| だらけ日記 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2009年10月16日(金)「ゴールデンタイムアニメ」
|
| 曜日 | 7時 | 7時半頃 | 8時台 |
|---|---|---|---|
| 月 | たまごっち! | FAIRY TAIL | |
| 火 | スティッチ!2 | 怪談レストラン マリー&ガリー | こばと。 |
| 水 | 毎日かあさん | イナズマイレブン | |
| 木 | ポケットモンスター | NARUTO疾風伝 | |
| 金 | ドラえもん | クレヨンしんちゃん |
7時のアニメと7時半のアニメで対象年齢層がだいぶ違う感じもあるね。いわゆるアニヲタ層としては7時のアニメは全スルーが標準かしらね?
こうなるとそろそろ居間にも地デジ対応テレビが欲しいなぁ。完全移行まではあとテレビ3台とレコーダー4台…。殺される! アニメ関係の売り上げが落ちているとするなら、地デジ対応での出費のせいで財布の紐が堅くなってるとかもあるのかしらん? テレビ、レコーダー、音響、テレビ台…きちんと対応しようと思うとだいぶでかい出費だからなぁ。
脱線した。
この時間にアニメがあるというのはとても落ち着く。まぁこの時間にはだいたい居られないんですけど。フジや日テレ系がいないのは寂しくもありますが(TBSって7時台にアニメやってたことあったっけ?)、それでもアニメがある7時はよいものです。みんな最初は夕方〜ゴールデンタイムのアニメを見るところからはじまっているんだよ、きっと…。
そして私は調子に乗って再放送をスケジュールに入れすぎて週90本に乗る勢いという…。洋3D+実写パート+BSデジタルという厳しさからエリアスは一応見ないで切る感じに…。生徒会の一存はBS日テレの方が画質がいい気がする。tvk、MX、BS日テレと三者三様な放送なのがおもしろいわ。
新番はまだ全部見てないけど、自分としては今のところ「君に届け」がお気に入り。あと新番じゃないけど、BLEACHの村正さんの爪が気になる今日この頃…。あの長さあると、刀なんてまともに持てないと思うよ、握れないから。握り拳が作れなくなる>つり革程度の太さのものを握れなくなる(手のひらに刺さるから)>爪のカーブがあるので、握る際、間に挟める太さがそのカーブ以上でないと握れない>太さが足りないものは挟むしかない>だいたいのものはまともに握れない という流れ。さすがにあそこまで伸びたことはないけど、爪長の人の所作として見てしまう罠。
何を話したかったのかよくわかんなくなったので終わる。