いくつかご意見をいただけました。サイトが無名の頃じゃ考えられないことです…。届いた順にご紹介。解説も入っていたりしたけどいくつかはこっち要約で。
1案 |
---|
評価項目 | 解説 |
---|
視聴継続(期待している) | 期待度ありの継続 | 視聴継続(とりあえず見てみる) | いちおう継続 | 見切り | 現状の見切り | 視聴なし | 知らないのを除いた視聴なし | 不可/知らない(できれば見たかった) | できれば見たかったのに知らないことはないような… | 不可/知らない(別にそれほどでも) | いわゆる「興味なし」(後述) |
前回でもちょっと触れた分割法。メインは不可の分割になるのかな。「0話見切り」は結局興味がなかったということなので、視聴なしのままでいいのではないかという話。
2案 |
---|
「見た・見ない」「興味ある・興味ない」の4つに分ける>詳細Link |
BABのアニメ感想さんより。詳しくは詳細Linkをどうぞ。
見たか見なかったか、興味あったかなかったかの2次元図。何話切りかの問題は過去第2回調査で実は採りました。結果として導き出されるのは「長めに視聴しないと切りが判断しにくいもの」が出てくるだけで、結局見切りなんだからあんまり関係ないというものだったような記憶。
でも新番組データとしての公平性を持たせるのなら「〜話まで判断」という基準は必要かと考えています(だいたいひと月後から調査開始だから多くて5話までかなぁ)。
ここでもキーワードとして「興味なし」があるのが気になるところ。
ゆーずー無碍たる日記さん案3案 |
---|
視聴なし・不可分割評価項目 | 解説 |
---|
興味なし | 存在も知らなかったり、知っていても様々な要因で見る気にならなかった | 見たいけど不可 | 自分の視聴環境では見られないけど、見られるなら見たかった | 見損ね | 視聴可能であり興味もあったが、タイミングを逃してしまい、結局見るのを放棄してしまった | つまり、知らない・視聴なし・0話見切り・不可だけど見たかない は全部「興味なし」で片付ける方法。
自分としては 知らない=興味なかった はちょっと強引な感じ。宣伝の問題で見たかも知れない人に情報が伝わってなかったことだってあるし(超ぽじとかはそうだと思われ)。番組名すら知らないのは興味なし以前の問題かと。
あと「情報を入れたか入れなかったか」の議論も結果的に「興味なし」に吸われて他と一緒というのは、視聴を検討した行為を評価できなくてちょっと違うかなーな気分。
あと、「本当は見たかったけど時間的に無理だったので切り」は本当に「興味なし」なのかどうかの疑問もあったり。これは「他の番組よりは興味がなかった」ではあるけど、気持ち的にはちょっと違う気が。
4案 |
---|
評価項目 | 解説 |
---|
知らない | 前情報を得ていなかった、または、前情報が足りなかった作品。視聴可能かどうかも分からず、継続/見切りの判断ができなかったもの。放送開始後に後悔した場合は「見逃し」 | 見たくない | 前情報のみで積極的に0話見切りした作品。見ても時間の無駄だと判断したもの。視聴環境が無い場合でも、もし環境があっても見ようと思わないもの | 見なくていい | 前情報の段階で消極的に0話見切りした作品。放送時間や放送局などの条件によっては見たかもしれないけれど、現状で見なくても構わないもの | 見たいけど不可 | 見られないけれど環境があれば視聴継続している(だろうと思われる)作品。関西放映待ち、DVD待ちなどを含む。もし環境があっても見ない場合は「見たくない」や「見なくていい」になる | 見逃し | タイマー録画の失敗や、「知らない」状態で放映日を過ぎてしまったなどの要因が元で、それ以降の話を切った作品。1話を見ていれば継続したかもしれないもの | 冷やかし | 最初から切るつもりで1話だけ見た作品。別に見なくても良かったのに、わざわざ見たもの | 見切り | 冷やかしではなく積極的に見てみたけれど、結局見切り判断した作品 | 気が向いたら | 基本的に見切りだけれど、時間が合えば視聴することもある作品。1話完結の作品では有り得る視聴スタイル | 録り溜め | 現在は見ていないけれど録画していて、暇が出来たら見るつもりの作品 | なんとなく継続 | なんとなく見続けている作品。見切りの判断を保留しているものを含む。何かの拍子に見切る可能性がある | 積極的継続 | 進んで見たいと思っている作品。従来評価の「継続」 |
12分割…ちょっと多いかな…。網羅はしている感じだけど…。
ポイントは「見切り」の分割項目「冷やかし」ですかね。「見切っていい作品であることを確認」するために1話だけ見る視聴スタイルはあちこちで見かけますからな。意味合い的には「0話見切り」に近いレベルなのよね。
「気が向いたら」と「なんとなく継続」は統合してもよさそうな微妙な感じ。
感想率調査もそうだけど、基本的に「ここらで腹を決めてみませんか?」という意図が込められているので、保留を容認するような評価は省きたいところかな。「見るのか見ないのかはっきりしてよ」な感じ。
以上を4案を踏まえると…どうすれば。
改正案 |
---|
評価項目 | 解説 |
---|
見たいけど不可 | うらやましい念波。放映地域の「積極的継続」に匹敵。 | 知らない | むしろ知名度の問題、これをパーセンテージを全体から引くことによって「認知度」がわかる | 興味なし | 積極的0話見切り。 | ご縁なし | 悩んだけど今回はご縁がなかったということでの0話見切りや見逃し切り、不可だけどどーでもいい作品。 | 消極的見切り | 初回or数話見たけど、見続けなくてもいいかなという気がして切り。時間的都合などで見たかも知れなかったけど切りにした作品や、冷やかしなどもここ。 | 積極的見切り | こんなもん見たくないという強い意志の元見切り。 | 消極的継続 | とりあえず見続け。たま見などもここ。 | 積極的継続 | 毎回楽しみ。 | 表明不可 | 録り溜めや初回のみしか見ていない場合などにまだ判断材料が足りないと判断されるもの。不可だけど見てみないとわからないもの。 |
こんな感じかな…、9項目って結構多いなァ。
作品側から見ると、知らない<興味なし<ご縁なし<積極的見切り<消極的見切り<消極的継続<見たいけど不可<積極的継続 という順番がありそうな気配。右に行くほどグッズの売れ行きがある人たちになる流れ。
視聴者側から見る作品の価値は、積極的見切り<興味なし<消極的見切り<ご縁なし<知らない(ニュートラル)<消極的継続<見たいけど不可<積極的継続 になるかな。終了番組評価調査みたいに、それぞれに点数を付けてしまうというのもおもしろいかも知れないな。母数から表明不可と知らないを抜いて平均を。評価名は…「期待度」かな。点数配分が難しいけど。
現状でそなとこかな…。眠いのであまり頭がまわってません…。もう少し考えます。引き続きご意見などありましたらどしどしお寄せ下さい。
|