2004年11月3日(水)「送ったメール」
2004年11月3日(水)「修正」
2004年11月4日(木)「本日の作業」
2004年11月5日(金)「今日の作業」
2004年11月6日(土)「そういや某所もTBS警告でキャプ停止だったっけ」
2004年11月7日(日)「今日の作業」
2004年11月9日(火)「かぜひいた模様」
2004年11月10日(水)「しめきり~」
2004年11月11日(木)「まとめ中…」
2004年11月12日(金)「第5回アニメ感想率調査結果発表」
集計終わりました。ヒメノさんのメールに「1Pにまとめた構造では使いづらい…」と書いてあったので、今回は分けてみました。心なしデータ消失の恐怖からちょっと抜け出せた気分でもあります。
こっちはリンクのみで。アクセス数は…まぁ、いいか。好きなページにリンクしてくださいまし。できればこのトップページも併記してくれるとうれしいかも。
■ 感想率調査:参加サイト数 205/388KB ■ 番組関連づけ表/115KB ■ 新番組継続率調査:参加サイト数 187/38KB ■ 終了番組評価:参加サイト数 197/44KB ■ サイト別きびしさランキング/61KB
じっくり作ったからかな~り疲れた…。これ以上書くと愚痴りそうなので終了。丸2日も使って何やってんだか…。アニメ見たい。
1日かけて、TABLE化までは終わった。
ある方のリクエストにより、1ページで全部まとめるのは重いとのことなので、分解中。思いのほか手間取る。つか感想率以外は別に重くも何ともない。(感想率:382KB、継続率、29KB、終了番組評価、34KB) リンクの山なので致し方ないところ。
今まで分解してなかったのは、実はカウンターのため。バラしちゃうと、そこだけ見られちゃって、カウンター回らずでちょっと虚しくなるので…というごくごく個人的な理由。
前日記に書いた番組対応表は、面倒なのでExcelでそのまま出しちゃえ…とやったら、892KBまで行っちゃったので、さすがに有り得ないので、自力TABLE化を何とかしたいところ。1番目と2番目にシンクロ率が高いところを色変えて表示させたいんだけど…。(ほとんどが1位の作品になるのであまり意味はない)
サイトランキングはどの順位にするか悩み中なのでまだ出してない。
そんな感じにだいたいできているのだけれど、まだコメント書ききれてないし、返信メール用の文面も用意できてないので、公開はもう少し後で。
今回は集計中にランキングがわからないようにやってたので、結果表ができて、自分も見て驚いてしまう。「しまった、アレの評価上げておけばよかった…」とか思うところも。
データ自体は全部出ているので、
------------------------- 光希桃AnimeStation
取り扱い作品数:73本 ( 205サイト中 1 位 ) 感想数:72.60本 ( 1 位 ) レア指数:2.48 ( 13 位 ) チェッカー率:92.3% ( 187サイト中 13 位 ) 新番見切り率:0.0% ( 167 位 ) 平均評価点:2.37 ( 197サイト中 43 位 )←きびしい方が順位高いです。 平均評価点(見切りマイナス換算):2.37 ( 122 位 )←きびしい方が順位高いです。 --------------------------
こういうデータはすぐ出せます。2位との差が30本もあるヨ…orz。 つか自分73本も見てたのか…orz。
0:00まわったのでデータ受付終了。
2時間ほど入力して、+36サイト、現状データ入力サイト数176、未処理メール…31通。嘘…200越えるのか…マジで!?
記憶の中でいつも参加してくれるのにデータが来てないサイト…
●2style● 新明解のページ SYOSYO 光希桃AnimeStation etc..
っておーい。自分書いてないのかYO! …管理者特権で最後のデータとして入れますわ…。値はだいたい入れてあるんだけど、コメント全然書けてないのよね…。
今回はやたらといきなりデータを送ってくるサイトさんが多かった。誰でも参加できるように見えたのかなぁ。不備がなければ入れますけども、サイト登録からしなきゃいけなくて、結構めんどい…。
さぁ、明日はまとめだー、おーーー。(覇気なし)
Excel開けずで未処理メールが24通ほど…。
仮藻録 / 無銘亭 / ETHER STRIKE! / roby's room... / にっき / 銀色幻想曲 / PURE GOLD / zakki / 華よりメイド / 我が月はミドリ / PROJECT-A / 一光堂 / 電脳鯨館 / After Dark, My Sweet. / SALVIA / ZEDERBERGのウラウラNikki / 七つの海の白蓮 / ジェイ・ワールド / HEAVENLY BLUE / 布達の橋 / の~ない こ~ぞ~ かいかく / ナナミの雑記部屋 / メイド愛好機関 TIRNANOG / 人魚のくるぶし (敬称略・リンク省略)
メールは届いておりますので。
今日あたり50万行きそうやなぁ。<カウンター ママレの方の40万は微妙に届きそうもない。
夜~50万突破の模様。500018踏んだ。惜しい。このスピードで自爆できると逆に嬉しいと思ってたのに。
療養モードのため、Excel作業保留…。夜までに来た分メモ。
R'sM / 空の向こう / 砂の城 / おれんじはうす / Precious Prize Platz -Annex- / Melog / trifle diary (敬称略・リンク省略)
合わせて31。てことは現状の総サイト数は171か…。第4回越えた…。
入力:25サイト、未処理メール:1、総入力サイト数:140。
朝起きたらいっぱいきてた。
んで、しなきゃいいのに感想系リンクメンテ。「動向様子見中」を作ってその辺分離。新規サイトもいくつかあるけど、今さらメールは出さない方向で。
あと、新規表として、この番組1を見ている人がこの番組2を見ている確率表を作ってみた。とりあえず現状のデータでテスト。んー、数字がいっぱい…。おもしろいデータが引き出せるかは結構微妙かも。でもよくよく見ると「SDGFを見ている人はアムドラも見ている傾向がある」とか「下級生2を見ている人はレジェンズはあまり見てない」とかぐらいはわかる様子。下位ランクが100%になりがちなので、ある程度サイト数が出ている番組でしか試せないなぁ。
サイト数だけの計算なので感想率は含まれていません。つか元データが感想率なので、感想は書いてないけど実は見ているデータは含まれません。…継続率の方からデータ採ればできるんだけど、まぁ今回はいいや。
計算は、
まず参加サイトリストを縦に、番組名を横に持つ表を作成 >そのサイトがその番組の感想を書いていたらセルに1と表示 >サイト-番組 の表が完成 >別シートに 縦 番組名-横 番組名 の対戦表みたいのを作成 >SUMIF関数で、番組Aの列に1と書かれた行における、番組Bのセル合計を求める >番組Aと番組Bの両方を見ているサイト数が表示される >番組-番組の同時視聴数表が完成(線対称の表になる) >その番組の視聴数で割って、パーセンテージを出す表を別シートに作る >完成
という流れ。感想があれば「1」と表示させるところがミソ。まぁそこを「1」じゃなくて感想率にしておけば、そこも反映した表になるけど、あんまり意味がないので「1」固定でいいかと。ついでにSUMIFの条件を「1」ではなく「0より上」にしなきゃいけなくなるな。
表の性質上、激しく横長になるのはどうすればいいのか…。
警告するのは大抵決まった会社のみなんだが。
入力:16サイト、未処理メール:1、総入力サイト数:116。
感想率作業中って時間的なことや雰囲気で他のことあんまり書けないのが毎度ながらちょっとストレスだったりする。一番はアニメ消化が思うように進まないところではありますけどね。
送ったメール部を募集期間中はindexに置かないといけないので、あんまり長いの書けないし…。引用の件で何故かうちも出てたりするのでちょっとは書きたいんですけど。リンク集を作ると何故キャプ擁護と思われるのか、とか。
キャプ引退サイトが多く出そうでもあり、結局そのままになりそうな感じでもあり、リンク集調整が面倒くさそうですね。元キャプ有りサイトがそのまま文章感想系になって長続きした例は過去あまり憶えがないので(GDも逸般人も結局は消滅したし、「キャプ辞めても感想は書くかも」と書いてあっても結局ほとんど書かれないことが多かった)、このまま消えたり、感想系じゃなくなることも十分に考えられるなぁ。
そうそう、現状登録サイトの確認ページ作っておきました。簡易メッセージとかで送ってくれた場合、返信できないですし。
しかし簡易メッセージ経由だと文字化けが起こりやすい様子。メアド晒せない場合は「ここに上げましたので拾いに来てください」とかページ内にファイル上げたあと、簡易メッセージにURL書いてくれる方が幾分助かる感じ。
入力:55サイト、未処理メール:1サイト分。(今到着)
気づくと3時間ぐらい経ってる…。orz 1サイト約3分か…。 たまに予想外のデータ書式が入っていて時間がかかったりするけど。初めての方はあんまりPHP使ってくれないみたい。
データ入力数は100。すでに大台。
入力:19サイト、未処理メール:33サイト分
…追いつかない…。入力完了サイト数は45。てことは既に78サイト分か…。 返信したのに入力完了メールの届かないという方はもうしばらくお待ち下さい…。m(_ _)m
昨日出したメール、どこに出したかは相手側の都合もあるので書けませんが、まぁだいたい感想系リンクに入っている「微妙に感想系かも」以下以外のサイト様には出しています。(あと、過去にスルー歴のあるサイト様には出していないつもり)
新規および参加歴ありサイト様のなかで、感想系リンク内にありながらメール出していない(出せていない)サイト様は、 - あじーる【連絡先不明】
あずまんが大王手動レーダー(ショートレンジセンサー)【連絡先不明】:連絡ありました! 入力済 11/5- After Dark, My Sweet.【連絡先不明】
- アニメたれ感日記【前のメアドで届かず】
- in the pocket【連絡先不明】
風の碧、海の翠【連絡先不明】:簡易メッセージでデータ到着 11/5- 狂い咲きピエロ【連絡先不明】
- zakki【連絡先不明】
- 翠影【連絡先不明】
- たぶん週刊ワナビー【連絡先不明】
- バラックあにめ日記【連絡先不明】
- 日々のアニメ【連絡先不明】
- 日々平穏【連絡先不明】
- もえもえ図書館【連絡先不明】
- アニメ・漫画記録【連絡先不明】
- ここには全てがあり、おそらく何もない【連絡先不明】
- 大虎堂【連絡先不明】
- 恥虐教室【連絡先不明】
- 徹底放置【連絡先不明】
- 鴇屋【連絡先不明】
- 猫のうんこ【連絡先不明】
- Panicの言いたい放題【連絡先不明】
- 夜鯖の無職な日々【連絡先不明】
- パタパタ天使の空間騎行【連絡先不明】
- べべべのべ【連絡先不明】
- よろず感想にっき。【連絡先不明】
- ytの日記【連絡先不明】
- 努力してる奴を見ると反吐が出るぜ【連絡先不明】
だいたいこれくらい。参加できる場合は簡易メッセージ経由でもいいのでぜひご参加を。
「メールも来てないし、このリストにも載ってないヨ!」という場合は、たぶんこちらの手違いかと思われます。過去の例からいくと、こちらの情報が古くてメアドが前のままで過去のメアドに送信している場合などがあるようです。あとは素忘れ。メール送るとき1行飛ばしちゃったりとか。
メールツッコミが入ったので、
・感想率リストに「お伽草子」「KURAU Phantom Memory」追加。 ・終了番組リストに「エルフェンリート」「パンダーゼット」追加。
終了番組の「見てない」を行削除できるようにしておいてよかった…。22:10以前のメールを受け取っている方は、上記がリストに含まれていませんのでご注意下さい…。
新番じゃなくてよかった…。(-_-;)
そうこうしている間に20通以上の返信がすでに…あぁありがとうございます……。今日中に処理はムリか…。データ入力したら返信メールを書きますので、来てない方はまだ登録されていません…。
とりあえずゾロリ問題は解決したので今からメール出し作業に入ります。→「文」の「で」まで送信した。18:00、20:00までアニメ休憩。→やっと終わった22:45。
スペシャル調査はとりあえず先送りで…すみません。
-----
挨拶省略
過去の調査結果は、 http://www2.pure.cc/~mikimomo/home/omoituki/kanso_ritsu.html の方にまとめてありますので、どのような企画か詳しく知りたい場合はご一読ください。
今回はその企画の5回目に参加していただきたくメールした次第であります。
貴サイトのデータは ------------- NO DATA ------------- のように控えております。 感想のあるページのURLで処理している場合もあるため、 TOPページ等に変更をご希望の場合はご連絡ください。 略称やジャンルの変更を希望する場合も併せてご連絡ください。
また、この「感想率調査」は、回を重ねるごとに、「感想率」のみではなく、
「終了番組評価」:先月までに終了したアニメ番組を大勢で評価してみよう 「新番組の視聴継続率」:この改変期に始まったアニメ番組はどれだけ見られているか
についての調査も同時に行うようになりました。 併せてご回答いただけると助かります。
※予定されていたスペシャル調査「感想サイト管理人がよく見る感想サイト調査」は このメールの送信時点では準備が間に合わず、データを受け取れる状態ではありません。 申し訳ないです。
もちろん「感想率」のみの参加も歓迎致します。
つまるところ そちらのサイト様の
「感想取り扱い全リスト(視聴番組一覧)」 「終了番組についての評価」 「新番組を視聴継続か切りか」
のデータが欲しいわけです。
こちらでデータをまとめる都合上、大変申し訳ないのですが、 こちらの指定する形式のリストにしていただけると、とても助かります。 どうかよろしくお願いします。(その書式に関しては後述しています)
完成したデータをこちらへの返信メールに貼り付けていただければ、 こちらでそのデータを感想率調査に反映させていただきます。
アニメ感想系と呼ばれるサイトも多数存在するようになり、 作品タイトルから感想を扱っているサイトを探すのも難しくなってきています。 作品別リンク集を作る意味でも、ぜひ協力をお願い致します。
この企画に対する質問等は光希桃(mikimomo@aqua.pure.cc)までお願いします。
●メールが読みにくい・データが書きにくい方へ●
以下、長々といただきたいデータについて書いてあります。
ただのテキストメールなこともあり、読みにくい方も多いと思います。 読みにくいと言う方は、 同様の文面を当サイト
http://www2.pure.cc/~mikimomo/#041103
にHTML化して多少読みやすくしたものを用意しましたのでご利用下さい。
また、データの書き方が回を重ねるごとにややこしくなっていることもあり、 PHPで手軽にデータを作成できるページを用意しました。
http://www2.pure.cc/~mikimomo/php/page0.php
こちらは、ウィザード形式で、表示されるページ順に答えていただければ、 自然とデータが作成できるようになっています。 ぜひご利用下さい。注意事項等も併記してありますので、 これ以下のメッセージを読まずに、直接上記URLにアクセスいただいても 問題ありません。
メールではデータ作成法が伝わりきらないことも多く、 PHPを使って作成されたデータの方がこちらとしても助かります。
以下、PHPを使わずに手動でデータを作成しようという方のために、 それぞれの調査について説明します。
****************感想率調査********************
企画のメイン部分になります。
以下に今期放送しているアニメ番組をリストにしました。
お手数ですが、以下のリストから感想を書かない番組を削って、 そちら様が感想を書くであろう作品のリストに変えてください。
●本放送●
Sweet Valerian かいけつゾロリ アークエとガッチンポー! ポケモン☆サンデー ふたりはプリキュア ZOIDS FUZORS 金色のガッシュベル!! マシュマロ通信 レジェンズ―甦る竜王伝説― 絶体絶命でんぢゃらすじーさん コロッケ! 超ポジてぃぶ!ファイターズ ちびまる子ちゃん サザエさん こちら葛飾区亀有公園前派出所 アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル ONE PIECE 蒼穹のファフナー しましまとらのしまじろう B-伝説!バトルビーダマン Get Ride! アムドライバー ブラック・ジャック 名探偵コナン ファンタジックチルドレン 月詠―Moon Phase― サムライガン 親子クラブ スクールランブル BLEACH―ブリーチ― 焼きたて!!ジャぱん わがまま☆フェアリー ミルモでポン!わんだほう MONSTER 遙かなる時空の中で~八葉抄~ お伽草子 tactics 巌窟王 SDガンダムフォース 遊☆戯☆王・デュエルモンスターズ GX テニスの王子様 NARUTO 双恋 BECK リングにかけろ 陰陽大戦記 冒険王ビィト ポケットモンスターアドバンスジェネレーション ジパング 舞-HiME ローゼンメイデン それいけ!アンパンマン トランスフォーマースーパーリンク 魔法少女隊アルス とっとこハム太郎~はむはむぱらだいちゅ!~ ドラえもん クレヨンしんちゃん マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ ピュア 学園アリス ロックマンエグゼStream 今日からマ王! ビューティフル ジョー ケロロ軍曹 ボボボーボ・ボーボボ あたしンち 機動戦士ガンダムSEED DESTINY モンキーターンV おじゃる丸 忍たま乱太郎 デュエル・マスターズ チャージ モリゾーとキッコロ 魔法少女リリカルなのは 神無月の巫女 下級生2~瞳の中の少女たち~ To Heart~Remember my memories~ うた∽かた φなる・あぷろーち W~ウィッシュ~ 流星戦隊ムスメット Legend of DUO 砂ぼうず げんしけん グレネーダー~ほほえみの閃士~ 新・ゲッターロボ 攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG トップをねらえ2! 頭文字D The Fourth Stage GANTZ【第2期】 SAMURAI7 風人物語 パンダーゼット THE ROBONIMATION 梅四エッキス カッパの飼い方
●再放送●
遊☆戯☆王デュエルモンスターズ(再) 電光超特急ヒカリアン(再) 空想科学世界ガリバーボーイ(再) カスミン(再) ふしぎの海のナディア(再)
例:「ブラック・ジャック」「名探偵コナン」「スクールランブル」「ジパング」 の4作品の感想を取り扱っている場合
上のリストから感想取り扱い作品以外を除いて、
/*感想取り扱い作品*/ ブラック・ジャック 名探偵コナン スクールランブル ジパング |
のようなデータにしてください。
●よせられるであろう質問と答え●
◆Q1:毎週取り扱うわけではない作品についてはどうしましょう?
A1:番組タイトル右横に半角カンマ(,)をつけて、 感想を書く確率を書いてください。
「スクールランブル」の感想をを2回に1回の割合で書く場合
または
のように表記していただければ、 こちらでその確率を反映させていただきます。 データ集計的には小数点表記が一番扱いやすいですが、 分数でもパーセンテージでも構いません、表記しやすい方法で 確率を書いてください。 また、確率は厳密なものではなく、「何となくこのぐらい」と 思われる数値でいっこうに構いません。 100%ものは特に表記する必要はありません。
◆Q2:リストに載っていない作品の感想を書いているときはどうしましょう?
A2:自由にリストに追加して下さい。 こちらのリストにない作品は自動的に判明できるようになっていますので、 リスト内のどこにでも追加可能です。
/*感想取り扱い作品*/ マーメイドメロディーぴちぴちピッチピュア スクールランブル うる星やつら ドラゴンボールZ | ↑「うる星やつら」「ドラゴンボールZ」を追加したときの書き方
◆Q3:感想は書かないけど見てはいる作品についてはどうしましょう?
A3:リストには反映させないでください。 あくまで「感想率」のデータを調べたいので。 ただし、確率が低くても感想が載ったりするかも知れない場合は、 Q1に準じて
のように表記してくださると助かります。
◆Q4:視聴ペースがリアルタイムではなく、 現在の放送を見ていない場合はどうしましょう?
A4:そのような場合は、「見て、感想を書くであろう作品のリスト」に してください。 少なくとも録画もしてない作品では感想が載ることもないですよね。
◆Q5:それらのこと等をコメントとして表記したいのですが
A5:感想率の結果表示とともにコメントを表示させるには、 Q1/Q2の感想確率の後ろにさらに半角カンマ(,)を入れ、 その後ろに
のように記入して下さい。全角30文字程度まで反映可能です。 感想率100%の作品については
のように間に「1」を入れていただけると助かります。
◆Q6:うちのサイトは視聴リストを掲載しているので、 そちらから拾ってくれませんか?
A6:そう言われてしまうと、こちらとしては 「お願いします」としか言えないわけですが…。 そちらのサイト様とは番組名表記が違っていたり、 コピペでは拾いにくい形だったりすることもあるので こちらとしては、一手間になってしまいます。 なるべくこちらの形式に準じた形でお願いします…。 いやまったく、勝手なお願いなわけですが…。
◆Q7:テレビアニメではないOVAなどを視聴している場合はどうしましょう?
A7:「テレビアニメの感想率」としたいので、 OVA・映画等のテレビ放送以外のアニメのリストは 追加しないでください。
◆Q8:感想率の公開はいつですか?
A8:返信〆切の1日~3日後の11月11日~11月13日を予定しています。
●その他、注意事項など●
・番組のタイトルは変えないでください 文字列で番組を拾いたいので、番組の名前を変えられてしまうと データが拾えなくなってしまいます…。 番組タイトル前にスペースを入れるのもなるべく勘弁してください…。
・特撮・実写は対象外とします 一応「アニメ」の感想率として調べたいので、 アニメ以外である特撮や実写ドラマ等に関しては対象外とさせてください。 声優番組も同様です。 よって「ウルトラマンネクサス」「仮面ライダー剣」などは対象外です。
---感想率調査についてはここまで---
******************新番組継続率調査******************
新番組のみ対象の調査です。各人が新番組をチェックした結果を まとめてみようという企画です。 メインは感想率調査なので、面倒な場合は 特に答えていただけなくても、別に問題ありません。
各番組に対してのコメントを併記できます。 コメントを入力した場合のみサイト名が公表されます。
データ作成は特に難しくないと思います。 基本的部分はは、新番組に対して、
| 「不可」 | : | 自分の視聴環境ではその番組を見られない。 | 「視聴なし」 | : | 放送を見ることは可能だが、1度も見ないで見ないことにした。 | 「見切り」 | : | 初回または数話見たけれど、継続して見ないことにした。 | 「継続」 | : | 見続けることにした。 |
をそれぞれ選択するだけです。 こちらでそれぞれの比率をまとめさせていただきます。
また、さらにその後ろに番組に対してのコメントを併記していただければ、 集計時にそちら様のコメントを掲載する予定です。
以下に新番組対象リストを書いておきます。
番組タイトルの後ろのカンマのあとに、 「不可」「視聴なし」「見切り」「継続」 のいずれかを記入し、それぞれ、
のようなデータにしてください。 番組に対してのコメントがある場合は、さらにその後ろをカンマで区切り、
のようなデータにしてください。 改行がある場合はHTMLタグを使い、実際の改行はせずに と入れて下さい。
もちろん全作品についてコメントを入れる必要はありません。
●新番組対象リスト●
ポケモン☆サンデー, ZOIDS FUZORS, ブラック・ジャック, ファンタジックチルドレン, 月詠―Moon Phase―, スクールランブル, BLEACH―ブリーチ―, 焼きたて!!ジャぱん, 遙かなる時空の中で~八葉抄~, tactics, サムライガン, 巌窟王, 遊☆戯☆王・デュエルモンスターズ GX, 双恋, BECK, リングにかけろ, 陰陽大戦記, 冒険王ビィト, ジパング, 舞-HiME, ローゼンメイデン, アークエとガッチンポー!, ロックマンエグゼStream, ビューティフル ジョー, 機動戦士ガンダムSEED DESTINY, GANTZ【第2期】, 魔法少女リリカルなのは, 神無月の巫女, 下級生2~瞳の中の少女たち~, To Heart~Remember my memories~, うた∽かた, φなる・あぷろーち, W~ウィッシュ~, トップをねらえ2!, 流星戦隊ムスメット, カッパの飼い方, 砂ぼうず, げんしけん, グレネーダー~ほほえみの閃士~, 学園アリス, SAMURAI7(NHK), 風人物語, Legend of DUO,
●その他、注意事項など●
・全番組について何らかの情報を追加して下さい。
・「不可」か「視聴なし」かよくわからない場合は適当にどちらか選んで 下さって構いません。「不可」には「見たいけど見られない」という 気持ちが込められる、と思っていただければそれで問題なしです。 よって「家族と一緒だと見られない」や「裏番組なので見られ(録れ)ない」 なども「不可」にして下さって構いません。
・「不可」「視聴なし」「見切り」「継続」以外の言葉を入れないでください。 文字列を拾うので、データとして扱えなくなってしまいます…。
・コメントが長くて、メールの自動改行が入ってしまう場合は、 コメントの最後に「↓改行↓」と入れて下さると処理が簡単になって助かります。
---新番組継続率調査についてはここまで---
******************終了番組評価調査******************
こちらは10月中までに終了した番組に対し、 「見終えた作品についての評価はどうだったのか」調査です。
こちらに関しても、メインは感想率調査なので、 面倒な場合は特に答えていただけなくても、別に問題ありません。 基本的にサイト名は出さない予定ですが、 コメントが併記された場合は公表されます。
データ作成方法も上記の新番組調査と同様に、 終了番組リストの横に、その作品についての評価を記すだけです。
終了番組に対して、
「見てない」 | : | 「最初っから見ていない」「見られない」 を指します。 「現在遅れて視聴中のため評価できず」も こちらを選んで下さい。 自分に関係ないと思ったらこちらを記してください。 ※コメントがない場合は行を削除して頂いても構いません。 | - | 「見切り」 | : | 「何話か見たけれど、最後までは見ないことにした」 評価点には加味されませんが、「見てない」とは 分ける意味での別評価項目になっています。 | - | 「駄作」 | : | 「つまらなかった」、「正直、見て損した」、 「途中で切るのが正解だった」とか思える作品です。 | ★ | 「普通」 | : | 普通だった。 | ★★ | 「おもろ」 | : | そこそこおもしろかった、楽しめた。 | ★★★ | 「名作」 | : | 人に勧められるほどにいい作品だった。 | ★★★★ | 「殿堂入り」 | : | 人生に影響があるほどハマった。 | ★★★★★ |
の7項目の中からひとつを選んで評価としてください。 まぁ、「対象外」と、「見切り」、★5段階評価だと思っていただければ問題ないです。 こちらでそれぞれの比率をまとめさせていただきます。
以下に終了番組対象リストを書いておきます。
番組タイトルの後ろのカンマのあとに、 「見てない」「見切り」「駄作」「普通」「おもろ」「名作」「殿堂入り」 のいずれかを記入し、それぞれ、
遊☆戯☆王・デュエルモンスターズ,名作 忘却の旋律,見てない : 爆裂天使,駄作 |
のようなデータにしてください。 各番組に対してコメントがある場合はさらにその後ろをカンマで区切り、
マリア様がみてる~春~,おもろ,春限定では深みが足りないかも。 アクアキッズ,見てない,3Dはなぁ… : 天上天下,駄作,中途半端じゃん。 |
のようなデータにしてください。 改行がある場合はHTMLタグを使い、実際の改行はせずに と入れて下さい。
もちろん全作品についてコメントを入れる必要はありません。
●終了番組対象リスト●
のってけエクスプレッツ, マリア様がみてる~春~, それいけ! ズッコケ三人組, MADLAX, GIRLSブラボー first season, 犬夜叉, RAGNAROK THE ANIMATION, 爆裂天使, 忘却の旋律, 陸奥圓明流外伝 修羅の刻, F-ZERO ファルコン伝説, 週刊ポケモン放送局, ギャラクシーエンジェルX, 鉄人28号, サムライチャンプルー, 遊☆戯☆王・デュエルモンスターズ, 最遊記RELOAD GUNLOCK, 天上天下, アクアキッズ, 絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク, 無人惑星サヴァイヴ, ロックマンエグゼAXESS, DANDOH!!, 鋼の錬金術師, ボボボーボ・ボーボボ(放映終了地域), ウォーターシップダウンのうさぎたち, 東奔西走スクールライフANIMATION 月は東に日は西に―Operation Sanctuary―, Wind―a breath of heart―, DearS, ニニンがシノブ伝, 新・ゲッターロボ, パンダーゼットTHE ROBONIMATION, エルフェンリート, 愛してるぜベイベ★★,
●その他、注意事項など●
・「見てない」評価の場合、コメントが特になければ 番組名自体を削除して頂いても構いません。
・リストに残す場合は、 全番組について何らかの情報を追加して下さい。
・「見てない」「駄作」「普通」「おもろ」「名作」「殿堂入り」以外の 言葉を入れないでください。 文字列を拾うので、データとして扱えなくなってしまいます…。
・コメントが長くて、メールの自動改行が入ってしまう場合は、 コメントの最後に「↓改行↓」と入れて下さると処理が簡単になって助かります。
---終了番組調査についてはここまで---
■■メール返信について■■
協力していただける際のこちらへの返信メールは、
サイト名
**感想率** 感想率データ
**新番組*** 新番組データ
**終了番組** 終了番組データ
|
のような書式にしていただけると助かります。
●全体を通しての注意事項●
・このメールについて、日記のネタにする等は、 自由にしていただいて構いません。公開、引用、転載すべてOKです。
・返信は11/10まででお願いします。 まことに勝手ながら、返信の締め切りは一週間後の 2004年11月10日(水)の23:59までとさせていただきます。 その段階で返信をいただけていないサイト様につきましては、 リストに追加できないか、こちらで勝手に追加させていただきます。
・いったん送信したあと、データを変更することも可能です。 こちらも11月10日(土)の23:59までなら問題なく受け付けられます。
・当サイト「光希桃AnimeStation」や、この感想率調査メールへの 感想などは特に必要ありません。 純粋にデータだけを下さるだけで十二分にありがたいです。 淡泊なメールで結構です。
・こちらから送らせていただいたメールアドレス以外で返信なさる場合は サイト名を表記していただけると助かります。
勝手なお願いで申し訳ないですが、ぜひ協力をお願いします…。
光希桃 2004/11/3 ------------------------------------------------------- 光希桃 mikimomo@aqua.pure.cc http://www2.pure.cc/~mikimomo/
|