あにめ感想にっき
ひとこと
 遂にのび太育成シュミレーションが! つーかこの様子だとドラはドラやきで動いているんですか?
 言われてみれば種村キャラは胸がそれなり。さすが同…いやいやオフィシャル的には否定されてるし。アシどもは堂々とやってますが。…話それてる。よく考えるとあの雑誌で胸のでかさの話がでた記憶は…GMCの小学生と…、ベイLOVEの小学生…おや?
今日のアニメ(金曜日)
- ▽うちゅう人田中太郎(おはスタ内)
 - ◎メダロット魂「ワカバの誘惑」
 タテヤマ君がデスメダロッターになってさあ大変の回。つーかタテヤマ君にはデスメダロッターとしての才能があったような気がするんですが! 対デスメダロット戦はやってないようなので、実際の所はよくわからないけど、ワカバにしたって、ワカバにデスメダロッチをだまし取られた2人組の彼らにしたって、デスメダロットを持っているくせに、1対1じゃメダロットにも勝てない奴らじゃん(一部偏見)。そこをさくさくと勝ってしまうとはなかなかのもんでしょう。デスメダロッターの特権のロボトル中パーツ転送もためらいなくやっているしな。
 いくらロボトルの勝ち負けが「パーツの力だけじゃない」とは言え、自分の特性と合わない戦いをするメダロットを馴れ合いだけで使い続けるのもどうかと思うぞ。
 筋的にはメタビーで倒すより、イッキがコーマドッグでユニトリスを倒すと言う展開の方がしっくりきたと思われるね。まぁ誓約としてメタビーでの戦闘シーンを入れておきたいということがあったんだろう。
 - ◎とっとこハム太郎
 クリスマス話です。ちょっと絵崩れ気味です。人間には人間の、ハムスターにはハムスターのサンタがいると言うことで落ち着く。サンタを信じていない人にはそれぞれ親や長老が持ってきたように、信じている人にはちゃんとサンタが持ってきたように見える構成にしてあるところがなかなか素敵な作りですな。夢を大切に。
 一瞬「これは…」と思わせつつ2度目のカットがなかったサンタ衣装の売り娘。
 - ◎クリスマスだよ!ドラえもん!!120分スーパースペシャル!!
 新作はあったのかな…タイトルバックを見る限りなさそう…まぁ一連のサンタの鼻を探す話は新作だが…。でもまぁたまに古いのを見ると懐かしい、と言うかおもろいな。ドラの体の色やヒゲの位置も時代によってコロコロ変わってなかなか。
 - ◎サイファイハリー
 とりあえずジノリとラブラブ、そしてジノリとラブラブ、んでジノリとラブラブ。話進まねぇー。確かにちょっとかわいいとか思ってしまったりした瞬間もありましたが。つーかあれだけ誘われても誘惑に乗らないですか。>ハリー
 - ◎勝負師伝説哲也「魔眼再び」
 印南ばく進。何で下の段まで見えるのか…竹の目より有効? つーかあの能力を前にしちゃ積み込んだらバレバレやん…怖いねー。
 
今日のビデオ見
- なし
 
記号の説明
◎:見て感想あり
×:見たけど感想なし
▽:今日は都合により見られなかったのでビデオ送り
◆:まだ放映前か、まだアップロードしていないもの。とりあえずリストにしておくと便利なので。
一覧 / 光希桃AnimeStationに戻る