あにめ感想にっき
- [ 2001/10/04 ]
▽i-wish you were here 〜あなたがここにいてほしい〜(あにぱら内)(キッズステーション)(新)
 情報なし、キッズステーション製作アニメはリアルバウトハイスクールの前例があるからなぁ。つーかキッズステーションアニメはいつもタイトルが長いという法則でもあるのか?
	
 - [ 2001/11/10 ]
▽i-wish you were here 〜あなたがここにいてほしい〜(キッズステーション)
 2話じゃないの? もしかして先週と同じもの放送してる?	
 - [ 2001/11/17 ]
▽i-wish you were here 〜あなたがここにいてほしい〜(キッズステーション)#1
 やっとちゃんと録れた。いままでいつも忘れてて、冒頭1〜2分切れてたからなァ。	
 - [ 2001/11/24 ]
▽i-wish you were here 〜あなたがここにいてほしい〜(キッズステーション)	
 - [ 2001/12/01 ]
▽i-wish you were here 〜あなたがここにいてほしい〜(キッズステーション)	
 - [ 2001/12/08 ]
▽i-wish you were here 〜あなたがここにいてほしい〜(キッズステーション)	
 - [ 2001/12/15 ]
▽i-wish you were here 〜あなたがここにいてほしい〜(キッズステーション)	
 - [ 2001/12/22 ]
▽i-wish you were here 〜あなたがここにいてほしい〜(キッズステーション)	
 - [ 2001/12/29 ]
▽i-wish you were here 〜あなたがここにいてほしい〜(キッズステーション)
	
 - [ 2002/01/05 ]
▽i-wish you were here 〜あなたがここにいてほしい〜(キッズステーション)	
 - [ 2002/01/12 ]
▽i-wish you were here 〜あなたがここにいてほしい〜(キッズステーション)	
 - [ 2002/01/19 ]
▽i-wish you were here 〜あなたがここにいてほしい〜(キッズステーション)	
 - [ 2002/01/26 ]
▽i-wish you were here 〜あなたがここにいてほしい〜(キッズステーション)	 
- [ 20// ]
▽あぃまぃみぃ!ストロベリーエッグ(BS)(新)	
 - [ 2001/07/11 ]
▽あぃまぃみぃ!ストロベリーエッグ(BS)	
 - [ 2001/07/11 ]
◎あぃまぃみぃ!ストロベリーエッグ(BS)(新)(7/4)
 女装ネタか…萌えアニに女装ネタは非常に危険だ…。
	
 - [ 2001/07/18 ]
▽あぃまぃみぃ!ストロベリーエッグ(BS)	
 - [ 2001/07/18 ]
◎あぃまぃみぃ!ストロベリーエッグ(BS)#2「禁断のギリギリアイライン」(7/11)
 2話目。五地荘の婆ちゃんと校長に何か因縁があるとなると今回の事件で何か言ってきそうな気もするのだけども。しかしあそこで男に戻って出てくる意味があったのだろうか。ひびきで来ればいいじゃん…。
	
 - [ 2001/07/25 ]
▽あぃまぃみぃ!ストロベリーエッグ(BS)	
 - [ 2001/07/28 ]
◎あぃまぃみぃ!ストロベリー・エッグ(BS)(7/18)
 跳び箱、ブルマ。素直に短パンじゃダメなん…? 絵的にまずいのは認めるが。動きやすいことだけなら男子もブルマの方がいいのか…? いやん。
	
 - [ 2001/08/01 ]
▽あぃまぃみぃ!ストロベリーエッグ(BS)	
 - [ 2001/08/08 ]
▽あぃまぃみぃ!ストロベリーエッグ(BS)	
 - [ 2001/08/15 ]
▽あぃまぃみぃ!ストロベリーエッグ(BS)
 こっち(BS系)は何週ためているかもはや忘れてしまった…いっぱいあるんだろうな…。でもこっち系を録っているデッキのテープは買ったばかりなのでまだまだ溜め可かも。(ぉ	
 - [ 2001/08/17 ]
◎あぃまぃみぃ!ストロベリー・エッグ(BS)#4(7/25)
 そーかこっちのテープはこんなに溜めまくっているのか…<7月25日分
 えーと、そなわけで忘れている方も多いと思いますが、授業参観の回ですわ。私なんかだと体育の授業が授業参観なったことはないかも…。あんな風に保護者の方々にもその時限りの新品ジャージを配れるっつーのは無駄金持ってる私立の強みだな…。
 普通の授業であんな放置されたら、生徒たちはサボってどっか行っちゃいそうだけど、これは授業参観だから保護者同伴だからOKってことか…?
	
 - [ 2001/08/22 ]
▽あぃまぃみぃ!ストロベリーエッグ(BS)	
 - [ 2001/08/29 ]
▽あぃまぃみぃ!ストロベリーエッグ(BS)	
 - [ 2001/09/01 ]
◎あぃまぃみぃ!ストロベリー・エッグ(BS)#5「邪なドリームファンデ」(8/1)
 身体検査。教頭の勘は素晴らしいが。
	
 - [ 2001/09/01 ]
◎あぃまぃみぃ!ストロベリー・エッグ(BS)「硝子たちのパウダー・パズル」(8/8)
 学級崩壊とプール。私は1日経つとケンカの原因を忘れるたちだったなぁ。
	
 - [ 2001/09/04 ]
◎あぃまぃみぃ!ストロベリー・エッグ(BS)(8/22)
 お見合い。まぁ「お見合い」と聞いて予想できる範囲内ですなぁ。
	
 - [ 2001/09/04 ]
◎あぃまぃみぃ!ストロベリー・エッグ(BS)(8/29)
 学内クーデター。今まで男子をちゃんと見せてないからあまり‥。
 とりあえず職員室の管理は悪かったと反省すべきでしょう。良心に頼ったシステムはよろしくないのでぃす。
	
 - [ 2001/09/05 ]
▽あぃまぃみぃ!ストロベリーエッグ(BS)	
 - [ 2001/09/09 ]
◎あぃまぃみぃ!ストロベリー・エッグ(BS)(9/5)
 困ったな、髪を下ろしたら誰だかわからない…。そもそもキャラ名もほとんど覚えきれていないしなぁ。
「考えがある」ってマイクを奪って演説ってのも何だかなって気が。ところであのピクニック(?)には他の教師は行ってなかったのだろうか。あんなにいっぱい教師がいるのに。てことは教頭と天和先生を仲良くさせようと言う校長のもくろみが…。
	
 - [ 2001/09/12 ]
▽あぃまぃみぃ!ストロベリーエッグ(BS)	
 - [ 2001/09/16 ]
◎あぃまぃみぃ!ストロベリー・エッグ(BS)(9/12)
 恋愛話は大好きですが。キャンプ話で皆の心は見えてたから、どう振るか、もしくはどううっかり受け入れてしまうか、が今回の見どころだったわけですけど、見事に全員フラれ。深江の心情変化はなかなかぐー、姫島をフッた時に楓子への気持ちに確信が持てたんだねェ、きっと。
 しかしみんな返事急ぎすぎだよ…。返事は多少相手のペースを考えるべきでしょ。自分に対する恋愛感情があるのかわからないうちの告白では特にさ。特に意識してなかった相手からの告白に即答えろと言われたら、「とりあえずフッておく」のが一番現状を維持できる。普通「とりあえずつき合ってみる」とは言わないんじゃないかなァ。ここは「返事はあとでいい」と言って自分に対する恋愛感情を上げておく、というのが戦略として普通なんじゃないかねェ。まぁ話数が少ないってのが影響してるんだと思うけどさー。
 しっかしそーまでしてパンチラ入れたいかねェ。
	
 - [ 2001/09/19 ]
▽あぃまぃみぃ!ストロベリーエッグ(BS)	
 - [ 2001/09/25 ]
▽あぃまぃみぃ!ストロベリー・エッグ(BS)	
 - [ 2001/09/26 ]
▽あぃまぃみぃ!ストロベリーエッグ(BS)(終)	
 - [ 2001/10/13 ]
◎あぃまぃみぃ!ストロベリー・エッグ(BS)#11(9/19)
 今日は3話も見たから、話が前後するかもー。えーと、火事までか?
 火事の影響で楓子だけに正体がばれてしまうのかと思ったよ…、この回の時点ではバレずに拍子抜けだったかな。展開が見えたとき、楓子がひびきに惚れてしまったのは分かり切っていたからねぇ。ひびきちゃんの場合は女好きの前に教師という職業好きだから、楓子を好きになって手もそんなそぶりを隠し通してしまう、と言う展開は十分に予想可能でしたから、どっちでもよかったんですが。
 つーかロウソクをあれだけ扱ってるんだから、火事になりにくい工夫ぐらいしといてくれやー。>占い師 あれじゃうっかりローソク落とす以外でもちょっと地震があるだけでも燃え出すし…。ついでに、燃えてから崩れるの早すぎ…。
	
 - [ 2001/10/13 ]
◎あぃまぃみぃ!ストロベリー・エッグ(BS)#12(9/25)
 そーいや髪はヅラじゃなくて地毛の長髪を染めたんだったのね…。
	
 - [ 2001/10/13 ]
◎あぃまぃみぃ!ストロベリー・エッグ(BS)#13(終)(9/26)
 この作品のテーマは最後にひびきちゃんが言ってた「男でも女でも…」だったと思われるわけですが…以下略。もうあちこちで語られすぎだ。
 女子校化に反対したひびきクラスの生徒たちだけど、そのまま先生を追っかけていってしまったことで「ヘンタイ教師に毒されて電波キャラになってしまった」という印象を保護者たちに与えてしまったような気がしてならない。あれで女子校化を防げたとしたら、親たちも電波ということに…
	 
- [ 2002/01/10 ]
▽アクエリアン・エイジ(新)
 ねるねる
	
 - [ 2002/01/13 ]
◎アクエリアンエイジ(新)「深青の序曲」(1/10)
 ほー、こな話にするのね…。まだ実世界とアクエリ界の関わりが描かれていないから、いまいち化けるかどうかは不明ですな。とりあえず実世界パートはOKですわ。このままKAIKANフレーズ化も可能なぐらい。(ちと言い過ぎか)
	
 - [ 2002/01/17 ]
▽アクエリアン・エイジ	
 - [ 2002/01/24 ]
▽アクエリアン・エイジ	
	 
- [ 2001/04/05 ]
▽アニメコンプレックスNIGHT〜鋼鉄天使くるみスペシャル〜(TVK)#27「くるみ・オトナになったです…」#28「永遠の鋼鉄天使」
 ノワールと時間重なってたから送り。ちらちら見たが、おもしろそ。	
 - [ 2001/04/08 ]
◎アニメコンプレックスNIGHT(TVK)(新)〜鋼鉄天使くるみスペシャル〜(4/5)
 WOWWOWからかなりひさびさな気分、ちょっと忘れかけていた部分も。- #27「くるみ・オトナになったです…」
 大和撫子に憧れるくるみ。まぁ時と場合によるな。(ぉ - #28「永遠の鋼鉄天使」
 こういう展開したら、最後は仲人とくるみのキスがないといけないのではないかと思うのだが。
 
	 
- [ 2001/01/04 ]
◎アルジェントソーマ「絶望と希望と」
 なんとか倒すの図。今日は特にEVA風味でした。エクストラ1の口が開きそうだ…。
	
 - [ 2001/01/11 ]
◎アルジェントソーマ「希望と混沌と」
 危なく主人公が出ないまま終わりそうになった…、桑島はとうとう「ナレーション」のみ…ていうか予告だけ?に。会議シーンはほとんどが使い回しが可能そうなので、意味合い的には総集編と同じかな。「これも儀式だよ」さいですか。
	
 - [ 2001/01/18 ]
◎アルジェントソーマ「混沌と葛藤と」
 どいつもこいつも屈折したラブラブでェ〜。
	
 - [ 2001/01/25 ]
◎アルジェントソーマ「葛藤と決意と」
 フランク復活。何かすべてがマキの手の中で踊らされてる感じですな。つまりマキはフランクを口説き落としたわけで。今回の回想から察するに、タクトとのつき合いだって、マキからじゃなく、タクトから言われたから「つき合ってみた」程度って感じだよなー。…そ、マキが相手にしたのはフランクだったってわけでー、それはつまりソーマのフランクに対する感情はー、「嫉妬」? 「あぁくそぉ、いいとこ取りやがって!」そんな感じ?
 つーかさ、施設を建て直すのはいいとしてー、天井の高さ直しなさいよ。まった頭ぶつけてるし。
	
 - [ 2001/02/01 ]
◎アルジェントソーマ「決意と過去と」
 タクトのまわりは死ばかりや…。こわこわ。ちょっとスレッガー中尉を思い出しましたよ。2階級特進シーンはないのね。衛星軌道上の敵といえばEVA…という話はもはやいいか。はぁれるや。<Fサムライ?
	
 - [ 2001/02/08 ]
◎アルジェントソーマ
 ザルクの正体見たり。四号機…? まあいいや、何故彼女のザルクだけ暴走したのかちと謎ですけど。脱出装置はソフト面でなくハード面で作るべき代物のハズなので、脱出できないのはおかしい…と思っていたら、機器全体があんな事になったので納得するしか。そりゃね、彼女逃がしたらやられてしまうわけですから、エイリアンとしても必死ですな。
 ハティが「妖精くん」でなく「フランク」と呼ぶようになった、でも「フランク」って博士が付けた名前じゃなかったっけ? 喋れるようになったくせに名乗っていないのか奴は、じゃあ何故「フランク」と呼ぶ?>ハティ
 しかし大事なポイントと言うに、エクストラ1がレッドゾーンに侵入しかかっていることにだれも気づいていなかったのか!? じゃエイリアンの2体同時進行で楽々攻略可能…って…んなパカな。
	
 - [ 2001/02/15 ]
◎アルジェントソーマ「大罪と戒めと」
 何故か知らんが爆笑。空回りしているリウ氏が面白すぎです。とうとう「マキ」って呼んでしまうし。ついでにフランクもうっかり「マキ」って呼んじゃってほしいかも。<「二人とも、ハティは、ハティだよぉ!」のセリフが聴きたいだけ。
 自分が浮気性だからってマキもそうだったと決めつけてはいけません。>リウ
 話戻るけど、この作品って実は笑って見ていていいんじゃないかとー、思ったりするわけで、某エスカフローネの如く。同じサンライズだし。
	
 - [ 2001/02/22 ]
◎アルジェントソーマ#20「戒めと覚醒と」
 TOD…Typing Of the Dead? ととりあえずボケ。早くネット対戦がしたい。
 なるほど、フランクは仲間になった振りをして、こっそり巡礼ポイントに行くチャンスを狙っていたのね。<違う
 エイリアンがすでに死滅していて、フランクのみだったから何も起きなかったのか、それとも元々何も起きなかったのか。それとも、もっと正確なポイントでもあるのか。いや、「フランクが雄弁に、しっかり喋るようになった」と言うだけで何か起こったとするべきだろうか。コミュニケーションをするには巡礼ポイントに行って、覚醒しなければならなかった…んな。
 ソーマ、いやタクトは自滅。勝手に結論付けて暴走するもんじゃないですよ。
	
 - [ 2001/03/01 ]
◎アルジェントソーマ「覚醒と真実と」
 EDに出ていた謎のおじさまの正体が判明。たったひとりの意識かい…分離したからただ「巡回ポイントに行く」事しか残ってなかったのね…。でもフランクもそうでないと変だよな…なぜ自分の分身である他のエイリアンと戦えるのか…。悪魔くんは彼の分身と知りながらザルクを作ったりできるのか…。まだまだ謎はいろいろ。
 しかしこのアニメのキャラ達ってみんな痛い人ばかりやな…。
	
 - [ 20// ]
◎アルジェントソーマ「真実と破滅と」
 皆ちょっとずつ謎を告白していくの図。皆ちょっとずつ秘密があったのねん。
 最終的な敵は同じ人類か…。
	
 - [ 2001/03/15 ]
◎アルジェントソーマ「破滅と勇気と」
 フューネラル基地を自らの手で攻撃する回。とりあえず個々が持っていた謎は解決したことになっているらしい…んー。
	
 - [ 2001/03/22 ]
◎アルジェントソーマ「勇気と愛と」
 あぁ難しい…。つまりー、ハティ→電波 リウ→自分とフランクを重ねて、自分を憎み、自分を愛した フランク→勝手に納得して自害 でOK? でも何でハティからエイリアン魂が出てくるのかがよくわからなかったなぁ。何か伏線あったっけ?
	
 - [ 2001/03/29 ]
◎アルジェントソーマ(終)#25「愛と再生と」
 後日談的最終回。非常にリヴァイアス最終回を思い出す。同じトコ、同じスタッフで、同じような最終回っつーのはどうかと。他のところがまねしたって言うのならいいんだけど。つーかハティ×リウのカップリングって見てる方としては「いつのまにか」でしかなく、何か変な感じ。まぁふたりとも本命は別(フランク)だからいいけど。
 これって25話だよなぁ…26話出そうだよな…もはや何も言うまい。
 
一覧 / 光希桃AnimeStationに戻る