だらけ日記過去ログ:2004年7月10日(土)「せめて終了番組評価調査だけでも…」
つるさんの感想率調査開始時コメント:
『終了番組評価調査』はコマとAvengerとマイクロン伝説が対象になっていない時点でかなり萎えてしまったので、今回もスルーしちゃうんじゃないかと。2004.05.03の日記より
と、NEKOさんの調査終了時コメント:
光希桃さんいわく、時間がかなりとられるから次回は無いかもと言っているが、終了番組評価だけでもやっていただけるとうれしいかも。5月13日の日記より
がちょっと心に引っかかっていたりします。 つかここのところ最終回アニメをたくさん見ていたりするので、見るたびに「クロスレビュー見たいなぁ…」と思ってしまう悪い病気が発症してしまうのです。また秋までやらないとすると、やっぱり夏終了番組は感想率調査企画的に評価まとめをされるチャンスがなくなると…。 何かそれってやっぱりもったいないなぁ、と思ってしまうわけです。秋調査と同時にできないワケは、秋に調査すると、気持ち的にその時終了した番組の方が高評価になってしまう可能性が高いからです。 つことで、夏終了番組のデータを採るなら夏の内に採らないとダメなわけです。 かといって、まだのど元を過ぎた気すらしていないあのキツイ感想率調査を真面目にこの暑い時期にやりたくない…という気持ちが先行する…。この相反する気持ちを解決するには…。(1)「誰か他の人やって…」と念を送る。(2)真面目じゃなく手抜きの企画に変更する。の2つの手が考えられるわけです。ぶっちゃけ(1)に期待はもてないので、(2)の「手抜き」方法を考えてみる。感想率調査の流れで大変なのは…[1]Excelシート作り (;´Д`)[2]感想サイト調べ (>_<)[3]公式サイト調べ (>_<)[4]日記内公示 (-_-)[5]参加促しメール送信 (;´Д`)[6]データ入力 (-_-)[7]データ入力しましたメール送信 (>_<)[8]入力データに基づくExcelシート手直し (>_<)[9]データまとめ&HTML化 (;´Д`)[10]サイトデータまとめ&参加感謝メール送信 (;´Д`)ぐらいかな。横の顔文字は、(;´Д`):きつい (>_<):ちょっときつい (-_-):そんなにきつくない を表しています。つまり、手を抜くためには…[2]感想サイト調べ (>_<)[3]公式サイト調べ (>_<)[4]日記内公示 (-_-)[6]データ入力 (-_-)[8]入力データに基づくExcelシート手直し (>_<)[9]データまとめ&HTML化 (;´Д`)こうだろ。[1]のExcelシート作りは前のを流用して問題なし。[2][3]はちょっと手を抜けないけど、[2]は感想系リンク集作りと兼ねているからまぁ仕方ないところ。 つまり「メール出さないでこっそりやるのはどうだろう」ということですな。気づけた人だけ参加可能企画に。夏の軽い調査としてはそれぐらいでいいのではないかと思うということで。雑誌のクロスレビューだって4〜5人ぐらいしか評価しないし、まぁちょっとだけでも集まればいいかなーってことで。 終了番組評価調査以外の調査(感想率調査、継続率調査)については考え中。夏スタートの番組はあまり長寿番組にならない傾向があるので、継続率調査はしなくていいのかも。感想率調査は「またやるの?」気分の方が強いので新番のみ対象でもしなくてよさそうな。 終了番組評価調査にしても、とりあえず動き出してみるけど、思ったより大変そうだったらやめる。まだ思いつきレベルですので。