あにめ感想にっき
- [ 2001/01/10 ]
◎ONE PIECE
 ごたごたしつつグランドラインに船出。振り返ってみると、本当にごたごたしてただけだな、嵐の騒がしさにごまかされてはいるけど。とりあえずメガネを取ってちゃダメです。メガネっ娘はメガネを取っちゃダメですか?
	
 - [ 2001/01/17 ]
◎ONE PIECE
 あ、キャスト確認するの忘れた…私の耳が確かならば鈴木の真仁ゴーで間違いないはず。結構変えてあったけど。結構久しぶりな気がするね。
 原作を読んでいるわけではないので、よくわかんないですけど、なんかTVオリジナル話っぽいね。当たり障りのないようなことばかりだし。こうバッサリ切らずに微妙に本編と絡める方法はないもんかねェ。
	
 - [ 2001/01/24 ]
◎ONE PIECE
 グランドラインに直接入れない理由が判明。てことはだ、帆船じゃなければ進むことは可能で、グランドラインより強力な海獣どもがうようよいると言うわけですか、はぁ、それは…グランドライン進むより冒険ではないのですかな? 海の勇者どもはこぞって臆病者。勇気と無謀は違う?はいはい。
 この辺の入れない理由は原作にもありそうだ。あれだって別にルフィが直接鼻毛を抜けばいいわけだし。
 あ、またキャスト見るの忘れた。
	
 - [ 2001/01/31 ]
◎ONE PIECE
 竜爺さんを海へ。ロストワールドシリーズでは最後の対人戦闘ということかしらね、いいとこ見せつつ。でも、ま、内容はないです。見所はナミさん。
	
 - [ 2001/02/07 ]
◎ONE PIECE
 ロストワールド(らしきところ)に到着。オリジナルだと「絵(アニメ)的に描きたかった」というものばかりで、内容自体は薄いですなぁ。やはりアピスに萌えるしかないのか…うじゅるぅ
	
 - [ 2001/02/21 ]
◎ONE PIECEスペシャル
 竜爺、あの角度でアピスを下から覗くと…、そ、それか、お前が復帰した理由はァァァ!!
 ゾロのセリフ「たまには寄り道もいいもんさ」…これはつまりロストアイランド編自体が「寄り道」と言うことですか!? まった潔い位置づけですな。わかってるならよし。
	
 - [ 2001/02/28 ]
◎ONE PIECE
 つまりあの場所で死なないと新しい命のかてになれないと、死期が近いのがわかっていたからはやいとこそこに行きたかったと。てことは千年竜は千年に一度しか死なないんだろうか…?
 でもなー、爺さんだから、千年も生きたから、「死んでもいい」というわけでもないんだよなー、「とりあえず殺しとく」感があってちと乗り切れない。オリジナルキャラは本編に影響がないように「清算」しなければならないんですかね。
	
 - [ 2001/03/07 ]
◎ONE PIECE
 まだ終わってなかったのか、ロストアイランド編…、もっとも15分分ですけども。何故カマカマ喰らって切れないのかの説明はさっぱりなかったですなァ。出港時直ってるし(笑)。ルフィだけはギャグマンガなのか?<天才バカボンネタ
	
 - [ 2001/03/21 ]
◎ワンピース〜4月から放送曜日が変わるけど絶対見てねスペシャル〜
 進むことも、帰ることもできず、できることは「待つ」事だけの悲しいクジラ。その心を解決するには状況を理解することではなく、新しい「待つ」約束を持つことでよかったと。ふむ〜。
 とりあえず「グランドラインの基礎知識」をGETして次回へ続く、と。って次回はひと月後ぐらいではないでしょうか?
	
 - [ 2001/04/15 ]
◎ONE PIECE今夜からゴムゴムの日曜日放送だスペシャル#64「海賊歓迎の町?ウイスキーピーク上陸」#65「炸裂三刀流!ゾロVSバロックワークス」
 してない、三刀流炸裂してないよ…、多くて2本じゃん…。あの大本眞基子キャスティングは謎でしたな、何か意図があるのかと思ったけど、何もないし…。でもドスの利いた声ぐらい出せるだろ大本眞基子氏〜なのにあっちの声ですか…謎だ謎だ。
	
 - [ 2001/04/22 ]
▽ONE PIECE
 ちょっと見てたけど。やはし大本眞基子のキャスティングは謎のままでしたな。ゾロ・ルフィの戦う理由は非常に納得。なる。
	
 - [ 2001/04/29 ]
◎ONE PIECE
 ホント、すっかりシバキキャラですな、ナミさん。ルフィVSゾロ戦がすぐ終わってしまったのは残念だけれども。とりあえず数字を提示してから戦闘が始まる形式はジャンプの悪い癖だよな。先が長いことだけ強調された気分。
 ウソップ、サンジはまったくいいとこなし。ビビが入って、男女比がよさげになったよ。やっぱナミさん1人じゃね。危ないよ。<何が
	
 - [ 2001/04/29 ]
◎ワンピース(4/22)
 体重を自由に変えられる能力があるのに、あの体型を維持しているのはすごいですなぁ。食べても重くならないとついつい太ってしまいそうなモンだが。
	
 - [ 2001/05/13 ]
◎ONE PIECE
 引き延ばし話でしょうなぁ。つーかまだ続くんか…勘弁。せめて萌えか耽美キャラを。(ぉ
	
 - [ 2001/05/20 ]
◎ONE PIECE
 まだゴビの話。つーか臭すぎなのよね…。
	
 - [ 2001/05/27 ]
◎ONE PIECE
 これもオリジナル…? でもないのかな…。少なくとも間延びしていることだけは確かだ。日曜7時半に移行したのに慣れない人でも待っているのだろうか…。ちょっと退屈。キャラのいいとこが見られるのはいいんですけど。
	
 - [ 2001/06/03 ]
◎ONE PIECE
 巨人の島でいろいろ…も ないな…のびてる〜〜。はっ、ゴム人間だから…?(ぉ
	
 - [ 2001/06/17 ]
◎ONE PIECE
 巨人の決闘が始まる。まぁ普通、というかストーリーは見え見えなんで、あとは絵的にどう見せるかだから、そういうのだと語りにくいっつーか。まぁ戦闘シーンはそれなりに迫力。
	
 - [ 2001/06/24 ]
◎ONE PIECE
 こっちもミスゴールデンウィークも悪萌え仕様のはずだが…それほどでもないよな、まだ修行が足りない。「見えない敵」とか言いつつそそくさ出てくるバロックワークスの方々。
	
 - [ 2001/07/15 ]
◎ONE PIECE
 あ、ホントだ、ナミが山崎和佳奈になってる。最初からこの声聞いていればわかったと思うけど、ナミの演技面に関してはほとんど違いがなかったかも…気づけず。つーか事情不明。でも山崎和佳奈だと比べたとき微妙に萌え度が落ちているような。
 内容には触れず。新EDにも触れず。
	
 - [ 2001/08/12 ]
▽ONE PIECE	
 - [ 2001/08/19 ]
◎ワンピース(8/12)
 お茶がうまいまで。ひとこと「お前、弱いだろ」と言いたい。
	
 - [ 2001/08/26 ]
◎ONE PIECE
 そーいやルフィ海賊団は最強を揃えたチームだったんだっけ、最強剣士と最強コックと最強うそつき(ぉ)と最強航海士。ナミが航海士として最高の腕を持っていたことをしばらくぶりに思い出したよ…最近はただのツッコミ役かと思ってました(ぉ。
 フラフラ状態でゾロに微妙な弱音を吐いたらゾロナミがオフィシャル推奨になったのに…「外待ち」といういいポジションをゲットしながらそな展開は無しですか…。
	
 - [ 2001/09/02 ]
●ONE PIECE「奇襲!ブリキング号とブリキのワプル」
 ん〜、何げにどーでもいい話だったが…ちゃんと伏線なのか?<ワプル
	
 - [ 2001/09/09 ]
◎ONE PIECE
 鼻の頭が赤くなってるビビ萌え…?
	
 - [ 2001/09/16 ]
◎ONE PIECE
 魔女紹介、ワプル帰還、以上。ゴーイングメリー号にゾロがちゃんといたら事件解決だったのにねェ…(ぉ
	
 - [ 2001/10/21 ]
◎ONE PIECE
 ナミの病気はわりとあっさり直って、話はトナカイ(大谷育江@幼い頃のサンジ)勧誘に移行。変化系の悪魔の実があるのを知ったのが前々回というのに(ウシウシの実)、もう「ヒトヒトの実」ですかい…。
 まぁ、適当に勧誘していただきましょー。ルフィ海賊団に入る条件は「特別な能力がある」「それなりに強い」だからなー(勝手に決めた)、変化してムキムキになると中井君は合格でしょ〜。まぁ、バアさんでも満たしてるが…(^^;
	
 - [ 2001/10/28 ]
◎ONE PIECE
 チョッパーの過去その1。メージュの大谷育江インタビューによると号泣ものなので気をつけて見ることにしよう。
	
 - [ 2001/11/04 ]
◎ONE PIECE
 不覚…。でもなぜ負けたのか考察できない。2度目見たいかと言われれば、そうでもない。
	
 - [ 2001/11/11 ]
◎ONE PIECE
 まぁ今まで戦ってきた人たちと比べて、肩書き的に、弱そうなのは確かだが。
 しっかし急に展開が遅くなった。ここからが東映力(とうえいぢから)発動ですかな。
	
 - [ 2001/11/18 ]
◎ONE PIECE
 チョッパー七段変形。そうか、頭脳も強化できるのか…。人以上の頭脳…興味あるなァ。
	
 - [ 2001/11/25 ]
●ONE PIECE
 ワポルは最後までヘタレだった…。最上階に最終兵器があるネタは映画で見たな…こっちが先だったのか、確かにあの砲台が発射されるシーンは見たかったとは思う。だから映画では撃ってみたのか。
	
 - [ 2001/12/02 ]
◎ONE PIECE
 ほー、あの山はああやって使うわけかー、激しく納得。いい話でした。(^^)
	
 - [ 2001/12/16 ]
◎ONE PIECE
 アラバスタ到着。そういえば送り届けるまでが約束だったなんてことはすっかり忘れてました。
	
 - [ 2001/12/23 ]
◎ONE PIECE
 突然兄ちゃん。こういう出方は途中で追加されたっぽく見えてよろしくないですなー。米良米良の実……いや寒すぎるからやめよう。ストーブ消えたし。
	
 - [ 2002/01/13 ]
◎ONE PIECE
 ダンスパウダー解説。とりあえず話がわかりやすくなったのでよし。
	
 - [ 2002/01/20 ]
◎ONE PIECE
 すべて「言っておけばよかった」のビビがなんともいえず。まぁそのギャグのせいであの世界オリジナルの砂漠のふしぎ生物が唐突すぎて便利に使いすぎ感があるけど。
	
 - [ 2002/01/27 ]
×ONE PIECE「砂漠の海賊団登場!自由に生きる男達」
 
一覧 / 光希桃AnimeStationに戻る