
] - オタクの世界へ〜road of AKIBA〜
キャラをフィーチャーしすぎ[
] - パズライズ日記
完全に切ったわけじゃないが、一応3話以降まともに見てない。[
] - SMALL CALL
裏番組と被らなければ惰性で見てたかも[
] - 一期一会
1話だけ見て見切りました。原作のゲームを知らないのが原因かな。[
] - くわしまにあ
作画が・・・[
] - nomad,monad.
まあ、もういいか的[
] - 雨谷の日和
なんというか、ヌるい[
] - 適当でいこう。
原作知っててもキツイ、知らないともっとキツイ[
] - Now Constructing! 2nd stage
時間が合えば見ますが…[
]
- たろぁーるの日記
原作未プレイ。そのうちやると思うのでネタバレなしで…。[
] - 紅 咲黒 黒の聖室
元々見る予定は無かったんですが、むしろ作画を初めとした評判を聞いてる方が面白いです。[
] - takecのぼんやり
興味なし。[
]
- 頼逞byMETHIE
原作は評判いいらしいけど[
] - BLA伝説
見れません[
] - やっぱり「やまなこ」が大好き!
見たいのに見られない・・・[
] - すかいぐらうんど
見れたらいやいやながら見たのでしょうが。[
] - なんとなくいきましょう
もの凄〜く見たいんですけど、見れません・・・残念っ![
] - 浅木原書店
GyaOアニメ魂枠での配信待ち。[
]
- バラックあにめ日記
作画、演出共に一流。後はシナリオが戦闘寄りになりすぎない様に、バランスを取ってくれれば。[
] - オタクの世界へ〜road of AKIBA〜
作画が色んな意味ですげぇ[
] - 読一のオタク生活25年+
期待作!。これも盛り上がったら、色々書けそうだが、現状は様子見です。[
] - カタログ落ち
感想は書かずに視聴するつもり。いつでも切れるように準備[
] - a*capriccio
原作なしアニメなら今期1番。[
] - たろぁーるの日記
試しに観ておもしろかったので。[
] - 冬枯れの街
巌窟王以来の作画・演出で魅せるアニメ。[
] - ぶろーくん・こんぱす
名作になる予感はある。風呂敷が広がり続けてるがきちんとまとまるかどうかが鍵?[
] - はみんぐのれんしゅうじょう
感想つけてないけど面白い。[
] - feat.Deeper
作画アニメ[
] - 妄言師@無銘の銘柄
名作の予感(まだ序盤だけど)。[
] - 頼逞byMETHIE
ポストファンチルになれるか[
] - 田代具
変なキャラデザも、話と動画は良く動くので問題無く見れそう。[
] - ねこまくら
様子見中[
] - 萌え萌えアニメ日記
新番組の中で一番の期待。大切な小学生。[
] - cha1meijiuが語る感想日記
戦闘あり恋愛ありの最高傑作でとても面白い!![
] - 電脳アニメパス
向こう側の世界って何かこっちの世界とは完全に技術基盤が違う感じがするんだけど、それでいてカラスがユウのことを自分だと言ってる話が感覚的に理解しづらいものがあって、作品の方も掴みきれてないんだけど……[
] - 殻やぶり
サテライトを応援しています。[
] - シバッチの世間話
ハルカたんの微かな胸の膨らみが〜〜。[
] - 一期一会
周囲の評価は高いですが今のところ、普通の評価です。[
] - 木下クラブlog
意外なほどにおもしろいので[
] - 深夜アニメ館
良くわかんないけどなんだかスゴそう。[
] - ログゲート
アクエリオンとはまたちょっと毛色が違いますが。画が崩れないことを望む。[
] - しを堂・・・しを日記
人を選ぶ絵ですが、名作の予感・・・[
] - Twintail†Vampire
まだ先がどうなるかわからないですね[
] - M.I.Factory
謎が証される後半に期待。[
] - くわしまにあ
今期一番のアニメ。光と影の演出が特にすごい[
] - WAVEのブルーコスモス万歳!!
掴み所がないと言うのが正直な所。どういう方向に向かっていくんだろうか?[
] - オタクへの1歩
今期注目している作品。どこまで涙を誘ってくれるのか?[
] - ANNEX爆竹オンライン
独特なデザインが印象に残る[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
謎だらけだけど不思議な吸引力がある。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
初回のクオリティが高かったので、そのまま視聴中。木曜じゃなければ良かったんだが・・・。[
] - トラカイトオルソ
期待大[
] - 神コップBloG
異世界召喚物というか何というか、こういう感じのアニメは最近少なくなったような気がする。そういう意味でも最後まで観ていきたい。[
] - Parallel Universe
ストーリー概要には惹かれるもクセのある絵柄に耐えられるかと思っていたが杞憂だった。謎が謎を呼ぶ異世界設定と現実のリンク、キャラたちの丁寧な描き方などクォリティが高い。萌え系ではなくこういう系統がもっと増えてほしい。[
] - takecのぼんやり
どうやって繋いで整合性を合わせていくのか、という部分が気になるので観つづけます。[
] - 地底変動
超人ロック風味なレトロさがいい味で。[
] - Melog
制作側の意気込みが強く伝わってくる作品。U局系アニメと思って高をくくっていたら、1話冒頭の勢いに度肝を抜かれた。話も面白く、今後の展開にも期待が持てる。[
] - nomad,monad.
ぜんぜん期待してなかったけど面白い。今や今期イチオシ。[
] - あらゆる属性の少女を愛でるページ
一発屋に終わらず工藤晴香がまたしてもヒロイン、演技力は徐々に向上中。名塚が年下と共演する時代がいよいよ来た。[
] - ぐりの部屋
メインの部分が理解できないながらも、メインキャラのやりとりはそんなに悪くないと思います。[
] - ぐる式
なんか FC っぽくて期待株.予想外 (笑).[
] - ひねもす のたりのたり
切るかどうか迷い中[
] - 甘噛みさんが通る
未だに楽しみ方が分からない[
] - shrewd clover
理解できない面白さがあります[
] - 「やねしん」のさろん
見てますがちょっと切れるかも。継続性低し。[
] - 適当でいこう。
赤根スキーなもんで[
] - ▲SPRING MIST▼
キャラデザが岸田隆宏なので、無条件でチェック。[
] - タマヒメβ版
頑張ってる感じがするので。[
] - 070-アーステイル-呼出し中
難しい、本当に考えれば考えるほどに深みに嵌る。[
] - 光希桃AnimeStation
小難しいアニメ。名塚の新しい芸風も見どころに思える。[
] - 浅木原書店
無料配信視聴。これもクオリティすげえ。アクション要素強めのファンタジックチルドレン?[
] - 万事窮す!
注目作品[
] - 腐日記
インターネット配信でみてます。ハイクリオティアニメ。[
] - ブライア城二の丸
どうにも話が肌に合わないもののアニメがほとんど無い日の放送なのでなんなく視聴。[
] - エネルギー吸収と発散
ある意味作画アニメ。[
] - 櫻色通信
世界観が好き。[
]
- BABのアニメ感想
ネットの無料放送で2話目を見逃してリタイア[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
物語に付いて行けず・・・。下手にリアルだと、結構凹むものですね。[
] - SMALL CALL
3話くらいで付いていけなくなった[
] - Aiko's Homepage
1話で切ってしまいました。[
] - 雨谷の日和
動画はかなりぐりぐりと動いています[
] - 『遍在 -omnipresence-』
もう一つ、惹き付けられませんでした。[
] - WaterSilver
合わない雰囲気[
] - Now Constructing! 2nd stage
ちゃんと見られていれば評価は変わってたかも[
]
- もぞもぞちーむ
裏番組を取りました。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
ネット配信なんてしてたのね……痛恨のチェックミス。いつか見る[
]
- BLA伝説
見れません[
]
- BABのアニメ感想
あの絵をアニメ化した事がすごい[
] - バラックあにめ日記
指の動きなどの演技が微妙な時もありますが、原作の理詰めと緊迫感溢れる演出に目が離せません。[
] - 読一のオタク生活25年+
イカサマ合戦中心の展開になったら、視聴打ち切り予定。[
] - カタログ落ち
緊張感が心地よい[
] - a*capriccio
この緊張感はすごい。鋭角あごなのに。[
] - 冬枯れの街
見切る気まんまんだったのに今では楽しみ。[
] - いぬ日記
すごいおもろいぞ[
] - almostblue.org
3文字作画だけどハイクオリティ。[
] - だいちゃんの時間を見つけて書く日記
麻雀が分からなくても心理戦が楽しめる作りなのが凄い。[
] - はてなの茶碗
トンガッてるぞぉ[
] - ぶろーくん・こんぱす
ようやくあの実況中継に慣れてきた[
] - feat.Deeper
話にのめり込むようなアカギのキャラが、秀逸[
] - 頼逞byMETHIE
マージャンやりたくなります[
] - BLA伝説
麻雀のことは全然分からんが……それでも面白い[
] - 海の蒼、空の青
アカギさいこー![
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
ナレーションからしてイカス!もう毎週楽しみで楽しみで・・・。[
] - ねこまくら
ハッタリが気持ちいい[
] - ヲタク的日常
動かさなくても面白いってのはズルいなぁ。[
] - ログゲート
かなりの良作。この絵がここまで違和感なく動くことに感動w[
] - Twintail†Vampire
麻雀わからんが面白い[
] - FALLEN LEAF
麻雀のルールはよく分からないけど何となく雰囲気が好き。[
] - M.I.Factory
ツカミはOK。[
] - アニメは声優
感想は書かないが視聴[
] - あっ!とランダム
古谷さんのナレが合ってない気もするが作画が気合破言ってて面白い[
] - たつのりに大切なこと
深夜、起きている際のみ視聴します[
] - いまどきひぃとZ
なのはの前に見る。このギャップがまた面白かったりするw麻雀知らないけど。[
] - ANNEX爆竹オンライン
麻雀の分かる人ならオススメ[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
一応視聴継続。見てると麻雀が打ちたくなって、PCで麻雀やってる横で見てるw[
] - 神コップBloG
過剰に胡散臭い雰囲気も含めて本当に面白いんだけど、麻雀物の基本としてとりあえずイカサマで流れを掴むって展開がどうもな。[
] - ともひこの声優&アニメ日記
雰囲気が好きなのとマッドハウスで本田音響監督だと声優陣が期待できるので[
] - あにめも
アカギは今期最萌キャラ[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
面白いんだけど、どうせなら『天』をやって欲しかったような気はする。「鬼をも騙すロン牌送り」とか「飛竜地斬四暗刻」とか見てぇじゃん。どうも鷲巣様の出番は無さそうだしさ。[
] - Parallel Universe
実に面白い、今期一番の拾い物番組。ほとんど動かない雀卓バトルにここまで見せるものがあるとは。勝負の緊迫感、台詞の妙、全てがうまく噛みあっている。萩原聖人は問題ない。当初気になった自己主張の強い古谷徹の声も最近は演出の1つに聞こえるようになった。[
] - takecのぼんやり
いいからかぶらないでほしいよ。あと鷲津麻雀までやってさっさと終わらしてほしい。[
] - 地底変動
古谷徹に笑ってしまう。[
] - 薄味オタクの日常
今一番楽しみな作品。ナレーションの力か、原作の力か……。[
] - Melog
麻雀の事はあまり知らないのだけど、それが気にならないぐらい雰囲気や話の作りにグイグイ引き込まれてしまう。ナレーションも秀逸。[
] - Elwood's Webpage
イカサマの多さが気になるが、なかなか本格的な麻雀劇画かと。[
] - ひねもす のたりのたり
なのはと重なってるのが痛い。アカギ萌[
] - 甘噛みさんが通る
ぶっ飛んだセンスが好き[
] - ジェリタの気まぐれアニメ日記
演出が良いよね。緊迫感や臨場感が伝わってくるというか。[
] - ▲SPRING MIST▼
福本絵をよくここまで再現した![
] - 070-アーステイル-呼出し中
悪漢のアカギを楽しめれば勝ちでしょう。[
] - 光希桃AnimeStation
知り合いに原作好きの人はいるのですが、好きになるのわかる感じ。すばらしい緊張感でたまりません。EDのゲップ音だけはいつまで経っても慣れませんが…。[
] - あとは毒気でおぎなえッ!!
あの濃いキャラがちゃんと動いてるのがスゴイ。声も抑揚を抑えた演技が合っている。[
] - R'sM
あまりに高すぎるテンションが笑いを誘ってたまらない[
] - 浅木原書店
今期の本命。麻雀やってるだけなのにこの緊迫感は一体なんなんだ。古谷徹のナレーションもGJ。[
] - ブライア城二の丸
麻雀がわからなくても面白く見れるといのは凄いことかも?[
] - 猫の間
ゾクゾクするような駆け引きがたまりません。意外な掘り出し物でした。[
] - Precious Prize Platz -Annex-
福本漫画のアニメ化方法を教えてくれた作品。「そのとき矢木に電流走る」(古谷徹)[
] - エネルギー吸収と発散
あの絵が動く!というのには驚いたなあ・・・。信者も満足のできばえ。[
] - 帝国大劇場別館
今期最強最大の萌えアニメ。関わったオヤジどもを次から次へと虜にしていくアカギさん13歳のエロの資質に、年期の入った腐女子もイチコロ(笑)
冗談はさておき、福本漫画独特の生と死が隣り合わせになった緊張感を、あの描き文字もコマ割りも無いのに完全に再現してしまっているどころか、男の色気までも加えて魅せてしまうアニメの出来に素直に喜びたい。この調子で『カイジ』のアニメ化も是非。
ギャラリーの台詞やナレーションで大体何をやっているのかは掴めるものの、やはり麻雀を知っているか否かでその場の緊張感や展開の妙を味わうのに格段の差が出るので、麻雀を覚えてから見ることをお勧めする。[
] - たなか6/17
麻雀をうつアカギのあまりのセクシーさに当てられ、友人達に頼んで麻雀を教授してもらった。ヒカルの碁流行時にこぞって囲碁を覚えようとしていた友人たちを笑えない…[
] - 神聖リオデジャネイロ王国
まさかのアニメ化。まさかのクオリティ。身を切られるような狂人達の戦いが、これから毎週見られるかと思うと…もう嬉しいやら怖いやらで小便も漏れるってもんですよ。[
]
- LethargicData
時間的に厳しい[
] - 電脳アニメパス
麻雀きらい[
] - ある羽田方面の1日
原作未読なら相当楽しめるはず[
] - 今、この瞬間必要な
どうもよく分からないですねー。[
] - 雨谷の日和
原作の雰囲気をそのままに再現し過ぎてかなり笑えます[
] - 『遍在 -omnipresence-』
原作を意識してのことと思うのですが、顔だけ平面の絵は見ていられなかったです。[
] - Now Constructing! 2nd stage
録画したまま放置しているMONSTERの二の舞は避けようと思いました[
]
- オタクの世界へ〜road of AKIBA〜
麻雀とか分からないし[
] - 田代具
見たいんだけどなぁ…。[
] - 紅 咲黒 黒の聖室
麻雀とかはまるで分からないので。[
] - 人生しょせんはったり
陰気そうなので思わず敬遠。[
]
- WIND OF MOON
観たいのですが、裏と被っているので。[
]
- ブリッジ歩行はもうできない。
いつまで独り言を続けるんだろう。[
] - BABのアニメ感想
そろそろ1話のOPのツケを返済できたかな[
] - サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
以外に面白い。タズサもピートも只者ではないところが良し[
] - なんやらサイト(仮)
『蟲師』優先で最近見れずだけど。見れたら見る。[
] - 邁進誤謬クリストフクラフト
高松と川澄、以上。[
] - a*capriccio
スケートシーンが向上すればこれは化ける。[
] - パズライズ日記
意外とギャグ成分多めでビックリ。それが面白いからさらにビックリ。[
] - ぶろーくん・こんぱす
正直、スケートはどうでもいい[
] - feat.Deeper
展開を伴わないセリフの多さに苛立つこと多し[
] - 妄言師@無銘の銘柄
高松監督とは相性は悪いが、キャラの魅力で観続けるかも。[
] - 頼逞byMETHIE
結構はまる[
] - 紅 咲黒 黒の聖室
何故か妙に気に入ってます。[
] - 駄文な雑記
タズサとピートのコンビは、見ていて飽きないので好印象。テンポが良くギャグも多めなのですごく面白い。後はフィギュアのシーンを頑張ってほしいです。[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
ヒロインがイイ!見ていて楽しいです。[
] - ねこまくら
意外に拾い物かもしれない[
] - 萌え萌えアニメ日記
これから見る予定。[
] - PCとタイピングとアニメの旅人
カレイドスターをほうふつとさせるそのネーミングにひかれて視聴開始。もっともカレイドスターのネーミングの由来がカレイドスコープなので順序が逆ですがね。しかしながら、数話見て、そんなことはどうでもよくおもしろいお話だなあと思いました。川澄さんも大好きだしね。なおさらです。[
] - JUNのホームページ 2nd Stage
かなりまとまった作品です。女主人公タズサと幽霊ピートの関係が微笑ましい。[
] - cha1meijiuが語る感想日記
タズサとピートのコント劇〜!![
] - 電脳アニメパス
最近これだけ川澄綾子を堪能できる作品も無いなぁ。[
] - ある羽田方面の1日
チープさを越えて意外に楽しい[
] - 狭すぎる世界より
高松さんですからね。[
] - 一期一会
失礼ですが、意外と面白いです。感想を書けば良かった。[
] - 幻想のさ・く・ら
原作に興味があったため。[
] - ふ定期日記
つまらないかな?とか思ってたけど、なんとなく見続けてます。[
] - Twintail†Vampire
川澄綾子は良い。[
] - もぞもぞちーむ
作画レベルは低いけど、川澄さん演ずるヒロインとユーレイの絡みはおもしろい。[
] - M.I.Factory
化けてくれる事を祈る。[
] - アニメは声優
ストーリー展開が気になるアニメ[
] - 布達の橋
今現在、リアルでもトリノオリンピックへの代表枠を賭けての争い展開中[
] - じゅじゅるさん。
がんばれタズサ。スケートシーンがアレでもがんばれ。[
] - たつのりに大切なこと
CVの能登さん目当てで視聴していますw[
] - いまどきひぃとZ
小説を読む代わりにアニメを見ている。[
] - オタクへの1歩
話は悪くない気がする。隅には置けない作品の一つ[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
少女向けライトノベルにしては結構見られる。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
タズサの糞女っぷりにワラタw 結構イイ胸してるし、あれでもうちょっと作画が良ければねー(^^;;[
] - 黒猫屋
駄ニメかと思ったら面白いこと…[
] - 神コップBloG
全編掛け合い漫才って感じで割と面白い。後はスケートシーンさえもう少し力を入れてくれれば言う事なしなんだけどなぁ。[
] - アキバ世代blog
本来のイメージとはちょっと違う[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
作画弱すぎ。あんなエッジのスケート靴は無いから。スピードスケートみたいなエッジに上面にギザギザって機能性ゼロ。真っ平らのブレードでどうやってスピンするんだろう? 意味不明。トコロがそんなのが気にならない程(気になるけど)面白い。これから先もお手並み拝見ですなぁ[
] - takecのぼんやり
切るかも。さすがにどうか。[
] - 地底変動
いつか化けてくれることを信じて…ムリだろうけど。[
] - 桃月学園blog
ノリがおもしろいです。声優さんもイイ。[
] - 薄味オタクの日常
1回目見てビックリしました。まさか2話目で持ち直すとは……。[
] - Melog
1話を見た時は今後どうなるか事かと思ったけど、2話以降は思ったほど悪くない。ただ、自分はもう少し真面目なスポ根物かと思っていたので、内容的にちょっと期待外れ。もう少し良い枠で放送できればよかったのに、と思う反面、関東ではリアルタイムで「蟲師」を視聴する場合、これが無いと時間の繋ぎが苦しくなるので、有り難いとも思ってしまう(笑)。[
] - CCSF
「危ない人」を通り越してまるっきり「おかしな人」になっているタズサに大笑い。第2話馬鹿すぎ(^^;;;[
] - nomad,monad.
一旦見るのやめようかと思ったけど原作が面白かったので継続[
] - TomOneのねもと
馬鹿(ほめ言葉)[
] - 『遍在 -omnipresence-』
やり過ぎ感のある川澄綾子さんの演技が実に面白いです。
ただ、真面目にアイススケートをやりそうで、そこがちょっと不安です。
どうか、ギャグの作品であって欲しいです。[
] - 甘噛みさんが通る
気軽に見られるのが良い[
] - WaterSilver
それなりに楽しいよ[
] - なんとなくいきましょう
ピートにとりつかれてから100日経った時、タズサはピートに対してなんて言うのか?っていうところが気になります。[
] - shrewd clover
あのやる気のないフィギュアシーンは何?それで全て台無しにしている気がします。[
] - After Dark,My Sweet.
主人公の性格が見てて爽快。[
] - 「やねしん」のさろん
なかなか面白いです。継続性高し。[
] - Now Constructing! 2nd stage
土曜深夜の編成次第で…[
] - ▲SPRING MIST▼
高松信司がなぜかカタカナ。
期待してなかったけど、意外に良作。[
] - タマヒメβ版
TVアニメっぽくて良いと思った。[
] - 070-アーステイル-呼出し中
フィギュアへの愛と造詣は枯渇しているが、コメディラインは優秀かと。[
] - 人生しょせんはったり
微かに漂うぴっち臭にどうなることかと心配しましたが、強気なタズサの可愛さに気付いた人は勝ち組。ピートとのコンビネーションも微笑ましくて応援したくなっちゃう。タズサが普通の衣装でスケートする日は来るのでしょうか?[
] - あとは毒気でおぎなえッ!!
原作未読だけど、面白そうな予感。もうちょっと作画が頑張ってくれれば・・・[
] - ゆかねカムパニー
タズサは放っておいても一人でずんずん動いてくれそうなキャラで、見ていて凄く楽しいです。フィギュアって格好いいし。後は、歌でも歌ってくれれば…、なんてね。[
] - R'sM
驚くほど毎週面白くなっていく[
] - 腐日記
話はすごくおもしろいんけど崩れゆく作画に・・・orz[
] - ブライア城二の丸
原作既読。話は良いのだが、肝心のスケートシーンはもっと頑張れないのだろうか?[
] - 猫の間
今期の最高傑作。いろんな意味で。
スケートより滑らかなタズサの啖呵が心地良いです。[
] - Precious Prize Platz -Annex-
ちょうどタイムリーなアニメ。どうして監督名が半角なんだろ。[
] - エネルギー吸収と発散
意外な大穴。ぴっちファンのみなさま、ひょっとしたらこのアニメはやってくれますよ?[
] - 櫻色通信
クオリティは低いけど、吉野サンの貴重な英語台詞が聞けるので良し。[
] - たなか6/17
動画で諦めたのか、最近は一部の好事家のみに受け入れられそうな超展開や珍妙な演出が目立つが、それが私の好みに合致していて実に良い(原作ファンからしたら迷惑だろうが)。第6話で「リア」と言う言葉を引き出したいがために、道路に巨大な岩を配置し運転手に「リアにぶつけちゃったよー」と言わせた時にはあごが外れるほど笑った。もうスケート描写の改善は諦めたので、そっちの面で頑張って欲しいものだ。[
]
- バラックあにめ日記
痛々しい。[
] - オタクの世界へ〜road of AKIBA〜
5年前なら許容できた[
] - 読一のオタク生活25年+
3回目で脱落。バカ・アニメ系を期待してたのに…。[
] - 冬枯れの街
肝心のフィギュアが…、高松監督に合掌。[
] - almostblue.org
狙いが分からん。BLOOD+と枠を取り替えて欲しい。[
] - BLA伝説
カレイドスターの続編ですか??[
] - すかいぐらうんど
裏番組がたくさんあるので。[
] - ログゲート
1話で切りました。。[
] - 妄想界の住人は生きている。
時間的に1時切り捨て。後にレンタル視聴候補[
] - PROJECT-A
もう飽きた[
] - Parallel Universe
絵柄が受け付けない上に、スケートシーンが迫力も魅力もない…[
] - あらゆる属性の少女を愛でるページ
川澄ががんばっているが、どうにもあのやすっぽいキャラデがいただけない。[
] - 雨谷の日和
離滅裂というか詰め込みすぎ[
] - ひねもす のたりのたり
面白そうだったけど他に見てる番組が多いので継続に至らない[
] - 帝国大劇場別館
原作はフィギュアスケート描写の巧みさで高い評価を受けているそうだが、絵と動きが加わったアニメの方が表現力が遥かに劣っているのはどういうことか。元々コメディ色の強い作品のようなのでフィギュアはオマケと考えたにしても、滑っている筈の動きがカクカクしているのはスケートとして根本的に駄目だろう。
たずさの性格は見ていて後ろからパイプ椅子で殴り倒したくなる衝動に駆られるが、むしろそれを狙っての性格設定だと思うので上手いと思う。話はそれなりに楽しめるので、たまに絵がつくラジオドラマといった感覚で見るのが正解だろうか。[
]
- カタログ落ち
実は視聴したいのだが我慢我慢[
] - 田代具
時間帯がキツイので仕方が無く。[
] - EmptyCounty
録り溜め中[
]
- 観測気球
放送してたら見てるはず[
] - パレ・オ・ショコラ
観たいよ〜[
] - たつやの声優・アニメ・アクエリ日記
シャナと被ってる・・・。[
] - 浅木原書店
テレ東系2局ガッデム。[
]
- ブリッジ歩行はもうできない。
エロゲ原作だしね。[
] - サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
名塚佳織。総合的な作りも中々のもの[
] - 読一のオタク生活25年+
霧の表情がHで、気に入った!。[
] - パズライズ日記
少なくともD.C.S.S.よりは上。結構良いのではないかと。[
] - 冬枯れの街
主人公の大人の振る舞い方が凡百のギャルゲーと一線を画したアニメ化に成功しています。[
] - だいちゃんの時間を見つけて書く日記
現状、同じ系統の「D.C.S.S.」より面白いような。[
] - 水の小屋
霧しか見てない[
] - ぶろーくん・こんぱす
後半化けるのを期待して[
] - 頼逞byMETHIE
意外と学園モノ[
] - 田代具
意外に話はしっかり。でも所詮はエロゲ原作。[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
原作ゲームしてましたので・・・。しかし、毎回のデキに波が・・・。[
] - やっぱり「やまなこ」が大好き!
七尾奈留アワーで楽しめます。[
] - 秋芳堂
最初はエリスの自己中っぷりに引いたけど今は何とか[
] - JUNのホームページ 2nd Stage
傑作は言えないけれど、安定感はありますね。[
] - cha1meijiuが語る感想日記
良くできているね!!きっと愛着が持てますよ?!![
] - 電脳アニメパス
主人公が大学生というのがこの手のアニメとしては老けた感じがするんだけど、それがヒロインの年齢に幅を持たせてるのが特徴みたいね。とりあえずエリスのトラウマはあるにしても痛い話じゃなくて健全な路線かな。[
] - 幻想のさ・く・ら
エロゲ原作だからw[
] - えむいち。
3話でハマりました。制作会社がZEXCSなのも個人的には期待要因。しかし名塚佳織が萌えアニメの主役ヒ ロインをやるというのも時代の流れを感じさせます。[
] - 深夜アニメ館
まずまずの出来ですがインパクトは今ひとつ。[
] - ふ定期日記
録画はしていますが、まだ見てません。[
] - 観測気球
意外と面白い[
] - BLACK CRUSADE
霧と朋子を応援中[
] - M.I.Factory
焦点を絞った構成にすれば飽きないんだろうけど。その点失敗してると思う。[
] - アニメは声優
なんとなく継続視聴になってる[
] - 布達の橋
ダカーポ見るならこっち見る(ぉぃ[
] - いまどきひぃとZ
スーパー七尾奈留タイムなのです。[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
萌えのバランスがちょうどいい。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
初めは全然期待してなかったんだけど、霧vsエリスの三角関係が気になって(笑) 他のキャラもなかなか魅力的で良い感じッス。[
] - PROJECT-A
原作大好きだけど、アニメは微妙…[
] - 神コップBloG
ギャルゲ原作とは思えないくらい一話が綺麗にまとまってる。少なくとも某大作のアニメ化よりずっと面白いよ。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
予告でエリスが他のヒロインを切りまくる様が面白いです(笑)。意外と話がしっかりしてるような気がするんだけど気の所為か?[
] - takecのぼんやり
不思議な安定感があるかと。深夜枠のこういった作品として適度というか。だけど主人公がうーむ[
] - たつやの声優・アニメ・アクエリ日記
タイミングが合ったときに見てます。[
] - 桃月学園blog
声優で視聴を決定、そして見るとかなり好みのアニメでした。最高[
] - 薄味オタクの日常
意外と良作。[
] - あらゆる属性の少女を愛でるページ
名塚のダメ演技力にほくそ笑む作品。いつまでたってもダメだな〜。[
] - ぐりの部屋
ちこたむキャラの再現度がイマイチかな。魚キャラが一番よく似ていますね。話はへっぽこで論外というか…。D.C.S.S.もそうですし、旧こみパみたいな例外を除けば、エロゲー原作アニメで面白かった例ってなかなかないですね。[
] - Elwood's Webpage
際立った所はないけどキャラクターは悪くないし、ギャルゲーらしくお当番制なので視聴しやすいですね。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
ギャグも入っているのですが、基本的に真面目にやろうしている姿勢に好感が持てます。[
] - 甘噛みさんが通る
何を狙っているのか不明だが、意外にも面白い[
] - 「やねしん」のさろん
なかなか面白いです。継続性高し。[
] - ▲SPRING MIST▼
妹が鬱陶しいこと以外は、結構面白いような…。[
] - 070-アーステイル-呼出し中
名塚さんの声がすっかり癖になっている期でございます。[
] - 光希桃AnimeStation
声優陣だけでも結構見どころです。[
] - 人生しょせんはったり
ギャルゲアニメにしては珍しく、主人公にトラウマを持たせることでアイデンティティーが確立している。トラウマを巡るドラマから目が離せない。[
] - ゆかねカムパニー
幼馴染み評論家の私ですけど、幼馴染みよりもギョニソよりも、エリスの方がずっと可愛いと思います。[
] - R'sM
美少女は一杯いるけど,ドラマとしてもしっかり楽しい[
] - ナナミの雑記部屋
ヒロインのエリスちゃんは音夢とさくらを足して2で割ったような感じで好み♪アニメの雰囲気もダ・カーポに似てるのが良い。[
] - ブライア城二の丸
今時珍しい、ごく普通の萌えアニメ?[
] - Precious Prize Platz -Annex-
2クールだと知って卒倒した。[
] - エネルギー吸収と発散
目立たないけど結構面白いんだよねえ・・・。[
] - 櫻色通信
王道萌えアニメ。櫻井サン目当てですが案外楽しんでマス。[
] - たなか6/17
女性スタッフが中心となって作り上げた、同じエロゲ原作アニメ「ダ・カーポ」が、複雑な恋愛模様における各キャラの心情を掘り下げ、原作のご都合主義に真っ向から向き合い、見事な恋愛ドラマを成立させていたので、女性がシリーズ構成である今作もそういった面を発展させ良作にしてくれるのではないかと期待している。[
]
- バラックあにめ日記
のっぺりとして、ここを見てくれ、というメッセージが伝わってきません。[
] - 邁進誤謬クリストフクラフト
ネタにならない。[
] - 駄文な雑記
この手のアニメはDCを見ているのでもういいかなって感じです。[
] - 木下クラブlog
メディアミックス失敗例[
] - ログゲート
1話で切り。[
] - Twintail†Vampire
典型的なエロゲアニメとしか[
] - もぞもぞちーむ
鬱展開になるギャルゲー原作アニメはあんまり…[
] - アキバ世代blog
OPだけ見た[
] - 地底変動
ギャルゲアニメはもう食傷気味で。[
] - Melog
何だか今期は、似たようなエロゲー原作アニメがいっぱい放送されていて飽きてしまったので、別に見なくてもいいかなー、と思ってしまった。[
] - 雨谷の日和
原作ファンにはオススメ[
] - 超私的手記
漫画版と全然違うから。[
] - ひねもす のたりのたり
リアルで見れた時に見るとかやってたら結局今のところ殆どみてる[
] - shrewd clover
見ていて疲れてくるので見切り。今期に多様なアニメ多くないですか?[
] - 適当でいこう。
30分持っただけまだマシだと思う…[
] - タマヒメβ版
何が駄目ってわけじゃないけど見る本数を減らそうと思って。[
]
- BLA伝説
見れません[
]
- ブリッジ歩行はもうできない。
毎週のゲストに起用される声優さんが楽しみ。[
] - 読一のオタク生活25年+
一応、化ける事期待ですが、かなり見切危険域にある作品。[
] - 邁進誤謬クリストフクラフト
ヴァイスの後継者ですか?ネタアニメですよね。[
] - a*capriccio
毎回ゲスト声優のキャスティングがツボを突いてます。[
] - たろぁーるの日記
能登ハァハァ。[
] - 冬枯れの街
能登だけでもっている[
] - だいちゃんの時間を見つけて書く日記
地獄送りにする時の演出が凝ってます。[
] - はてなの茶碗
アニメ版水戸黄門再来か?[
] - ぶろーくん・こんぱす
早くもワンパターンでマンネリ化?後半にどんでん返しがあるのを期待[
] - feat.Deeper
話がワンパターンでどうすんだろ[
] - 妄言師@無銘の銘柄
そろそろ切るかも。[
] - 頼逞byMETHIE
B級ホラーッぷりがたまりません[
] - 田代具
能登麻美子オンリー。あとは全部オマケか?[
] - 紅 咲黒 黒の聖室
一話が非常に良い出来だったのに対して、二話以降劣化の一方なのが悩みの種。[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
お約束、それを楽しみに待つ番組。時代劇とダブるものがあるかも。[
] - やっぱり「やまなこ」が大好き!
能登麻美子さんとゲスト声優目当てで見てます。[
] - 秋芳堂
思ったより能登さんのEDは悪くない[
] - ねこまくら
様子見中[
] - 萌え萌えアニメ日記
今後も見続けるかどうかは微妙。[
] - PCとタイピングとアニメの旅人
新番組のなかでは飛び抜けておもしろいです。キャストも結構豪華なんですよね。[
] - 電脳アニメパス
「いっぺん死んでみる?」と言われて拒否できるのか? 地獄に流された後の現実世界での扱いはどうなってるのか、なかなか疑問なところの多い作品だけど、つい能登麻美子の声に誤魔化されてしまう。[
] - 狭すぎる世界より
ゲストの演技が良いですよね。[
] - 一期一会
たまに納得いかない話しもありますが、見続けるとは思います。[
] - Aiko's Homepage
思ったほど怖くないのがやや残念。[
] - 燃えろ!!Amazon
声優を楽しむ番組[
] - 真正ラピスBlog(仮)
人間の裏の姿をみているようです[
] - ふ定期日記
1話見て、惚れました。[
] - Twintail†Vampire
この先展開の変化が気になる[
] - ライブ窓ぁ。
いっぺん死んでみる?[
] - アニメは声優
録画視聴[
] - 布達の橋
最近はさすがにマンネリは不味いと思ったらしく違う展開を見せてきてます[
] - あっ!とランダム
仕置きシーンのBGMがかっこよすぎる。問題はマンネリにならないかどうか[
] - ANNEX爆竹オンライン
ちょっとカタルシスに欠ける[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
突っ込みたいところは多いが、様式美が感じられる。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
イッペン、死ンデミル? 能登、サイコーーー!![
] - 神コップBloG
能登のEDが予想外に普通でガックリだぜ。まぁそれでも観るんだけど。[
] - ともひこの声優&アニメ日記
菅生さんの芝居がいいから[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
色々と作りの甘い(展開のヌルい)所もあるけれど、能登麻美子に「イッペン死ンデミル?」と言わせた時点で作品としては成功だと思う。別に信者という訳ではないが(ファンですけど)、あのキメ台詞のインパクトは超大です。其の点、大いに評価すべきだと思います。まぁ、毎週同じ事をやられても厳しいので、出来ればバリエーションを出していって貰えれば有り難いんだけど。取り敢えず、ワラ人形から糸を解かないまま終わる話希望。[
] - Parallel Universe
「恨み」をテーマにするには弱い動機ばかりでガッカリしたが、えぐい話の時はやはり設定が生きてくるので面白い。また「能登とゆかいな下僕たち」の妖怪らしからぬ様子が楽しい。[
] - たつやの声優・アニメ・アクエリ日記
毎回のゲスト声優が楽しみです[
] - ぐりの部屋
微妙ですけど…6話のお仕置きシーンでの親父に笑った。[
] - shrewd clover
能登ヴォイスをもっと聞かせてください。[
] - ジェリタの気まぐれアニメ日記
録画溜り中。内容はそこそこといったところでしょうか。[
] - タマヒメβ版
この様式美がいいです。[
] - 070-アーステイル-呼出し中
割に合わない契約に「天国少年」がどこかでバランスを取ってるんじゃないかとずっと思ってます。[
] - This is Sagara.
映像がきれいなのと、1話完結なので見逃しても見られそうです。[
] - 光希桃AnimeStation
能登とゲストキャラの声以外は…今さら見るようなものでもない感じがするんだけどなぁ。[
] - 浅木原書店
ビデオ補完。黒さと、溜めたフラストレーションの発散と、能登分が足りない。脚本次第。[
] - ブライア城二の丸
絵とゲスト声優の豪華さだけではそろそろ辛くなり始めた……。[
] - Precious Prize Platz -Annex-
壮大なマンネリ。つか6話流せMX。[
] - エネルギー吸収と発散
様式美の世界。いつか何かやってくれるんじゃないかと期待してます。[
] - 櫻色通信
絵が綺麗。1話1話のストーリーなので見やすいかな。[
]
- 才谷屋
tacticsと同じなので微妙でした[
] - バラックあにめ日記
グロで押し切る様な力も無ければ、心理的にえぐられるものも無し。極めて凡庸です。[
] - オタクの世界へ〜road of AKIBA〜
ストーリー性薄くない?[
] - パズライズ日記
普通だけど、他にいいのが多すぎて見てる時間が無い。[
] - almostblue.org
1話のみ視聴。とらえどころがない。能登ファンだけどダメだった。[
] - 整理整頓
多すぎてこぼれた感じ[
] - 駄文な雑記
もっとドロドロしたのを期待していたんですが、結構アサッリしてますよね。[
] - cha1meijiuが語る感想日記
これ見た直後は寝れない!![
] - 深夜アニメ館
2話で見切り。期待したんだけどなあ。[
] - 妄想界の住人は生きている。
時間的に1時切り捨て。後にレンタル視聴候補[
] - しを堂・・・しを日記
今期最低の駄作・・・能登サソも災難[
] - もぞもぞちーむ
良い作品だと思いますが、怖いのやなので。[
] - UNCOLOR
地獄つまんない[
] - トラカイトオルソ
スカイハイじゃん…[
] - PROJECT-A
能登コワ〜イ[
] - 地底変動
作風は嫌いではないですが、時間が足りず。[
] - nomad,monad.
展開がわりとワンパターンだったのでもういいかなと。[
] - あらゆる属性の少女を愛でるページ
おもしろいけど、怖いから3話目で切った。[
] - 超私的手記
幼稚。誰かが言っていたけど、本当に吸血姫美夕の劣化版。もしくは必殺仕事人の劣化版[
] - 『遍在 -omnipresence-』
第一話のカタルシスが非常に薄かったので切りました。[
] - 「やねしん」のさろん
自分の好みと合いませんでした[
]
- BABのアニメ感想
がんばればMXで見られるけど映りが悪いので見ていない[
] - カタログ落ち
興味があったのだが、ハズレの予感がしたので。あまり私の予感をアテにしないで下さい[
] - EmptyCounty
録り溜め中[
] - takecのぼんやり
枠知りません。[
]
- BLA伝説
DVD化されたら見ます[
] - ログゲート
環境がorz[
] - FALLEN LEAF
見たいけど今の自分の環境では視聴出来ず。[
] - Melog
環境的に見られないけど、機会があれば見てみたいなぁ…と。[
] - ひねもす のたりのたり
見れるなら見てみたい[
] - 甘噛みさんが通る
本当は見たかった[
]
- ブリッジ歩行はもうできない。
ビミョウな作画に味を感じる自分がカワイイです。(マテ[
] - サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
ゆったりまったり。これも妙に癒される。[
] - なんやらサイト(仮)
自分的にはこういうラブラブなものは嫌いじゃないんで。[
] - 読一のオタク生活25年+
一応、後藤邑子嬢のポンコツ演技は、麻薬なので見てますが、今後、色んな点で手抜き連発なら見切るかも?。[
] - a*capriccio
これは妙な中毒性があるな…。てへり。[
] - パズライズ日記
七海のポンコツさが素晴らしい(笑)。穏やかな雰囲気が好き。[
] - ピンクの髪の……
まったりアニメを好むのは心が荒んでいるからでしょうか(笑)[
] - ぶろーくん・こんぱす
とりあえず何も考えずに見ている[
] - 頼逞byMETHIE
ほのぼの[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
また〜り、それが全て。ラムネ色に染まるのが、正しい見方。[
] - 秋芳堂
七海の声がいいです[
] - ねこまくら
このままフェードアウトするかも[
] - cha1meijiuが語る感想日記
ムンムンてきな雰囲気ですなぁ〜!![
] - 電脳アニメパス
よくわからんけど、何気ないひと夏の光景って感じで、あまり何にも無い作品なのかなぁ。[
] - 幻想のさ・く・ら
エロゲ原作だからw[
] - えむいち。
後藤邑子の力は偉大なり。何も言わずともゆるゆる〜っと見てみる気になれます。毎回、幼少期の回想シーンがアバンで長々と流れるのもた まりません。[
] - 深夜アニメ館
相方が見てるんで付き合いで見てるけど・・・。[
] - ふ定期日記
録画はしていますが、まだ見てません。[
] - Twintail†Vampire
これも典型的なエロゲアニメなんですが…[
] - M.I.Factory
内容がない。[
] - アニメは声優
最強癒し系アニメ[
] - 布達の橋
ゆるゆる[
] - いまどきひぃとZ
原作は知らないので、初めて触れる。[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
最初っからヒロインとラブラブな、不思議な作品。この空気感は心地いい。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
DCSSの後なので、流れで視聴中。コレと言った見所もなく、惰性で見てる感じ(笑)[
] - PROJECT-A
うまくゲームをアニメに出来ています[
] - 神コップBloG
脳みそがとろとろに煮詰まりそうな展開が癖になりそう。いや、良い意味で。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
ココまでカップルの確定してるエロゲアニメも珍しいなぁ。毎週毎週、イチャイチャイチャイチャ、恥ずかしいったらありゃしない。ホント、素で「由美ちゃん……(はぁと)」「太陽くん……(はぁと)」ってのを思い出した。取り敢えず、コレも味でしょうし、このまま最後までヤっちゃって下さい。[
] - takecのぼんやり
ぼけーっとする分には満足。[
] - たつやの声優・アニメ・アクエリ日記
関西が最速なのが少し嬉しい。[
] - CCSF
ARIA同様「ゆるゆる〜っと」観られる、週末の清涼剤(この後に「銀盤」があるけど^^;;; )。こっ恥ずかしいらぶらぶふぁいあー万歳。[
] - あらゆる属性の少女を愛でるページ
後藤邑子がはまり役。ふたご姫でにわかに表舞台に出てきた後藤さんの真骨頂がここに。[
] - Elwood's Webpage
七海@後藤邑子を見ているだけで幸せな気分になれます、不思議と話のヌルさも作画の悪さも気になりません。[
] - 甘噛みさんが通る
未だに楽しみ方が分からない[
] - WaterSilver
そこそこ楽しいし[
] - 「やねしん」のさろん
なかなか面白いです。継続性高し。[
] - タマヒメβ版
ななみたんのポンコツっぷり最高。[
] - 070-アーステイル-呼出し中
後藤邑子さんと友永朱音さんがツボかな。で、きーやんも。[
] - 光希桃AnimeStation
何を見せたいのか今だわからず…。[
] - 人生しょせんはったり
過去をそのまま現在まで引き延ばした人間関係はこれからも到底変わりそうにもないという超保守主義・幼馴染み原理主義アニメ。だけど穏やかに流れる時間はそれも悪くないと思わせるだけの魅力はあります。ED曲と後藤邑子ヴォイスはクセになりますね。てへり。[
] - ゆかねカムパニー
最初、これは無理かも!なんて思ったんですけど。ぽんこつって素晴らしい。アニメだと、あんな二人も全然平気で見れて、むしろ楽しいもん。アニメって素晴らしい。[
] - ナナミの雑記部屋
癒し系ポンコツ少女ななみちゃんをまったりオチするアニメ[
] - 万事窮す!
流し見程度[
] - ブライア城二の丸
見れば見るほど中毒性が出てくる魔性のぽんこつアニメ。[
] - Precious Prize Platz -Annex-
田舎はいいよー、農業はいいよー、っていう農水省・JA推奨アニメ。[
] - エネルギー吸収と発散
七海萌え以外に言葉が見つかりません。てへり。[
]
- バラックあにめ日記
ヒロインの頭のネジゆるゆるの声は癖になります。が、それだけ。[
] - feat.Deeper
ARIAとは対照的なヌルさ[
] - やっぱり「やまなこ」が大好き!
裏番組なので無理です。[
] - ログゲート
1話切り。[
] - もぞもぞちーむ
第1話がゆるゆる過ぎておもしろくなかった。[
] - 地底変動
鑑賞意欲がわきません。[
] - 桃月学園blog
時間帯がカブりすぎて断念…[
] - 雨谷の日和
かなり退屈[
] - 『遍在 -omnipresence-』
テンポが余りにも遅いので切りました。[
] - shrewd clover
マッタリアニメはもういいです。[
] - ジェリタの気まぐれアニメ日記
少し動きが少なすぎるかと。30分が非常に長く感じます。[
] - 適当でいこう。
鑑賞中素で寝た[
]
- 田代具
エロゲ原作多いな、今期。[
]
- BLA伝説
見れません[
]
- ブリッジ歩行はもうできない。
ゲームの方も買わないとなぁ。[
] - BABのアニメ感想
ガンパレシリーズは初めて見るので、設定とかよく分からずに見ています[
] - サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
未だ様子見の段階[
] - なんやらサイト(仮)
見ててへたれ隊員うざいけど。[
] - アーベント
現状では主人公に対する風当たりの強さが見ていて気持ちの良いものではありません。展開の進行と共に変わり、終盤では信頼関係が築かれているのでしょうが、それまでが辛いです。またCGによるロボットに魅力が感じられませんが、その方面には余り期待もしていません。[
] - 読一のオタク生活25年+
せめて作画位は、回復を願う。[
] - カタログ落ち
物語はありきたり、新しい視点を発見したい[
] - 冬枯れの街
ガンパレの冠さえつけていなければとっくに切っています。[
] - almostblue.org
豊口ファンなので。でも今後の展開次第では見切りも…。[
] - ぶろーくん・こんぱす
絶望的な展開を期待してみる[
] - 頼逞byMETHIE
微妙だなぁ[
] - 整理整頓
まだ見てる[
] - 田代具
話が結構酷い。若本規夫御大でゴリ押しすればイイのに。[
] - 海の蒼、空の青
DQNアニメ万歳[
] - 紅 咲黒 黒の聖室
予想外に面白い、ペンギンに吹いた。[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
ゲーム原作は好きなので・・・。でも、何か盛り上がらないんだよなあ・・・。[
] - 秋芳堂
今の話はちょっとアレだけど3部作らしいので後の2つに期待[
] - cha1meijiuが語る感想日記
幻獣との戦略戦術にワクワクします!![
] - 電脳アニメパス
キャラクターが引っ張ってくれないし、作品観は説明無いから前作の知識で補うしかないってのは何か最低な感じ。話数が進めば好転することを期待中。[
] - SMALL CALL
化けると信じて……[
] - Aiko's Homepage
今期では今のところ一押しです。[
] - ちゃいの何日坊主?(笑)日記
とりあえず見ています、という感じ。最後まで見続けるかどうかはなんともいえない。[
] - 幻想のさ・く・ら
前作が好きだったので。[
] - 燃えろ!!Amazon
なぜ観ているのかわからない[
] - 深夜アニメ館
白の章は期待薄。続編に期待。[
] - ログゲート
前作も途中で挫折してますが… 今回もそんな雰囲気がだんだんと…[
] - しを堂・・・しを日記
前作の半分もキャラ魅力がない・・・今の所スルー視聴[
] - BLACK CRUSADE
そろそろ限界かも…[
] - M.I.Factory
シナリオぐだぐだキャラぐでぐで。[
] - アニメは声優
なんとなく継続視聴[
] - あっ!とランダム
正直イライラさせられるけど今後の成長に期待[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
展開がいまいち面白くない。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
毎回楽しみにしてますぜー。咲良たん萌えーw[
] - 神コップBloG
軍隊物として観ちゃうからどうしても突っ込みどころが多すぎてムズムズしてくる。[
] - ともひこの声優&アニメ日記
若本さんがよさげだったので[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
この千葉紗子の女、めちゃムカツク。千葉紗子なのに! 千葉紗子なのに!(二回言いましたよ、この人) 今後、一番の親友になったりしないかと密かに期待してるんですがハードル高そう。[
] - takecのぼんやり
頭悪さ天下一品。気づけば観ますが、観てもイライラするので切る可能性大。[
] - たつやの声優・アニメ・アクエリ日記
見れるタイミングなら見るけど、ビデオ録画はしなさげ[
] - Melog
キャラクターの稚拙さや個性を表現する手法が、安直すぎて馬鹿らしく感じられてしまう。もう少し、キャラクター作りを丁寧にしてもらいたいところ。ペンギンの存在意義はよく分かりません。[
] - nomad,monad.
なんとなく見続けてる[
] - ぐりの部屋
キッズでみているので、まだ1話だけ・・・[
] - shrewd clover
展開が微妙すぎます。でも、競合番組がないので、見てしまう感じです。[
] - 「やねしん」のさろん
まあまあかな?継続性は普通。[
] - こんがり焼あじ
これだけガッカリしながらも視聴を続けるのもガンパレだからこそ[
] - ▲SPRING MIST▼
不快なキャラが約2名。
ガンパレと思ってみると、痛い目を見る。[
] - Grow_oneのページ
4話までの時点では、なぜ学生が戦っているのかなど世界設定等の不明な点が多く、人間関係にもストレスを感じる。[
] - 070-アーステイル-呼出し中
予言「白の章は不発に終わり、緑の章で転機が訪れ、青の章で奇蹟がおこる。かも?」[
] - 光希桃AnimeStation
前作(新たなる行軍歌)と比べるとどうも落ちる感。作画レベルの問題だけではないと思うのだけど…。[
] - 人生しょせんはったり
手堅いのを目指しながら空回っているというか。今期一番の地味オブジイヤーです。[
] - あとは毒気でおぎなえッ!!
登場人物が多い割りにどのキャラも印象が弱い。前作とは逆にアニメの方が先行している弊害か?[
] - R'sM
アニメからゲームでの各パラメータを妄想するのも面白い[
] - ナナミの雑記部屋
菅原乃恵留ちゃんが可愛い。乃恵留ちゃんがデス種のシンみたいに中隊長殿(石田)に刃向かう展開が最高!![
] - 浅木原書店
地元が舞台なので、青森市アニメとして見てます。中身はどうでも。第2部入ったらどうしようかな……[
] - 投げすてろ人生
自分の住んでる田舎でも放映してくれてることだけは感謝したい。[
] - 万事窮す!
注目作品[
] - ブライア城二の丸
未だに一人もキャラの名が覚えられないけれど、とりあえず視聴継続。[
] - 猫の間
3章構成に期待を残して継続視聴中。[
] - Precious Prize Platz -Annex-
わたすの知ってるガンパレはもっとおもしろかったはずだけど…[
]
- バラックあにめ日記
リアリティに乏しい軍モノというのは辛い。[
] - オタクの世界へ〜road of AKIBA〜
軍をなめんな[
] - BLA伝説
青森県萌え??[
] - 木下クラブlog
テンポがいまいち[
] - Snow Mousse
ガンパレを基本的に知らないので切り。[
] - たつのりに大切なこと
登場キャラが多すぎて見切りしました[
] - 黒猫屋
あのふたりをなんとかしてくっだしあ[
] - 地底変動
普通におもしろくない…。[
] - 桃月学園blog
これはもう痛すぎて見られなかった[
] - あらゆる属性の少女を愛でるページ
おもしろくない。前作は批判が多い中自分はそれなりにおもしろく見られたが、今回は演出、設定がどうにもしょぼい。ののみがいないのも痛い。[
] - 雨谷の日和
少々退屈な感じ[
] - 『遍在 -omnipresence-』
若本さんの使い回しが酷かったので切りました。[
] - 適当でいこう。
これから良くなりそうだったけど、出だしが厳しすぎた[
] - ゆかねカムパニー
クラスメートの個性(?)を見て、これは私には無理だって思ったのでした。[
] - 腐日記
隊員の自分勝手っぷりが見るに耐え兼ねない。成長していくんだろうけど・・・。[
] - エネルギー吸収と発散
話もキャラも地味。3話ほど見て燃えなかったので・・・[
] - 帝国大劇場別館
今回の新番組コメントをつけるにあたり、最後まで存在を思い出せなかったのがこの作品である。それだけ自分の中では印象が薄かったということだと思う。要はウルトラマンが存在しない世界でのウルトラ警備隊の活躍であり、新しいことをやっていないが故の安心感は抜群なものの、それ以上のものもないのが印象の薄さに繋がるのだろう。だからといってゲームのように極度の世界観クロスオーバーやら怒濤の裏設定攻撃に突っ走られても、それはそれで困るのだが。[
]
- たろぁーるの日記
前シリーズ観てないし…。[
] - BLOG@NO/ON
キッズステーション放映待ちです[
] - もぞもぞちーむ
前シリーズを見てないので。[
] - タマヒメβ版
のだめカンタービレみたいな話かと思った。[
]
- パレ・オ・ショコラ
観たいよ〜[
]
- ブリッジ歩行はもうできない。
まだ未見ですが、継続予定として全話録画中っす。[
] - バラックあにめ日記
その演出には目を見張る所があるのですが、シナリオ(原作?)が凡庸でもったいない。[
] - アーベント
原作が漫画の中で一番好きな作品なので大きな期待と、それ以上の不安がありました。視聴前からキャラクターデザインに大いに不満があり、それは依然として残り続けています。アニメオリジナルの展開も現状では好意的に受け止められません。今更言っても詮無き事ですが過去を丹念に描くのであれば下手に原作のエピソードを絡めず、アニメの最終回が原作の最初に繋がる様な形にして欲しかったなぁ、と思います。
しかし豪華な声優陣は原作好きとして素直に嬉しいです(それだけに余計に不満を持たざるを得ない事が残念なのですが)。原作を読んでいて思い描いていた声と大きく異なる人物が少なく、その点に関しては非常に満足しています。特にセフィリアは仮にアニメ化するなら彼女が良いと思っていたので、それが現実になった事に驚きを禁じ得ません。[
] - カタログ落ち
ジャンプ物は危険だが、試しに[
] - a*capriccio
GONZOがいい感じに味付けしてくれた。原作の概念は捨てるべし。[
] - だいちゃんの時間を見つけて書く日記
それ程キャラデザのヘタレ感は気にならずでした。[
] - 頼逞byMETHIE
藤原啓治に期待しています[
] - BLA伝説
GONZO好きなので視聴[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
原作あっても、ここまで変えるか・・・。でも、今のところは成功しているかな?[
] - PCとタイピングとアニメの旅人
コミックがおもしろい。全巻持ってる。という友人のことばを真に受けて視聴開始。[
] - 電脳アニメパス
なんか最初からして原作と違ってるんだけど、このままオリジナルの物語で行くのかなぁ?[
] - えむいち。
ギャグアニメですよね? あのEDを見たらもうどんな言葉も出ません。[
] - 燃えろ!!Amazon
全く期待してなかったのだが。。。[
] - 真正ラピスBlog(仮)
スヴェンが主役みたいw[
] - ログゲート
こちらもなんかうまく見切れずにズルズルと… っていうのが本音。[
] - BLACK CRUSADE
原作クラッシャーGONZOの真髄[
] - M.I.Factory
イヴのために。[
] - パレ・オ・ショコラ
はっぴぃセブンと被るので、悩み中[
] - あっ!とランダム
トレインがやけに子供っぽい作画だなーと。オリジナルストーリーに期待[
] - いまどきひぃとZ
初めて通して読んだジャンプ作品だったので。[
] - オタクへの1歩
わりと悪くなかった。GONZOだから安心して見れる?[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
様子見中。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
今のところ、オリジナル展開が功を奏してるかな?[
] - ともひこの声優&アニメ日記
藤原啓治がでてるから[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
始まったばっかでよくわからん。[
] - Melog
原作に関してはあまり良い噂を聞いてなかったので、正直そんなに期待してはいなかった。しかし実際見てみると、なかなか見応えのある作品に仕上がっているという印象。キャラクターがしっかり描けている感じで、割と楽しめる。あと、EDにはビックリした。[
] - ひねもす のたりのたり
切るかどうか迷い中。原作大好きなので微妙・・・[
] - なんとなくいきましょう
エンディングが面白いです。(ぉぃ[
] - shrewd clover
漫画版よりもオリジナリティあふれた作品だと思います。[
] - After Dark,My Sweet.
OPとEDの出来は今期一番。[
] - 「やねしん」のさろん
なかなか面白いです。継続性高し。[
] - ▲SPRING MIST▼
いい意味で原作をクラッシュ!
クオリティーもさることながら、普通に面白い。[
] - 光希桃AnimeStation
いたってふつう。[
] - 人生しょせんはったり
手垢の付いた演出だからこそ二人の主人公を効果的に見せるのもお手の物で、すごくおもしろい。テンポのいい展開にギャグとシリアスのメリハリも素晴らしい。[
] - ナナミの雑記部屋
原作とは随分違うなぁ。時系列がよく分からない。[
] - ブライア城二の丸
アニメシャワー枠なのでやはり流し見。[
] - 櫻色通信
オリジナルストーリーで進めているので当初思ってたより楽しんでるかも。[
] - 帝国大劇場別館
何も予備知識を持たずに見るとせいぜい『中の上』どまりで終わるが、原作を知る人間が見ると途端に希代の傑作に化ける。パクリやネタ臭さの印象に紛れこれまでほとんど議論されなかった『黒猫は何故つまらないのか』という命題の深層に踏み込み、物語の大幅な解体と再構成を行うことにより、本来面白くなる筈の要素も十分以上にあった『黒猫』という作品の、一つの可能性を見事に呈示してみせたスタッフの力量には賞賛を禁じ得ない。
20巻という原作の量に比し2クールというのは尺が足りないのではという懸念もあるが、このスタッフならばきっと上手く纏めてくれるに違いないと期待は膨らむばかりである(原作が冗長すぎるだけなんだけど(^_^;))[
] - 神聖リオデジャネイロ王国
僕の脳内アニメ化を遥かに上回る、見事なアニメ化には驚きました。凄い凄い言いながら毎週楽しませてもらえそうです。何よりクリード@三木眞一郎のぶっ壊れ演技と、クレイジーなEDが楽しくて楽しくて。[
]
- 読一のオタク生活25年+
初回のみ。[
] - 邁進誤謬クリストフクラフト
違う意味で出来に興味があったけど普通過ぎる。[
] - 冬枯れの街
裏番が強力なのが最大の不幸ですね。[
] - 秋芳堂
EDは面白かった[
] - 狭すぎる世界より
時間帯が悪すぎる…[
] - Aiko's Homepage
2話録画失敗して切ってしまいました。[
] - Twintail†Vampire
裏を優先したいので[
] - WIND OF MOON
裏と被っているので。[
] - もぞもぞちーむ
あんまりおもしろいと思えなかったなあ。[
] - アニメは声優
おもしろそうだが、時間的にきついので切る[
] - トラカイトオルソ
予想通り過ぎ…[
] - Parallel Universe
原作のアンチなので見る気はなかった…けど、初回を見たところ悪くなさそうだった。舞-乙HiMEとモロ被りなので見ないが、オリジナル改変の方がむしろいいのでは。時間が違ってたら見てたかもしれない。[
] - 地底変動
飽・即・斬[
] - あらゆる属性の少女を愛でるページ
それなりにおもしろそうだったけど、ギャグセンスについていけず2話で断念。[
] - 雨谷の日和
超クソアニメ降☆臨[
] - 『遍在 -omnipresence-』
何が面白いのか、判りませんでした。[
] - ジェリタの気まぐれアニメ日記
ギャグが寒すぎると思う。話も意味が分からない。[
] - こんがり焼あじ
EDだけはいいのにね[
] - ゆかねカムパニー
1話に出て来た女の子が可愛かったです。でも、2話の録画を忘れてしまって、3話は見ることは見たけれど、もうどーでもいいや、と。[
]
- BABのアニメ感想
漫画で読んだことあるし[
] - Adequate Distance
舞-乙HiMEを見る為[
] - ぶろーくん・こんぱす
原作はネタで読んでいたが今更アニメをみるまでも・・・[
] - Snow Mousse
原作を知らないので回避。[
] - たつのりに大切なこと
BLACK CATより鋼の錬金術師の再放送をやって欲しい、いやマジでw[
] - EmptyCounty
録り溜め中[
] - takecのぼんやり
かぶってるのでいいや。[
] - タマヒメβ版
なんで今さら?[
] - エネルギー吸収と発散
あまり興味のないジャンルだったので。[
]
- Adequate Distance
アイシールド21次第[
] - a*capriccio
OPとEDが懐かしすぎて涙が出てくる…。[
] - 冬枯れの街
良いものは時の経過に負けません。[
] - 頼逞byMETHIE
天狗の仕業で[
] - 駄文な雑記
子供の頃よく見ていたので、懐かしいな〜と思いながら見ています。[
] - えむいち。
子供のころよく見てました。あのEDがそのまま流れてきたときは感動と同時に、「このころからふたご萌えを刷り込まれてた んだなぁ」としみじみ。感想書いてる人少なそうなんで、今回の調査で他に書いておられるサイトを見つけるのも楽しみです。[
] - Jigenの日記
日本人の基本かと^^[
] - WAVEのブルーコスモス万歳!!
今、放送しても他と見劣りしない内容で驚かされる。にんげんっていいなも懐かしい。そのEDも、直前の話によって印象がガラリと変わるから不思議・・・。[
] - トラカイトオルソ
凄すぎ[
] - ぐりの部屋
多少は自国の民謡を知っておこうかと思って。[
] - 070-アーステイル-呼出し中
市原悦子さんと常田富士男さんて、いいないいな♪[
] - 帝国大劇場別館
デジタルリマスタリングだかなんだか知らないが、個人的には想い出補正の方がずっと強いので、どこがどう変わったのか実はまったくわからない。まさに猫に小判。
自分が民俗学の類に強い興味を持っているのも思えばこの作品に啓発されてのことなので、思い入れはひたすら強い。市原悦子&常田富士男の語りだけでぐっと来てしいまうのは年寄りの証か。特に感想を書く予定は無いが、この機会に有り難く味わいなおしたく。[
]
- LethargicData
夕方なので忘れます[
] - BLA伝説
坊や〜〜よい子だ……(以下省略)[
] - 燃えろ!!Amazon
懐かしいの一言ですな[
] - ログゲート
初回見た。昔見たのと全く一緒だった。別に今見なくてもいいかなと思った。で、見切り。[
] - Now Constructing! 2nd stage
録画している1回目の放送はいずれ見ます[
]
- カタログ落ち
初回ぐらいは見といたほうが良かったかな。それぐらいなら感想のネタになりそうですし、記録としても有意義だとは思いますし[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
まあ昔見たし。[
] - 電脳アニメパス
新作じゃないんでしょ?[
] - WIND OF MOON
機会があれば観たい。[
] - アニメは声優
実質再放送ですし[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
今更見ても・・・(^^;;[
] - アキバ世代blog
放送時間に自宅にいません[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
痛恨のチェックミス。まぁ、続き物でなし、時々何か書くかも知れませんけどねぇ。[
] - Parallel Universe
本放送第一回目から恐らく7割は見ていた。今思えば貴重だろうレコードも6枚持ってた…なのに今まで全て時間を忘れて未見です。とほほ。[
] - takecのぼんやり
ぼうゃー[
] - 地底変動
EDが昔のままで懐かしいですね。[
] - Grow_oneのページ
昔の放送を見ているので、録画してまで見ようとは思わない。 - 光希桃AnimeStation
再放送だし。デジタルリマスターの具合は一度地デジの方で確認してみたいんだけど、裏番組を録っているのでそれすらできず…どうせそんなによくはないんだろうなぁ。
再放送であるのに加え、声も2人だけということは、声見も萌え見もできるわけもなく、ちょっと敷居が高いかなとは思う次第。[
] - 浅木原書店
懐かしいけど、別に見たいとまでは……[
] - エネルギー吸収と発散
懐かしい・・・が、特に今見ることもないかな、と。[
] - 神聖リオデジャネイロ王国
すっかり忘れていました。どうせならBLOOD+のあとにねじ込めばいいのに。
- BABのアニメ感想
数あるアニメに埋もれてしまいそうな地味な印象。だけど面白いよ[
] - オタクの世界へ〜road of AKIBA〜
様子見[
] - Adequate Distance
アストロ球団への繋ぎ[
] - アーベント
つまらないわけではありませんが、特に盛り上がりも無く淡淡とレースが進んでいる印象を受けます。レースを見ていて気持ちが盛り上がり、燃える様になると良いですな。[
] - 読一のオタク生活25年+
これにちゃんと話が付けば、良いのにね。勿体無い。[
] - 冬枯れの街
作画だけは良い…資源の無駄遣い。[
] - はみんぐのれんしゅうじょう
地味さが不安要素。[
] - feat.Deeper
作画目当て[
] - 頼逞byMETHIE
評判が悪いけどそれほど気にならず[
] - 田代具
作画良し。後はバトルが面白くなる事を期待。[
] - BLA伝説
レースアニメなのになんだこのテンションの低さは、萌え[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
レースはあんまりないけどね・・・。人間ドラマが書きたいのかな?[
] - やっぱり「やまなこ」が大好き!
試合を盛り上げてください。[
] - 観測気球
微妙[
] - M.I.Factory
ファルコンはいつ出るんですか(ぉ[
] - じゅじゅるさん。
なんか、「レースが楽しい」と言うのとは違うんだけど、面白い。[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
ロボットでやるローラーゲームっていうのは面白いけど、CG部分のスピード感以外に特筆すべきものがない。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
ダラダラと流し見程度です(^^;; いつ切ってもおかしくないかもw[
] - トラカイトオルソ
いちお[
] - 神コップBloG
最初は設定をちょっと変えたサイバーフォーミュラかと思ってたんだけど、割と独自路線を行ってると思う。何よりテンションが異様に低い。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
IGPXのルールがもう少し詳しく解ると、違った楽しみ方も出来そう。アニメで描くのには良くても、実際のレースとして考えると、3 周って短くない? その辺、スタッフは勘違いしてるような気はする。とか言いつつ結構気に入ってますけどね(笑)。[
] - takecのぼんやり
ねこ。レースがまだキレ悪いですね。[
] - 地底変動
そろそろ限界。[
] - Melog
レース物なのに、盛り上がらないにも程がある。場面に全くそぐわないBGMや、キャラクターの見せ方など、色々と問題を孕んでいる気がするなぁ。[
] - ぐりの部屋
カートゥーンネットワークでの視聴なので、先行放送をみましたが、実際にみるのは当分先になります。制作費を捻出しているのに何故…。[
] - 楽描け!_〆(..)
サッパリとしたポジティブな味付けが好印象[
] - ひねもす のたりのたり
4話あたりから地味に面白く感じてきた。人物の描写動きが心地いい。タケシが段々可愛くみえてきたので継続[
] - shrewd clover
このアニメを見る理由は作画のみ。でも、最近おもしろくなってきたかな。[
] - After Dark,My Sweet.
日常的なやりとりが面白い。[
] - こんがり焼あじ
分かり易いストーリー展開だけにいかに裏切ってくれるかに注目して見ています[
] - ▲SPRING MIST▼
ちぐはぐなストーリー構成、よくわかないレースシーン、作中に説明されない設定。
本郷みつる監督作品ということで期待していたが肩透かしを食らった感じ。
猫が出るので、アウトロースターの19話とか好きな人にはオススメ。[
] - 070-アーステイル-呼出し中
私は数少ない、恋人にするなら‘リズ’派です。[
] - 光希桃AnimeStation
トンデモレースアニメとして、ハジケ足りないとは感じて仕方がない。こういう話が成功するには、真面目に設定をどこまでも突き詰めた世界観を構成してやるか、いわゆるアニメ的なハッタリ構成をしなければいけないと思うんだけど、この作品はどちら側にも行こうとしていない気がする。Production I.Gはハジケるの苦手なのかなぁ…とは思ったりしつつ、むしろカートゥーンの影響でビビってると見るのがいいのかなーと思ったり。[
] - 人生しょせんはったり
どこのサイバーフォーミュラかと思っていたら、レースシーンをばっさりカットした思い切った構成に驚き。でも、レース裏を舞台にした人間ドラマが静かに熱い。[
] - R'sM
モータースポーツのようなものだからもっと爽快感が欲しい[
] - 腐日記
キャラが個性的でIGPのバトルよりバトル前のキャラの生活がおもしろい。[
] - ブライア城二の丸
何が売りだかよくわからないものの、とりあえず視聴継続。[
] - 櫻色通信
主人公のキャラがよくも悪くも主人公らしくなくていい。面白いです。[
]
- バラックあにめ日記
いきなりメンバー同士のいがみ合いで、観るのが辛くなりました。[
] - 邁進誤謬クリストフクラフト
ロボットレースの設定が馴染めない。スロースタート。眠い。[
] - ぶろーくん・こんぱす
なぜレースなのかよくわからなかった[
] - 電脳アニメパス
妨害ありのレース物はねぇ…[
] - SMALL CALL
燃えなく萌えないので[
] - Aiko's Homepage
1話で切ってしまいました。[
] - ちゃいの何日坊主?(笑)日記
ん〜。。。近未来のレースものということなら『サイバーフォーミュラ』のほうが面白かった。たぶん主張したいことは別のことなんだろうけど。でもその何を言いたいのかがわからない。キーやんと飯塚さんの主題歌はかっこいいけど、ただそれだけ。[
] - ログゲート
お金はかかってる印象ね… それだけ。[
] - もぞもぞちーむ
第1話がまったくおもしろいと思えませんでした。[
] - アニメは声優
ストーリーに発展性を感じなかった[
] - オタクへの1歩
最近IG関連の作品は差が激しい気がする。[
] - Parallel Universe
頑張って何話か見たが、イマイチ魅力の薄いキャラクター、何をやってるのかわかりづらくブツ切りのバトルなど、何をどうしても面白いと思えなかったので切り。[
] - 薄味オタクの日常
よくできてるとは思いますが……。[
] - あらゆる属性の少女を愛でるページ
暇ならもう少し見続けてもよかったが、設定が自分には合わなかった。[
] - 雨谷の日和
「銃夢」のレースモノのパクリ?[
] - 『遍在 -omnipresence-』
テンポが悪いので切りました。
トゥルーハイビジョン放送なのにもったいない。[
] - エネルギー吸収と発散
見切り・・・かも。面白そうなら再開します。エイミーがかわいいんだよなあ。[
] - 帝国大劇場別館
3on3のバトルレースとのことで迫力あるアクションやスピード感溢れるレース描写を期待したのだが、細かいルールや定石にレース自体が縛られているだけでなく、そもそもスタッフにレースを詳細に描こうという気が無いようで、その面ではかなり裏切られている。
ならばと主人公を取り巻く人間ドラマにシフトを試みたが、主人公のキャラが淡白すぎて、こちらもまた盛り上がりに欠ける。
チームが上位のIG-1に昇格する場面から始まっており、チーム結成時のドラマなど視聴者に与えられてしかるべき情報が欠落していて冒頭から物語に置いていかれた印象があるのも含め、この作品は視聴者を楽しませる為に作られてはいないように感じる。[
] - 神聖リオデジャネイロ王国
3人1チームのレースアニメで、男1女2っていう設定があり得ない。それに尽きると思う。[
]
- EmptyCounty
録り溜め中[
]
- BABのアニメ感想
お馴染みのメンバー達の活躍を見続けられることに意義がある[
] - アーベント
OPを見ていると相変わらず新しい登場人物が出てきそうで不安です。エグゼは旧来の登場人物が十二分に魅力的なので、下手に増やさずに嘗ての登場人物をまた出して欲しいです。それとは裏腹に、敵のナビは未だ使い回されるのですね(苦笑)。
主軸と関係の無いギャグエピソードなんかが面白いのは前作、前前作で証明済みですから、その辺りは安心して楽しめます。また小ロックが意外に可愛くて思わぬ収穫でした。[
] - マゲキュウ
予告の「ガオー」ってのが好き[
] - はみんぐのれんしゅうじょう
さすがにマンネリ感漂うが、一応……[
] - feat.Deeper
笑いにかける情熱は他のどのアニメにも負けてないはず[
] - 頼逞byMETHIE
なんとなく[
] - ある羽田方面の1日
毎年の変化が楽しみ[
] - WIND OF MOON
今作にも期待。[
] - M.I.Factory
メイルちゃんとロールちゃんをもっと出して。[
] - WAVEのブルーコスモス万歳!!
いかにも続編。真面目な話には期待しないけど、ギャグ話には期待大。[
] - 黒猫屋
惰性…[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
感想率のトコロで書いたコメントは『ダンクーが』を知らないと意味が分からないかもしんない。ホント、いつまで続くんだろ? てっきり『Stream』で終わると思ってたから吃驚ですよ。[
] - Parallel Universe
もっと新展開中心になるのかと思ってたが、相変わらずキッズアニメらしいまったり話も多く不満。レビューも3年目ともなると、さすがにこのまま一年はきついと思う。[
] - ひねもす のたりのたり
ここまできたら惰性。炎熱を最後まで見届ける[
] - 070-アーステイル-呼出し中
謎の少女が早く転校してくるとイイナ![
] - 光希桃AnimeStation
ここまできたらどこまでも。[
] - 帝国大劇場別館
前作までの伏線はほぼ回収され、久々に一から仕切り直しの新シリーズなのだが、その割にはキャラクターも整理されず、雑魚敵までもがリサイクルの為、新鮮味はまったく無い。相変わらず設定がややこしく覚えることが多いのもネック。今作で4年目という長期シリーズなのだから、ゲーム版同様熱斗を転校させるくらいの思い切りも必要だったのではないか。
この作品、本筋に関係ないバカ話は毎度面白いのでそれを期待して今年も見るが、現時点でバカ話が一話も出てきていないのは気になるところである。[
] - 神聖リオデジャネイロ王国
どうせ適当に流しつつ、馬鹿回と萌え回だけに全精力を注ぎ込むんだろうなあ…と思いつつ。ゲームを楽しんだ身としては、どうしても見てしまいます。[
]
- バラックあにめ日記
「仕事」という感じ。[
] - BLA伝説
六万獣[
] - 殻やぶり
何年も付き合いましたがとうとう見切り。正直付き合ってられない・・ごめん炎山。君に萌えてあげられるのは私ぐらいなのに・・嘘。自意識過剰。ほんとに獣になったナビがあはは♪うふふ♪ってきゃいきゃいしてるだけのアニメだったらいいのに。[
] - アニメは声優
ロックマンはタイトル名が変わっただけ[
] - 雨谷の日和
普通のアニメ[
] - 人生しょせんはったり
安定した仕上がりで悪くはないのだけど、さすがに飽きてきたか?アニメ作り続けないとゲーム売れないのかなあ?[
]
- a*capriccio
前作を観ていないので。[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
興味なし。[
] - 電脳アニメパス
前作も見切りだし…[
] - もぞもぞちーむ
このシリーズは全然見てないので。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
視聴対象外[
] - takecのぼんやり
人物多い。[
] - 地底変動
ロックマン、まだ続いてたんすか。[
] - エネルギー吸収と発散
まだやっていたのですね・・・
- Grow_oneのページ
まだ前作を放送中[
]
- BABのアニメ感想
旅の目的を見失ってるかのようなビィト戦士団。面白くなるかはグリファス様次第?[
] - 目が粒子砲
見切りだと…“見切り”だとぉぉーーーッ!!??
アニメオリジナルに入ってからなんか吹っ切れたのかな、ギャグアニメとしては優秀です。[
] - アーベント
ビィトの最終回が実に唐突で驚きましたが、新番組予告を見て更に驚きました。新展開に伴い単に改題するだけだったのですね。アニメオリジナルと言う事で然程良い印象はありませんが、初回を見た時は敵に対する期待が持てました。[
] - マゲキュウ
リオンかわいいよリオン[
] - 冬枯れの街
既に冒険していないので題名に偽りあり。[
] - feat.Deeper
もっと好き勝手やってほしい[
] - 頼逞byMETHIE
パッションパッション[
] - WIND OF MOON
新キャラ登場で観る意欲は前よりUP。[
] - M.I.Factory
惰性。[
] - アニメは声優
第2期がおもしろいアニメって珍しい[
] - じゅじゅるさん。
祝二年目。[
] - 黒猫屋
グリニデ閣下がいる限り何所までも[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
新章に入って特撮ヒーロー物みたいな作りになっちゃったけど意外とオモシロイ。変に原作水増しするよりは、フォーマットだけ作ってその中で完全オリジナル展開をやっちゃうのは正解だったかもしんない。[
] - takecのぼんやり
バカさをはっきり意識した作りになってきてるっぽくて安心。一年やるのかな?[
] - ひねもす のたりのたり
切るかどうか迷い中[
] - 甘噛みさんが通る
OP/EDが素敵[
] - なんとなくいきましょう
いつまでも今の街に留まっているようだったら見切るかもしれません。。。今の状況だとヴァンデルが来るのを待っているだけですからねぇ。[
] - Now Constructing! 2nd stage
番外編的な要素が強いのが不安材料[
] - 070-アーステイル-呼出し中
グリファス閣下命!![
] - 光希桃AnimeStation
続きではあるけど、まるまるアニメオリジナルストーリーになるのかな。[
] - R'sM
前期よりぐっと面白くなって毎週楽しみ[
] - ナナミの雑記部屋
七つ星ヴァンデルはマダー?[
] - Precious Prize Platz -Annex-
アニメオリジナル。視聴者の意向を反映してグリニデ様がグリファスとして転生。前作末期よりはずっとおもしろい。[
] - エネルギー吸収と発散
リオン萌えすぎ。釘宮理恵を選んだスタッフは神。[
] - たなか6/17
最高の脱力アニメ。本編もさることながら、明らかにザコキャラなデザインの男が得意げな顔で雷をバックにファイティングポーズをとっているエンディングを見てほしい。三日は笑えるから。[
]
- バラックあにめ日記
構成やカット割りがぞんざいで、視聴者に負担がかかります。[
] - BLA伝説
先に進まねーー[
] - 殻やぶり
キッスをずっと女だと思ってた。おかっぱツンデレに性欲を持て余した。見れる状況にあるときは見ます。[
] - 一期一会
前作は全て見ていましたが、今回は数話で見切ってしまいました。[
] - 地底変動
前シリーズでピークを迎えてしまったか…。[
] - 人生しょせんはったり
グリニデ様のいないビィトなんて、後藤邑子ヴォイスのないラムネぐらいありえない。[
] - 猫の間
暗黒の世紀を終わらせる、という雰囲気がなくなってしまったのが残念。[
] - 帝国大劇場別館
ダブル主人公は『ドラゴンボール』時代からの東映アニメーションのお家芸だが、いずれも旧主人公の影に新しい主人公が埋もれるような形で失敗しており、いくら原作のストックがほとんど無いとは言え、まだビィト自身も成長途上のような段階のこの作品で敢えてその展開を持ってきたのは疑問。
また、この作品の場合、原作も含めて作品全体に流れる前時代的な野暮ったさこそが魅力でもあったのだが、今シリーズではやや洗練されてしまって泥臭さが抜けてしまっているのが大変残念。劇画調止め絵+筆文字による人物紹介など以前どおりの部分もあることはあるのだが。[
]
- a*capriccio
前作を途中でリタイアしてしまったので。[
] - 紅 咲黒 黒の聖室
見ようかとも思ったんですが、どうせ見るなら第一期?から見た方がいいだろうなと思い。[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
興味なし。[
] - 電脳アニメパス
前作も見切りだし…[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
視聴対象外[
] - タマヒメβ版
ジャレコのゲームを思い出した。[
]
- BABのアニメ感想
この秋1番はアニ横。煮え切らない部分もあるけど、いい味だしてくれそう[
] - オタクの世界へ〜road of AKIBA〜
ちっこい動物がわいわいやるのは楽しい[
] - アーベント
原作が好きな作品なのでアニメ化を知って楽しみにしていました。イヨの声に若干の違和感がありますが、それ以外は概ね問題ありません。しかし時折ですが、BGMなんかが邪魔に思える事があります。[
] - 邁進誤謬クリストフクラフト
ギャグに関して今後変に勘違いしなければいい線いきそうな気が。[
] - カタログ落ち
素直に笑わせてもらいます[
] - a*capriccio
元りぼんっ子なので。でも期待していたわりにはオチがいつも弱い…。[
] - パズライズ日記
期待に違わぬ面白さ。そこはかとなく黒いのがナイス![
] - 冬枯れの街
OPだけで視聴継続価値あり、今期最強のOP![
] - ピンクの髪の……
パロディに頼らず笑いを取る姿勢は好き。実際面白い[
] - feat.Deeper
幅広い作風の娯楽作品[
] - 頼逞byMETHIE
シュールすぎてたまりません[
] - 紅 咲黒 黒の聖室
個人的には原作よりもアニメの方が面白い印象。[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
面白過ぎ!3匹+1は笑いの泉です。[
] - 萌え萌えアニメ日記
あみ目当てに見る。[
] - cha1meijiuが語る感想日記
大笑い!!趣向が凝っておりとても面白い!![
] - ある羽田方面の1日
今期の本命。りぼんり〜ぼん。[
] - ヲタク的日常
限定空間での不条理劇だ。[
] - 人の褌(仮)
イヨの腹黒さが楽しみ。[
] - 燃えろ!!Amazon
イヨとマイメロを戦わせて欲しい[
] - すかいぐらうんど
期待を一番覆してくれたアニメ。[
] - ふ定期日記
単発ギャグ系の感想は書きにくいから書かない。でも、作品自体は好き。[
] - もぞもぞちーむ
気を抜けて楽しめますね。宍戸留美さんの演技がすばらしい。[
] - アニメは声優
おもしろいが感想書きにくい[
] - じゅじゅるさん。
だるだる。何も考えなくていいので、とても楽です[
] - ANNEX爆竹オンライン
ツッコミなしのスピード感[
] - トラカイトオルソ
最高[
] - 黒猫屋
マイメロ並のカオスアニメになることに期待[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
まぁ、良いんじゃないですかね、呆けーと見る分には。演出次第では大化けもあるかなぁ?[
] - takecのぼんやり
暇なとき、もしくは録画気力のあるときはしっかり観ます。[
] - 薄味オタクの日常
録画はしてます。[
] - あらゆる属性の少女を愛でるページ
宍戸留美がかつてないほどのはまり役で好演。家の中で靴を履くヒロインなど疑問点もあるが、ボケとつっこみが分かりやすくおもしろい。OP、EDもかわいい。[
] - TomOneのねもと
期待していなかったが、意外といける。[
] - 「やねしん」のさろん
なかなか面白いです。継続性高し。[
] - こんがり焼あじ
もっと混乱が欲しいなぁ[
] - 立喰いレビュー(ネギ抜きで)
本編のギャグはそんなでもないんだけど、やっぱりオープニング曲の感染力の強さはずば抜けてる。[
] - 光希桃AnimeStation
アニマル共はまぁいいとしても、あみのデザインがどうも納得いかない原作既読者。声は間違っていない感じなんだけどなぁ。[
] - 人生しょせんはったり
基本的につまらないんだけど、あみの体を張ったツッコミと五歳児離れした言動に化ける予感を捨てきれない。[
] - ゆかねカムパニー
もっともっと、一体どーいう幼稚園児なんだ!っていうあみが見たいです。イヨに負けちゃ駄目だぞ。ケンタはとても他人とは思えません。[
] - R'sM
笑いの前には内容など無意味だってのがよくわかる[
] - 浅木原書店
期待したほどハジケきれてない印象で、不完全燃焼。既にマイメロとぱにぽにがある、という時期の悪さもあるかも。[
] - 投げすてろ人生
なんとなく見て、見る端から忘れていく。でも、それでいいんだよねアニメなんて。[
] - 万事窮す!
視聴しない時もあり[
] - ブライア城二の丸
ある意味、アニ横住人より理不尽な「大人」な幼稚園児・あみの言動に注目しつつ視聴。[
] - Precious Prize Platz -Annex-
能登以上に使いどころの難しい宍戸留美をちゃんと活かした点だけでももう満足。OPもいいけど、もっといいのはかけあいの間。[
] - エネルギー吸収と発散
自分のツボにピンポイントで直撃してしまいました。こういうかわいいアニメ大好き。[
] - 櫻色通信
侮ってはいけないギャグアニメ。[
] - 神聖リオデジャネイロ王国
ボーボボ亡き後の不条理アニメとして期待。いいからぶっ壊しちゃえよ!色んな物を![
]
- ブリッジ歩行はもうできない。
腹黒ウサギな宍戸留美さんは魅力だったんだけどねー。[
] - バラックあにめ日記
音付きの漫画でも読んでいる感覚。ポイントが見えない。[
] - 読一のオタク生活25年+
気が向いた時だけ見る予定。[
] - マゲキュウ
向こうだけ盛り上がってる感じ[
] - 妄言師@無銘の銘柄
田中公平さんがOPを手掛けているので、一度だけOPを観た。今後は観るつもりはない。[
] - 田代具
不条理系としては面白そうも、時間帯、今期の量から考えて断念。[
] - BLA伝説
突然テレビにコンニチワ。とにかく新アニメ多過ぎるので切らないと[
] - 電脳アニメパス
悪くはないんだけど、淡々としすぎてテンションの無いギャグに付いていけない感じ。[
] - 殻やぶり
サイトで公開されてるフラッシュの話のが面白かった。脳がわきそう。[
] - 枯れ井戸。
ギャグについていけなかった[
] - しを堂・・・しを日記
イマイチとしか言い様がない・・・[
] - Snow Mousse
自分には空気あわないかなぁ。[
] - M.I.Factory
うさぎがウザイ。[
] - いまどきひぃとZ
ときどき見るかも。[
] - 書斎
つまらなくはありませんが、優先度的に切り[
] - 雨谷の日和
不条理モノとしては一定水準[
] - ぐりの部屋
コレは完全に肌に合わないかな[
] - 『遍在 -omnipresence-』
凄い作品だとは思うのですが、断腸の思いで切りました。[
] - 甘噛みさんが通る
このノリについていくのは無理[
] - タマヒメβ版
結構好きなんだけど何かが足りない感じだったので。[
] - 腐日記
原作はちょっと前まで読んでました。シュールなギャグ。[
] - 帝国大劇場別館
第1話にして(ネタとはいえ)夢オチを登場人物自らに語らせてしまう醒め方に、見ている自分も醒めてしまった。その後『りぼん』の公式サイトで読んだWEB漫画は大変面白かったので素材そのものは悪くないと思うが、イヨのキャラなどは解釈の差なのかアニメ版の方がWEB漫画版より魅力がずっと薄くなっているように感じる。このあたりは回数をこなしてスタッフが慣れていけば普通は解消されるものなのだが、はてさて。[
]
- 目が粒子砲
なんか知人の話では幼女萌えらしいので暇があったら見てみたい[
] - ねこまくら
たまに見るかも[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
テレ東6時台は興味なし。[
] - 桃月学園blog
初回を見逃して諦めてしまった…[
]
- ブリッジ歩行はもうできない。
千葉さん出てるしね。[
] - サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
意外とマトモ。古風だが古臭さはない[
] - 読一のオタク生活25年+
古典的なドタバタ・コメディは、割りと好き。[
] - 邁進誤謬クリストフクラフト
こいこいの後継者ではないかと。まあ無理だろうが。[
] - パズライズ日記
チビキャラの使い方が上手。普通に面白いですね〜。[
] - 水の小屋
今期のメイン[
] - ぶろーくん・こんぱす
こういう変身シーン演出はもう深夜枠でしか見られないのかなぁ[
] - 頼逞byMETHIE
見てるよ[
] - 田代具
電波じゃない桑島法子を見る為に視聴も、意外に化けそうな感じ。[
] - 海の蒼、空の青
まひるかわいいよまひる[
] - Mc−LINERS
双天砲格好良過ぎ!!![
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
ライトノベル原作。それ以上でもそれ以下でもない感じです。[
] - やっぱり「やまなこ」が大好き!
感想が思い浮かびづらい[
] - PCとタイピングとアニメの旅人
こいこい7が全然おもしろくなかったため、なんとかセブンという名前は非常に怖く感じてしまう。もっともわりと楽しめそうで安心はしているが、しかしどう考えても名作以上の評価には自分の中でならないと思う[
] - cha1meijiuが語る感想日記
ちびキャラの動きと毎回ラストの談話はチェックチェック!![
] - 電脳アニメパス
とりあえず、肩肘張らずに見るしかないところかな。[
] - 狭すぎる世界より
川崎さんですからね。[
] - Aiko's Homepage
バトルシーンが結構好きです。[
] - えむいち。
ちびキャラは正義。川崎ヒロユキもけっこう好きですんで、心ゆくまでベタなギャグアニメ路線を突っ走って いってください。[
] - 木下クラブlog
OPの感じがいいです[
] - 深夜アニメ館
意外と良作。でも毎回欠かさず視聴というわけでは・・・。[
] - ログゲート
予想以上に見れるw ちびキャラを上手く使ってるなと。[
] - 観測気球
このままの内容だと見切るかも[
] - もぞもぞちーむ
だんだんしょーもなくなりつつあるけど、適当に見られるので。[
] - M.I.Factory
お約束で。[
] - アニメは声優
なんとなく継続視聴になってる[
] - 布達の橋
見ちゃうんだよねー。段々ネタ切れてます(;´Д`)[
] - くわしまにあ
法ちゃん命[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
丁寧なつくりが好印象。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
ほとんど流し見状態。深夜でやる必要はないと思うw[
] - 神コップBloG
脚本がとにかく緩い。それさえなければキャラクターは可愛いし、もっと良くなると思うんだけどなぁ。でも観てる。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
菊之介の正体が気になるんですけど。名前からすると弁天ですが(そりゃ盗賊だ)別にちゃんと居るし(ありゃ?こっちも菊だよ)。七福神関係で残ってるのって、あとは宝船くらいだよなぁ。あのノリだと、宝船は変形して巨大ロボにでもなりそうな感じですが。[
] - たつやの声優・アニメ・アクエリ日記
本当に結構面白いよ?[
] - CCSF
ちびキャラ使いの上手い作品は「楽しい」です。[
] - あらゆる属性の少女を愛でるページ
あんまりおもしろくない。[
] - Elwood's Webpage
馬鹿アニメかと思ったら意外とマジメな作り、そこが良くも悪くもありますが…。亜麻乃が最高に可愛い。[
] - 甘噛みさんが通る
OP/EDは「ぱにぽに」と張れるくらいかわいらしい[
] - 「やねしん」のさろん
なかなか面白いです。継続性高し。[
] - 070-アーステイル-呼出し中
結構幸せ???[
] - 光希桃AnimeStation
声優陣だけで頑張るのにも限度はある…。[
] - 人生しょせんはったり
あまり深く考えずにかわいい福娘を眺めているだけで楽しくなってくる作品。二人しかいないのにはっぴぃセブンと言い張るのには吹いたよ。果たしてはっぴぃセブンがぴったり七人で戦う場面は巡ってくるのか?[
] - ゆかねカムパニー
キャラ重視で見ている私には、とても楽しい作品だったりするのでした。ストーリーも無理無く進んでますし。[
] - ナナミの雑記部屋
φなるあぷろーちのような雰囲気が良い感じ。[
] - ブライア城二の丸
絵は良いのだけれど話が……。[
] - エネルギー吸収と発散
中身も何もないアニメなんだけど、この中身のなさが結構好きかも。[
]
- 【アニ鳴館】
面白いアニメ作る気がなさそうだと思った。[
] - バラックあにめ日記
質より量。[
] - 冬枯れの街
あかほり・川崎は駄作のメルクマール。[
] - 整理整頓
多すぎてこぼれた感じ[
] - しを堂・・・しを日記
いつも思うんですが8人とかいると露骨な捨てキャラがいる・・・[
] - Snow Mousse
IZUMOとこいこいのダメな空気を持ち合わせてたので切り。[
] - いまどきひぃとZ
特に魅力を感じないので見切り。[
] - 地底変動
あかほり作品もお腹いっぱい。[
] - 桃月学園blog
なんかちょっと…[
] - Melog
ちょっとセンスが古臭い感じがするなぁ。[
] - 雨谷の日和
萌え路線美少女七福神[
] - ぐりの部屋
確か、2話で切ったのかな。ちょっと見るに耐え難い内容でした。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
何が面白いのでしょうか?[
] - ひねもす のたりのたり
リアルで見れたら見る方向[
] - shrewd clover
ザ・ハイテンションアニメ。ヒロイン誰ですか?[
] - ジェリタの気まぐれアニメ日記
何か中途半端な印象があります。萌えも笑いも話の出来も全てが微妙というか。[
] - タマヒメβ版
何が駄目ってわけじゃないけど見る本数を減らそうと思って。[
]
- takecのぼんやり
かぶってるからなー、声目当てで観るのアリだけど。[
]
- BLA伝説
見れません[
]
- BABのアニメ感想
DVD予定なし! 関東。北海道の人は見るべし![
] - はみんぐのれんしゅうじょう
時間的に苦にならないし。[
] - 燃えろ!!Amazon
にゃーん[
] - Hyper BAKORI Land
こんなぽじてぃぶなアニメはみたことない!!![
] - 雨谷の日和
今期もフルパワー[
] - Precious Prize Platz -Annex-
見るとおもしろい。アストロ球団と同じく野球じゃないけど。並木のり子アワー。[
]
- BLA伝説
えっ! こんな番組あったの?[
]
- 萌え店長のダメ人間成長記
5分アニメだし・・・。[
] - takecのぼんやり
枠知りません。[
] - 地底変動
気が付くと終わってる…。[
] - 光希桃AnimeStation
この時間は視聴忘れます。前も結局一度も見てないしね。[
] - エネルギー吸収と発散
存在自体知らなかった!
- 頼逞byMETHIE
評判いいらしいけど[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
番組自体知らず・・・。[
] - 電脳アニメパス
知らない[
] - すかいぐらうんど
見れたら毎週見ていると思いますが。[
] - ひねもす のたりのたり
知らない番組[
]
- ブリッジ歩行はもうできない。
嫁がシティハンターの大ファンです。[
] - 才谷屋
冴羽リョウが懐かしくて[
] - なんやらサイト(仮)
絵濃いなぁ(笑)。[
] - a*capriccio
ガラカメ、ノエインと被っている場合はそちら優先。[
] - ぶろーくん・こんぱす
シティハンターの続編として懐かしさで[
] - 頼逞byMETHIE
なんとなく[
] - 整理整頓
しかし堆積しがち[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
原作ファンですから。[
] - babittoのアニメ日記
原作から楽しんでます。[
] - JUNのホームページ 2nd Stage
原作再現度が高く、安心して見られる作品です。[
] - cha1meijiuが語る感想日記
心臓の鼓動がいろこく聞こえくるよ〜!![
] - 電脳アニメパス
とりあえず続きものでドラマがあるから。[
] - ヲタク的日常
展開が遅すぎ。どこまでやって終わりにするんだろう?[
] - 一期一会
シティハンターと比べてしまうと演出レベルが今ひとつですが、一応継続して見ています。[
] - Aiko's Homepage
かなりシリアスなので、遼のモッコリが滑ってます。[
] - 観測気球
予想よりはいい線[
] - もぞもぞちーむ
ストーリー的にも興味深いし、よく作ってある作品だと思います。[
] - M.I.Factory
もっとおっぱいにフォーカスを。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
一応流し見はしてますが、マジメには見てません[
] - 神コップBloG
ぶっちゃけ面白くはないのを頑張って観てるような部分はある。てっきりアクション多めだと思ってたからなぁ。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
オリジナルキャストを揃えたのはエライと思うけど、リョウ&香に関しては当時から疑問のあるキャスティングだったので微妙。[
] - Melog
うーん、これはシティハンターを好きな人はどう思ってるんだろうな…。それにしても、オリジナルと同じ声優さん使うとは思わなかった(笑)。[
] - 楽描け!_〆(..)
作画がんばれ![
] - 甘噛みさんが通る
原作未読。さすが大御所、かなり面白い[
] - なんとなくいきましょう
老けたリョウちゃんに萎えましたが、もうしばらく見てみようと思います。[
] - After Dark,My Sweet.
懐かしいキャストが嬉しい。[
] - こんがり焼あじ
時間があえば見るけど別に見逃しても後悔なし[
] - 光希桃AnimeStation
集英社じゃないからなのか、旧キャストが勢揃いで、むしろそこが見どころ。老け顔になったとも言われているけど、より原作絵が再現できるようになったんじゃないかな。しばらく鬱状態が続きそうだけど、しばらくすれば「戦える香」としての役割になってくれるのかな。[
] - 浅木原書店
CHをほとんど知らないのが吉と出るか凶と出るか。現状は地味・無難アニメ。[
] - ブライア城二の丸
完全に流し見。[
]
- バラックあにめ日記
作画レベルが大きく落ちて、全体のテンションもダウン。「面白い物を見せてやる」という気概が見えないのが辛い。[
] - 読一のオタク生活25年+
初回のみ。[
] - 冬枯れの街
シティハンターを汚された気分すらします。二次創作はファンに任せておけば?[
] - feat.Deeper
あの1話じゃ誰もついていかない[
] - BLA伝説
オレを殺しに来て〜〜!? [
] - 深夜アニメ館
1話だけ視聴。あまりのテンポの合わなさに脱落。[
] - ログゲート
放映期間が長いアニメは最初の取っ付きがかなり好印象じゃないとほとんど見切りとしてしまうのはワタシの性格なんで。。[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
他番組バッティング&作画品質の悪さで見切り[
] - あにめも
神谷明いたいたしい…[
] - 地底変動
おもしろみがなくて。[
] - あらゆる属性の少女を愛でるページ
原作同様、今さら感が否めない。シティーハンターは当時おもしろく見ていたが、Angel Heartは第一話を見て継続を断念した。[
] - 雨谷の日和
クサい古い[
] - 『遍在 -omnipresence-』
トムス&平野監督ということでいいことなしと思っていたら、その予想を上回る(下回る?)出来映えなので切りました。[
] - ひねもす のたりのたり
他に見る番組が少なければ見てた[
] - shrewd clover
漫画で十分です[
] - 「やねしん」のさろん
バッティングしたため、こっちを切りました[
] - ジェリタの気まぐれアニメ日記
シティハンターの幻影が残っているとやはり物足りなさを感じてしまいます。[
] - Precious Prize Platz -Annex-
ジャンプ時代の縮小再生産というコミックバンチの特徴をよく表したアニメ。[
] - 帝国大劇場別館
前作にあたる『City Hunter』、特にアニメ版を知っていればいる程辛い出来。原作からして第1話で香が死んでいたりと続編として捉えると悲しくなる展開が多く、いつの間にやら『続編』ではなく『パラレル』と銘打たれていたような作品なのだが、それ以上に制作会社変更による作画レベルの劣化、十数年の歳月による声優陣の声の劣化が著しく、更に見ていて悲しくなる。どうせパラレルならば『ツバサ』のように声優も一新するくらいのことはしてもらいたかったのだが。ファンが悲しむだけの『続編』は、とても寂しい。[
] - 神聖リオデジャネイロ王国
さすがに見ていられない。[
]
- たろぁーるの日記
原作を読んだことがあるけどあまり惹かれなかったので。[
] - はみんぐのれんしゅうじょう
今更感。[
] - 田代具
見たいけど、量と時間的に無理。[
] - Snow Mousse
シティーハンターを知らないので回避で。[
] - アニメは声優
声優がイマイチなので[
] - takecのぼんやり
原作も雑誌で飛ばしてます。[
] - 人生しょせんはったり
神谷明ヴォイスだけでも聞いてみたかったが、それだけでは動機として弱かった。[
] - エネルギー吸収と発散
気が向いたら見てます。[
]
- ブリッジ歩行はもうできない。
ミワコの馬鹿っぽさがイカス。[
] - 冬枯れの街
声優で台無しですが、原作が好きなんで。[
] - feat.Deeper
作画目当て[
] - 頼逞byMETHIE
ハチクロのかたきをとる[
] - 紅 咲黒 黒の聖室
少女漫画好きとして見ないわけには。[
] - Aiko's Homepage
予想より面白いです。[
] - 深夜アニメ館
不思議な魅力。オサレ演出や主演声優のへたれな演技にも関わらず毎回視聴。[
] - ログゲート
とりあえず小林治作品ってだけで見てる感じ。それだけBECKの影響がワタシ的に大きかったということで。[
] - ふ定期日記
見てるけど、感想は書かない。全体的に、作画のクオリティーが高いですね。フジが力を入れている作品なだけありますね。[
] - WIND OF MOON
ノイタミナ第二弾にも期待![
] - M.I.Factory
ガチセックスシーンをもっと(もっと)[
] - じゅじゅるさん。
監督の色が濃く出た作品。ノイタミナはなんか成功しているっぽい。[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
山田優&少女漫画についていけるかどうか。[
] - 神コップBloG
ノイタミナのやりたい事は明確に見えてきたけど、それが俺にとって望ましい試みかっていうとそうでもないみたい。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
矢沢あいは苦手なんだけど、思いの外拒否反応はなかったな。まぁ其れなりに[
] - takecのぼんやり
小林治でとりあえず観ます。[
] - Melog
オシャレ女性の妄想作品…とでも考えればいいんだろうか。あまりにも別世界の話なので、今ひとつノリについて行けてない。こういう方向性の作品も、悪くないとは思うけどね。[
] - 『遍在 -omnipresence-』
作品自体はもう一つなのですが、『ご近所物語』とのリンクが面白いので観ています。[
] - 甘噛みさんが通る
EDがフランツ・フェルディナンドだったのでビックリ[
] - Now Constructing! 2nd stage
時間があれば見ます[
] - ▲SPRING MIST▼
正に小林治アニメ。
BECK好きだった人には一応オススメ。[
] - 070-アーステイル-呼出し中
浜田賢二さんの実力はこんなものではありません。[
] - 光希桃AnimeStation
原作既読のため、アニメのダメなところばかり見えてしまう…。本当に原作をリスペクトしているのだろうか。[
] - R'sM
カルチャーギャップもここまで来ると面白いぞ[
] - Precious Prize Platz -Annex-
SDの使い方が微妙。でも小林監督の芸風は好き。[
]
- バラックあにめ日記
傑出した素晴らしい演出なのですが、スタッフの足並みが揃っていません。観るたびに、〜さえ良ければ…と悔しくなる作品は精神衛生上良くありません。[
] - オタクの世界へ〜road of AKIBA〜
オサレすぎ[
] - 読一のオタク生活25年+
初回のみ。[
] - ぶろーくん・こんぱす
波長が合わなかった[
] - BLA伝説
フジテレビのトレンディーアニメいらねーハチクロで懲りた[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
ヒロインが好きになれず。物語は好きでしたよ。[
] - 電脳アニメパス
たぶん、見ても分からない世界の作品でしょ。[
] - 木下クラブlog
絵に慣れなかった[
] - しを堂・・・しを日記
矢沢あいが・・・ キライw[
] - Twintail†Vampire
裏番組がアカギだしねぇ[
] - もぞもぞちーむ
キャスト陣の素人くさすぎる演技と、かっこつけな演出が好きじゃないです。[
] - アニメは声優
声優も作画も好みでないので[
] - オタクへの1歩
山田優って、おいおい・・・。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
1話で、あの独特な世界観に付いていけませんでした。[
] - Parallel Universe
矢沢あいさんの絵柄が好きではないのと、苦手な声優さんが出ている事と、場面転換のお花がウザかったので切り。[
] - 地底変動
肌に合いませんでした。[
] - 薄味オタクの日常
肌に合わない。以上。[
] - あらゆる属性の少女を愛でるページ
ハチクロと比べても、ヒロインの演技力が厳しかった。演出もすべっていた。[
] - 雨谷の日和
登場人物の心情描写にキモ感アリ[
] - ひねもす のたりのたり
1話見て趣味に合わなかった[
] - shrewd clover
わざわざアニメ版を作った理由が分からない。山田優さんお疲れ様です。[
] - 「やねしん」のさろん
バッティングしたため、こっちを切りました[
] - ジェリタの気まぐれアニメ日記
主役が棒読みすぎ。内容も肌に合わなかった。[
] - 櫻色通信
なんていうか声がな...。[
] - 帝国大劇場別館
普通の大人の女性をターゲットにしたタイプの少女漫画は苦手で、それ故『ノイタミナ』のシリーズもあまり得意ではなかったりする。特にこの種の自己啓発系の作品は、どこをどう楽しむものなのか、いまだによく分からない。
とりあえず純粋にアニメとして見てみると、唐突に入るデフォルメキャラが思い切り浮いていて雰囲気を壊しているように感じた。アニメオリジナルの演出だそうだが『NANA』から入った矢沢あいファンはアニメ的なデフォルメは嫌いなのではと思うのは偏見だろうか。他は特に引っかかるところもなく無難な作り。対象層が楽しめているかどうかすら判断できぬ自分には、見る資格は無いと思う。[
]
- BABのアニメ感想
雰囲気が肌に合わない[
] - カタログ落ち
初めの2〜3話ぐらいは見といたほうが良いんでしょうけど[
] - ブライア城二の丸
ラムネの前なのでなんとなく流し見。[
] - エネルギー吸収と発散
キャストを見た時点で視聴意欲がなくなりました。[
]
- 殻やぶり
アニメージュTVに監督が出ててものっそキモかった。笑った。凄く見たい。[
]
- アーベント
柏木姉妹の声が聞こえるだけで楽しいです。それと『ハイパーMTBテクニック』の時に流れるBGMが妙に格好良くて印象に残ります。[
] - マゲキュウ
コロコロとかボンボンっぽいノリ[
] - a*capriccio
トンデモレースぷりが楽しいです。[
] - はみんぐのれんしゅうじょう
今クール一番のネタアニメっしょ?[
] - feat.Deeper
非常な世界の印象を持たせながら、登場するキャラは「実は根はいい奴で〜」の典型だったりする。現時点(5話)で手堅いけど、OPの描写にあるように後々悪い奴がでてきてお約束パターンになるんじゃないかと、まあそんなのを期待してます[
] - 頼逞byMETHIE
バカアニメサイコー[
] - 萌え萌えアニメ日記
自転車のユートピア。動きもすばらしい。[
] - ある羽田方面の1日
すがすがしいダメアニメ[
] - 燃えろ!!Amazon
全く期待してなかったのだが。。。[
] - M.I.Factory
チョー笑った。むちゃくちゃにもほどがある。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
今期一番のダークホースかも。韋駄天バトルで何でも解決しちゃうトコロは、『日ペンの美子ちゃん』に代表される、○○モノのカテゴリーの正統な後継者です。あと警察もギャングも皆自転車ってのが絵面的に可笑しくって可笑しくって(笑)。[
] - Parallel Universe
時折視聴。なんでもかんでもMTBバトルで解決というのは麻雀マンガの精神のようで笑えるし、ムチャクチャなレースにツッコミまくるのも結構楽しい。[
] - takecのぼんやり
ときどき起きてたら観ます。[
] - Elwood's Webpage
どうせならもっと暴走して欲しい、そろそろ中ボスレベルの強敵も登場して欲しい所。[
] - こんがり焼あじ
原作がボンボンらしいお馬鹿なストーリー展開がたまらない[
] - 光希桃AnimeStation
天然と見せかけて養殖か…。[
] - 人生しょせんはったり
テニプリの浜名監督だけに弾けた演出で化けるのは必至か?MTBを意外とマジメに描こうとするのも好印象。[
] - 浅木原書店
馬鹿でトンデモなMTBレースアニメとしてはっちゃけるのを期待。現状はいま一歩。[
] - 帝国大劇場別館
事前情報の数々から、もっと頭のおかしいトンデモホビーアニメを期待していたのだが、蓋を開けてみればバトルの表現も(やや誇張はあるものの)実際にあるテクニックを忠実に再現しており、物語も悪のMTBライダーとの対決→改心の一話完結パターンと、基本に則った手堅い作りになっていて逆に驚いた。
しかし、だからと言って決してつまらない訳ではなく、むしろ王道のど真ん中を突っ切った、清々しさすら感じる面白さで意外な収穫。
同時に異世界に飛ばされた筈のライバルチームの行方や伝説の韋駄天バイク、翔達の行く先々に現れる謎の(笑)MTBライダーなど、盛り上がる要素のほとんどはまだ温存中なので、今後の展開に大いに期待していきたい。[
] - 神聖リオデジャネイロ王国
想像以上にぶっ壊れまくったホビーアニメ、諸手を挙げて絶賛できるかどうかは今後の展開次第。ツッコミ目当ての視聴なら既に資格十分。[
]
- バラックあにめ日記
3D技術は楽をする為のものではありません。[
] - 読一のオタク生活25年+
2回目で脱落。土日は、飽和状態。[
] - BLA伝説
ガキンチョアニメはなぁ[
] - 殻やぶり
エウレカと時間かぶっているのです。ショタ属性としては必見なのだが面倒くさくなった。[
] - あらゆる属性の少女を愛でるページ
子供向けアニメだった。石毛佐和目当てで見るには、ちと厳しい。[
] - 雨谷の日和
手堅いですが地味[
] - 『遍在 -omnipresence-』
子供向けではなく、子供騙しのように感じました。[
] - ひねもす のたりのたり
メガネくんにもう少し魅力欲しい(ガイキング並くらいに)[
] - 「やねしん」のさろん
自分の好みと合いませんでした[
] - Now Constructing! 2nd stage
時間が合えば見ますが…[
]
- カタログ落ち
自転車物ということで興味が一瞬湧いたのですが…[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
興味なし。[
] - 電脳アニメパス
時間が無くて1話も見れなかった[
] - 狭すぎる世界より
見てないけど、テレビは付けっぱなしなんで佐和ちゃんの声には反応する…[
] - もぞもぞちーむ
第1話を録画失敗しました。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
視聴対象外[
] - 地底変動
OPは熱かったですが…。[
] - エネルギー吸収と発散
設定がすごすぎる。なんで異世界やねん![
]
- BABのアニメ感想
まだ、声に慣れられない。慣れたころには変わってそう[
] - バラックあにめ日記
非常に丁寧な良作。ただあの絵柄が人を選んでしまうでしょう。[
] - アーベント
凄く丁寧に作られている様で好印象です。CGが気にならないと言うわけではありませんが、全体の印象が良いので許容範囲です。[
] - a*capriccio
主人公の棒読みに慣れればなかなか楽しめます。[
] - ぶろーくん・こんぱす
漫画で見る分には熱い絵だけどアニメには向いてない絵柄だなぁ[
] - feat.Deeper
速さに憧れる気持ちに共感を覚えることが出来るので[
] - 頼逞byMETHIE
子役の演技にもなれた[
] - 殻やぶり
泥臭い絵柄に卒倒しそうですが生小学生声につられていますね。最終回まで見続けられるかどうかは謎ですが。[
] - ふ定期日記
モータースポーツ好きの私には面白い。が、感想は書きにくいから書かない。[
] - M.I.Factory
割と好きで見てます。[
] - オタクへの1歩
顔が少々きついかも・・・。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
子供声とかCG以前に、原作に対する解釈が監督と著しく食い違っていて一々癇に障る。取り敢えず、曽田漫画の醍醐味たる、煮え立つような熱さが殆ど表現出来てないのは問題だよな。念の為、アレが熱いと思ってる人に一言、「原作は5倍は熱いですから」。[
] - 地底変動
子供の起用は思い切りましたが…。[
] - ぐりの部屋
今期の新番組では一番面白く感じました。ただ、なにかもう一つパンチが欲しいかなぁなんて思いました。[
] - ひねもす のたりのたり
熱くて地味に面白い。ノブくんが急に寝返った不可解さがネタになる[
] - こんがり焼あじ
月刊誌原作の話だけにどれだけオリジナルストーリーを入れるかに注目してます[
] - 立喰いレビュー(ネギ抜きで)
やっぱり背景の変なCG処理が気になる。話は、出だしなんでカートに乗るワクワク感がよく出てると思います。子役の起用も、意外とフレッシュで良いと思う。[
] - ▲SPRING MIST▼
コメットのCG班の実力を見た![
] - 光希桃AnimeStation
原作未読。ヘタレ声も慣れるとクセになるの法則。スポコンものとしても熱い作りでなかなかよいアニメです。しかしスタジオコメットの仕事量多いよなー。[
] - R'sM
キャラとドラマとレースシーンの融合が気持ちいい[
] - 浅木原書店
総員棒読みアニメなのが辛い。そのうちモンキーターンになれると信じて継続。[
] - 投げすてろ人生
暑苦しい絵は構わない。だが、その暑苦しさを支えられる声の演技がこのアニメにはない。どうしてマシなキャストを選ぼうとしないのか。[
] - 万事窮す!
視聴しない時もあり[
] - ブライア城二の丸
骨太のストーリーと、意外に萌えキャラな茂波と今期一番の掘り出し物。[
] - Precious Prize Platz -Annex-
リアル子供声優って好きなんだけどな。声変わり前の浪川知ってる人なら同意して欲しいことだったり。ただCG浮きすぎ。[
] - エネルギー吸収と発散
もなみたんの子供ボイスと社長のツンデレには一見の価値あり、ですよ。・・・カート?なんだそれは。[
] - 帝国大劇場別館
今期はどういう訳かレースものが3作品もあるのだが、この作品の場合、第1話ではカペタがカートに出会いすらせず終わり、逆にカペタのドラマを中心に一年間じっくり腰を据えて丁寧に描いていこうという意欲が伝わってきた。今時いじめられっ子スタートだったりと地味な印象こそ否めないが、各登場人物の心情の機微も余すところなく描かれており、カペタがカートに惹かれ才能を開花させていく様が着実に伝わってきて好感が持てる。
スタジオコメットお得意の3DCGによるカートレース描写も迫力があって面白いのだが、やはりセルアニメのドラマ部分に対し浮いた画面になってしまうのは残念(これは『韋駄天翔』も同様)[
] - 神聖リオデジャネイロ王国
コメット悲願の車CGアニメ、これで面白くできるなら最早コメットに死角なし。[
]
- 読一のオタク生活25年+
初回のみ。[
] - マゲキュウ
声が素人だからイヤ[
] - 冬枯れの街
絵が古臭すぎて引きます、主人公が汚らしくて萌えません。[
] - almostblue.org
声優陣がヤヴァかったので。[
] - 田代具
中の人が子供でそれがツライ。時間的にもキツイし。[
] - BLA伝説
エイベックソは見ません[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
声が・・・あと、動きがね、もう・・・泣けてくる。[
] - 電脳アニメパス
ガキ向けはパス[
] - すかいぐらうんど
多分面白くならないと思いまして。[
] - ログゲート
初回のみ。確かに見続ければそれなりに面白くなりそうな気配は漂うが、そこまで我慢できなかった。[
] - 妄想界の住人は生きている。
原作で満足。アニメで見る必然を感じない。[
] - しを堂・・・しを日記
女の子の声は可愛い・・・けど話が嫌な感じに濃すぎ[
] - Snow Mousse
声優が子役ってことでどうも・・・。[
] - もぞもぞちーむ
子役がちょっとなあ…[
] - アニメは声優
1話で声優がイマイチだった[
] - EmptyCounty
チラ見でカット[
] - トラカイトオルソ
OPで辞めちゃった。でも曽田氏は好き。[
] - 薄味オタクの日常
原作ファンなんですが、声が……。[
] - 雨谷の日和
年代設定が古いかな?[
] - 『遍在 -omnipresence-』
絵柄が気持ち悪かったです。[
] - 甘噛みさんが通る
無理に追いかけないことにした[
] - 「やねしん」のさろん
自分の好みと合いませんでした[
]
- はみんぐのれんしゅうじょう
声萎え。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
テレ東6時台は興味なし。[
] - takecのぼんやり
原作も雑誌で飛ばしてます。[
] - ふくまめ
原作があればいいかなと[
]
- アーベント
初回がつまらなく第一印象は悪かったのですが、二話目からは面白くとても楽しめました。登場人物にも魅力があり、“好き”と言える部類です。[
] - 邁進誤謬クリストフクラフト
池田ですのでしばらく様子見。[
] - カタログ落ち
出来は今一かも[
] - a*capriccio
腐女子アニメかと思いきや、ポスト種デスなネタアニメでした。[
] - たろぁーるの日記
ネタとして…。[
] - 冬枯れの街
電波、電波、電波!!![
] - 頼逞byMETHIE
略して蔵星[
] - BLA伝説
あの天下の三ライズの一押しがこれかい!! 薄ッペラペラにもほどがあるよ!! この怒りは容易なことでは収まりません!! 三ライズ不信が頂点に達してしまいました!! せめてオープニングだけはしっかり作れよ〜〜せめて初回だけはしっかり作れよ〜〜[
] - 紅 咲黒 黒の聖室
菱沼さんがキャラデザなので見てます。[
] - cha1meijiuが語る感想日記
活躍のお姿がかっこいいよ〜!!![
] - そらいろ缶ヅメ
がんばって見てますが、最近見続ける自信を失いつつあり…[
] - Aiko's Homepage
女性キャラが少ないのが残念。[
] - ログゲート
いや、見切りは時間の問題な気もするんだけど… まだ見切れないといった状況。[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
キャラや設定はいいのに脚本がダメダメ。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
801臭いんだけど、なぜか継続中(笑)[
] - 神コップBloG
ショタ萌えなんだろうな多分。その狙いが成功してるかどうかっていうと、ちょっと判断が難しい。[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
何だかよく解らない番組ですが、ギャグだと気付いたら途端に面白くなった。元々池田成監督って事で別の期待をしてたので、評価がひっくり返ることも期待してます[
] - Parallel Universe
正直言って、どういう物語で何が言いたいのかさっぱりわからない。むしろ何もわからず掴めないないまま気づいたら終わっているのではと思ってしまう。[
] - takecのぼんやり
よくわからないアニメですがなぜかみてます。[
] - 地底変動
不確定要素ありありですが。[
] - Melog
まぁ、ネタアニメとして見る分には…。毎回、酷い脚本や演出だとは思ってます。[
] - 超私的手記
BL色が強いままだったら、見切る予定[
] - 「やねしん」のさろん
見てますがちょっと切れるかも。継続性低し。[
] - 070-アーステイル-呼出し中
アゲートの存在感は奇蹟の賜物。EDはあれですけどね。[
] - 光希桃AnimeStation
某所で楽しみ方をご教授いただいて、自分の中で激化けしました。こんなに笑えるアニメ、そうはないです。[
] - R'sM
描きたいものが多すぎて迷走中?[
] - 腐日記
一応継続にしているけど・・・話がわけわからない。[
] - ブライア城二の丸
今期随一のネタ作品。あまりにツッコミ所が多くて突っ込む気力すらなくなるのは良し悪しか?[
] - Precious Prize Platz -Annex-
ネオロマ+超演出+池田。しかし1スタジャぱんを放り投げちゃっていいの?[
] - 櫻色通信
今期唯一の超女の子向け作品。楽しいけどクオリティ低めの、突っ込み満載のアニメに...。といいつつ、クロム団大好きです。[
] - 帝国大劇場別館
素手で(!)戦闘機を撃墜し勢い余って川底に転落してしまったアゲート"神様"フローライト。見知らぬ街に流れ着いた(何km流されたんだよ…)彼は、自分がこれまでどこで何をしていたのか、きれいさっぱり忘れ去っていた。
『えーっとえーっと、まぁいいや』
良かねぇよ!Σ(゜д゜)
とまぁ、開始1分で3つや4つはツッコミを入れられるどころか最後までツッコミを入れ続けると呼吸困難で軽く死にかけるこの作品、数々の伝説を築き上げた世紀の怪作『WeißKreiz』の魂を受け継ぐ唯一にして正当なる後継者であり、10年に一度拝めるか否かの傑作、少なくとも最後まで抑えればあと10年は話に困らないネタの一大鉱脈であることは疑い無い。某『FSS』の光皇陛下すら遥かに凌ぐ天然ボケ神様が起こす奇蹟に魅入られた者の末路はまさに新興宗教信者の様相を呈し、『蔵星の為に数年ぶりにアニメ誌買いました!』『蔵星が好き過ぎて神様から電話がかかってくる夢を見ました!』『蔵星実況の為に死蔵していたビデオデッキを引っ張り出して来ました!』と、そりゃもうエライ騒ぎである。池田っちマンセー池田っち素晴らしい、だからもう最後まで全話脚本書いて!
かくのごとく一度ハマってしまうと麻薬にも似た至上の悦楽を提供するこの作品だが、この種の楽しみ方は見る側に資質が無いと一生開拓できないものなので、第5話を見てくすりとも笑えなかった、もしくはツッコミの一つも入れられずに困惑するばかりだった人は、迷わず切って裏の『アカギ』を見た方がずっと豊かなアニメライフを送れる事だろう。つかこんなに楽しいのなんてもうオレ達だけでいーや、普通のアニメファンは置いてかれた方が多分きっと幸せだし![
] - たなか6/17
アゲートさんのあまりの神性にあてられて早数週間、「なんで殺した、友達なのにー!」「後はまかせてー」瞑台詞・瞑シーンを想像するだけでボクらに莞爾とした笑みを齎すアゲートさんはやっぱり神様という呼称に耐えうる数少ないお方です。未だ6話だと言うに既に伝説を打ち立てかけている神様に、ボクらはこれからも惹かれ続けていくのだろうなあ…。[
]
- BABのアニメ感想
1話のAパートでリタイア[
] - バラックあにめ日記
これも一つの「商品」でしょう。[
] - オタクの世界へ〜road of AKIBA〜
BL臭がする[
] - 読一のオタク生活25年+
初回のみ。[
] - almostblue.org
女の子が見るためのアニメだったので。[
] - ぶろーくん・こんぱす
波長が合わなかった[
] - はみんぐのれんしゅうじょう
二話見た時点で胸焼けしました。[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
男性には縁のない世界でした・・・。[
] - 電脳アニメパス
興味をひきつけてくれるようなキャラや作品要素が無い。[
] - 真正ラピスBlog(仮)
BL系はちょっと^^;[
] - 深夜アニメ館
1話のみ視聴。ホモっぽいのは苦手。[
] - ふ定期日記
なんとなく見切り。[
] - 妄想界の住人は生きている。
時間的に1時切り捨て。後にレンタル視聴候補[
] - しを堂・・・しを日記
公式のキャラ設定に女の子が一人もいない異常なアニメ・・・[
] - もぞもぞちーむ
第1話で2人が出会うシーンの演出は笑っちゃったし、惹かれるものはあったんですが、BLなのかなーと[
] - 怠惰なる不定期日誌
薔薇物と認識したので[
] - あっ!とランダム
地獄少女と完全に重なっているので泣く泣く見切りました[
] - 書斎
守備(趣味)範囲外[
] - 雨谷の日和
視聴者置いてけぼり[
] - 『遍在 -omnipresence-』
サブタイトルにもなっているのに、アゲートという名の少年がどれだか判らなかったので切りました。[
] - ひねもす のたりのたり
折角の腐女子向けらしきアニメなのに萌えるキャラがいないのが残念。ネタだけで見るのは他にもっとネタある番組あるので。[
] - 甘噛みさんが通る
初回でピンと来なかったので見切り[
] - shrewd clover
LOVELESSを耐え切った私でも、ちょっと無理でした。[
] - After Dark,My Sweet.
わけが分からなくなって挫折。[
] - ジェリタの気まぐれアニメ日記
10分で切ったので良く覚えていない。[
] - こんがり焼あじ
アカギと被るので諦めました[
] - 人生しょせんはったり
何がわからないのかわからないぐらいついて行けませんでした。[
] - エネルギー吸収と発散
1話の超ラストと、感想サイトの評判を見て切り。[
]
- 田代具
ヤオイ臭さプンプン、監督にもイイ印象が無いので。[
] - アニメは声優
声優がイマイチなので[
]
- 殻やぶり
北海道の中心で見TEEEEと叫ぶ・・サンライズでホモなんて必見すぎですよ・・。キズステに期待。[
] - Now Constructing! 2nd stage
関西地区の土曜深夜の放映状態では追いきれず[
]
- 邁進誤謬クリストフクラフト
おくさまは女子高生の後継者と見当を付けた。[
] - カタログ落ち
なぜ視聴作品に入れたのか自分でも不明。化けつつある予感[
] - 冬枯れの街
声優だけを楽しみに。[
] - feat.Deeper
なんで見ているのか自分でもわからない[
] - 妄言師@無銘の銘柄
第5話しか観ていない。今後は未定。[
] - 頼逞byMETHIE
慣れてきた(汗)[
] - ログゲート
OPEDはけっこう好き。画に目をつぶればだんだん馴染んでくるかとw[
] - オタクへの1歩
パンチラ解禁ですか? でも真っ白だったのには少々ひいたかも。[
] - くらろぐ−アニメとゲームと小説と−
悪いところばかり目に付くんだけど、なぜか楽しく観てしまうのはなぜ?[
] - 神コップBloG
この枠は別に面白くないんだけど、裏番もないし観ちゃう時間帯なんだよな。[
] - ともひこの声優&アニメ日記
青野武が似合ってる&山崎和佳奈の演技が可愛いから[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
酔狂以外では見る価値はないかな。声優ファンの人は聴く価値はあるかもしんない。取り敢えず、化けたらめっけもん。[
] - ぐりの部屋
美少女モノながら、他の美少女アニメと並べると明らかに異端。最初どうかと思ったけど、結構面白く感じています。[
] - 甘噛みさんが通る
溜まりつつあるので見切る可能性有り[
] - なんとなくいきましょう
1話を見た時には、『自分には会わなさそうだな〜』と感じましたが、今のところ意外に楽しめてます。[
] - 立喰いレビュー(ネギ抜きで)
安い作画が内容にマッチしてると言えなくもない。そんなに期待はしてないけど、それなりに楽しんで観てます。[
] - 070-アーステイル-呼出し中
上手い声優を揃えつつも迷走中。[
] - R'sM
声優って本当に大事だ[
] - ブライア城二の丸
一、二話の出来があまりにあまりな出来だったためか、最近の話は普通に見れるように。[
]
- BABのアニメ感想
1話が総集編みたいで驚いた[
] - バラックあにめ日記
とても商業アニメとは思えません。[
] - オタクの世界へ〜road of AKIBA〜
なんか、おもんない[
] - 目が粒子砲
ぱにぽにと間違って録画してしまった。一応見たけど何とも言えなかった[
] - 読一のオタク生活25年+
初回のみ。その初回が、酷かったのでどうしようもない。[
] - almostblue.org
アニメというものを舐めてる。制作陣は地獄の火の中に(ry[
] - ぶろーくん・こんぱす
原作は見ていたが、アニメになったら絵柄のせいか酷く下品に感じるのがなぁ[
] - BLA伝説
パンチラ解禁[
] - 紅 咲黒 黒の聖室
まぁ、万遍無く見る所が無かったというか。[
] - ここには全てがあり、おそらく何もない
どうしようもない内容。久しぶりです、こんなに呆れたのは。[
] - PCとタイピングとアニメの旅人
絵で引いてしまいました。女神ねえ・・・。[
] - cha1meijiuが語る感想日記
格闘は痛い!![
] - 電脳アニメパス
あまり格闘技は好きじゃないし、見てる時間がねぇ…[
] - Aiko's Homepage
1話のパンチラが多過ぎて、切ってしまいました。[
] - すかいぐらうんど
土曜日は見るアニメ多いので。[
] - 木下クラブlog
何がおもしろいのか?[
] - 観測気球
いまいち[
] - Snow Mousse
ガンパレと同時間帯ですが両方微妙なので切り。[
] - Twintail†Vampire
蘭ねえちゃんはギャグですか[
] - 右斜め後ろ45度愛好会 手動レーダー
1話見て、原作読んだからもういいや。[
] - もぞもぞちーむ
第1話からの作画レベルの低さ、脚本のまずさに驚愕しました。[
] - M.I.Factory
ノリがちょっと合わなかった。エアマスターっぽければ見たんだけどなぁ。[
] - アニメは声優
1話を見て直感的に[
] - 全てが台無し―雑記帳―
他の番組と重なってない時なら見るけど[
] - あっ!とランダム
関西人としてあの似非関西弁が嫌過ぎる...[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
裏でラムネが始まる前までは見てたんだけど、録画してまで見ようとは思わず・・切り。[
] - あにめも
こんなに嬉しくないパンツも珍しい[
] - 書斎
格闘シーンに切れが感じられず[
] - 地底変動
作画が酷すぎ…。[
] - 薄味オタクの日常
1回目見てビックリしました。[
] - あらゆる属性の少女を愛でるページ
自分には合わない。[
] - 雨谷の日和
説明セリフばっかりで萎え萎え[
] - 『遍在 -omnipresence-』
クォリティが低すぎるので切りました。[
] - 「やねしん」のさろん
自分の好みと合いませんでした[
] - ジェリタの気まぐれアニメ日記
見所がほとんどないアニメです。バカアニメというやつかも知れません。[
] - あとは毒気でおぎなえッ!!
単行本一巻分(原作第0巻)を一話で駆け足で語ってしまったのは導入としてかなり不親切。より早くメインである格闘トーナメントに描くためというのは分かるが、それにしてももうちょっとやりようがあったのでは?[
] - 浅木原書店
北海道はガンオケと時間重複。順当に2話切り。[
] - 帝国大劇場別館
一刻も早く大会まで持っていきたいという意図は解るが、あからさまにダイジェストな第一話は大きなマイナスポイント。あまりにも端折りすぎて肝心のバトルシーンすらなおざりになっているのは本末転倒で、視聴意欲を大幅に削ぐ。そもそも『美少女による格闘もの』という人気ジャンルでは見る側の要求するハードルも高く、この作品ならではという要素が無い限り厳しい。そしてこの作品にはキャラにもアクションにもそういったポイントを見出す事はできなかった。せめて端折るにしても『おっ』と思わせるような部分さえあれば、もう少し見守ってみようという気にもなれたのだが。[
] - 神聖リオデジャネイロ王国
この枠でアクションは不可能。[
]
- takecのぼんやり
漫画もおもしろいと思えない。[
] - shrewd clover
最初から期待してませんでしたが、1話目は神だったらしく、見とけばよかったなあとちょっと後悔。[
] - エネルギー吸収と発散
この時間帯はビデオがいっぱいで・・・。[
]
- BABのアニメ感想
こてんこちゃんの成長というよりも、このアニメ全体の成長を楽しく見守る感じです[
] - feat.Deeper
微妙な気持ちで見てる[
] - 燃えろ!!Amazon
一応観てはいるけど。。。それだけ[
] - 観測気球
回りの評判ほど悪いとは思わない[
] - 鳴茂部屋 UNLIMITED
意地になって継続してますけど、正直試練というか我慢大会というか……現在楽しみ方を模索中[
] - takecのぼんやり
観てるんですが、あの裸の少年を時々正視できなくなってしまう自分がいます。[
] - 薄味オタクの日常
もう辞めようかと思ってますが。[
] - 070-アーステイル-呼出し中
中多和宏さんが全て。[
] - たなか6/17
だらだらと視聴を継続していたが、4話の「外来種はみな醜く、在来種を脅かす悪いもの、滅ぼしてしまえ!」というスタッフ様ひいてはこてんこのあまりにも過激な主張に感動し(?)視聴を継続することに。世のお父さんお母さんは子供向け作品だと言って安心して見せないでほしい、どこに歪んだ主張や思想が混在しているか分かったモンじゃない。[
]
- バラックあにめ日記
「子供向けアニメ」というものを、もう少し深く考えて欲しい気が。[
] - 目が粒子砲
1話OPの時点で限界だと思った[
] - アーベント
残念ながら私には合いませんでした。[
] - 邁進誤謬クリストフクラフト
いい所が見出せなかった。[
] - マゲキュウ
すごいちっちゃい子向け[
] - a*capriccio
1話で断念。これはダメだ。[
] - 冬枯れの街
肌にあいません[
] - BLA伝説
早朝にやったほうがよかったのでは[
] - 殻やぶり
これを萌え作画でやれば非常に良作になると思った。まてんこちゃん萌えが最大派閥となるであろう。[
] - ヲタク的日常
基本的に「切る」ってことはしないんだが、これは流石に対象外だろう。[
] - M.I.Factory
1話の十分くらいでグッバイ。[
] - アニメは声優
1話で声優のダメさ加減にあきれた[
] - あにめも
おにいさまは美しいんですが。[
] - 地底変動
肌に合わず。[
] - あらゆる属性の少女を愛でるページ
1話のaパートを見たけど、予想通りダメだった(w[
] - 雨谷の日和
ふつーのお子様向けアニメ[
] - Now Constructing! 2nd stage
ある意味では安定してる作品かも[
] - 光希桃AnimeStation
まだ切りきれていないけど…。以下うちのサイトより加筆転載。
自分がこの作品をよく思っていないのは、ただ「子ども向けすぎるから」ということではく、この作品から何か固定観念を植え付けようとしている意図が見えるような気がするからなのかなと思ったり。例えば、「天の国と地の国」という関係は、天が上で地が下、つまり自国が上で他国が下という構図になる。「天の星」は地の国は持っていない天の国しか使ってはいけない巨大な力、そういう名目で自分の国だけはその力を有しても構わないという理屈。「地の国」貧しく悪い国、天の国が栄え続けるためにはけ落とさなければならない存在。天の国では地の国の考えも聞かずに、ただ一方的に地の国が悪いとだけ教えている。
そもそも「天の星」は本当に「天の国」のものなのだろうか。地の国にしてみれば、天の国が勝手に占有していると思っているかも知れないし、天の国のような巨大な力を保有していないので、ちまちまゲリラ的に取り返すことしかできていないのかも知れない。地の国に行くことを禁じているのはただ危ないからというより、地の国側の意見を聞かせないようにしているのではないかという疑惑も生まれる。
少なくとも天の国でのこてんこへの教育は天の国側の一方的な見解である可能性が否定できない状態であり、それを鵜呑みにして男爵と当たり前のように戦っているこてんこの姿にはある種の恐怖を感じてしまうワケですよ。自分は正義、相手は悪としか思っていない暴力ほど怖いものはない。子ども向けだからこそ、余計に引っかかるところなのです。
ということで、見てるとかんに障るのでなるべく見切りたいのですが、この時間は見やすいのでなかなか上手く切れていないのです。[
] - 人生しょせんはったり
初回から30分もたないアニメも珍しい。[
] - エネルギー吸収と発散
いやあ、これはさすがに・・・[
] - 帝国大劇場別館
『良い子とはかくあるべき』という押し付けがましさがとにかく鼻につく。教育TVの人気アニメ、たとえば『忍たま乱太郎』や『おじゃる丸』といった作品郡には押し付けがましいところなど微塵も感じられない。だからこそ子供は素直にキャラクターの行動を受け止め、時には一緒に反省したりもするのだろう。しかし、この作品からは親の立場から見た都合のいい『良い子』像しか伝わってこない。まてんこの方が格段に魅力的に感じられるにも関わらず、一方的に悪と決めつけられ毎回こてんこという枠の中に無理矢理押し込められて終わるのは後味が悪い。この作品からはそういった一種思想教育めいた薄気味悪さを感じる。明らかに幼児向けではあるのだが、逆に幼児にこそ見せたくない、そんな作品だと思う。[
] - 神聖リオデジャネイロ王国
子供向けアニメを無理矢理脳内補完できる僕でも、さすがにつらいです。子供に安心して見せられるアニメにしたいのは結構ですが、もう少しお金をかけてもバチは当たらないと思います。まてんことかこてんことか文章にしにくいし。[
]
- ここには全てがあり、おそらく何もない
興味なし。[
] - 電脳アニメパス
時間が無くて1話も見れなかった。[
] - 萌え店長のダメ人間成長記
作品の存在を知りませんでした。[
] - 浅木原書店
さすがに、ここまで低年齢向けにされると……陰陽……[
]