だらけ日記過去ログ:Entry Number 448〜

光希桃AnimeStation

Count Start 1997.9.6
だらけ日記
2006年2月19日(日)「日付変わったので」
2006年2月19日(日)「〆切」
2006年2月19日(日)「単発アニメ作品評価調査」
2006年2月20日(月)「アニメ感想率調査2006冬 結果発表 その1」
2006年2月22日(水)「アニメ感想率調査2006冬 結果発表 その2」
2006年2月25日(土)「光希桃の終番評価過去ログ」
2006年2月27日(月)「新新番組プレ調査の感想」
2006年3月7日(火)「コピーワンス時代のHDDレコーダー」
2006年3月9日(木)「新新番調査のネーミング」
2006年3月11日(土)「リンク集更新」

2006年3月11日(土)「リンク集更新」このエントリーを含むはてなブックマーク

 ついにID的には1000を超えました。制御用の行があるので、登録サイト数的には960ぐらいですけど。でも1000までしか計算しないようにしていた式も多く、いろいろ手直しが必要に。リンク集作成Excelはとりあえず2000サイトまで対応できるようにしときました。

 つことで今回の追加分、47サイト↓

  1. matikaの日記:あきるまで [ 文 / ブログ ]
  2. 血猫叢話 [ キャプ / 多 ]
  3. オタクのブログ [ キャプ / 少 ]
  4. 新・雨のち晴れ、時々曇り [ キャプ / 少 ]
  5. 明日はいつも新しい日記 [ 文 / ブログ ]
  6. ぬる〜いアニメの日々 [ 文 / ブログ ]
  7. 電撃JAP [ 文 / ブログ ]
  8. Pinkの悪魔 [ キャプ / 中 ]
  9. 鯖とコンサバ [ キャプ / 中 ]
  10. Orange Parfait [ 文 / 日記+ ]
  11. しきもうの遠征日記 [ キャプ / 中 ]
  12. GブレイカーのSpecNote [ 文 / ブログ ]
  13. 中将の研究日誌 [ 文 / ブログ ]
  14. たみあーと [ 文 / ブログ ]
  15. Schnellfeur -シュネルフォイア- [ 文 / ブログ ]
  16. 8光年の彼方 [ 文 / ブログ ]
  17. MiTiLの体調不良日記 [ 文 / ブログ ]
  18. ぶるるーぐ(Bluetoothの日記) [ 文 / ブログ ]
  19. cointoss::seeTrash() [ 文 / ブログ ]
  20. (;´Д`)ハァハァしてまつか? [ 文 / ブログ ]
  21. KIKU-4 CO. /It’s going around something or other [ キャプ / 稀 ]
  22. (*´Д`)<... [ 文 / ブログ ]
  23. ヘタレた小部屋 八重姫杏 [ 文 / ブログ ]
  24. 王様の耳はロバの耳に念仏 [ 文 / ブログ ]
  25. アニメって本当に面白いですね。 [ 文 / ブログ ]
  26. 流し斬りが完全に入ったのに [ 文 / ブログ ]
  27. 猫耳流 [ キャプ / 中 ]
  28. 純度標準 / Purity Standard [ 文 / 感想のみ ]
  29. 第三次ゾイドブーム   関西版 [ キャプ / 少 ]
  30. アニメ罵倒 [ 文 / ブログ ]
  31. ZIPPER [ 文 / ブログ ]
  32. グランダー九鬼 [ 文 / 日記+ ]
  33. THE☆2次元堂 [ 文 / ブログ ]
  34. Chemical Calculation Diary [ 文 / ブログ ]
  35. noreplyのアニメ日記 [ 文 / ブログ ]
  36. SOBUCCOLI [ 文 / ブログ ]
  37. すきま風 [ 文 / ブログ ]
  38. 真空亭別館 [ 文 / ブログ ]
  39. Weekly Web Wave デイリー版 [ 文 / ブログ ]
  40. 衡と鏡 [ 文 / ブログ ]
  41. blogかなぁ [ 文 / ブログ ]
  42. ミラージュ・レポート アニメ独立感想記 〜気分屋によるアニメ感想〜 [ 文 / ブログ ]
  43. こころに いつも しばいぬ [ キャプ / 中 ]
  44. あヴろぐ [ キャプ / 稀 ]
  45. 電脳つくし畑 [ 文 / ブログ ]
  46. ルルドルフ春眠日記 [ 文 / ブログ ]
  47. ☆やすぴ〜のいつものナ・イ・ショ☆ [ 文 / ブログ ]

 登録順。上から10サイトがこの前の調査にて申請があった分です。

 探せばまだまだありそうだけど、まだまだありそうなだけにあんまり探したくないというのが正直なところ…。紹介とかあれば見に行きますけども、うっかり見つけるとかのレベルでしか探してないですもう。各所のトラックバック逆探知とかは全然…。

2006年3月9日(木)「新新番調査のネーミング」このエントリーを含むはてなブックマーク

 えーと、「新番組好感度調査」にします。加嶋さんに言われたので。(単純だなオイ>自)

 今回の経験を踏まえて調査項目も一部変更。

継続

表示名項目名説明
5点大好き今期一押し/ハマりそう/楽しくて仕方がない 等
4点好きおもしろい!/毎週楽しみ/名作のオーラがある 等
3点よさげそこそこおもしろい/それなりに楽しみ 等
2点ふつうそれほどでもないけどなんとなく継続/見なくてもいいけど見ないまででもない 等
1点うーん…自分の立場的にチェックするしかない(義務継続)/他に見るものがない/見たくもないのに見せられてしまう 等
採点不可継続点表明不可継続するのは確実だが、まだ見てないので点数は出せない/5話以降まで見るだろうけど、いまだ様子見 等


 「採点不可」を追加。特に言われたわけではないのですが、継続はするけど、こういう点数化するのはちょっと…という方や、見切りのない多量見の方がまだ見てないけど確実に継続はする状態のときなどに使えるように。

 というか自分がかつてまだ1話も見てもいない「学園アリス」のデータを「継続」で提出した記憶があるからです…。

視聴なし

表示名項目名説明
範疇外守備範囲外 アニメ誌やWebサイトなどで事前情報をチェックし、検討した結果、自分の見るべき作品ではないと判断した。(0話切り)/時間があれば見たけど、そのアニメを見る時間を割くことはできなかった。
見逃し見逃し 初回を見逃してそのまま。/放送開始時に存在を知らなかった。


 以前の「視聴忘れ放置」と「知らなかった」を「見逃し」に統合。

 「範疇外」は見てないけど「見切り」に相当するので、見切りにおける「ひやかし」「まぁ切り」「つまらんので見切り」と同じテンションが全て含まれる形になります。つまり、事前情報だけは見てみた/まぁ見なくてもいいかなと思った/見るまでもないと思った ですね。

見切り

表示名項目名説明
ひやかしひやかし 最初から見切るつもりで、初回や数話のみをチェックしただけ。元々見続ける気はなかった。
まぁ切りまぁ見切り 少々興味があり、見てみたけど、毎回見るほどでもないと思い見切った。/切るのは想定の範囲内だった。/時間的都合・他の番組との兼ね合いで見ないことにした。/TVの受信状態や放送形態がちょっと気に入らなかったので見続けないことにした。
つまらんつまらんので見切り 多少なりとも興味があり、見てみたけど、つまんなかったので見切った。/前情報ではおもしろそうだったのに、見てみたらつまらなくて、裏切られた気分で見切った。/TVの放送形態があまりにも見るに値しなかったので見続けないことにした。


 「見切り」はそのまま。でもそれぞれ別の点数にはしないかも。「見切られた理由」を計るためのデータにしたいですね。総合データ的には一律「見切り」に。「視聴なし」の「範疇外」と見てるか見てないかの違いで結局は同じだと思う人もいるだろうし、「範疇外」を分けていない時点で、点数的に分けてはダメだ。

不可

 不可分岐はやめ。以前と同じに、「見たいのに見られない!くそぉ」という気持ちを一番大事にする項目にしたいと思います。「不可と知っている」時点でそれなりに興味はありますからね。なので、「視聴地域的に」感が強くなっていたところを、前の通り「裏番組なので録画できずに見られません」「7時台は夫がニュースを見ちゃうので見られません」とかもアリです。

 「余暇時間がそんなにないので見られない」は、「視聴なし」-「守備範囲外」に含まれますので注意。

知らない

 「不可」をひとつにしたので、「知らない」はもう少し広義になります。「よく知らない」ぐらいですかね。「たぶん見られるけど、いつやってるのかもよく知らない」「見られないハズだけど、本当に見られないかどうかはよくわからない」等も含む感じで。

表明不可

 「継続」の「採点不可」ができたので、そこは抜けるけど、前とだいたい同じ。


 まぁこんな感じでどうかな。またExcelいじるのがめんどくさいけど。調査名を「新番組好感度調査」としてみたことからもわかるように、今回やたら評判がよかった「継続点」をメインに集計していこうと思っています。

 「新番どうよ?」的には、数の利があるデータがメインですかね。いろいろ出せちゃうデータは、番組データサーチでも作れたらイイナ! どうやって作るのか全然見当つかないけど!

2006年3月7日(火)「コピーワンス時代のHDDレコーダー」このエントリーを含むはてなブックマーク

 歴代ランキング制作会社ランキングサイト参加歴更新しときました。まぁ特にコメントはしないですけど。下の手動TBのコメント抜けも追加したよ。新番のややこしさはR'sMさんの別口解析ですっきり。

 調査してると調査の話しかできなくて(しにくくて)困りものだね。前後だいたいひと月ぐらい潰れてしまう。年に4回やってるから、1年の3分の1は調査ネタしか書けない状態…。他にも時間をかけたネタとか書きたくはあるんだけどなぁ。

 そんなところで、調査ネタから離れてハイビジョンレコーダーについて思うところを適当に書き連ねてみる。

 最近はすっかり地デジでの視聴が増えてきているわけですが、地デジ及びデジタル放送は現状コピーワンス信号が入っているため、基本どころか確実に「見るだけ:見終えたら消す」になっています。もっとも、ウチのレコーダーはRec-Potなので、外部出力はできないんですけどね。

 さて、地アナをHDD&DVDレコで録った場合にどういうことをしているか、ちょっとまとめてみて、それがコピーワンス状態だとどうなるのか考えてみましょう。

地アナ録画地デジ録画
(コピーワンス)
解説
 それほど高画質で残したいわけではないので、DVD枚数を減らすためにもビットレートを下げて再エンコード。 コピーワンスのためレート変換不可。低ビットレートで保存したいならあらかじめそのビットレートで録画しておく必要がある。最近のはできるらしい。レート変換ムーブだそうで。 コピーワンスだと録画見して内容を確認したあとビットレートを決めることができず、見る前からその番組をどうするか考えておかなければならない。
 見る・保存するは同じレベルになってしまう。
 CMカットまたは本編とCMを分けるためにプレイリスト作成。そのプレイリストでDVDやレート変換を行うとHDDの断片化が起こりにくくなる。 ムーブしかできないために、オリジナルタイトルを切り貼りすることで本編とCMが分離できるが、同じレコーダー内で行えば、HDDにゴミが残る可能性が高い。
 また、当然ながら同じシーンは2度使えない。
 高ビットレートで普通のレコーダーよりHDDを酷使している上にこういうことを繰り返せばレコーダーの寿命がすぐに来てしまいそうな気がする…。
 録画されるのは映像データのみ。 放映時の時間や、ニュース、番組情報、字幕などのデータ放送部分も含まれる。 メディア化したときにいらない情報まで入っているのはたとえ僅かでも容量を食われている気がして気分が悪い。
 焼き込みに失敗してデータがなくなると寂しいので、移動(ムーブ)ではなくコピーでDVDなどのメディアにして、ちゃんと焼けたのを確認してからHDD内のデータを消す。 ムーブしかできないので、焼き込みに失敗すると、少なくとも失敗するまでのデータはなくなってしまう。 コピーワンスとはつまりバックアップ禁止であることを理解する。なくなったらもうどうしようもない。

 とりあえず思いついたこの4つだけ上げてみる。うーん、今までHDDになっていろいろ便利だったことがだいぶダメダメになってしまいますな、コピーワンス映像になると。

 では、コピーワンスを維持しながら、地アナ録画の利便性をどうやったら維持できるのか考えてみましょう。答えは簡単、

「同じ番組を複数同時録画する」

ですな。HDD容量は食うけど、コピーワンス被害をかなり回避できます。現実的には5つぐらいが妥当なラインなんだろうけど、理想論ではコピーワンスを意識しなくなる程度…100タイトル同時録画ぐらいが目標かね。

 ほでは、複数同時録画のメリットを、上の表と対応させて考えてみましょう。

やりたいこと複数同時録画での対応方法解説
 ビットレートを下げて再エンコード。 さまざまなビットレートで録画したタイトルをあらかじめ用意することになる。
 フルレート×3、中ビットレート×2、低ビットレート×2などのようにいろんなビットレートで同時に録画される。
可能。でも一度下げたらもう元タイトルはなくなる。
 残したいビットレートを選択して、メディアに残すことができる。
 あらかじめ用意しておけばレート変換の手間はかからない。複数タイトルあるので、いろんなビットレートで保存できる。
 断片化させないでCMカットまたは本編とCMを分ける。 複数の同タイトルが存在するため、切り貼りではなく、本編のみ、CMのみのタイトルを作り、元データをまるまる削除することによって、切り貼りよりはきれいにデータを作ることができる。また、複数タイトルあるため、同じシーンの複数収録も可能。 内部データ的には複数タイトルだが、インターフェイスではそれをさほど感じさせないように作るとなおヨシ。
 外部保存にするときは、放映時の時間や、ニュース、番組情報、字幕などのデータを入れたくない。 放映時の時間や、ニュース、番組情報などのデータがない録画タイトルも作っておくことで解決。ただ見るときはデータ付きのものも見られる。 パターンが多いので5タイトルぐらいでは対応できない…。
 メディア化する際、ちゃんと焼けたのを確認してからHDD内のデータを消したい。
 失敗したら焼き直したい
 複数枚作成したい。
 複数タイトルがHDDに保存されているので、同時に録画したタイトルの数だけ失敗およびメディアを作成することができる。 現実的に私的レベルで100枚も同じものを残すとは考えにくいので、数があればもはやコピーワンスを意識することはない。
 必要なだけ使って、余った残りは消すだけ。

 つまりアナログの「コピーがいくらでもできる」を「あらかじめ必要となる(かもしれない)ものを複数用意しておく」に代替えするわけですな。

 インターフェイスさえしっかりすれば、現状のアナログレコーダーを使うのと同じ感覚でコピーワンスものを扱えるようになるかと。まぁ理想のレベルだと、HDDが500テラぐらいは必要になるような気がしますが。

 ということで、このままコピーワンスがスタンダードとして続けば、W録どころか、ハンドレッド録ぐらいになるんじゃないかと思う次第です。技術的にはともかく電波的にどこまで録れるのか知りませんけどね。

 こういうレコーダーが本当に開発されているのかどうかは全然知りませんが(たぶんしてないでしょ)、こういうのが普通になれば、家庭での録画は今まで通り、借りてきたものや友だちからはコピーできない(もらうことはできる)ことになって、コピーワンスを入れる本来の目的に近づくんじゃないのかな。現状のレコーダー事情だと、ユーザーの使い勝手を落としてるだけだもんなぁ。

 コピーワンスそれなりに先行組からの意見でした。レコーダーさえしっかりしてくれれば、コピーワンスはあってもいいと思うよ。現状は×だが。

2006年2月27日(月)「新新番組プレ調査の感想」このエントリーを含むはてなブックマーク

 じりじり結果発表を下に流していきますよ。手動TBはリンクが増える限り続けるけど。

 さて、新番組調査を新しくしてみて、参加前、参加中、結果発表後、と各方面(といっても主に感想系の方々)からいろいろなご意見ご感想をいただけました、というか勝手にあちこち見ました。

● PHPについて

 調査開始のときも書きましたが、今回使った入力用PHPは、3時間で作ってもらった急ごしらえ仮PHPです。でも「これでも、いやむしろこの方がよさそう」とか言ってくださる方も多く、ちゃんとしたPHPの他にこっちも併用する形での運用が妥当なのではないかと考えたりします。

 でもコメントの書きやすさを考えて、2画面化する方向もちゃんと進めていただきたいと…。>こころあたり

● 調査項目について

 継続:「大好き」「好き」「よさげ」「ふつう」「う〜ん…」
 視聴なし:「守備範囲外」「知らなかった」「視聴忘れ放置」
 見切り:「ひやかし」「まぁ見切り」「つまらんので見切り」
 不可:「見られるものなら見たい」「見られたら見ただろう」「放送される段階で考える」「どちらにせよ見ない」
 知らない
 表明不可

 の計17項目に分岐させてみたワケですが、結論としては「使い切れません」でした。

 もともと分岐したい気持ちよりも、Excel幅の問題で分岐せざるを得なかった部分が多く、分岐する意図が明確でなかったところに問題があった模様。

 とりあえずいろいろな形で集計を試みてみましたが、データとして無意味っぽかったのは、「不可」の分岐ですね、とりあえず。「知らない」という項目がある以上、「不可」だと知っている時点でそれなりに興味があることになるので、「不可期待度」はだいたい不可数に比例する様子。

 「不可」の定義を「見られないのがそれなりに悔しい」ぐらいにして、一本化した方がいいかも。知らないがある以上、あんまり不可数も上がってこないみたいだしね。

 「視聴なし」の3分岐は、「0話見切り(見るまでもない)」扱いの「守備範囲外」はともかく、「知らなかった」と「視聴忘れ放置」の違いが微妙な気がします。どちらもテンション低いだけですし、事前情報があったかどうかは、まぁいいような。知名度的なところは「知らない」でカバーできそうな。

 「見切り」は、数的に分岐させる必要もないんだけど、それぞれのデータがそれなりにおもしろい感じなのでこのままでいいかな。「ひやかし」は番組内容そのものじゃないところへの興味っぽいし、「まぁ見切り」は一押し足りない感じになるし、「つまらんので見切り」は自分に合わないのがどれぐらいいたかみたいな話になる。これらのどこに山があるかによって、その作品がどんな感じによくないとされたのかが見えそうな気がするね。

 順番バラバラだけど、「継続」の5分岐はおおむね好評の様子。むしろこれだけでいいとか、ここだけを引用する方も多いみたい。しっかり点数として処理できるのはここだけなので、こっちをメインに集計した方がいいかも知れませんね。「継続平均点」「継続総合点」「継続率」だけの表でいいような気もしますね、確かに。

 「知らない」は「不可」や「視聴なし」の分岐を減らすとすると、今回の調査で使った意味より、もう少し広義になってしまうかも。「よく知らない」ぐらいに。でもそれぐらいでいいような。そうなるとむしろ「視聴なし」の扱いに近くなるのかなぁ。

● 点数化について

 継続点以外の点数はとりあえず仮でつけておいたものということを、集計中に忘れてしまっていて、それに気づいたのはその順番でコメントとか出した後だったので直すこともできず、今回の総合点とかはかなり適当なものになってしまっているなぁ、と正直反省しています。

 でも、せっかくいろいろなデータが集まっているのだから、データを分けた集計だけではなく、最終的には全てのデータを統合した形での集計結果があって然りだと思っている次第なのです。

 今回は数値にしておいた方が扱いやすかったところもあり、とりあえず数値にしましたが、もう少しいい解析はないもんかなーとは思っています。

● 結果表示について

 どこを見ていいのか混乱したという意見が多数みられましたが、今回の結果発表がわかりにくいのは意図的です。次やるときはもう少し整理しますね。

 とりあえず番組の各種データもサイトデータサーチのように、番組単位でそれぞれ参照できるようにした方がいいと思いました…。もっと言うと、比較項目と複数作品を選択して、表をカスタマイズして出せるとか…いや、こんなことを言っては自分の首を絞める。忘れてください。

● おわりに

 今回の新仕様での新番組調査では、以前の仕様より、より「新番どうよ?」の答えに近づけた気がします。主に継続分岐のおかげで。そして、終番調査の仕様に近づいたことにより、初期印象と終わってからの印象の変化も追えるようになるのではないかとか思います。(ここで途中の印象も…とかは口が裂けても言いたくない)

 新番限定とはいえ、終了番組や感想率では計りきれない各サイトのアニメに対する接し方も見えてくるような気がして、集計はやたら大変だったけど、おもしろい調査でした。

 でもさすがにそろそろ解析の知識皆無で集計してるのには無理があるような気がしてきましたよ…。偏差とか凸度とか言われてもな…。基本はExcelで遊んでるだけですので…。Excel的にも限界近いんですけどね。長い数式書くと、コメント入れられない&改行できないからワケわかんないし、列数は少ないし、普通のプログラムなら簡単にできることがやたらややこしかったりとか…。

 VBAに逃げずに中身進化してほしいなぁ、Excel。(それはおのれがVBAから逃げてるという)

 話それたけど、終わる。調査結果についての個人的な感想はそのうち感想にっきの方に。だって、参加したのはアニメ感想系の「あにめ感想にっき」ですからね。集計でごたごたしすぎて全然更新できてないけど。

2006年2月25日(土)「光希桃の終番評価過去ログ」このエントリーを含むはてなブックマーク

 何かさらすのが流行っているっぽいので、過去に出したデータをまとめてみる。評価名をクリックすると、作品名等 詳細が出ますので。(長すぎなので隠した)また隠したいときはもう一度クリックしてね。

  1. 殿堂入り」:3
  2. 名作」:28
  3. おもろ」:61
  4. ふつう」:83
  5. 駄作」:31

 総評価数:206(見すぎ)、平均点:2.46。各評価のパーセンテージは…、だいたい全部で200だから、半分にしてくれればパーセンテージになるのでいいか。

 みでぃさんの統計と見比べると、殿堂入り率がやたら低くて、駄作、ふつう率は高めになっている感じかな。去年のぴちぴちピッチピュアを殿堂にしてから1度も使ってないのか…。ついでに言うとピュアはあげすぎだった気もしている。

 調べているわけじゃないけど、多量見の人は駄作率が高い、たぶん。あんまりおもしろくないと思っていても見ちゃうからね。習性のように。

 駄作のところをつらつら読んでいると、そんなには殿堂入りの方向とは逆のベクトルで負の感情が思いっきりあらわれているワケではないことに気づく。普通におもしろくなかった作品があるのよね、ウチの場合。

 駄作と殿堂入りがベクトルが違うだけという話は、好きという感情と恨みという感情の話でアニメでもよく語られたりしてるよね。その人のことをずっと考えているということでは同じであると。前回のSEED DESTINYの駄作コメント祭りなんてそんな感じだったような気がするね。

 でもそれは「見切り」が選択肢にある人の話だよなー、と見切れない多量見さんは語る。普通なら見切りにするところを最後まで見てしまった場合どうなるか…というとやっぱりそれは「駄作」評価なんだよね。恨み辛みがあるわけではないけど、「見ない方がよかったな」と思えてしまうもの。

 ということで自分の判断基準はこう(あくまで個人的)

「殿堂入り」:DVD欲しいなぁ
「名作」:いい作品だったなー。もう一回放送があったらうっかり見るかも。
「おもろ」:おもしろかった。またやっても見ないけど。
「ふつう」:時間の無駄とは思わないけど、2度と見ないと思う。
「駄作」:貴重な時間を無駄にしたな。

 結論:財布のヒモがかたい。殿堂作品も別にDVD買ってないしな。欲しいけど。

 過去の殿堂入りはしばらく更新してないけどここ参照。放送当時に終番評価で出すとしたら…、ミラクル☆ガールズぐらいまでかなぁ、殿堂入りは。りりかは迷って名作にしそう。デジモンアドベンチャーは…当時だったら殿堂にしたかも知れない、今はちょっと落ち着いている。ちなみに藤子作品を除いて(長すぎなもんで手がでない)、DVDやLDを買っているのはKEY THE METAL IDOLまで、主にLDですな、さらに言うとほぼ中古買いですな、ついでに言うと買うだけで買ったもの自体はほとんど見てませんな。終番調査の「殿堂入り」はあくまで「欲しいなぁ」レベルにしてるので。

 まぁウチからはしばらく殿堂入りは出ないと思う。少なくとも春終わりの分で殿堂入りかなぁと思っているものは何もないし。

 とりあえずひとこと。集計した結果が唯一無二のランキングではなく、各サイトのつけた評価も、少なくともその人にとっては正しいランキングなのです。他の人と違っていようとも、間違いなワケではないと。

 そういう意味では、自分に好みに近いサイトを探すには一致度判定がいいのかも知れませんな。某アニメ偏差値判定のように、サイト間だけではなく、自分の評価好みに合うサイトを探せる仕組みとかあるとうれしいかも。(また勝手な…)

 無駄に長くなりつつ終わる。

2006年2月22日(水)「アニメ感想率調査2006冬 結果発表 その2」このエントリーを含むはてなブックマーク

 やっと新番組集計終わりました。参加サイト数は終番調査の半分以下ですが、あまりのデータ量の多さに目が回ってしまいました…。何をどう解析していいのか正直わからないというか…。

「データは採りましたので、誰か教えてください!」な気分に。番組情報については生データも置いておきましたので、集計得意な方はぜひ何かやってみてくだしまし…。

新番組調査結果:参加サイト数 77/169KB
   ├新番組コメント (174KB)
   └生データ(8KB)
新番組調査サイトデータ集計/72KB
   └サイトデータサーチ(PHP)

 もう疲れて途中から適当感…。みんなKOFのせいだ(そんな)…orz。

手動トラックバックのコーナー(見つけ順)


◆ 2006/02/25 以降 ◆

別口解析

  1. エネルギー吸収と発散(02/26(Sun), 2006)
    >認知率と視聴率
  2. R'sM(2006.02.27)
    >継続平均点と感想界全体印象値の2次元プロット。
     これ見たかったんですよ。表で力つきてグラフを作る気がしなかった身としては特に。こう見るとかしましとよみがえる空が突出してるのがよくわかりますね。
  3. R'sM(2006.03.05)
    >評価値と評価率の散布図/ポジティブ評価とネガティブ評価の散布図/全体印象評定値での順位(表)
     自分としては新番のデータを「評価」と言われてしまうのに抵抗があったり。終番と分ける意味でも、新番用の適切な言葉が欲しいですね…。

詳細感想

  1. サイコロバン(100 06.02.25 続・第7.5回感想率調査の感想)
    >んで不可期待度。上位は割りと不可数が多いアニメのように見えなくも無い。
     やっぱりそう見えますよね…。結局のところ、「不可と知っている」=「それなりに興味があった」ということになるので、不可は分けなくてもよかったんじゃないかと思っていたりします。何となく不可だということは知ってるレベルなら「知らない」や「表明不可」でいいような気がします。そもそもExcel限界幅問題で分けなければならなかったのは「継続」と「視聴なし」だけなんだよね。
    >継続総合点の方が微妙な表に見える。
     引用が上の方に戻ってますが、継続平均点より継続総合点をメイン扱いしてるのはRs'Mさんのアニメ感想界全体印象の影響を受けています。新番組で気になるのは「どれがおもしろいの?」ということより、「どれが盛り上がってるの?」ということの方ではないかと思うのです。終番の方は逆に「どれがおもしろかったの?」を出しているワケですが、終番段階になってしまえば(自分としては)そっちの方が気になるからですね。新番調査で出していきたいのは「新番組、どれ見たらいいのかわかんないんだけど?」という問いに対する答え。それは、「何がおもしろいか」というよりは、「今、何がキてるか」ということだと思うのよね。自分がそれに乗るかどうかは別として、自分が乗ってるか乗ってないかぐらいは気になる話なんじゃないかと思うワケです。

長文感想

  1. へびのあし@はてな?(2006-02-24)
    >ひやかし
     どんな作品だか一応見ておくかとかメインキャストだけ確認とかそういうレベルの話ですよね。ひやかしのつもりが引き込まれてしまったとかそういう予想外の事態が起こらない限り、ホントにただ見ただけ。その後見続けることにしようと思えてしまうことの方が予想外という状態のことですかね。声優追いとかはそれなりにあるのではないかと思って作ってある項目です。視聴スタイルによっては無縁の項目とかもいっぱいあると思いますよ。
     開始前にいろいろ項目名でモメていたのはそういう多彩な視聴スタイルに対応しきれるかどうかのところでしたし。
  2. 田代具(2006年02月25日(土))
  3. Melog(2006年02月25日 (土))

短文感想

  1. すかいぐらうんど別館(2006-02-24)
     がんばれ…るかなぁ?(弱気) データとして使い切れなかった感の強い不可や視聴なし、見切りはもう少し整理するかも。その辺使った別口解析が出てくれば考え直すかもだけど。
  2. 電脳アニメパス(2006年02月25日)
    >〜とか言ってたら、見る番組がなくなってしまいます。
     ここに「アニメファンをしているからアニメを見るのか、アニメを見るからアニメファンなのか」の違いがあるような気がしました。というか普通に考えると、おもしろくなさそうなのに見続けていることってあまりないはずなので、基本はよさげ(3点)以上になるものとばかり思ってたんですよ。終番が「おもろ」中点になってるのとも通じるところがありますけど。フタを開けてみたら2点どころか1点までいっぱいあって正直驚きました。終番と対称とすると、「駄作だと現時点で思っているのに継続して見てる」ということですからね。何でそれで見続けられるのかと…。1点て、「見てないと学校でのけものにされるから仕方なく」とか「見てないでバカにするのは信条にそむくので」とかそういうテンションのつもりだったんだけど、それでも見てるってどういうことなんだろうと正直思います。
     2点/ふつう/それほどでもないけどなんとなく継続/見なくてもいいけど見ないまででもない 等
    と、書いておいたのに…。継続ライン下の方の人たちは、総じて見極めが遅いタイプなのですかね…。最近の風潮だと1話見てバシバシ切っていく人が多いと思っていたので、この結果はかなり意外でした。
  3. PCとタイピングとアニメの旅人(2006/02/25[ 土 ])
  4. ブリッジ歩行はもうできない。(2006.02.24(FRI))
  5. エネルギー吸収と発散(02/26(Sun), 2006)
  6. 限られし空で語る日々(2006年02月27日)
  7. アニメ・漫画記録(2006-02-27 05:21)
  8. 雑記::東ア大ニ法オ学タ部(2006年02月27日(月))
  9. ふ定期日記(■2006年02月28日(火曜日))
  10. チラシの裏日記。/枯れ井戸。(2006-02-24 Fri)
     エネルギー出てないです…。「やるんならちゃんと!」という癖がいい感じに自分の首を絞めます…。
  11. あにめ感想にっき(03/04)

ひとこと紹介

  1. やっぱり「やまなこ」が大好き!(2006.02.23)
  2. ONUCHIN FACTORY(▽2月23日(木))


◆ 2006/02/24 ◆

長文感想

  1. 北米版日本アニメとかそんなものとか(2006-02-24 00:01)
  2. Parallel Universe(2006/2/24 (Fri) 4:37:44)
  3. 鳴茂部屋□UNLIMITED□(2006年2月23日(木))

短文感想

  1. ぶろーくん・こんぱす(2006/02/23)
  2. 冬枯れの街〜或いは美の讃歌〜(2006/02/24)
  3. After Dark, My Sweet.(2/23/06(Thu))
  4. アニメゼロカスタム(2006年02月23日(木))
     プレテストで、あまりデータ量を多くしたくなかったので、意図的に参加数を減らすように仕組んではいました。急ごしらえPHPだったので、リンクさせられなかったということや、メールを確実に分けて欲しかったというのもあります。結果的にはいろんな解析をするにはちょっとサンプルが足りないかも…になってしまいましたけど。
  5. 鯖とコンサバ(2006年02月23日)
  6. ぐる式(2006.02.23)
     感想率調査ではないので書く率はないです。結局感想サイトからしかデータ来てないけど、感想サイト以外も参加可能でしたし。

ひとこと紹介

  1. みでぃずふぁーむ(2月23日(木))


◆ 2006/02/23 ◆

長文感想

  1. 萌え店長のダメ人間成長記(2006.02.23)

短文感想

  1. 読一のオタク生活25年+(2006/2/22)
  2. 猫の間(● 2月22日(水))
  3. 新・雨のち晴れ、時々曇り(February 22, 2006)
     そういっていただけると救われますね…。
  4. なんやらサイト(仮)(2/22(水))
  5. BABのアニメ感想(2006/2/23)
  6. 弥白通信Web(06.02.22 (Wed))
  7. 070-アーステイル-呼出し中(2006年02月23日)
  8. 鳴茂部屋□UNLIMITED□(2006年2月22日(水))

ひとこと紹介

  1. ぶろーくん・こんぱす(2006/02/23)
  2. CCSF(2006年2月22日(水))
  3. 流蒼のページ(2月22日(水))
     新番の継続分岐については、終番と違い「評価」のつもりはないです、少なくともこちらは。終番よりより感情的に。「新番どうですか? 気持ち的に盛り上がってますか?」という感じ。もっと言うと「つかみはOK?」という話。
     発表がわかりづらいのは半分意図的です。本実施に向けてのテスト的な意味合いの調査だったので、「これだといろんなことができますよ」というのを見せるのが一番の目的です。一般的には「何でもいいからランキングが見られればいいんでね?」なことは理解しているつもりです。本調査スタート時には今回の経験を生かしてもう少しシンプルに行きたいと思っています。
  4. たろぁーるの日記(2006-02-23)
  5. シャドールーム(2006年2月23日(木))
  6. 神コップBloG(2006-02-23)
  7. MOON PHASE 雑記(2006-02-23)
  8. 甘噛みさんが通る(2006-02-22)
  9. たなか6/17(2006,2,23)
  10. たろさにっきの避難所(2006年 02月 23日)

リンクのみ

  1. Parallel Universe(−)


◆ 2006/02/22 ◆

短文感想

  1. 浅木原書店(2006-02-22)
  2. えむぜろ?(2006年02月22日(水))

ひとこと紹介

  1. サイコロバン(2006.02.22 34)
  2. にっき!(2006-02-22 (水) )
  3. オタクの世界へ〜road of AKIBA〜(2006-02-22)

2006年2月20日(月)「アニメ感想率調査2006冬 結果発表 その1」このエントリーを含むはてなブックマーク

 とりあえず終了番組評価調査の方が完成しました。新番プレ調査の方はもう少しお待ち下さい。前のコピペで構成していくと、どうしても新番を絡めにくいというのもありますしね。

 好きなページにリンクしてくださいまし。アクセス数とかはどうでもいいですので。

終了番組評価[本放送]:参加サイト数 176/47KB
   └終了番組コメント[本放送] (342KB)
終了番組評価[追加番組]/89KB
   └終了番組コメント[追加番組] (83KB)
サイト別きびしさランキングとか/74KB
   └サイトデータサーチ(PHP)

 特にトラブルもなくできてしまったので、何かミスがないか心配です…。あ、だらけ日記の過去分が多めにログに移動してるのは転送量対策です。ここのところママレページのアクセスが多いもので。

2/21 新番集計終わらない…orz。つかこのデータ、番組集計するより、サイト解析した方がいろいろ楽しそうな気配…。番組集計はだいたい終わったんですけど、表が9つもできてワケワカリマセン…。たぶんレーダーチャートとかにした方がいいんだとは思いつつ、有効な手が浮かばないと…。まぁ、いろんなデータを垂れ流しするので、覚悟しといてください。プレ調査にわかりやすさはありません!(えー

2/22 まだ集計中…アニメ見たい…orz。一応あとはコメントとかリンク修正(過去分のコピペなもんで、いろいろ張り直さないといけないのです)とかなので、今日中にはきっと。とりあえずサイトデータサーチ(リンク先はウチの情報)からは、新番のサイト情報も出るようになっています。

手動トラックバックのコーナー(見つけ順)


◆ 2006/02/27 以降 ◆

別口解析

  1. みでぃずふぁーむ(2月27日(月))
    >アニメ感想率調査 終了番組調査各回の各評価の総数
  2. サイコロバン(101 06.03.05 第7.5回感想率調査の解析?)
    >各サイトの平均点を等しくしたらどうなるかという解析。エネルギーの吸収と発散さんの順位スコアを使ったランキング準拠になるのかしら?

殿堂入り問題

  1. 地底変動(2 月 24 日 (金)   おまけ。)
     ふつうがなぜ「2点」なのかの話は下に。最後まで見終えるところまで見たアニメなら、平均的におもろ評価ぐらいになるのではないかということで、おもろが中点という考え方も間違いではないと思います。むしろ「簡単に“殿堂入り”を出す」というよりは、「簡単に満点をつけてしまう」という話なのかも知れません。
     自分は相対評価をあまりしてないタイプのようなので、つい相対評価をするというパターンがよくわからなかったり。

詳細感想

  1. ▲SPRING MIST▼(2006年02月28日)

長文感想

  1. すきま風(2006年02月21日)
  2. あにめ感想にっき(03/02 00:21)

短文感想

  1. 限られし空で語る日々(2006年02月27日)
     殿堂入り問題についても。
  2. かとぱん天国(2006.02.25)
  3. じゅじゅるさん。(2006-02-27)
  4. 『遍在 -omnipresence-』(2006/03/05)
     どーでもいいのですが、いつも「ようやく発表されました」と書かれると、「これぐらいだと一般的にまだ集計遅かったと思われるのかなぁ」とか思います…。これ以上は早くできないんですけどね…。
     殿堂入りについては、終番歴代ランキング制作会社ランキングなど過去のトータルでの解析や、過去の調査との比較解析なども行われるので、あまりその時期の相対評価で出されてしまうのはよろしくないかも知れません。たとえ同じ時期にその殿堂入り3作品を見たとしても、全部殿堂入りとする感じの方がありがたいですね。
     「人生に影響のある」というのは仰る通りずいぶん曖昧な言葉なのです。だって、アニメを見ている今現在も「人生」の一部なのですから。影響のない時間なんてホントはないんですよ。
     まぁ、過去の殿堂入り作品を考えてみて、新たに殿堂入り作品とするときに、その過去の作品と同じに並べてしまっても自分で納得できるのなら殿堂入りなのではないかと思います(個人的考え)。
  5. カナココログ(三橋加奈子情報)(2006年3月14日 (火))


◆ 2006/02/26 ◆

別口解析

  1. エネルギー吸収と発散(02/26(Sun), 2006)
    >サイト間の一致度/甘口/辛口解析/コメント数ランキング/順位スコアを使ったアニメランキング/信頼区間
     コメント文字数でトップになってしまいました…。というか、自分の涼風評価コメントのおかげで、あちこちに影響が出ている気がします…。ひとりで1193文字も書いてるもんな…。これと炎魂で文字数稼ぎました…。とりあえずコメント文字数が多いサイトはデータが来るのが遅めではありそうと言ってみるテスト。いっぱい書いてると時間かかるんだよねー。
     うちの「きびしさ」は「アニメに対して」のきびしさですという話は前に加嶋さんとこの掲示板で語った記憶…。最後まで見ないで見捨てるのはそのアニメにとって一番きびしい評価です。「嫌い」より「無関心」「無視」の方が重いという話。まぁ言葉が適切っぽくないのはいつものことです…。

殿堂入り問題

  1. ストラボ(2006.02.25 (Sat) 殿堂メモリアル)
     知らなくてスミマセン。たぶん絶望先生だとは思ったんですけど、確証がなかったので。あんまり漫画読まないんです…。
  2. ねこまくら(2006-02-26 (日))
  3. エネルギー吸収と発散(02/26(Sun), 2006)
     見終えた人にしてみれば結果自体にあまり興味がないというのはわかる話。むしろ見てない人、これから見ようとしている人へのメッセージという意味も強いかもです。

短文感想

  1. Orange Parfait(2006/02/26)
  2. cha1meijiuが語る感想日記(2006-02-26)
  3. アニメがある生活(02/25)
  4. 実験的なblog(2006.02.27)


◆ 2006/02/25 ◆

 むしろ別枠の「真の殿堂入り」を用意した方がいいか? コメント必須で。

別口解析

  1. えむぜろ?(2006年02月25日(土) Magical Graph)
    >標準偏差を使ったグラフ・ランキング各種/コメント文字数解析
  2. R'sM(2006.02.25)
    >いつもの評価平均値と評価率の散布図/ポジティブ評価とネガティブ評価の散布図/全体印象評定値での順位

殿堂入り問題

  1. 帝国大劇場別館(2006.02.25)
     でいくらか書いてる内にコメントが来てたようで。見てる人少ないと思うと使命感で駄作つけたくなることがあるなぁとか関係ない話をしてみる。
  2. すかいぐらうんど別館(2006-02-24)
     明確に書いたことはないけど、自分の中の「ふつう」は「けして良い意味では使われない“普通”!」@一文字さんとこに書いてあった@元ネタ知らない です。駄作への想いを考えると、作品にとって一番重い評価の気もします。好きで見てるはずのアニメが「普通」だったら、それは決してよい側の評価じゃないよね。目立ったダメなところもよかったところもない、マイナスもプラスもなかった、普通。もっと言うと、「いてもいなくてもよかった」。ここまで書けば何で「ふつう」が「2点」になっているのかわかるかと。
     項目名をどう読み解くかは自由ですが、自分の意思としてはそんな感じです。言ってしまえば多量見的な意見ですね。
  3. 電脳アニメパス(2006年02月25日)
    >上の方は新番調査感想ですが、下の方に殿堂入り問題の続きが書いてあります。
     いや、結局は主観になるので、どう解釈されようともそれは各個の自由というか、そういう主観を集めたらどうなんの?みたいなところがある(らしい)ので、今回のことはむしろ参加者傾向の変貌でしかないと思うのですよ。だいぶ参加サイトも入れ替わりましたからね…。そういう意味では昔からのサイトと新しめのサイトで分けたデータを出してみるとかすると、本当にそうなのかどうかがわかるかもですね。
  4. 田代具(2006年02月25日(土))
    >上の方は新番調査感想ですが、下の方に殿堂入り問題の続きが書いてあります。
  5. CCSF(2006年2月25日(土))
     どこの結論も結局は出てきた評価を甘んじて受けるしかないということなので、殿堂入りいっぱい出すこと自体を否定してる人はいないような。自分と考え方が違う人が多いなーという話で。自分と考え方が違う人が多いというのは終番評価の内容自体にも言える話ですけどね。
    >「単なる5段階評価」
     えーと、いつ言ったっけ…(しどい)。まぁ評価を入れてもらうところで「「★5点満点で採点」+「対象外」というふうに思っていただいて構いません。」と書いてますけどね。それはつまり、そう書いておかないと、「自分の判断基準を参加者に押しつけることになるから」書いておかなければならないこと なんです。それと、やることが単純化されていないと、誰も参加してくれないという意味もありますね。これが「「★5点満点で採点」+「対象外」というふうに思っていただいて構いません。」と書かれていなかったとしたら、「『殿堂入り』とは何だ?」「いい作品ではあるけど『名作』の定義に入るのか?」「『おもろ』とかそういう部類じゃないよなぁ」とかいろいろ考えることが出てきて、結果「よくわからないので参加できません」となる。だから「単なる5段階評価」という言い方をするのです。本当に「単なる5段階評価」なだけだと思っていたら、項目名にわざわざ「殿堂入り」「名作」「おもろ」…なんてつけずに、「5点」「4点」「3点」…って書きますよ。項目名が点数になっていない時点で、本当のところは「単なる5段階評価」だとは思っていないというのがこっそりちょっぴり出ているワケですな。そもそも「★5点満点で採点」とわざわざ「満点」と、それ以上上の点はないと軽く強調しているところでも諦めてないというか…。
     でもいただいたデータにその気持ちが汲まれているかどうかはわからないので、結果発表するときにはただ「5段階評価をしていただきました」となるワケです。「単なる5段階評価」と思っている人と、そうは思っていない人がいることはわかりつつ混ぜています。集計人としては「単なる5段階評価」として処理していますが、光希桃個人は「単なる5段階評価」とは思っていなかったり。
     「ふつう」がなぜ2点なのかの話は3つ上の「すかいぐらうんど別館」さんへのレスのところに書いてありますのでご一読くださいな。見終えたアニメのデフォルトは「おもろ」でないとおかしい。そういう気持ちが伝わりにくいとも思うので「単なる5段階評価」と書くのですな。「単なる5段階評価」ではデフォルトは3点と普通にわかりますし。

詳細感想

  1. すかいぐらうんど別館(2006-02-24)
  2. すかいぐらうんど別館(2006-02-24)
     予想とご一緒に…と思ったら本文中にちゃんと引用されてますね。予想の当たりはずれ平均は絶対値を使う方がよいかと思いますよ。
  3. 地底変動(2 月 21 日 (火))
     NetscapeでNISにてCookie不許可で見に行くと、忍者絵しか出ないので、ちょいとリンクが遅れました…すみません。解析できないようにしてるからといって見えないのはなぁ…。

長文感想

  1. Melog(2006年02月24日)
  2. へびのあし@はてな?(2006-02-24)
     古作品の調査は自分の知識では難しそうですね。作品名のブレや間違いを見つけられる自信がありませぬ。つかそういうのはハイジやフランダースが必ず出てくるようなTV番組にでもやっていただければよいかと…。想いの強すぎる作品はもめ事の原因にもなりうるしなぁ(今回のロミオとか)。
     こっちのエントリじゃないけど、男女別ランキングは自分の信条的にしません。性別なんて所詮表面的なものでしかないと思う。男性的視点も女性的視点も両方持ち合わせてこその多量見だとも思うし。よそでサイト名&性別記入でアンケートがあっても参加しません。
  3. SOBUCCOLI(2006年02月25日)
  4. ボーダーライン(2006年02月25日)
    >下の方で殿堂入り問題についても言及。
  5. trifle diary(2006-02-23)
     殿堂入り問題にも言及。ちなみに美希桃ではなく光希桃です。変換できなくて申し訳ないですが。通常辞書では「みきもも」じゃ絶対に変換できませんが、「みつきもも」なら何とか変換可能とのことです。
  6. ひねもす のたりのたり(2006,2,21)

短文感想

  1. ローリング廻し蹴り(2006-02-25)
  2. 陸前始末剞(2006-02-20 さらに追記)
  3. ネガティブな明日も頑張るぞっ!!(2006-02-23 21:19:00 )
  4. 焼野原の孤独(2006/02/23(木) 23:25:40)

ひとこと紹介

  1. ANNEX爆竹オンライン(2006/02/24)
  2. オタ雑記。(2006/2/24 (金))


◆ 2006/02/24 ◆

殿堂入り問題

  1. みでぃずふぁーむ(2月23日(木))
  2. 新・雨のち晴れ、時々曇り(February 24, 2006)

別口解析

  1. みでぃずふぁーむ(2月23日(木))

詳細感想

  1. Snow Child(●02月23日(木) )

長文感想

  1. Parallel Universe(2006/2/24 (Fri) 2:01:40)

短文感想

  1. 果てしなき戯れ言(2006年02月24日)
  2. 偽往生の奇跡が起きるまでの足跡(06年 2月 22日)


◆ 2006/02/23 ◆
殿堂入りの話は別カテゴリにしてみました。そして語りすぎました。

別口解析

  1. アニ鳴館 運営日誌(2006/02/23 木)
    >各作品の平均点と標準偏差/第一印象と最終評価の比較

殿堂入り問題

  1. エネルギー吸収と発散(02/22(Wed), 2006)
     多少なりとも感情的になっていたことについては反省しています。集計中は気持ちが高ぶってしまう上、昨日は薬を飲み忘れていたので…(そんな言い訳)。
     ロミオ殿堂×3については、評価的にはその3人ならそうだろうなぁ…と思いつつ、いざデータとなってしまった時に「困ったな…」と思ったというのが正直なところです。各評価に納得していないわけではなく(そもそも納得しなくても評価は評価として受け取るので同じ。見てない作品とかはどう感じようもないし。)、「このまま歴代に載せていいのか」という葛藤。そういう意味で「今回一番落ち着いて欲しかった」と書いたわけです。他は特に歴代に載る数が稼げてないようなので、ロミオだけが矢面に立ったということです。
     落ち着いて欲しいのは追加番組全般についてそう思っています。あくまで個人的に。まぁ追加番組に限らず本放送でも視聴者数が少ない作品については同様に思っているわけですが。
     例えば、あるよさげな作品があったとします。視聴者数が多そうなら殿堂入りにしちゃっても5点満点や4点台後半になることはほぼ有り得ませんが、視聴者数が少なければそうなる可能性は高く、そして自分の持っている1票が平均点に対してとても大きいことをわかった上で、冷静に落ち着いて1票を入れて欲しいな、と。現状のシステムでは、殿堂入りにするか名作にするかの実にデジタルな違いしかありませんが、気持ち的には「4.30ぐらいかな…」というのも多少はあると思います。本放送の視聴者数が多い作品なら、そこで殿堂入りを選ぶことでその自分の目的値に近づけることになりそうですが、視聴者数が少ないとその本放送での感覚とちょっと違えないと、目的値にならない、という話です。票数が少ないものは、「本当にいろんな人が評価したときどれぐらいなのかなぁ」とか考えた1票だと、作品評価としてのデータとしての価値が保持できると思うのです…。
     というか、これは評価システム自体の問題なので、こういうことが頻繁に起こるようであれば、集計システムを変える必要が出てくることになりますね。例えばいつぞや言われた必ず1票「ふつう」を入れておく仕組みとか、現状の5段階ではなく、細かいところまで入れられるシステムとか、下で加嶋さんが仰ってる【再視聴】を別にするシステムとかね。つまり今回のロミオ事件(事件呼ばわりかよ)で、システム的な問題があらわになってしまうということで、その先にあるのはシステム変更ですよね。正直めんどくさいのです。「ここでロミオの評価がある程度のところで収まっていてくれればバレずに済んだのにな…」という嘆きが「落ち着いて欲しかった」という言葉には含まれていたのです…。
  2. アニ鳴館 運営日誌(2006/02/22 水)
     だいた上で書きましたがちょっとだけ。いくら感想サイトとはいえ、他サイトの企画にコメントを求めるのはなかなか厳しいものかと思います。その人にとってみれば「殿堂入り」は当たり前すぎることで語る必要もなかったりしますしね。説明責任は必ずしもないかと。
  3. 帝国大劇場別館(2006.02.23)
     個人的な意見としては、自分は駄作にそこまでの価値は考えていませんな…。終番調査はだいたい終了後ひと月経っているので、その時点で記憶にほとんど無かったり、悪い思い出とか、つらかった記憶しか出てこなかったりしたときは駄作にしてます。話題性を差し引いて「見たことは時間の無駄であったか」が自分の判断基準ですね、人生の糧になったものは駄作にはしません。あ、駄作経験値は人生の糧の計算はせずにね。
     一生語り草になるつるさんの「駄作」はむしろ「殿堂入り」にしておいてもいいような気がします…。それこそ「人生に影響がある」ですからなぁ。
  4. BABのアニメ感想(2006/2/23)
    >追記と、BABさんのアニメ殿堂の発表
  5. アニ鳴館 運営日誌(2006/02/23 木)
  6. アニメ・漫画記録(2006-02-23 12:42)
     そりゃどんな評価も勝手だと思いますし、別に意見しようとか思っているわけでもないでしょう(他の方々も)。私も普通に世代交代やなぁと思っているぐらいで。気持ちじゃなくて数値上げてやろうとかいう意思があったりすると問題かなとは思いますが。

長文感想

  1. パズライズ日記(2006年02月22日)
  2. 373's Blog(2006年02月22日)

短文感想

  1. 至好回路(▼2006/02/22 (水))
  2. 叙情的魔法点火装置(2006年02月21日)
  3. 仮往生(06/02/23)
  4. 地図上の現在位置(2006-02-23)
  5. tuneful('06/02/23 (木))
  6. べーくん旅日記 (2006年02月22日 (水))

ひとこと紹介

  1. こんがり焼あじ(2006-02-23 00:57:42)
  2. 夢想(2006年02月22日)
  3. シャドールーム(2006年2月23日(木))
  4. Media Generation(2006/02/22(水))
  5. 適当でいこう。(■2月23日)

リンクのみ

  1. ヤマモトHP(2006/02/22 (水))


◆ 2006/02/22 ◆

殿堂入り問題

  1. 電脳アニメパス(2006年02月22日)
  2. BABのアニメ感想
     上の長文感想のところにある電脳アニメパスさんでも書かれているけど、集計していて「"殿堂入り"が軽いなぁ」と思ったのは事実です。参加サイトの世代交代を少々感じるかも。もう少し落ち着いて欲しいとは思うのですが、「殿堂入りです!」と言われてしまえば、それに従うしかないわけで…。でも今回一番落ち着いて欲しかったのは「ロミオの青い空」だといいます…。追加番組は特に落ち着いてほしいなぁ…。

別口解析

  1. えむぜろ?(2006年02月21日(火))
    >いつものアニメ偏差値判定

詳細感想

  1. アニメ・漫画記録(2006-02-22 16:27)

長文感想

  1. 冬枯れの街〜或いは美の讃歌〜(2006/02/22)
  2. エネルギー吸収と発散(02/21(Tue), 2006)
  3. 淡々とした日々(2月21日)

短文感想

  1. 七つの海の白蓮(2006年2月21日)
     できれば新番プレ調査に参加していただきたかったです。
  2. 日常の中の狂気(February 21, 2006)
  3. 言葉にならない(2006年02月22日)
  4. 陸前始末剞(2006-02-20 追記)
     歴代の方は新番集計が終わってから更新します。追加番組の追加もあるので、結構面倒なんですよ。あと、今回の追加前の歴代の状態は今の内という意味もこそりとあります。
  5. らんだまいざ(February 22, 2006)
  6. 立喰いレビュー(ネギ抜きで)(◆2006年2月21日)
  7. 万事窮す!(2006-02-22)
  8. なんかヲタヲタしてるブログVer1.01(やっぱ仮(2006/02/22 00:15)
  9. 猫のカブリモノ(2月20日)
  10. チラシの裏日記。/枯れ井戸。(2006-02-21 Tue)

ひとこと紹介

  1. 平凡な日常の日記(っ´Д`)っ(2006年02月21日)
  2. Temporary Feeling(20060221-)
  3. てきとうなもの(2006/02/22(水) 00:15:59)
  4. わっほー♪(2006年2月21日 (火) 21:57)
  5. あっ!とランダム(2006/02/21(火))
  6. コレデモクラエ(February 22, 2006)
  7. edifel’s Blog『―――身体は螺旋(ドリル)で出来ている』(2006-02-21)
  8. みでぃずふぁーむ(2月21日(火))
  9. すぷらっしゅ☆そ〜だ(February 21, 2006)

リンクのみ

  1. たらろぐ(February 22, 2006 00:11)
  2. まやにっき(February 22, 2006)


◆ 2006/02/21 ◆

別口解析

  1. R'sM(2006.02.21)
    >いつもの2次元プロット

詳細感想

  1. 田代具( 2006年02月20日(月) )
  2. 鯖とコンサバ( 2006年02月20日 )
  3. 読一のオタク生活25年+( 2006/2/21 )
  4. サイコロバン(099 06.02.21 第7.5回感想率調査の感想)

長文感想

  1. 流蒼のページ( 2月20日(月) )
  2. ふ定期日記( 2006年02月20日(月曜日) )
  3. もぞもぞちーむ( 2006/02/20(月) )
  4. ぐる式( 2006.02.20 )
  5. ハロハロDiary part2( 2006年02月20日(月) )
  6. feat.Deeper( 2006-02-21 )
  7. 帝国大劇場別館( 2006.02.21 )
  8. ブリッジ歩行はもうできない。( 2006.02.19(SUN) )
  9. たなか6/17(2006,2,20)
  10. たろぁーるの日記(2006-02-21)
  11. なんやらサイト(仮)(2/20(月))
  12. 北米版日本アニメとかそんなものとか(2006-02-20 21:36)
  13. 電撃JAP( 【2006/02/20 23:12】)
  14. たこの感想文(2006.02.21)

短文感想

  1. ▼▲紅 咲黒 黒の聖室▲▼( 02月20日 (月) )
  2. えむぜろ?( 2006年02月20日(月) )
  3. 整理整頓( 2006-02-21 )
  4. 木下クラブlog( <2006年02月20日> )
  5. ねこまくら( 2006-02-20 (月) )
  6. cryle style( 2/20(Mon) )
  7. matikaの日記:あきるまで( 2006-02-20 )
  8. 猫の間( ● 2月20日(月) )
  9. だいちゃんの時間を見つけて書く日記( 2006年02月20日(月) )
  10. ぶろーくん・こんぱす( 2006/02/21 )
  11. 暗中模索(仮)( 2006-02-20 )
  12. ふぃふmemo( ◆ 2006年02月21日 ◆ )
  13. 桃月学園blog(2006年02月21日)
  14. extra(2006年02月21日)
  15. Elwood's Webpage(2006/02/21/(Tue))
  16. 新・雨のち晴れ、時々曇り(February 21, 2006)
  17. kelaのヲタク的日常(2006年2月20日(月) )
  18. ゆーずー無碍たる日記(2006-02-20)
  19. 月下之茶宴(徒然日記 2/20 Mon.)
  20. エネルギー吸収と発散(02/20(Mon), 2006)
  21. コタツ魔人の すごくない blog(2006-02-21)
  22. 小さな刺客の大きな野望(2006年02月21日)
  23. 趣味の日記(2006年02月21日)
  24. にゅーあきばどっとこむ(2006年2月21日)

ひとこと紹介

  1. 笑うヤカン(仮)( ......2006年02月20日 (Mon) ...... )
  2. 戯言( 2006年02月21日(Tue) )
  3. ある二宮ひかるファンの日記(2006-02-21)
  4. 水の音は『私』の音 蒼の色は『私』の色(2006-02-20)
  5. マンガ☆ライフ(2006-02-21)
  6. Hyper 大回転 Land 金だけはガチ(2月20日月曜日)
  7. ???? 2?21?? ??(2006-02-21 10:07)(韓国語)
  8. かすかな光を日常に!(2006-02-21)
  9. DEEP BLUE(2月21日(火))
  10. マターリ貴族(2006-02-21)
  11. じゃすてぃすのハピ☆マテだいあり〜(2006.02.21 もえたの)

リンクのみ

  1. カトゆー家断絶( 2月21日(火) )
  2. かーずSP (02月19日)
  3. 誠天調書(2006年02月21日)
  4. た け の こ の 里 ? (2006-02-21)
  5. 蓚酸鉄(2/20)
  6. Winter SNOW(更新 23:31 2006/02/21)


◆ 2006/02/20 ◆

別口解析

  1. アニ鳴館 運営日誌( (2006/02/20 月) )
    >続編関係にある2作品間の評価を、サイトごとに評価がどう変化したかを集計

詳細感想

  1. a*capriccio( 2006-02-20 くっそ〜 )
  2. 浅木原書店( 2006-02-20 )
    事前の評価予想と併せてどうぞ
  3. サイコロバン( 098 06.02.20 いつもの答え合わせ )
    事前の評価予想と併せてどうぞ
  4. ぷらすまいなす研究所 〜in the azure〜( 2006年02月20日 )

長文感想

  1. カタログ落ち( 2006-02-20-月 )
  2. 瞬間最大風速ひとりカイギ´( 06-02-20 )
  3. 萌え店長のダメ人間成長記( 2006.02.20 )
  4. 神コップBloG_ver.?( 2006-02-20 )
  5. 雑記::東ア大ニ法オ学タ部( 2006年02月20日(月) )
  6. PCとタイピングとアニメの旅人( 2006/02/20[ 月 ] )
  7. 水色石の雑記帳( 2006-02-20-月 )

短文感想

  1. すかいぐらうんど別館:アニメ感想( 2006-02-19 )
  2. アニメ・漫画記録( 2006-03-02 08:20 )
     誤字チェックシステムは特にありません。あまりに多量or長文のときは読まないで貼り付けちゃうこともありますが、だいたいはふつうに読んでるんです…。「ここから」「ここまで」についてはどちらでも。どうせ手作業のコピペなのであまり関係ないのです…。まぁ「ここまで」があると、「ここで終わりなんだな」と思えていい(メールが途中で切れているわけではない)、ということはありますけど。<Link
  3. 070-アーステイル-呼出し中( 2006年02月20日 )
  4. 甘噛みさんが通る( 2006-02-20 )
  5. ぐり週末記( 2006-02-19 )
  6. 鳴茂部屋□UNLIMITED□( 2006年2月19日(日) )
  7. After Dark, My Sweet.( 2/20/06(Mon) )
  8. CCSF( 2006年2月20日(月) )
  9. にっき!( 2006-02-20 (月) )
  10. ( 2006/02/20(月) )
  11. 12萌ンキーズ( 2月20日 )
  12. また〜り不定期日記(仮)( 2006/2/20(月) )

ひとこと紹介

  1. SO-KO パラダイス( 06/2/19(Sun.) )
  2. やっぱり「やまなこ」が大好き!( 2006.02.19「参加」 )
  3. 弥白通信Web( 06.02.20 (Mon) )
  4. サイコロバン( 2006.02.20 36 )
  5. ANGEL HEART( ◆2006/02/20 (MON) )
  6. 陸前始末剞(地方在住者のアニメ・声優・その他の雑記帖)( 2006-02-20 )
  7. 萌え萌えアニメ日記( Vol.2921 2006/02/20(月) )
  8. endlessspace-無限空間( 2006.02.20 Monday )
  9. Parallel Universe( 2006/2/20 (Mon) )
  10. ATフィーダー( 2006-02-20 )

リンクのみ

  1. Parallel Universe
  2. REVの日記 @Hatena::Diary( 2006-02-20-Mon )
  3. 萌ZOOM( February 20, 2006 )
  4. -idolinglife-( - 0 2 / 2 1 / 2 0 0 6 - )

2006年2月19日(日)「単発アニメ作品評価調査」このエントリーを含むはてなブックマーク

 加嶋さんとこの単発アニメ作品評価調査の結果もう出てますね。はや。

 >結果はこちらで

 ブラック・ジャックを見に行ったのは自分ひとりかよ…orz。つか一人だけ映画見まくってバカみたいじゃないか…。(結果の新作枠に載ってる映画全部映画館で見ました。でもリストに載ってた「チキン・リトル」は見てないですけど。)

 何というか…ほんのり孤独感を味わいました。みんなもっと映画館行こうぜ! 金払って地雷に特攻だ!(そんな物好きな…) でもさ、後からレンタルで見たりする手間とか、(映画館で見るより少ないとはいえ)金とかはかかったりするし、せっかく大画面でアニメを見られるチャンスなんだから、なるべく映画館で見たいと思わないものなのかねぇ。TVで見ても何とも思わないけど、映画館の大画面で見るとごまかされる面とかもあるんだけどな。

 結果ランキングの方は、まぁ、このラインナップならレイラさんの一人勝ちなのは目に見えてたとはいえますな。

 サンプル数からして、そのカレイドスターとファフナーと種死ぐらいしかデータとしては意味なさそうな気配…。アギトもセーフかな。まぁ全部見た身としては、特に結果は気にならないとも…。

 とにかく一人だけ浮いてる風なのが気になってしまうのです…。

 うちの方の集計はもう少しかかりそうです。当初の予定通り明日かなぁ。表組とサイトデータサーチまではできてるんだけど、あとコメントとか入れないとね。

2006年2月19日(日)「〆切」このエントリーを含むはてなブックマーク

 11:48 終番の方はこれで〆切ます。最終参加サイト数は176。今から集計しますね。

2006年2月19日(日)「日付変わったので」このエントリーを含むはてなブックマーク

 一応〆切なのですが、常連さんからデータが来てないのがいくらかあって寂しい限りです…。待っていれば来るのかどうかもわからないのも厳しいところ。

 朝までならなんとか間に合うので、そこまでで何とかできる方はぜひ。新番の方はまだデータ入力作業にすら入っていないので、もうちょっと遅くても大丈夫かな。終番の結果出してから集計しようと思ってますので。(今のところデータは75サイト分ほど。終番の1/3と思われましたが、半分弱ぐらいに落ち着いたのかな)

 ということで、新新番集計の方はちょっと遅れると思います。

光希桃AnimeStationのミドルサイズバナーです。これ以外も説明書のコーナーとかにありますので、そちらもご利用下さい。

Contents
だらけ日記過去ログ一覧
だらけ日記 過去ログ最新
あにめ感想にっきV3
旧・あにめ感想にっき
アニメ感想Navi
感想率調査 過去ログ
みきももアンテナ
はてなダイアリー出張所
ママレード・ボーイforever[!]
ママレード・ボーイ補完計画2
タイピングソフトレビュー
アニメ塗りCG
巡礼旅行のコーナー
お持ち帰りのコーナー
自己紹介
更新されない旧日記
サイト説明
更新履歴
Link
いきつけサイト
塚の中。
シャドールーム
帝国大劇場別館
12萌ンキーズ
みでぃずふぁーむ
アニ鳴館
エネルギー吸収と発散
放蕩オペラハウス
No Anime No Life
楽画喜堂
簡易メッセージ
SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー
Name:
Mail:
Message:

ここに書かれた内容を
ネタにしてもいいですか?

いい (^O^)
匿名ならいい (^-^)
やめてッ (>_<)

Powered by FormMailer.
Other
光希桃にメール
見てるアニメ
猫ピッチャー(再)
ヘボット!
こねこのチー ポンポンらー大冒険
ぴったんこ!ねこざかな
おはよう!コケッコーさん
きもしば
アバローのプリンセスエレナ
仮面ライダーエグゼイド(特撮)
モンハンストーリーズ RIDE ON
キラキラ☆プリキュア アラモード
DUEL MASTERS
ドラゴンボール
ふるさとめぐり日本の昔ばなし
サンリオキャラクターズ
ONE PIECE
ヴァンガードG NEXT
ミラクルちゅーんず!(特撮)
ちびまる子ちゃん
バトルガール ハイスクール
スカートの中はケダモノでした。
ボールルームへようこそ
最遊記RELOAD BLAST
賭ケグルイ
セントールの悩み
ベイブレードバースト ゴッド
パズドラクロス
がん がん がんこちゃん
恋と嘘
ひとりじめマイヒーロー
異世界食堂
アニメマシテ(実写)
はじめてのギャル
アイドルタイムプリパラ
レゴタイム
GO!GO!ゴマちゃん(2)
潔癖男子!青山くん
ナイツ&マジック
プリンセス・プリンシパル
天使の3P!
妖怪アパートの幽雅な日常
魔法陣グルグル
ナナマル サンバツ
アホガール
徒然チルドレン
BORUTO―ボルト―
遊☆戯☆王VRAINS
ねこねこ日本史(2)
カイトアンサ
イケメン戦国
クリオネの灯り
てーきゅう 9期
ノラと皇女と野良猫ハート
ラファンドール国物語
NEW GAME!!
異世界はスマートフォンとともに。
ヒミツのここたま
アイカツスターズ!
ポケットモンスターサン&ムーン
スナックワールド
月刊ブシロードTV(実写)
アニゲーイレブン(実写)
サクラクエスト
ゲーマーズ!
DIVE!!
コンビニカレシ
あにむす!(実写)
将国のアルタイル
チアフルーツ
リルリルフェアリル
あはれ!名作くん(2)
妖怪ウォッチ
ドラもん
18if
実力至上主義の教室へ
サクラダリセット
地獄少女 宵伽
時間の支配者
RWBY The Beginning
信長の忍び(2)
神撃のバハムートVS
喫茶安元(実写)
無責任ギャラクシー☆タイラー
メイドインアビス
捏造トラップ-NTR-
ぼのぼの
100%パスカル先生
プリプリちぃちゃん!!
タマ&フレンズ うちのタマ
トミカハイパーレスキュー
遊戯王DM 20th リマスター
FCバディファイト バッツ
フューチャー・アベンジャーズ
スパイダーマン
デジモン アプリモンスターズ
特捜警察ジャンポリス(実写)
僕のヒーローアカデミア(2)
境界のRINNE(3)
名探偵コナン
縁結びの妖狐ちゃん
THE REFLECTION WAVE ONE
ひなろじ
Re:CREATORS
Fate/Apocrypha
活撃/刀剣乱舞
戦姫絶唱シンフォギアAXZ
バチカン奇跡調査官
ゴー!ゴー!クックルン
わしも-wasimo-(5)
居残り視聴中(一部)
機動武闘伝Gガンダム(再)
ARIA The ORIGINATION 10
DVD視聴中/視聴予定
伝心・まもって守護月天!
スクールランブル3学期
まほろまてぃっく
まほろまてぃっく〜もっと〜
番組表リンク
TVガイド
しょぼいカレンダー
MOON PHASE

NHK [アニメ]
日本テレビ
TBS[アニメ]
フジテレビ [アニメ]
テレビ朝日 [アニメ]
テレビ東京 [アニメ]

東京MXテレビ[アニメ]
テレビ神奈川[アニメ]
テレビ埼玉

BS日テレ
BS朝日
BS-TBS
BSジャパン[アニメ]
BS FUJI

アニマックス
キッズステーション
ファミリー劇場[アニメ]
カートゥーンネットワーク
チャンネルNECO[アニメ]
日本映画専門CH
LOCAL LINK
RD-S502ネットdeナビ
RD-X5ネットdeナビ
RD-X4ネットdeナビ
RD-XS40ネットdeナビ
RD-X3ネットdeナビ
Amazon.co.jpアソシエイト